fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ひぐらしのく頃に 解
 ついに最終章・祭囃し編になりました!
 さてどんな結末が待っているのやら、原作知らずの管理人は楽しみで仕方ないです!!といっても今回は、おそらくすべての元凶である鷹野三四の壮絶な過去の話・・・
 かなり小さい頃から悪が芽生え始めていたんですね!


 人の脳に寄生する寄生虫に関する研究をしていた一二三教授のものとにいた本名:田無美代子は、当時幼いながらも教授の話を鮮明と覚えていた・・・。
 そんなある日、バス運転手が謎の苦しみ(本編とは関係ない)の症状により大事故を起こし、三四の父と母はそのときに死亡・・・父の最期の遺言により鷹野一二三のところをたよろうとするが、児童相談所を頼ったのが間違いだった!そのことを役員に話すが、当時そういったことは簡単にはいかなかったみたいで、厄介払いされるように施設に入れられる・・・。
 だがその施設の職員が最悪であった。ちょっとした失敗で虐待の連続!!耐えかねた三四と当時の友達は裏口とウサギ小屋の鍵が一緒という情報を頼りについに脱走を決意!!だが鍵がうまく開かず、何とか扉は開くも、職員に見つかり逃げ惑う!!そして・・・


 鷹野は今でも当時のことが夢に出てくる様子・・・彼女はその悪夢を終わらせるべく教授の研究を引き継ぎすべてを無に帰すつもりなのだ!そこらへんの詳細は次回以降明らかとなるだろう・・・。



 これと次でだいたい話が判るかと思われます!
 児童課の職員と施設の指無しは逝って下さい!!



 



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 すべては無駄ではなかった・・・

 警官はやられるが、沙都子のブービートラップにより何とか逃げることに成功するが、包囲している人間が多すぎる!しかしそこへ武器を持った圭一たちが登場!レナが怪しい雰囲気に気がつき、みんなに声をかけ再び戻ってきたのだ!!
 彼らは特殊な訓練を受けているメンバーを次々と撃破してゆく・・・。やはりこの仲間達がいれば何でもできるかもしれない!戦っている相手の服装からして、ほぼ犯人が三四であることは間違いない!そして車を奪い逃げる段取りが出来たそのとき

 圭一、凶弾に死す!!

 銃を放ったのは三四!これで首謀者は確定した!この記憶を持って何とか次の世界に行きたい梨花。圭一が倒れたことにより戦意を喪失するメンバーをレナが何とか奮い立たせ、圭一の指示に従い逃げることに。

 まあ圭一がやられて魅音が黙っていられるはずもなく、一人圭一の仇を討つべく囮もかねて残ることに・・・。
 だがその行為も虚しく、ついに魅音も死にレナが一人三四を足止めするがすぐに死亡!結局残った3人も捕まってしまう。非道なる三四、彼女の狂気はとまることは無かった。最後に残された梨花は自分を意識を残したまま殺せというのだ!

 羽入はまだ絶望していた。彼女がいつもネガティブなのには原因があった!それは自分が実態を持たず見ていることしか出来ないからである。
 梨花「この死を私は忘れない!!」
 羽入「ボクも忘れません!もし梨花が忘れていても、きっとボクが教えますから!」

 羽入「ボクもみんなと楽しく過ごす未来に行きたかったです・・・」


 梨花は死んだ!だが今回ダメだったのは全員が奇跡を信じていなかったからだ!そう今回のメンバーに羽入が加わっていれば・・・
 次の世界でこそはと梨花は最後まで諦めないと誓った・・・。
[ひぐらしのなく頃に・解 第13話  『皆殺し編 其の八 終末』]の続きを読む
 知らない間に放送解禁されてたんですね!!

 では簡単に感想を済ませたいと思います!

 -あらすじ-
 知らされた事実!しかしその事実が真実とは限らない・・・
 二人の死は結局変わらなかったが、どうやら三四の死体が偽者の可能性が出てきた。もう誰を信じればいいか分からないが、梨花はついに仲間に言える許容範囲で知っていることをすべて打ち明ける!!

 まず『雛見沢症候群』についてであった!
 古くからある風土病の一種であら!病状としては錯乱状態になりやすくなり、最終的には自分ののどをかき切って死ぬという恐ろしい症状が出る!
 発祥要因は雛見沢から離れることと過度の精神的ストレスを受け続けることである。

 次に自分が狙われていることである!
 理由は不明だが、雛見沢症候群が発祥する要因の1つにあった雛見沢から離れることとは、正確には『梨花から離れること』が原因なのである!どの時代にも女王感染者という人間が存在し、その感染者が死ぬと症候群の症状が危険度最大にまでなるという!その女王感染者が梨花なのだ・・・。
 そこを狙って誰かが梨花を狙っている可能性は高い!

 梨花は最初から信じてもらおうという気はなかったが、みんな別世界の経験があるからなのかあっさり信じてくれた!さらに大石も今回はかなり協力的であるため、警察の護りも高い!
 だが運命はいまだ悪いほうへ進みつつあった・・・。


 次回はむちゃくちゃ面白そうですね!!

 次回予告のデモを見る限り、どうやら戦いは避けられそうにありませんが、ついに運命に立ち向かう仲間が出来た!!運命を変えるために戦え梨花!!
 さっき聞いてきた話ですが

 ひぐらしのく頃に 12話放送休止

 ホームページに書いてあったので間違えないかと・・・。
 今のところ先んじて放送している東海放送だけのようです!ホームページの対応からしてギリギリになってどこかからそういった要請があったと思われますが、タイミングとアニメ属性からして今週はどのチャンネルもひぐらし放送無さそうですね!!
 
[ひぐらしのなく頃に・解 スクイズに引き続き放送休止]の続きを読む
 あの女・・・

 自分は信じてました!圭一が運命を打ち破ってすべてを変えてくれることを・・・。
 自分は信じてました!梨花が諦めずに運命に抗ってくれると・・・。
 自分は信じてました!仲間達を思う『強い意志』が何よりも強いということを・・・。

 ですが、『強い意志』とはいいものばかりではなかった!
 あらすじは続きを読むにて
[ひぐらしのなく頃に・解 第11話  『皆殺し編 其の六 強い意志』]の続きを読む
 圭一の交渉術は伊達じゃない!!

 今回は簡潔に感想書きます!
 それにしても圭一はすごい!ついに園崎家に交渉し、オニババに啖呵きってその度胸を気に入られて全面協力ですものね!!村人も全員従えて児童相談所へ!警察沙汰になるも、園崎家が市長や役所のお偉方に手を回しついに彼らを引きずり出すことに成功する!!
 だがその頃、一方的に虐待を受けていた沙都子・・・。児童相談所からの電話がはたして間に合ったかどうか!

 皆殺し編って結構続くんですね。まだあと2、3話あったようですし・・・。やはり何か起こるとしたら虐待騒ぎよりも後、つまり綿流しのときになるのでしょうか?とりあえず沙都子無事でいてくれ!!









ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif

 
 これって圭一の
 

  得意戦法でしょうか??

 自分にはそうは見えませんが、まあ確かに口が達者でないと人を集めたり交渉したりすることは出来ないでしょうけど、本当に口達者なら、児童相談所の人間を言いくるめたほうが速い気がするのですが・・・

 まあ無理だったから今回の手段に踏み切ったのでしょうが、やはりこういう圧力戦法って効果がある場合と無い場合があるので、状況を見極める力が必要ですね!
 あらすじは続きを読むにて
[ひぐらしのなく頃に・解 第09話  『皆殺し編 其の四 交渉』]の続きを読む
 だんだん面白くなってきました!さてこの『ひぐらしのく頃に 解』ですが、前作とは違いだいぶ凄惨なシーンが消えていますね!解では謎解きや、運命からの脱出が中心に描かれているようですね!
 ところで、いつも思っているのですがここに来てさらに顕著になってきていますが

 保志総一朗田村ゆかりの共演は反則!!

