コードギアス R2 解析
TURN07 『アニメ雑誌からの情報解析④ Q&A編』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
今回はニュータイプ8月号に入っていた
『Answers 500』
に関する記事を書きたいと思います。
題名どおり「Q&A」方式で声優(ないしキャラ立場)で答えるもの。最初は無視しても良かったのですが、予想以上に伏線があったので書きたいと思います。
・コードギアス R2解析 TURN06『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 8月号について・・・。
次のページへ
TURN07 『アニメ雑誌からの情報解析④ Q&A編』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
今回はニュータイプ8月号に入っていた
『Answers 500』
に関する記事を書きたいと思います。
題名どおり「Q&A」方式で声優(ないしキャラ立場)で答えるもの。最初は無視しても良かったのですが、予想以上に伏線があったので書きたいと思います。
・コードギアス R2解析 TURN06『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 8月号について・・・。
次のページへ
予想以上に色んな質問が書いてありました。
ただ質問の中には「星刻が天子に仕えるようになった理由」とか「ルキアーノの声優は?」とか無駄がそこそこ目だったのがガッカリ。まあ質問系統見ても一気にインタビュさたんじゃなく、人によって時間差があるかもしれません。
一応そこそこ興味をそそられる内容を書きます。
詳しく知りたい人はニュータイプ買いましょう!
【福山潤 編】
マリアンヌと過ごしていたときの話は小説ぐらいしか情報がないのでマリアンヌ絡みの質問が多かったです。
アレを聴くと、作中では目立ってませんがどれだけマリアンヌをルルーシュが慕っていたかが分かります。
A.マリアンヌの手料理
A.マリアンヌ仕込み
なるほど。料理は色々教えてもらったみたいですね。
しかしナイトメアに関しては何も教わらなかったようでw
A.今のところは
最後のがw
今のところなんですか?
【ゆかな 編】
ゆかなさんはインタビューに比較的いい感じで伏線などに答えてくれるので大歓迎です。
それにしても本当にはまり役ですよ^^
A.ルルーシュ・・・・・・じゃなくチーズ君w
危険を冒してまでわざわざ取りに行ったチーズくん人形は学園倉庫でリヴァルが見つけたダンボール箱に入ってたそうで、書いてあるの英語の文字は「触るな!特にヒゲ!!(玉城のことw)触ったら殺す」だそうです。ニーナの恨みじゃなかったんですね・・・。
A.勝てよルルーシュ。敵はお前の中にいる
【小清水亜美 編】
キャラへの質問が比較的少なかったので。キャラ関係の質問を挙げますね
質問には小清水さんらしい答えが返ってきてますw
A.外ハネ髪が地毛です。
ストレートは頑張ってセットしているとのことw
A.現状は、隊長も隊員もカレンのみです
意味深w まさかオレンジがここに入るのでは?
【櫻井孝宏 編】
R2で一番伏線が少ないスザクです。
けどかえってそういう部分が逆に怪しいw
A.一番目はユフィ、二番目はナナリーそして「日本」です
いつの質問でしょうかね?
今現在スザク的な意味で彼の優先順位が気になります。
A.専任騎士になったときユフィに預け、埋葬の時に一緒に?
これに関しては櫻井さんも詳しくは知らないようですw
A.別にいたと思います。
この位置にいたのは誰でしょうかね?
【名塚佳織 編】
OPデモには結構出てる以上、ルルーシュとは別のところでも重要人物になると思っています。
A.ニーナ>ナナリー>神楽耶
この質問やたら多かったですねw
A.シャーリーがちょっぴり怒りながら「ルル?」って呼ぶのが好きです
前期ラジオを聴いてる方は知っていると思いますが名塚さんはシャーリーが好きだそうです。
今でもそうみたいですね^^
【水島大宙 編】
ロロに関する情報も少ないです。
まあ設定として不明のままのものは結構ありそうなのでこれから先のことに関しての質問をピックアップしました。
A.絶対静止の結界
これが正式名でしょうかね。こうやって考えると「時を止める」や「体感時間を奪う」よりもしっくりきますね。今さらですがロストカラーズの武器選択に銃と手榴弾とあるのですがどっちを選ぶべきかこれで分かりやすいですね。
A.オルゴール
スイッチを押すとロロのテーマ曲が流れるそうです。
本編未使用。曲が使われるシーンは今のところ出てきてませんが、そういうシーンがあるようですね。で8月27日に出てくるO.S.Tに収録されてるそうです!
A.残念ながら、まだありません・・・・・・
ということはこれから重要なシーンがあるということですねw
【保志総一朗 編】
谷口作品常連の保志さんへの質問です。
他の方への質問に比べ、保志さんの場合キャラ関係の質問より当人への質問が目立ちました。
A.劇中ではほとんど語られていませんが、彼はかなりの苦労人
特に何でも無さそうな物を意外と大切にしている雰囲気がありますね。
例えば思い出とか友情ですかね?たしかに昔のスザクに似てますね。これから先色々ありそうですね・・・。
A.ゼロでもあり、皇帝でもある
自分の色んな部分をキャラクターに生かす人だと思います。
なるほど。そういわれると納得かもです。
A.今回の作品では、いい意味で「知的なバカ!」
作品ごとにイメージが違うようですが、谷口節は相変わらずとのことw
まあ保志さんは谷口監督作品には必ずと言っていいほど出演してますからね。そういえば保志さんと緑川さんには谷口監督関連の質問が多かった気がします
【後藤邑子 編】
アーニャ自体は作中でかなり人気ですが、アーニャ情報はかなり少ないです。
この質問はかなり重宝しました^^
A.見れば分かるとおりゴスロリファッションです
A.ゴスロリショップの店員
服が似合わない客に「それ 似合ってない」と平気で言い放つ、カリスマ店員になるはずです。
ギアス関係の声優さんはよくキャラを分かっている方が多いですねw
A.携帯電話そのもの
A.非公開です
あれ?
じゃあネットにあるあれはなんだ?w
A.本気で泣いちゃいます!
「詳しく知りたい人はSound Episodeをお楽しみに!」だそうです。
これはまたカオスなドラマCDが期待できそうです。
A.詳しい構成は不明ですが、アームストレイム家自体は皇室に出入りできるほどの貴族です。
ちなみにアーニャは行儀見習いも兼ねて出入りしています。
ふーんw それであの暴走ですか?小説のマリアンヌを髣髴させますね。
なるほど皇室に出入りできるほどなら、マリアンヌを通してルルーシュを知っていた可能性もありますよね。
本当はもっとあるんですが、そろそろ勘弁してくださいw
とりあえずこれで終了。自分で見るのが一番!
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 キャラクター人気投票、結果発表 (2008/07/30)
- コードギアス R2解析 TURN07『アニメ雑誌からの情報解析④ Q&A編』 (2008/07/12)
- コードギアス R2解析 TURN06『アニメ雑誌からの情報解析③ 対談編2』 (2008/07/10)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1206-ede93e1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック