コードギアス R2 解析
TURN06 『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
一ヶ月遅れましたが
いろいろ問題があるキャラになってしまった
Takin’Rebellion
Relation3
ロロ役の水島大宙さんと
ナナリー役の名塚佳織さんの対談と
今日発売された8月号の
Takin’Rebellion
Relation4
ルルーシュ役の福山潤さんと
スザク役の櫻井孝宏さんの対談も記事にしました!
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 7月号について・・・。
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 8月号について・・・。
次のページへ
TURN06 『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
一ヶ月遅れましたが
いろいろ問題があるキャラになってしまった
Takin’Rebellion
Relation3
ロロ役の水島大宙さんと
ナナリー役の名塚佳織さんの対談と
今日発売された8月号の
Takin’Rebellion
Relation4
ルルーシュ役の福山潤さんと
スザク役の櫻井孝宏さんの対談も記事にしました!
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 7月号について・・・。
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 8月号について・・・。
次のページへ
Relation3
水島「ロロはルルーシュのナナリーに対する愛情をすり替えてるし、人間関係に不慣れなこともあり、ナナリーを怖れているところがあるんです!」
・・・・。
そうだったのかorz
つまりこれは13話への伏線みたいなものだったんですね。
殺したかは不明ですが、シャーリーが発したナナリーという言葉に一際反応してましたからねw
名塚「ナナリーは広い心を持っているので『もう一人のお兄様がいらしたんですね、お父様ったら』くらい言うかもしれませんね」
いうかーw
あ、いやでも待てよ。確かに兄妹自体はたくさんいるから・・・。
名塚「中盤くらいからお兄ちゃんの頼りない部分が心配で・・・」
大宙「ロロは兄弟というものを勘違いしていて・・・w」
名塚「(上に立つものとして)きっとナナリーは今まで以上に傷つく場面に遭遇するんじゃないかと・・・」
大宙「ロロをナナリーが認めてくれればルルーシュは許してくれるんじゃあ・・・」
という大雑把ですがトークを繰り広げていました。
対談自体は笑いが多かったみたいですが、やはり作品の方向性は暗いみたいですね。
Relation4
福山「R2になって状況も変わっていて、調子に乗って増長してることもありますが、アドリブに弱いなど本質的な部分は変わってない」
福山「一年前のこともあり反省しているんですよね。しかし本質は変わっておらず、マニュアル的に対応できるようになっただけで、人の心は解っていない」
櫻井「R2では丸くなったように見えるが、実際は変わっていない。意地の悪い作り方をしてますよね監督は」
w たしかに!
まあ悪い部分で人の心をわかるようになりましたが。
福山「ないと思って演じています」
櫻井「僕もないと思っています。ただ無意識かでルルーシュを助けたり・・・。」
してましたね^^;
まああの場合はシャーリーも危険だったのでw
スザクは本質的にはいい人ですからね。人一倍責任感を感じやすいんですよ。
福山「ロロは視聴者とルルーシュの間に立ってくれる同情標が集まる人。そしてルルーシュの人間性を顕わにする重要人物です。今後のロロに対する行動で、ルルーシュが人としてどこまで踏みとどまることができるかに注目してほしい」
結構えぐいトコまで言いますねw
櫻井「僕的にロロは怖いです。爆弾みたいに見えませんか?ルルーシュはロロをうまくコントロールしてると思ってるけど、本当は違うかもしれない!」
この対談からもロロが色々やらかすフラグがw
今後はロロとルルーシュに注目ですね!
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- コードギアス R2解析 TURN07『アニメ雑誌からの情報解析④ Q&A編』 (2008/07/12)
- コードギアス R2解析 TURN06『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』 (2008/07/10)
- コードギアス R2解析 TURN05 『OPから読み取れる伏線② と 公式ネタバレ』 (2008/07/07)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1202-28e0d046
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック