fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ひだまりスケッチ×365

 第10話
 『6月8日 まーるニンジン

 マツライさんは相変わらず自重してませんw
 ちなみに父役の大宙さんも自重してませんw


 -キャスト-
 ゆの : 阿澄佳奈
 宮子 : 水橋かおり
 ヒロ : 後藤邑子
 沙英 : 新谷良子
 吉野屋 : 松来未祐
 智花 : 釘宮理恵
 夏目 : 福圓美里
 大家 : 沢城みゆき
 校長 : チョー
 桑原先生 : 木川絵理子
 うめ先生 : 蒼樹うめ


 -スタッフ-
 原 作 : 蒼樹うめ
 監督 : 新房昭之
 シリーズ構成 : 長谷川菜穂子・与口奈津江
 キャラクターデザイン・ 総作画監督 : 伊藤良明
 美術監督 : 飯島寿治
 音響監督 : 亀山俊樹
 音楽 : 菊谷知樹
 音楽制作 : ランティス
 編集 : 関一彦
 アニメーション制作 : シャフト

 

 前期が大変好評だったシャフト製の四コマ漫画アニメ化作品『ひだまりスケッチ』が帰ってきた!
 続編というよりパワーアップして帰ってきた感じ。前作以上にシャフト臭がすごいw とにかく一度見てみるといいよ。



 次のページへ






 -あらすじ-
 
 自分の持ってる靴を紙粘土で再現するという課題があった。
 紙粘土って結構人が一番最初に体験する美術かもしれませんね^^

 さて、スケート靴を持ってきた宮子だが・・・。
 どうやら立たないようです。
 これではモデルにしにくいのでダメでしょうね。
 なので1つ余分に持ってきているとなりの男子のを借りることに!ただ、

 ひだまり365 10-02

 臭いはかがないでくださいw


 一方、ひだまり荘ではゆのに探りを入れる二人組みが?
 はたして正体は?!

 なんとゆのの両親でした!

 どうやら彼らは休暇をとり、横浜に遊びに来たついでに連絡も無く来たらしいw
 ゆのは久しぶりの両親との再会を喜ぶ・・・?あれw

 なぜ会話が弾まないのかな?


 ひだまり365 10-01

 ひだまり365 10-03

 ひだまり365 10-04

 ちょwさのすけーーーーw

 ひだまり365 10-05

 ひだまり365 10-06


 -感想-

 今回はアイキャッチと両親がフリーダムでしたね

 まあ話の都合上パート分割はありません!
 今回はギャグ要素割り増し。なおかつアイキャッチもギャグ使用なので、見てて楽しい聞いてて楽しい内容でしたね^^しかもぬいぐるみの中に・・・w

 まあ自重しないといいましたがいい意味でですよ^^
 アレだけはずれてるとやはり面白いものですよね。正直吉野屋先生よりパパの方がひどかった回だと思いますw

 さて来週は題名からカオスな予感w



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
さのすけーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!



あ、efのぴよもいましたね。
2008/09/05(金) 18:23 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>>ロドリゲス閣下さんコメントどうもです!
>そのとき私は叫んだ。さのすけーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
 さすが絶望リスナー!
 自分も叫びはしませんでしたが、のどがつっかえるくらい爆笑しましたw

