☆2010年04月終了アニメの評価(仮)
ナンバー01
まあまだ企画立ち上がってないみたいですが
どちらにせよ総評と兼ねるので
記事だけは書かせてもらいますね^^
仮に企画が無くなったとしても
こういう形で記事は書いていくつもりです。
今回はこの4作品
・いちばんうしろの大魔王
・デュラララ!!
・Angel Beats!
・閃光のナイトレイド
評価詳細は次のページへ
ナンバー01
まあまだ企画立ち上がってないみたいですが
どちらにせよ総評と兼ねるので
記事だけは書かせてもらいますね^^
仮に企画が無くなったとしても
こういう形で記事は書いていくつもりです。
今回はこの4作品
・いちばんうしろの大魔王
・デュラララ!!
・Angel Beats!
・閃光のナイトレイド
評価詳細は次のページへ
・いちばんうしろの大魔王
ストーリー ・・・3
前半のドタバタラブコメ展開から
後半は比重的にシリアス展開が多めとなりました。
序盤が好きだった人は後半は微妙だったかも
キャラクター性 ・・・4
お色気重視とはいえ中々のキャラクターぞろい
コロネや出番が少なかった会長のファンは多いはず。
男性キャラが少ないのはこの手の作品の仕様
画 ・・・2
良いときもあれば悪いときもあった
見た人のよって意見が違うのは
よく分かりませんが
書込みが多くても作画枚数が少なく感じるときがあった
「キャラの動きがカクカクしてた」
と言い換えてもいいかな?
演出 ・・・3
中盤以降熱かったし面白かったですが
何か足りない。正確に言ってしまえば
中継ぎの説明やストーリーが全然足りないので
燃焼した後に疑問が残る感じでしょうか
ただギャグ方面はかなり良かったのではないかと^^
この作品には大分笑わせてもらいました!
声優さんの演技が光るシーンも多かったかと。
音楽 ・・・3
OP・EDは文句無いですね
EDはこの作品のEDっぽいいい感じのものでした
個人的にはOPが凄くいい感じだったのですが。
総合的な評価 ・・・3
ロゴからは予想できないストーリー内容!!
ある程度流れはハッキリしていた序盤は
ギャグ重視ではありましたが
バトル有り、お色気有りの
最近の深夜アニメっぽいそれなりに纏まった内容でした
ただ後半のシリアス展開になるに連れて
徐々に作画のバランスが変化したり
説明や中継ぎが足りなくなったりと
自分的には製作面での失速を感じていました。
序盤のあのテンポを後半までうまくつなぎ切れれば
今期トップクラスの人気も有り得たんじゃないでしょうか?
合計―18点
・デュラララ!!
ストーリー ・・・4
序盤の説明不足感は、結局すぐに解消され
それぞれのキャラの立ち位置をうまく利用した話
何よりそれらがうまくかみ合っている展開
話の出来だけで見たら今期終了作の中でもトップクラスでしょう^^
評価が4なのは若干物足りなさを感じたから
キャラクター性 ・・・5
若干キャラが薄い主要3人と
今期もっとも性質が悪い2人のキャラ
色々がキャラが入り乱れての展開の中で
臨也・静雄はキャラが立ってましたね!
もちろんそれ以外にもいいキャラがいっぱい^^
ただ話の都合上仕方ないとはいえ
キャラが増えるとキャラ回しが大変。
・・・まあそれでもこの作品は相当うまくやってましたが^^;
画 ・・・3
画は・・・まあ雰囲気重視なのでこんなものでは?
もともと公式の情報が出回った時点で
線がキレイかつハイクオリティの画になるとは
思ってませんでしたし
下手に底上げしてしまうと、崩壊したときのギャップが強くなる
2クール作品ということもありますし
この作品はこれでよかったと思ってます。
演出 ・・・4
どこにでもありそうな日常に見せかけて
かなり不思議なストーリー内容に^^
現代でも有りそうで無さそうな感じ。
そういう作品に演出過剰は禁物
そこらへんを踏まえながら声優さんの演技に力を要れ
いい感じに仕上がっていたんじゃないでしょうか?
音楽 ・・・4
上で何度も書きましたがこの作品は雰囲気が大事
いや、出来た結果雰囲気が大事な作品になったのかな?
どちらにせよ不思議な出来事と
ありそうな日常を表現するために作中BGMはうまい感じで機能
OP・EDも結構人気でしたしねえ!
総合的な評価 ・・・4
この手の作品はアニメ化が難しいのですが
うまくアニメ化してくれましたね^^
全体的にバランスよく作られてましたね
作画・キャラ・演出・BGM
どれも勝ちすぎず・・・ああキャラは結構立ってたかも^^;
合計―24点
・Angel Beats!
ストーリー ・・・4
結果的に感動重視の作品というよりは
人の人生とそれに対する考えを主軸に
あとはkeyらしく恋愛・ギャグを盛り込んだ感じで
ただやはり1クール作品にするには話がでかすぎましたね
キャラ話少なすぎ、展開が変わるのが急過ぎ
この手の作品はもう少し時間がほしいですね。
キャラクター性 ・・・3
上に続きますが、クール数が少ないのに
このキャラの数は異常ですよね・・・。
結局キャラ回しは今期の中でもダメな方でした。
もちろんいいキャラばかりだったんですけどね^^
どのキャラもいい味出してましたし
ただそれぞれの役目をうまく回しきれてたのは
半分くらいでしょうか?
