なぜ自分がこんなことを書いているかというと、実は格闘技結構好きなんです!勿論八百長ではなくちゃんとした格闘技が好きです。ちゃんと現実の趣味もありますから
まあそれはいいとして↓
K-1 WORLD MAX 2007 ~世界最終選抜~
が4月4日(水)にありました!前回と違い中々のないようでした。結果は以下の通りです!
左側が勝った人です!!ちなみに
☆ はKOで勝った人の試合。これぞ格闘技といえます!
注 は自分が注目した試合で、続きを読む以降に解説・感想が
【OP第1試合】
蜜山 剛三 3R判定 3-0 城戸 康裕
【OP第2試合】
☆パク・ウィング・ヒョング 1R TKO 0分33秒 サトルヴァシコバ
【OP第3試合】
☆名城 裕司 1R KO 2分12秒 安田 鉄平
【第0試合 60kgキロ契約】注
☆HIROYA 1R KO 2分47秒 西村 憲孝
【第1試合】注
イアン・シャファー 3R判定 3-0 尾崎 圭司
【第2試合】
ツグト“忍”アマラ 3R判定 3-0 ジャダンバ・ナラントンガラグ
【第3試合】注
マイク・ザンビディス 3R判定 3-0 武田 幸三
【第4試合】
ダニエル・ドーソン 3R判定 3-0 ジョーダン・タイ
【第5試合】
TATSUJI 3R判定 2-0 アルバート・クラウス
【第6試合】
ヴァージル・カラコダ 3R判定 3-0 前田 宏行
【第7試合】注
ブアカーオ・ポー.ブラムック 3R判定 3-0 アンディ・オロゴン
【第8試合】
☆ドラゴ 3R TKO 1分50秒 山内 裕太郎
【第9試合】注
アンディ・サワー 3R判定 3-0 佐藤 嘉洋
【第10試合】注
魔裟斗 3R判定 3-0 オーレ・ローセン
判定勝ちが多いですが、激戦でした!KO勝ちのほとんどは、相手が弱かったのかそれともミスか?判定までもつれ込んだ試合のほうが面白かったという人も今回は多いはず!!
感想は続きを読むにて

まあそれはいいとして↓
K-1 WORLD MAX 2007 ~世界最終選抜~
が4月4日(水)にありました!前回と違い中々のないようでした。結果は以下の通りです!
左側が勝った人です!!ちなみに
☆ はKOで勝った人の試合。これぞ格闘技といえます!
注 は自分が注目した試合で、続きを読む以降に解説・感想が
【OP第1試合】
蜜山 剛三 3R判定 3-0 城戸 康裕
【OP第2試合】
☆パク・ウィング・ヒョング 1R TKO 0分33秒 サトルヴァシコバ
【OP第3試合】
☆名城 裕司 1R KO 2分12秒 安田 鉄平
【第0試合 60kgキロ契約】注
☆HIROYA 1R KO 2分47秒 西村 憲孝
【第1試合】注
イアン・シャファー 3R判定 3-0 尾崎 圭司
【第2試合】
ツグト“忍”アマラ 3R判定 3-0 ジャダンバ・ナラントンガラグ
【第3試合】注
マイク・ザンビディス 3R判定 3-0 武田 幸三
【第4試合】
ダニエル・ドーソン 3R判定 3-0 ジョーダン・タイ
【第5試合】
TATSUJI 3R判定 2-0 アルバート・クラウス
【第6試合】
ヴァージル・カラコダ 3R判定 3-0 前田 宏行
【第7試合】注
ブアカーオ・ポー.ブラムック 3R判定 3-0 アンディ・オロゴン
【第8試合】
☆ドラゴ 3R TKO 1分50秒 山内 裕太郎
【第9試合】注
アンディ・サワー 3R判定 3-0 佐藤 嘉洋
【第10試合】注
魔裟斗 3R判定 3-0 オーレ・ローセン
判定勝ちが多いですが、激戦でした!KO勝ちのほとんどは、相手が弱かったのかそれともミスか?判定までもつれ込んだ試合のほうが面白かったという人も今回は多いはず!!
感想は続きを読むにて
【第0試合 60kgキロ契約】
『HIROYA』は魔裟斗の後継者とも言われている強者で、若干15歳にして中々の戦いぶり!しかし前情報に比べて蹴り技が雑なような気が。試合で緊張していたのかもしれませんが、自分の道場に同い年でもっと蹴りがうまい人いますよ!まああの歳であのパンチは脅威!ちなみに対戦相手の人は【バックブロー】の回転フェイントが遅い!それと攻撃と防御のときに棒立ち過ぎですね。新空手の選手は珍しいので多少興味があったのですが・・・。
【第1試合】
正直K-1ではボクサーの次に成績が悪いテコンドー!しかし『尾崎 圭司』選手はK-1用にトレーニングしなおし、日本代表トーナメントではすばらしい試合を見せてくれました。(負けはしましたが)今回も格上に対しすばらしいガッツで最後まで粘ってくれました!
