fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ひぐらしのく頃に・解
 第24話 『祭囃し編 其の拾壱 オシマイ』


 
 えーと・・・ エピローグは??

 ※しかしCMに偉いことが書かれていた・・・。

 基本的には、攻防自体は先週でほぼ終了してたんですね・・・。富竹・赤坂は葛西の援護スナイプにより無事雛見沢を脱出!三四の悪事が組織にばれて、番犬部隊出撃が許可される!どんな結果になろうともう三四の計画は失敗になった・・・。しかし赤坂は梨花のために、そして富竹はやり残したことのために再び雛見沢へ向かう!。
 小此木は負けを覚悟していた。他の隊員を診療所に撤退させ、ついに梨花たちと対峙する!小此木は指揮官である魅音に対し敬意を表し賞賛する!しかし三四の命令があるので再び銃を向けるが、ついに番犬部隊が登場!最初からほとんど撃つ気がなかった小此木はすぐに撤退。

 診療所も完全に押さえられて、野村から秘密裏に言われていた『後片付け』の命令を受ける小此木は、診療所のメンバーに投降を許可し、ついに三四にすべてを打ち明ける!まあ単純に三四の研究内容は政治的道具にされただけであった・・・。
 小此木は三四を処分(もしくは三四に自害させる)しなければならなかったが、脅しをかけ三四を逃がす!彼は最後まで三四を上官としていた・・・。小此木は最後まで軍人でした・・・?

 羽入「我は人にあらず!人を超えた存在にして、人を許す存在・・・」

 羽入「人の罪は人には許せん!我こそは人を許そう!」

 そして羽入は三四との決着に来た!羽入は三四のすべての罪を許そうと告げる。三四もただ生きたかっただけだった!しかし梨花達が現れたことにより再び狂気に戻り銃口を向ける!自殺用の銃なので弾は一発!これで一矢報いるつもりの三四は魅音に一歩前に出るように命令!魅音はみんなのために死ねるならと堂々と前に出る!だが・・・。

 羽入「勇敢なる魅音よ!あなたの勇気はそれで十分です。人の世のババ抜きが、必ず誰かに押し付けられなければならないのなら、それを引き受けるのが私の役目!」


 羽入はみんなの前に出て三四の最後の思いを受け止めるつもりなのだ!そして銃弾が放たれる!!・・・弾は外れた。
 遅いが番犬部隊が到着!三四は拘束されそうになったが、そこに富竹が登場!L5の可能性があると示唆し、保護の形を取らせ事態を収拾させる。
 
 
 -感想-
 空気投げって何?というか第3期決定ってwwwこれ以上何をするのですか??
 まあこの作品なら単にキャラストーリーを組み立てて遊びの部分だけで話が出来なくは無いですが・・・。出来ればエピローグがほしいです!一話使って!

 堀江由衣尊敬!可愛い声だけだと思ってたが、こんなことも出来るのかww
 ・日めくりカレンダーの演出
 ・梨花のジジ抜きに対する解釈と名言
 ・羽生の演技

 だけで今回は面白かったですが、やはり何か足りないですね・・・。Cパートを見忘れるな!



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
スポンサーサイト



 ひぐらしのく頃に・解
 第23話 『祭囃し編 其の九 攻防』



 ・・・で富竹の活躍シーンは?

 名前からして苦戦するのかと思いきや、下準備が出来ている上に仲間も多いこの状況なら、多少の物量戦もチームプレイでへっちゃらさ!沙都子のトラップの仕掛け方はプロ顔負けでしたねwwwおそろしいトラップの数々にサバイバル関係に詳しい自分も引きましたw
 さらに羽入と圭一は相手の無線機を使い、崇りに見せかけた心理戦も仕掛けてくる!手詰まりになりかけている三四をみて、隊長は裏切る準備を始める・・・。


 一方詩音・赤坂・葛西・入江は診療所へ侵入!目的は施設の敵征圧と悟史の無事の確認であった!敵への奇襲に失敗して危なかったが、葛西が本気を出して敵はビビッてしまいました!本当にこいつら軍人かwww?
 悟史は生きていた!だが今はまだ壁の向こう!病気は末期なので治すのは難しい。しかし希望はある。諦めなければいつかは!だがまずはこの戦いに勝たなければ・・・。


 
 -感想-
 来週で最終回です!どうやら24話で終わりのようですね・・・。
 次週は直接対決か?それとも三四が惨めな最後を遂げるか?運命は変えられると信じて次週を待ちます!