>あ、efのぴよもいましたね。
 あースルーしてましたw
2008/09/06(土) 22:54 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1336-0d2aa5d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「6月8日 まーるニンジン」 今日のゆのたちの学校の授業。それは、粘土を使って、靴を再現してみる、というもの… 靴のサイズ、ね…。ま...
2008/09/05(金) 02:36:32 | 新・たこの感想文
 きんぴらに入れるニンジンって、普通は輪切りにしません。  ゴボウとバランスが取れないし、一緒に炒めても火が均一に通らないもの。  でも、家庭内のことって、普通
2008/09/05(金) 02:51:53 | ゆかねカムパニー2
6月9日 の生まれの人は可哀相。シックスナイ(*`Д´)=○)Д゚) って前にもこのネタ使ってました。ネタ的にも酷いわ最悪だなw ではひだまりスケ...
2008/09/05(金) 04:32:47 | ラピスラズリに願いを
第10話「6月8日 まーるニンジン」 今日の夏目、ちょっと照れてたね
2008/09/05(金) 04:59:37 | 赤い彗星3号館
ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」 今回は原作2巻と3巻のお話をいい感じで上手くつなげた回でした。 いつも以上に自然...
2008/09/05(金) 05:04:32 | Welcome to our adolescence.
今回の題目は、「靴」。ゆのっち、大きさで既に負けています。みやこは、スケート靴で勝負です。流石にスケート靴を持ってくるとは一般人と発想が違いますね。
2008/09/05(金) 05:57:24 | ゼロから
ぴっかりんこー 第十話 まーるニンジン 
2008/09/05(金) 06:32:49 | 心のプリズムNavi
粘土での立体制作。靴をモチーフに作るのですが…。 ゆののはサイズが小さめ…気にして大きめに作ってるし(笑) 途中睡魔に襲われたゆのが...
2008/09/05(金) 08:13:10 | SERA@らくblog 3.0
ゆのと宮子、立体制作で靴を作るって話でした。 第1話「はじめまして!うめてんてー」、第2話「サクラサクラ」 第3話「狛モンスター」...
2008/09/05(金) 10:29:30 | 日記・・・かも
ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」 今回は両親が来て、学校では靴を作ると言う話でした・・・が!それは個人的にはおまけな様な気がします。てなことで感想。 ゆのの靴 ゆのの成長はいつから止まっているのでしょう(汗。でも知り合いに高校に入
2008/09/05(金) 10:31:22 | ひびレビ
自分の足が小学生よりも小さいと知りショックを受けるゆの その反動か粘土作品は実物よりも大きく作ってしまい宮子に指摘された時に、 「お...
2008/09/05(金) 10:37:47 | ムメイサの隠れ家
■ひだまりスケッチ×365 第10話 『6月8日 まーるニンジン』 ゆの両親電撃訪問! ○第10話スタッフ 脚本/大嶋実句 絵コンテ/森 義博 演出/...
2008/09/05(金) 11:06:02 | かがみのひだまり日誌
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る ひだまりスケッチ×365 第10話感想です。 いい娘さん...
2008/09/05(金) 11:16:05 | 紅蓮の煌き 
#10「6月8日 まーるニンジン」粘土で靴作り。臭そうなものって嗅ぎたくなってしまうよねw
2008/09/05(金) 13:08:01 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
両親の来訪。
2008/09/05(金) 16:35:09 | ミナモノカガミ
第10話『6月8日 まーるニンジン』ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】今回は、ゆのの両親が遊びに来る話。ゆのの両親って、なかなか面白い人ですね。
2008/09/05(金) 16:41:51 | ニコパクブログ7号館
百合という麻薬がないと生きてゆけないこの錯覚――ひだまりスケッチ×3655完全生産限定版そんな感じの今回。いやぁ、このアニメ、本当にすばらしいね。みやとゆのがなかったと思ったら今回はさえを中心にした三角?な人たちの面白い構図が。もちろんそんなつもりではない...
2008/09/05(金) 17:52:15 | 物書きチャリダー日記
第10話あらすじ みなさん!みなさん!!小人さんってホントにいるかもしれませんよ。 授業で粘土を使った立体制作があって、自分が持ってき...
2008/09/05(金) 19:20:06 | 全て遠き理想郷?なブログ
あぁ楽しき御両親よ!自分はあなたを目指します、ゆののようなお子さんを産めるあなたを! 吉野屋先生はいつも通りで、だけどひだまり荘...
2008/09/05(金) 21:30:26 | りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
