fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 とある魔術の禁書目録  

 21 『正体不明(カウンターストップ)』 感想


 姫神かわいそう・・・。


 -キャスト-
 上条 当麻:阿部敦
 御坂 美琴:佐藤利奈
 月詠 小萌:こやまきみこ
 一方通行:岡本信彦
 インデックス:井口裕香
 ステイル=マグヌス:谷山紀章
 神裂 火織:伊藤静
 アウレオルス=イザード :杉田智和
 姫神 秋沙:能登麻美子

 風斬氷華:阿澄佳奈
 シェリー:渡辺明乃


 第1OP『PSI-missing (初回限定盤)』
 第2OP『masterpiece(初回限定盤)(DVD付)』
 
 ED『Rimless ~フチナシノセカイ~』


 ・とある魔術の禁書目録 公式サイト


 舞台は総人口230万人弱の東京西部の大部分を占める巨大な都市。その人口の8割が『学生』ということから、『学園都市』と呼ばれていた。
 学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって『レベル0 無能力』から『レベル5 超能力』 までの6段階で査定されている。

 主人公:上条当麻は学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力。
 なぜなら彼の右手には“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し イマジンブレイカー』と呼ばれる能力を宿していたからだ。
 そして彼はこの右手のせいで“神のご加護”までも打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた・・・。


 
 現在、とある“ラジオ”の禁書目録 応援中

 一応感想っぽいものも更新中。
 この前伊藤静さん来ました^^ いいテンションでしたね!
 ・アニラジ報告記 code.019 禁書目録 霜月はるか リトバス
 ・とある“ラジオ”の禁書目録 公式配信

 
 次のページ







 あれ当麻!お昼ごはんは?・・・

 どうしよう・・・未曾有の大ピンチかも!
 いや、我慢しようぜw
 そこからなんで

 学校へ侵入しようという発想になるw


 
 ということで新学期
 登校中にスカートの中が短パンだったから御坂だと判断したり
 着替え中の女子をうっかり見た後、平然と話しかけるなど、

 最近この男も変態になり始めているw

 
 だが、彼は記憶が無い。
 クラスのメンバーはほとんど覚えてない!
 ・・・入学式に似た緊張感を覚えながら、学校へ向かう。

 小萌先生ブレーキに足届くのか?

 (入学式に似た緊張感w)



 当麻のクラスに転入生が入ってきた。
 それはなんと

 インデックス!!??

 違いますよw

 ちなみに本物の転入生は私

 姫神 秋沙


 ・・・あれ?
 反応薄くねえ^^;


 

 -感想-
 
 なるほど。こういう回か

 久しぶりに出てきた姫神も、
 もう一人の先生も中々いいキャラしてますね^^

 今回出てきた風斬ですが
 『存在を認識させない能力』なのでは?
 『ハンター×ハンター』のメレオロンみたいな感じの奴です!
 作中で「本当は侵入者が二人居る」というのも、彼女の力がこんな感じなら大丈夫なわけで^^;
 
 にしてもまさか声優が阿澄佳奈さんだったとは。
 ・・・まったく分からんかった。てっきり花澤香菜さんだと



 -追記-
 ラジオ更新しないと・・・。



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-958.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/114922608.html


ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif



なぜか部分的にトラコミュに反映されないので
出来ればこちらから入ってくれるとうれしいです!
にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録へ
とある魔術の禁書目録
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
先生の車は障害者用の技術の応用で、ハンドルに付いたスイッチでアクセル・ブレーキを操作するんです。実際にあるみたいです。が、学園都市謹製の更なる技術も盛り込まれてるかもですね(笑)
余談…学園都市は無人運行バス(レール線運行)を実用化しています。ただし運用するのは超規模に人が入ってくるイベントの時などのみ。

風斬の能力…存在を感知させない、ですか。ある意味いいとこ突いてますね。しかし、言うならば…
『そんな生易しいモノではないです』
今はこれだけを…
ヒントは、小萌先生が出してます。
2009/02/27(金) 19:59 | URL | タキ #-[ 編集]
6巻冒頭こんな話だったけーと思ったら5巻の話とばしてたからか