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第22話 『祭囃し編 其の九 攻防』



 ちょwwトミーーーー!

 トミー何してんの!?あっさり捕まっちゃってwせっかく勇姿が見れると聞いて深夜見たのに一番最初のシーンが捕縛されてるってどういうことさ!

 それに引き換え赤坂はすごかったですね!
 潜伏先がばれて、詩音が人質に取られ、動揺していた梨花を奮い立たせた羽入!それにより梨花は時間を稼ぐため自ら捕まりに行くことに!
 
 そして梨花が連れてかれそうになったそのとき、敵の服を着て潜伏していた赤坂がついに登場!!相手は軍人のはずなのに

 素手で全員撃破!!

 てかありえないですしwww

 (まあ騒ぎになるのを怖れたのでしょうけど)山狗は銃使えよwwそもそもなんで赤坂あんなに強いの?!ジェット・リー並の体術、体の大きさの割りに身軽で強いし!パンチ食らってもビクともしないなんてwww
 まあ突っ込みどころは他にもあるんですけどね!なんで突撃銃AKが園崎家にあるんですかww?その使い方を知っている詩音もおかしいしww


 ※一応銃の扱いが出来る経緯などは知ってますが、アニメだけ見た人は知らないと思うので!

 -感想-
 言いたいことは上で殆ど書きましたww来週こそはトミーの出番か?
 そもそもこの作品はいつからこんなロープアクション系のバトルアニメになったのでしょうか?これじゃあ圭一が目立てないじゃないですかww



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第21話 『祭囃し編 其の八 48時間』



 三四ざまあww

 48時間作戦のための人材はなんとかなりそうですね!問題はタイミング。祭りの日にするのはともかく時間帯である。そのため奇襲に最も適した早朝ということになった!(奇襲の場合、深夜よりも眠りの深い明け方より少し前を狙うのが最も良いとされているが、これは奇襲とはいわないのではww)早朝ならば寝ぼけていてまともな判断ができないはずという大石の考えは的中した!

 案の定三四は簡単に作戦にはまった!入江は事情説明(もちろん口裏あわせ)のため三四のもとへ向かう!だがあちらも一筋縄ではいかず、今回のことが作戦である可能性に気がつく!
 だが後ろ盾であった野村からのプレッシャーと警察の情報操作により三四は混乱していた!さらに組織も三四が裏切ったという可能性を示唆し、別部隊を待機させる。
 富竹は状況から作戦が動いたことを理解し別のホテルに潜伏するも、居場所がばれてしまい工作員とたった一人で戦うはめに!がんばれトミーw


 -感想-
 なんか最初の話から考えるとまったく違う話ですが
 これがこのアニメ(この作品の)の良さなのですね!これから先どのような展開になるか楽しみです!三四も一筋縄ではいかないでしょうし、後はやつらをどう貶めるか?圭一がまだ活躍してませんが、やはり主要メンバーの活躍に期待!!



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第20話 『祭囃し編 其の七 トラップ』



 ついに赤坂登場!!頼りになる懐かしき仲間との再会に思わず涙する梨花!あれ?あなた圭一のほうが・・・まあいいやww
 梨花は真実をトミーや入江に伝え協力を得ることに!彼らもすっかり信じて協力的に。やはり今回の世界は梨花たちに味方している。
 羽入いわく赤坂はかなり強いらしい!さてこの前漫画で説明したことが真実であると語る梨花!みんなは多少驚いていたがすぐに信じてくれた。圭一は緊張しているみんなのテンションを高めて梨花のために悪に立ち向かうと決意!!
 その後圭一と娑都子が名案を思いついたという、それが