画 ・・・4
背景やエフェクト、アップ映像は凄くキレイでした!
背景なんて絶品じゃないでしょうか?
ただ・・・大勢キャラが登場するところでは
キャラの作画にかなりムラがありましたね
動きも加わるから仕方ないかもですけど
演出 ・・・4
Key作品らしい演出が多々見られたような^^
まああまり依存しすぎるのもどうかと思いますが
声優さんの演技もいい感じでしたね
ただ力を入れてたライブシーンは
予想以上に効果が無かったような・・・。
音楽 ・・・4
OP・EDは今期でもトップクラスじゃないでしょうか?
EDなんかは特にお勧めですけどね^^
総合的な評価 ・・・4
まあやはり最後の終わり方と尺かな?
今までそこまで気にしたこと無かったのですが
2クール続くと作画維持するのが大変ですが
1クールだと不完全燃焼の可能性が多い。
時間が少ないので訴えきれない。表現しきれない。
そういった問題が今後特に重要になってくるんじゃないかと。
全体的に楽しませてもらいましたが
自分は不完全燃焼気味です!
合計―23点
・閃光のナイトレイド
ストーリー ・・・3
チョイスした世界観と設定は悪く無かったですね
ただ能力の活躍も話の構築も半端になってしまい
見せ場が中途半端になってしまっていた。
キャラクター性 ・・・2
4人と少数だったにもかかわらず
彼等の長所や短所が垣間見えるのが後半になってしまい
キャラの魅力を十分に引き出せずにいた
また話の展開からキャラの個性がフワフワしてしまう
正直感情移入は出来なかった
画 ・・・3
背景はかなりいい出来でしたね。
ただ思ったより動きは少なかったかと
能力のエフェクトがないのは
雰囲気を重視した配慮だったのかもしれませんが
その結果戦闘面での派手さも消え
魅了するシーンが減ってしまった
演出 ・・・2
演技は悪くなかったのですが
全体的に見せ場が少なく
戦闘での見せ場も1話と最終回くらいでしょうか?
話を進めるのも大事ですが
もっと何か出来たと思うのですが
音楽 ・・・3
OP・EDも悪く無かったですね。
ただせっかくバイオリンの凄い人を連れてきたのに
生かした話が少なすぎる気が
作中BGMもバイオリンを使ったものが
多かったとは思えませんし
総合的な評価 ・・・2
安定した雰囲気を重視してしまったのかな?
どちらにせよ魅力が少ない作品になってしまいました
素材や話はそれほど悪くなかったので
もう少し訴える何かを主軸に
話を構築すれば違ったかもですね
合計―15点
最近完全燃焼できる作品が少ないですね。
尺が短い上に、2期・3期製作を念頭に置いた終わり方
なども考えると仕方ないかもしれませんが
続編の可能性を残した終わり方をしたとしても
『コードギアス』や『ARIA』のように終われれば
スッキリすると思うんですけどね
タグ: 今期終了アニメ(06月終了作品)の評価をしてみないかい? 閃光のナイトレイド いちばんうしろの大魔王 ANGEL BEATS! デュラララ!!
- 関連記事
-
- 生徒会役員共 第01話 感想 (2010/07/04)
- ☆2010年06月終了アニメの評価(仮) ナンバー01 (2010/07/01)
- 迷い猫オーバーラン! 第13話 最終回 感想 (2010/06/30)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは、ピッコロでございます、大変お世話になっております。
お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂き本当に感謝しております。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、7月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございます、よろしければ聞いてくださいませ。
それでは、どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ps 不完全燃焼なのは、本来2クール必要な作品を1クールでやらざるを得なかったというところも影響しているかもしれません。すっきりしないのは、視聴者にとっても不幸なことですよね
お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂き本当に感謝しております。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、7月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございます、よろしければ聞いてくださいませ。
それでは、どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ps 不完全燃焼なのは、本来2クール必要な作品を1クールでやらざるを得なかったというところも影響しているかもしれません。すっきりしないのは、視聴者にとっても不幸なことですよね
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3178-0a3da10e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
1クールに1回、評価の日がやってきました(^^)先週から絶賛最終回ラッシュが続いてますね。まだすべての作品が終わったわけではないのですが、とりあえず前半戦と言う事で感想...
2010/07/03(土) 21:34:52 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
神・S・A・B・Cの五段階評価で勝手にランキング。「聖痕のクェイサー」ランク:Bおっぱいは唯一絶対の正義であると教えてくれたアニメ。その信念を貫き通したスタッフには尊敬の念を禁...
2010/07/07(水) 20:12:03 | アニメ徒然草
神・S・A・B・Cの五段階評価で勝手にランキング。「デュラララ!!」ランク:A池袋を舞台に大勢の登場人物が様々な形で交錯する群像劇。当初は覚えきれねーよこんなのと半ばあきらめて...
2010/07/07(水) 20:12:19 | アニメ徒然草
6月終了したアニメの個人的な評価です。
今回もゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様の企画に便乗させていただきます。
※ストーリ...
2010/07/17(土) 01:02:42 | SERA@らくblog
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されている「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?9」に参...
2010/07/17(土) 07:14:48 | 記憶のかけら*Next