今回は靴の立体制作の話とゆの両親登場回でした。 2つの別エピソードを上手く一つにまとめましたね。 吉野屋先生の心はまだ10代 でも体の方...
2008/09/05(金) 21:33:29 | 腐れヲタ日記
ひだまりスケッチ×365 第10話、「6月8日 まーるニンジン」。 立体制作の授業で、粘土を使い靴を作るゆのたち。 そしてゆのっち両親が突然...
2008/09/05(金) 22:02:36 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
ゆのの両親が訪ねてくる話。 横浜に行った帰りにちょっと寄ったとか言うから近くなの?とか思ったらwikiを見てみると東京の近郊というだけで...
2008/09/05(金) 22:15:31 | 蒼碧白闇
ひだまりスケッチ×365 第10話 「6月8日 まーるニンジン」の内容と感想です! ?でわっしょい(2008/07/23)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑...
2008/09/05(金) 23:00:02 | 思案中
雪解けはあまりに短く・・・
2008/09/05(金) 23:11:23 | 深・翠蛇の沼
 今日の授業は造形。各自持ってきた自分の靴を粘土でそっくりに作る課題。  ゆのは
2008/09/05(金) 23:55:42 | ぶろーくん・こんぱす
ゆのがとってもかわいいお話。原作2,3巻の2本のお話を絶妙につないだ1編。 前半は造形の授業。 持ってきた靴をモチーフに粘土でそっくりに作ろうというもの。 「自分の靴より高いものを持ってきたら没収します♪」 吉野屋嬢が早くも暴走してますw ゆのはノーマ...
2008/09/06(土) 00:10:44 | のらりんクロッキー
中華ひだまり。
2008/09/06(土) 01:26:39 | bkw floor
今回は6月8日。 学校の授業が午前中で終わるって、どうやら土曜日らしい。 ん? でも違うの…かな? ゆのさんたちのクラスは、靴をモチーフにして粘土細工。 吉野家先生の粘土の扱いに対するアドバイスは、そのうち、いつの間にか吉野家先生自身のお肌のお手入れの話に...
2008/09/06(土) 01:27:48 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
ニンジンはきんぴらごぼうの具のことだったのか… 盲点でした。 ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり...
2008/09/06(土) 01:59:51 | せーにんの冒険記
親と2人で一瞬会話が無くなる時。この空気はあるあるだ。 それはそうと、ゆのの親の話はもう勘弁。この幸せ過ぎる感じが苦手です。 あと今回は夏目さん可愛かったw
2008/09/06(土) 07:17:05 | ほえろぐ
「なあ、俺2足持ってきたから貸してやるよ」
2008/09/06(土) 10:32:15 | 白狼PunkRockerS
第10話 「6月8日 まーるニンジン」
2008/09/06(土) 11:13:24 | Shooting Stars☆
ひだまりスケッチ×365 第10話 「6月8日 まーるニンジン」 感想 今話、何気に良回だと思う。
2008/09/06(土) 12:08:52 | かて日記~アニメな生活~
ひさびさに画像キャプって感想書いてみました やっぱキャプると時間かかるな;; ちなみにゆのっちのターンです!
2008/09/06(土) 14:38:26 | 口土血ケットシーぶろぐふぅっ。
いきなり、うめ先生かわいすぎ!!! ゆのの両親がひだまり荘にやってきました。大家
2008/09/07(日) 05:46:32 | アニメ-スキ日記
「…バァッ!」冒頭からうめてんてー可愛すぎです。 ゆの達は美術の授業で、粘土を使った立体制作をする事に。 あれれ?何かみんなよりも小さかったり、立たなかったり… ゆのの両親がひだまり荘にやってきた第10話の感想です。
2008/09/12(金) 06:27:26 | さくら日記
「ひだまりスケッチ×365」第10話は、第1期の第11話「4月28日 まーるキャベツ」に似たサブタイだが、あの時は宮子のキャベツ1個の弁当を指していたが、今度はゆのの母が作るキンピラのニンジンがなぜか丸いこと。 時系列だと第3話の「5月27日 狛モンスター」の後で、第1
2008/09/12(金) 06:47:55 | アニメレビューCrossChannel.jp
「まーるニンジン」?ひだまりスケッチ×365 第10話
2008/09/12(金) 08:41:01 | 悪のめいどブログ
暖かい家族 ねやさーーん
2008/09/14(日) 10:30:35 | 自由で気ままに
ひだまりスケッチ×365 第10話 「6月8日 まーるニンジン」 評価: ── マダ会ッタ事無イケド 脚本 大嶋実句 絵...
2008/09/26(金) 18:29:19 | いーじすの前途洋洋。
博士「球体ニンジンに対する挑戦状!」助手「前作の時のネタやめい!!」...
2008/09/29(月) 00:18:45 | 電撃JAP
校チョー「燃えるゴミですか(ニヤリ)」 夏目「え、あの・・・その・・・」
2009/01/29(木) 17:12:02 | 極貧ブログPE