戦闘に力入れてないことは分かってたけど
御坂の砂鉄の鞭カットはまだしも
黒子の戦闘シーンで鉄の針が自由落下で地面に刺さるのおかしいだろwwww
原作は直接刺さるように転移させてるのになぁ
残念だわ
2009/02/28(土) 19:57 | URL | #-[ 編集]
>>タキさんコメントどうもです!
>先生の車は障害者用の技術の応用~
 説明ありがとうございます^^
 まあ自分は何か落ちみたいなのを期待してたのでw

>『そんな生易しいモノではないです』
 あーじゃあたぶん最初に思いついた能力っぽいなあ^^;
 まあこれ以上言うとネタバレになりそうなので自重しますわ・・・。
2009/02/28(土) 23:05 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
というか能力者でも魔術師でもないです
2009/02/28(土) 23:47 | URL | uga #-[ 編集]
>6巻冒頭こんな話だったけーと思ったら5巻の話とばしてたからか
>御坂の砂鉄の鞭カットはまだしも
黒子の戦闘シーンで鉄の針が自由落下で地面に刺さるのおかしいだろwwww
 なんか色々省かれてるんですね・・・。
 うーんどうもこの作品は出来るだけ切りよく終わらせようと考えてるようですね^^;
 
 この内容なら無理しないで2期作ってもいい気がするんですけどね!
2009/03/01(日) 15:17 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>ugaさんコメントどうもです!
>というか能力者でも魔術師でもないです
 じゃあ最初の予想も違いますね・・・。
 まあ予想が簡単に当たらないから面白いわけで^^
 また神の類なのかなあ?
2009/03/01(日) 15:20 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
遅めのコメント失礼します。住んでる地域の放送が遅いので…。

今回はわりと多くのキャラが出てきたのでそこが嬉しかったです。少しだけでしたが黒子と美琴の共闘もありましたし。ところで、何故黒子はテレポートでゴーレムから逃げることができなかったんでしょうかね?

風斬ですが、自分は吸血鬼じゃないかなぁと思いました。姫神が目を付けたからという単純な理由ですが、他にも「彼女の姿を見た者はいない」=『見た者は皆殺されている』みたいに受け取りました。

それにしても、あのゴーレム使いの声がヴィレッタにしか聞こえませんw
2009/03/01(日) 22:00 | URL | ブレイズ #mQop/nM.[ 編集]
基本的にテレポートを利用した一撃必殺が黒子の戦法ですから、相手のペースに大きく飲まれてしまうと、集中(=テレポート精度に直結)を欠いてしまうのでは?

風斬の正体は…まあ、伏線のAIMなんちゃらが大きく関わっていますね。
2009/03/02(月) 02:02 | URL | #-[ 編集]
>>ブレイズさんコメントどうもです!
>遅めのコメント失礼します。住んでる地域の放送が遅いので…。
 いえいえ^^
 自分も、住んでるのが関東なので放送遅いんですよ!記事だけは何とか書いてますけどね。

> 少しだけでしたが黒子と美琴の共闘もありましたし。
 ん。ああいうのうれしいですよね。
 よくよく考えると
 この作品、共闘って多いようで少ない;

>自分は吸血鬼じゃないかなぁと思いました。
 なるほど!まあ能力については謎が多そうですが。
 ・・・自分はもう考えるのやめましたw

>あのゴーレム使いの声がヴィレッタにしか聞こえませんw
 あけのんですしね^^
 ギアス関係者は、他作品出るとよく分かりますよ!まあ逆の発想の人もいるでしょうけどね。
2009/03/02(月) 22:39 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>相手のペースに大きく飲まれてしまうと、集中(=テレポート精度に直結)を欠いてしまうのでは?
 制約とかもありそうですよね?
 瞬間的に連発できないとか
 触れてると一緒に飛んじゃうから意味ないとか