 「梨花が死ねばいいんだ!」


 ・・・えーと
 自分が馬鹿なのか?圭一たちが馬鹿なのかwww
 まあ後に自分が馬鹿だったことに気がつきますがww

 大石はもうすぐ退職なので危ない橋を渡らせるわけにはいかない!だが彼自身が今回のために悪と戦うと決意。圭一が考案した『梨花の死を装う作戦』に協力すること決める。回りの同僚もこのことに同意!
 ついに三四との戦いが始まろうとしていた・・・。


 展開速すぎww

 出てくるメンバー全員が見方みたいになってきてるじゃないですか?
 状況も確実に有利に働いてますし!たしかにこれがラストチャンスかもしれませんね・・・。



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第19話 『祭囃し編 其の六 幕開け』



 ついに最後の駒である羽入が学校に転校してきた!
 羽入は相変わらず人と接するときにギクシャクしていましたが、実態をもてたことを嬉しそうにしてました!羽入は自分も部活に(つまり仲間に)入れてほしいと自分の口から告げる!
 最初はお約束のババ抜き(ただしカードの傷からカードがばれてしまう)!!
 しかし告げ口により負けたのは圭一www羽入もようやくみんなと一緒に遊べたのだ!

 だが真の目的は遊ぶことではない!
 羽入は記憶がほとんど受け継がれていたに梨花に真犯人と雛見沢事件の真相を話す!どうやら梨花の生まれ変わりの能力がさらに落ちてきているようだ!もう後は無い。
 赤坂は梨花の予言したことを思い出し、大石に強力を要請!さらに梨花は三四の危険性を入江にチラつかせる。駒は少しずつそろい始めていた・・・。

 梨花は圭一たちの記憶を呼び覚ましやすくするために
 マンガに見立てた仮想ストーリーで雛見沢事件の真相の内容をみんなに聞かせる!これによりみんなは何か思い出してくれるだろうか・・・。




ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第18話 『祭囃し編 其の五 最後の駒』



 おばが死んだことにより悟史は緊張の糸が切れ、自制心のみで保っていた正気がついに途切れる!悟史はもうだめだ・・・。
 梨花は縛られた運命を打ち破る最強のキーである圭一の親に会い、前原家の引越しを促すような助言をする!これがなければ前原一家は雛見沢に越してくることは無い。

 またよそ者を嫌う薗崎家当主も引っ越してくる話を簡単に受諾する!
 当主はこのことを『閉まった部屋の換気』という表現をとった!これはどんなに閉鎖的な村であっても、新しいものを入れて悪いものを定期的に追い出さなければならないというものだった!新しい者なら村の柵に束縛されることは無いからである!
 この表現が後に圭一が来たときに、ぴったり当てはまることに気がつく!またこの話から当主は基本的にはいい人だということも読み取れる!!


 梨花は最後の駒として、強大な意志をもって運命を打ち破ることを望むメンバーに羽生を指名!もしかしたら彼女がいれば邪悪な意思に立ち向かえるかもしれない!
 今回のために彼女達は100年のときを有してきたという・・・。
 
 
 そろそろ前置きはいいので

 トミーや赤坂の活躍シーンが見たい!!




ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第16話 『祭囃し編 其の四 謀略』



 今回も事件の真相と陰謀の説明!やつが現れなければ何も起きなかったのに・・・。

 沙都子の症候群の症状は深刻だった!三四は沙都子を解剖することを提案するが入江の良心がそれを認めなかった!入江は沙都子と症候群の早期治療のため女王感染者である梨花に実験被験者になってもらえるようお願いする!この頃まだ生きている両親は反対していたがすべてが分かっている梨花は快く引き受ける。
 そのおかげで症候群の研究は進み、三四・入江の評価は上がり、三四もさらに復讐心をたぎらせる!国でも三四の(正確には一二三が書いたろ)論文が認められ、国主導での秘密裏な雛見沢削除計画が考えられていた。村でも順調に研究は沙都子も入院→通院→自宅療養でも問題が無くなったのだ!まあこのままではみんな殺されてしまいます・・・。

