コードギアス R2 解析
TURN11 『アニメ雑誌からの情報解析④ 対談編3』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
一ヶ月遅れましたが
いろいろ問題があるキャラになってしまった
Takin’Rebellion
Relation5
シャルル役の若本規夫さんと
ルルーシュ役の福山潤さんの対談と
この前発売された10月号の
Takin’Rebellion
Relation6
ジノ役の保志総一朗さんと
アーニャ役の後藤邑子さんの対談も記事にしました!
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 9月号について・・・。
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 10月号について・・・。
次のページへ
TURN11 『アニメ雑誌からの情報解析④ 対談編3』
2008年アニメ雑誌三種から取り入れたものをピックアップ。
一ヶ月遅れましたが
いろいろ問題があるキャラになってしまった
Takin’Rebellion
Relation5
シャルル役の若本規夫さんと
ルルーシュ役の福山潤さんの対談と
この前発売された10月号の
Takin’Rebellion
Relation6
ジノ役の保志総一朗さんと
アーニャ役の後藤邑子さんの対談も記事にしました!
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 9月号について・・・。
・『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 10月号について・・・。
次のページへ
Relation5
福山「見ている方が納得できるような対決を演じていきたいです」
若本「皇帝は豪胆さだけでなく、繊細さをもっと傑物」
若本「ひと言で言うと谷口監督は凄い人だと思う。アフレコの前にお手紙をもらって。『R2』はオペラや歌舞伎、あるいはシェイクスピアのような、底流に重圧なスピリットが流れる作品にしたいというフレーズがあった」
福山「常に限界を超えたことを求められてきた2年間です。最初に谷口監督に言われた『今までの自分は忘れてください』という言葉が忘れられません」
若本さんですら感動させる監督恐るべし。
福山さんはロボットアニメに出るたびに重要な役をもらうごとにものすごい成長を見せてますよね^^
若本「こういう親子関係は想像もつきませんよ。壮絶な生存競争がある、相克の関係。僕が皇帝だったら、すぐに降りますよ(笑)
ただ皇帝から見ると、いつかルルーシュに帝国を譲るかもしれないという予感を感じているかもしれないね。ただし、帝国を背負いには善人じゃとても務まらない。おそらく、ルルーシュの力量と器を見極めている状態でしょう」
福山「皇帝とルルーシュは結局似たもの同士なんだと思いますよ。大きな違いがあるとしたらルルーシュはまだ若いということ」
こんなところにネタバレフラグがw
今だからこそ言えますが、ルルーシュの本質があまり皇帝と変わって無いんですよね!大切なものを守りたいのも、手段を選ばないのも・・・。
Relation6
保志「毎回最終回のような後半の盛り上がりこそ谷口作品です」
後藤「いろんな性格のアーニャを演じられて楽しかった」
後藤「R2のオーディションを受けさせてもらうときに作品を見たら、一気に惹きつけられてしまい。その後のオーディションへの意気込みが違いましたね。おかげで、アーニャをかなりテンション高めに演じえしまいました(笑)」
保志「アーニャは無感情キャラなのに(笑)」
後藤「音響監督さんから『次は全部リセットして、普通の女の子を演じてみて』と言われて、他にも様々なタイプのアーニャを演じたんです。無感情キャラクターをオーディションするのに、なぜいろんな性格ので演じさせるんだろうって、そのときは意味が分からなかったんですけど・・・・・・第22話の台本をもらって初めてオーディションの意味が分かりました」
※補足 : コードギアスのアフレコではその話の脚本しか渡されません。他の現場でもあるかもしれませんが、演技の質をストーリーごとに良質にするためだとか
保志「コードギアスのアフレコでは、毎回、次にどんな展開が来るのかまったく分からないんです。次週の台本をもらって初めて、次に展開がわかる。だからジノの設定はもちろんあるんですけど、役はほとんどアフレコ現場で作り上げた印象ですね」
保志「カレンとは最初、腕利きのパイロットがいると言うことで意識しはじめたわけです・・・・・・。」
後藤「強敵と書いて『とも』と読む感じですかね!」
保志「コードギアスは毎回最終回になってもおかしくないエピソードが続くんですよね。第21話なんて普通のアニメならば、エンディングだっておかしくない(笑)」
後藤「ラストに近づくにつれ、エンディングを予想するじゃないですか。その予想を上回るようなエンディングになりそうです!」
保志×後藤さん対談は内容が濃かったので、これでも大分省きました。
後藤さんは相変わらず萌えキャラなのかw
ラストは期待できそうです!ラスト予想は楽しむ程度にしましょうかね^^どうせ当たらないしw
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- コードギアス R2解析 TURN12 『関連商品評価05 DVD02』 (2008/09/29)
- コードギアス R2解析 TURN11『アニメ雑誌からの情報解析④ 対談編3』 (2008/09/13)
- コードギアス公式サイト、本編は情報早いのに、本の情報は遅い件w (2008/09/11)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1359-2574efe3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 23 「シュナイゼル の 仮面」 ナナリーを操るシュナイゼル シュナイゼルはフレイヤを使い世界を我が物にしようと企む そんな兄にコーネリアは不審を抱くが・・・ ルルーシュはナナリーがシュナイゼルの元にいるせいで落...
2008/09/14(日) 17:30:43 | annyの日記