>風斬の正体は…まあ、伏線のAIMなんちゃらが大きく関わっていますね。
 うーん単純にAIMを自在にコントロールできるとかかと思ったんですが、それだけじゃなさそうですしねえ^^;
2009/03/02(月) 22:43 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1881-1f2224c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
多分、第1期の最後の章に突入。 今回はアスミスがCVをやる、噂の風斬氷華が出てくる回です。
2009/02/27(金) 15:33:26 | 日記・・・かも
ようやく物語が加速 とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」の感想です。
2009/02/27(金) 16:32:18 | 日常と紙一重のせかい
とある魔術の禁書目録 第21話 「正体不明(カウンター・ストップ)」を見ましたので、感想などを。 当麻さん、風邪? すげぇ。すげぇすげぇ。すげぇすげぇすげぇ。 今回、これまでの、ベスト回だわ。 ………ここまで、面白くなるとは、思ってなかった。
2009/02/27(金) 16:45:59 | 丈・獅子丸の咆哮 (新館)
新章開幕。インデックスの出番が多かったんだが・・・。今日は9月1日、2学期の始業式。夏休み中に記憶を失った当麻は微妙な緊張感を覚える。自分における立場とか友達関係とか・・・。不安はいっぱいそうです。そこに小萌先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!抜...
2009/02/27(金) 16:47:05 | Boundaryline
  #21「正体不明」ある日、自分の昼食が用意されていないことに気付いたインデックスは、塔麻を捜しに学校へ忍び込む。しかし、迷路のような構造の校舎で彼女はすっかり迷子になってしまう。なんとか食道に辿り着いたインデックスだが、どうすれば食事にありつけるのか...
2009/02/27(金) 16:52:50 | 日々“是”精進!
第1期の最終章突入ですかねあと4話か~あっという間だなぁ~??デレ御坂w??そうだ、この章で????小萌先生が車を運転してるw??障害者用の車と似たような作りなのかな?????アレイスターの存在w&n...
2009/02/27(金) 17:29:01 | 極上生徒街-Anamorfosi-
とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/03/25)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る 本当に2人、いたのかな、って。 「とある魔術の禁書目...
2009/02/27(金) 17:42:35 | 渡り鳥ロディ
とある魔術の禁書目録 #21 「正体不明(カウンターストップ)」 9月1日、新学期早々にさっそく事件が起こりました。
2009/02/27(金) 18:01:38 | Little Colors
恒例の各編序章のインデックスのターン! 予想通り今回も新しい編の第一話ということでインデックスが大活躍の回。 しかしエンゼルフォール...
2009/02/27(金) 18:06:37 | ムメイサの隠れ家
やっと夏休みが終わりました! 美琴とデートしたのって昨日だったんですねw しかもインデックスと出会って、記憶を失ったのも夏休み中...
2009/02/27(金) 19:35:31 | 空色きゃんでぃ
新章突入ですね。姫神の転入時の自己紹介のスルーされっぷりが笑えました。
2009/02/27(金) 20:49:58 | きゃんどる☆らいと
小萌先生かわいい~!! 小萌ちぇんちぇ~!! 車運転できたんですね。 足が…足が届いてない!! なんと言う反則の可愛さ!! ちなみに運転席にアクセル・ブレーキのボタンがあって 支障はないとのこと。 可愛いだけでなく人柄も最高の小萌ちぇんちぇい。 抱...
2009/02/27(金) 21:24:41 | のらりんクロッキー
「俺がいうのもなんだけど、 あいつもあいつでトラブルに巻き込まれやすいたちだからなぁ」 なんだか二人セットで、トラブルに巻き込まれそ...
2009/02/27(金) 22:41:02 | ジャスタウェイの日記☆
とある魔術の禁書目録<インデックス>「正体不明(カウンターストップ)」です。 業
2009/02/27(金) 23:46:45 | 藍麦のああなんだかなぁ
とある魔術の禁書目録  第21話「正体不明(カウンターストップ)」  インデックスってニートなんじゃ――って思った。
2009/02/28(土) 01:55:02 | こう観やがってます
久しぶりにインデックス・上条コンビが出てきましたね。 懐かしいメンバーも勢ぞろいだぞ~~ 今回もサービス回か~(笑) ?転校生の紹...
2009/02/28(土) 02:33:19 | エコロジー研究所
by Seesaaショッピングとある魔術の禁書目録(インデックス)〈6〉 ..¥ みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます! さて、新章突入! 久しぶりに当麻・インデックスに会えて嬉しいです。 前回は 闇番長 一方通行さんに主役を奪われてしまって いました。 一方通...