【第3試合】
負けた人はそんなに弱い人じゃないんですが、勝った人はパンチでKIDを倒した人なので攻撃力は脅威です!蹴りの型はぎこちないのにタイミングがよくフェイントも使うのでキックにも注意が必要。いい試合でした!
【第7試合】
自分はムエタイが好きなので、『ブアカーオ』の試合は必ず見てます!しかし注目は対戦選手。彼はこの前までほとんど素人でした!しかし前回は小比類巻を倒し、今回は現王者に最後まで食いつきました!試合内容も悪くなかった。今後が見所!!
【第9試合】
『アンディ・サワー』はかわいそうでした。あんなつまらない試合をすることになったとは・・・。佐藤はKOを狙わず判定で勝とうとするタイプ。それも作戦なのでしょうが、視聴者はそんなこと望んでません!蹴りなんか本気で蹴ってるんでしょうか?負けてもいいからもっと見所のある試合を見せて欲しい!
【第10試合】
正直自分は『魔裟斗』はあんまり強いはと思ってませんでした!しかし彼はこの試合で自分を感動させてくれました!ありがとう魔裟斗!!!
今回の彼がもしミドルや膝を出してたらKOの可能性もありましたね。挑戦するみたいなこと言ってましたが、魔裟斗のほうが試合をスムーズに運んでました!
全体的に・・・。
今回はダウンシーンや殴り合いがかなり多かったので、満足した人は多いでしょう!今後のK-1もこれだけやってくれるといいのですが。
『HIROYA』は魔裟斗の後継者とも言われている強者で、若干15歳にして中々の戦いぶり!しかし前情報に比べて蹴り技が雑なような気が。試合で緊張していたのかもしれませんが、自分の道場に同い年でもっと蹴りがうまい人いますよ!まああの歳であのパンチは脅威!ちなみに対戦相手の人は【バックブロー】の回転フェイントが遅い!それと攻撃と防御のときに棒立ち過ぎですね。新空手の選手は珍しいので多少興味があったのですが・・・。
【第1試合】
正直K-1ではボクサーの次に成績が悪いテコンドー!しかし『尾崎 圭司』選手はK-1用にトレーニングしなおし、日本代表トーナメントではすばらしい試合を見せてくれました。(負けはしましたが)今回も格上に対しすばらしいガッツで最後まで粘ってくれました!
【第3試合】
負けた人はそんなに弱い人じゃないんですが、勝った人はパンチでKIDを倒した人なので攻撃力は脅威です!蹴りの型はぎこちないのにタイミングがよくフェイントも使うのでキックにも注意が必要。いい試合でした!
【第7試合】
自分はムエタイが好きなので、『ブアカーオ』の試合は必ず見てます!しかし注目は対戦選手。彼はこの前までほとんど素人でした!しかし前回は小比類巻を倒し、今回は現王者に最後まで食いつきました!試合内容も悪くなかった。今後が見所!!
【第9試合】
『アンディ・サワー』はかわいそうでした。あんなつまらない試合をすることになったとは・・・。佐藤はKOを狙わず判定で勝とうとするタイプ。それも作戦なのでしょうが、視聴者はそんなこと望んでません!蹴りなんか本気で蹴ってるんでしょうか?負けてもいいからもっと見所のある試合を見せて欲しい!
【第10試合】
正直自分は『魔裟斗』はあんまり強いはと思ってませんでした!しかし彼はこの試合で自分を感動させてくれました!ありがとう魔裟斗!!!
今回の彼がもしミドルや膝を出してたらKOの可能性もありましたね。挑戦するみたいなこと言ってましたが、魔裟斗のほうが試合をスムーズに運んでました!
全体的に・・・。
今回はダウンシーンや殴り合いがかなり多かったので、満足した人は多いでしょう!今後のK-1もこれだけやってくれるといいのですが。
- 関連記事
-
- ついに決着!内藤VS亀田 (2007/10/12)
- K-1WorldMax2007 結果発表 (2007/10/04)
- K-1 WORLD MAX 2007 ~世界最終選抜~ (2007/04/08)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/130-fa7ecd63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ハッキリ言って稼ぎたいけれど、この情報で本当に稼げるのか不安だという あなたの気持ちは、よく分かります。 しかし、情報に自信がなければ、返金保障などしません! このノウハウは本物です! 他の販売者の方には申し訳ありませんが これは今までで最高のノウハウだと思
2007/04/09(月) 07:22:08 | 始めたその日に 高収入GET!!稼げなければ全額返金保障致します!
15歳で K-1 デビューしたことから「最強の15歳」と呼ばれた HIROYA。...
2007/08/26(日) 07:29:38 | Tropical Radio(熱帯ラジオ)日本語版