 そんな中、梨花が高熱を出してしまい、両親が急遽実験の中断を迫ってくる!入江も困っていたがそれ以上に怒りがこみ上げてくる三四!もう少しで研究がうまく行くのにこのまま実験体を失ったら・・・と。
 そこで三四はついに崇りに見せかけて古手夫妻を殺害!彼女に陰謀はもはや止められないのか・・・。だがいつか力はそれより強大な力につぶされてしまうものである。喜びに浸っているまもなく不幸の電話が三四のもとへ。それは小泉の死であった・・・。


 三四や一二三の研究に多大な援助をしてくれただけでなく、一二三が死んだ後、唯一の研究の真の理解者であった!彼の後ろ盾のおかげで今回の研究が政府に認められていたといっても過言ではない。
 だが小泉の死により政府は手のひらを返して態度を急変!作戦の3年以内の中止と生物兵器としての研究を断念する!そればかりか三四の幼少時のように、研究内容を批判!空想程度のことだと、まるで今まで認めていたのが嘘のようになってしまった・・・。
 どうやら三四の研究は政府の役人達が出世するためのスケープゴートにされたのだった!



 絶望の中雨の夜道を一人歩いていると、三四はとある女性に声をかける!野村と名乗るその女性は三四の復讐に手を貸すというのだ!どう考えてもおかしい話であったが、このチャンスを逃すことは出来ず、三四は悪魔に魂を売り渡した!




ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
 ひぐらしのく頃に・解
 第16話 『祭囃し編 其の参 終わりの始まり』



 次のページにもありますが、今回はアニメでは今まで語られなかった雛見沢事件の全容と原因や陰謀の細かい部分の説明の回です!次回予告もそんな感じだと思います!!まあ説明は嬉しいのですが、主要キャラがほとんど出てこないのが嫌でしたね!まあ我慢我慢ww
 あらすじは続きを読むにて
[ひぐらしのなく頃に・解 第16話 『祭囃し編 其の参 終わりの始まり』]の続きを読む
 ひぐらしのく頃に 解
 ついに最終章・祭囃し編になりました!

 其の弐 蠢き

 -あらすじ-
 雷は落ちたが美代子には当たらなかった!だが彼女が救われたわけではない・・・。
 美代子は必死で逃げた。すると公衆電話を発見!冷たい体を癒すことに。また偶然にもそこには10円玉が!その10円で覚えていた一二三の電話番号をコールする!すると電話が繋がったのだ!だが話は途中できれてしまい。その場所もあっさり見つかりついに職員に捕まってしまう。
 施設に戻ると、すでに捕まったと思われる友達がお仕置きというなの虐待を受けていた!彼女達はもうだめかもしれない・・・。そしてついに指無しの報復が待っていた!

 ところがある人物から電話が来て、美代子は引き取られることに・・・。引き取り主は一二三であった!先ほどかけた電話がきっかけで彼女は助かったのだ!彼女は運命にギリギリ救われ、教授のところで三四として幸せな生活を送っていった。だが・・・。


 教授が昔から唱えていた研究がついに世間に認められるきっかけが訪れた!引き取ってくれた一二三が喜ぶことこそが三四にとっても幸せであったため、彼女もとても嬉しかった!
 だがその雛見沢症候群と寄生虫の研究は認められなかった!
 教授が認められなかったというより、教授がつついたものがとんでもないものだったということだ!圧力によりすべてを踏みにじられた一二三はただ嘆くばかり!力が無かった三四は何も出来ずにいた。そして少しずつ三四は・・・。


 その後三四は主席で大学を卒業し、三四はすべてに復讐するべく様々な準備を進めていた。すべては思いを遂げることなく死んでしまったおじいちゃんを神にすること!そしてもう1つは自分が神になることで自分を裏切った神への復讐だった!!
 この邪悪な意思はそう簡単には止められない・・・。
 次のページへ続く!

 
[ひぐらしのなく頃に・解 第15話 『祭囃し編 其の弐 蠢き』]の続きを読む