 言いたいことはそれだけです!
 あらすじは続きを読むにて
[ひぐらしのなく頃に・解 第08話  『皆殺し編 其の参 揺らぎ』]の続きを読む
 『梨花がルルー○ュ見たいになっていく』

 20070819175915.jpg


 なぜこんな表現をするかはわかる人もおられるはず!梨花は今回の雛見沢に期待を寄せていた!そしてあがこうと考えるが、羽入はまた今回も駄目だと後ろ向きな考えを崩さない・・・。
 ところが圭一がおはぎをもらい、ついに別の世界の記憶を思い出す!だが思い出したのは圭一だけではなく、メンバーの過半数に記憶の兆候が見られた。もはやここまで来ると偶然ではない!梨花はこれにより自らの意思で変えられることを悟り行動にでる。
 気がかりなことが1つある。それは梨花が必ず殺されるということ・・・。だが梨花の周りには自分を護る大人たちが大勢いて、そしてその大人たちが死に、自分が無防備になったので殺される!と推理。そこで優先順位を変え、まず富竹たちの命の運命を変えるべく行動にでる。

 20070819175925.jpg



 まず二人の神社の中に入る日を早めさせ、手引きした条件として『自分が殺されるから身辺警護を強化してくれ!』と願いでる!どうやらある程度信用を得て彼らは『山狗』と呼ばれる者達を派遣させることに。しかし怪しい!


 また運命はさらに変わっていた!あの大石が魅音たちと仲良くなったのだ。これにより警察との連携が多少とりやすくなり、さらに強力な助っ人赤坂が登場!何と彼は梨花が今回の雛見沢に来る前の梨花の忠告で病院に戻り、その結果妻が死なずにすんだのだ!!
 さらに(今後は分からないが)おそらく三四が呼んだ警護だろう!自分の運命の強さを試すため、不良に絡まれるように仕組んだ梨花を、変な集団が助けたのだ!

 完全に力を手に入れたと確信する梨花!

 だが運命は今まで梨花に残酷な結果をもたらしてきた。今回もただで済むとは思えない!このアニメの題にある『解』の意味が、残酷な運命からの『解放』を意味していることをせつに願う!!









ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif

 やはり運命を変えるのは圭一!!

 梨花はいつもと変わらない出来事にうんざりしている。彼女たちはもう100年近く同じことを繰り返しているのだという!今回は祭りの2週間前にたどり着く!「短い!!」ループするたびに猶予の時間が短くなっているのだという・・・。
 今回は町での部活!前作見た人は知っているだろう。カルタの大会を荒らす話であった!梨花はいつもどおり10分ほど圭一たちが遅れてくると思っていた。だが圭一たちは偶然にも梨花の『予定』よりも少し早く到着したのである!!偶然だと思いあまり気に留めなかった梨花。だが・・・
 梨花の憂鬱そうな表情を察し、梨花が未来がわかっていて運命が変わらないと圭一に説き、その証拠に企画がカルタで席順がどこだか当てて見せた!
 
 しかし圭一は何かを悟ったのか、梨花に運命を変えると言い出した!
 圭一はうまくいいカルタゲームの企画を別なのに変えたのだ!!圭一は「運命なんて諦めたらそれまでさ!」といわれる。だが変わったのかそれだけではなかった。
 企画が途中で中断され、魅音が帰るときに圭一が店長からもらったお人形!これを魅音に渡さなければ、将来魅音が暴走し惨劇の引き金になるはずだった。だが圭一は何かを悟ったのか?単なる偶然なのか?人形を魅音に渡す・・・。

 20070811215625.jpg


 運命は変えようと思えば変えられる!!


 
 20070811215706.jpg


 そう圭一に教わった梨花は再び惨劇を回避するためにあがくことを決意した・・・。


 次のページに追記
[ひぐらしのなく頃に・解 第06話  『皆殺し編 其の壱 迷路の法則』]の続きを読む