2009/02/28(土) 03:00:04 | サラリーマン オタク日記
 いろいろあった夏休みも終わって、二学期の初めての登校日を迎えました。当麻が学校へ行っちゃう間、一人ぼっちになるインデックスはどこ...
2009/02/28(土) 10:08:11 | 新さくら日記
夏休みも終わり禁書目録最終章に突入です。(残すもあと3話w と、言ってもこの編も大きなお話の伏線編なんですけどね^^;(だまれ...
2009/02/28(土) 11:09:11 | (*´0`*)おはよーブログ
とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/03/25)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る 久々に当麻とインデックスの登場ですねwアバンでの...
2009/02/28(土) 12:56:53 | a cup of tea
「正体不明-カンターストップ-」
2009/02/28(土) 20:55:25 | 桜杏
とある魔術の禁書目録<インデックス> 第21話 『正体不明(カウンターストップ)』より感想です。 “科学”と“魔術”、混在中
2009/02/28(土) 22:09:42 | カタコト日記~日々の徒然~
インデックスの出番が多い♪ まさか死亡フラグでは?(違) 脇役なら出番増えたら退場ですが…インデックスはヒロインだから大丈夫。 …と...
2009/03/01(日) 00:30:07 | SERA@らくblog 3.0
第21話『正体不明(カウンターストップ)』とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray]今回は、また新たな敵が登場?
2009/03/01(日) 02:12:33 | ニコパクブログ7号館
久々にインデックスの出番が多かったです。 とある魔術の禁書目録 第3巻 (初回限定版) [DVD](2009/03/25)井口裕香阿部敦商品詳細を見る
2009/03/01(日) 02:49:23 | 新しい世界へ・・・
 久々にインデックスの出番が巡ってきた。&姫神。 インデックス「私は別に寂しいだとか、一人がイヤだとか、そういうことを言っているんじゃないんだよ。(ただ、毎回出番が減っているのがイヤなだけなんだよ)」  うーん、インデックスの気持ちはわかる。上条が学校...
2009/03/01(日) 03:40:45 | 所詮、すべては戯言なんだよ
あ、正ヒロインはインデックスだったねw どうやらこれが最終エピソードのようで。さすが原作はまだまだ続いてるだけにクライマックスである...
2009/03/01(日) 04:41:29 | ラピスラズリに願いを
俺のこの手と新学期 上条さんの波乱に満ちた夏休みも終わり 今回から新学期がスタート、 そしてここからまた波乱の日々が始まるわけですね...
2009/03/01(日) 08:12:21 | せーにんの冒険記
とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明」の感想です。
2009/03/01(日) 11:16:19 | 八月の鍵
なんだこれは・・・・ おっ○い祭りか!!! Amazon.co.jp ウィジェット おっと、取り乱した。 まず初めに・・・・ すいません!!! アフ...
2009/03/01(日) 11:22:32 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
 今日から新学期。お留守番のインデックスは新妻のごとく、当麻の早い帰りを待ちわび
2009/03/01(日) 14:23:49 | ぶろーくん・こんぱす
「夏休みが終わり、新学期を迎える当麻。当麻のクラスに転入生として姫神秋沙が転入してくるのだった。そしてもう1人の転入生、風斬氷華が学食に居たインデックスと出会う」「とある魔術の禁書目録第21話正体不明(カウンターストップ)」「原作第6巻に突入のとある魔術の...
2009/03/02(月) 12:58:57 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
補完のしがいがある回だな!
2009/03/02(月) 23:35:45 | もす。
ラストのシリーズかな?
2009/03/05(木) 00:43:20 | 自由で気ままに
今日メッチャ寒かった・・・。そして明日も・・・とある魔術の禁書目録第3巻〈初回限定版〉(DVD)◆20%OFF!早速感想。転校生!!新キャラ・・・じゃないのが二名(笑・・・と、新キャラが二名。またまたあからさまに怪しいのと、なんだか普通になじんじゃってる人の組み合...
2009/03/06(金) 20:09:27 | 物書きチャリダー日記
今回は、新学期になり当麻のクラスに秋沙が転入してくるお話でした。 他にも転入生を名乗る女子が登場、風斬氷華というそうですがなかなか可愛いじゃないですか。 でもインデックスの可愛さには敵いっこないというわけで、インデックスも久々に出番たっぷりで可愛かった...
2009/03/07(土) 00:11:36 | パズライズ日記