fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ef - a tale of melodies.

 01. ever  感想


 
 -スタッフ-
 監督:大沼心
 監修:新房昭之
 音楽:天門、柳英一郎
 音響監督:鶴岡陽太

 -キャスト-
 雨宮優子:中島裕美子
 火村 夕:遠近孝一
 羽山ミズキ:後藤麻衣
 久瀬修一:浜田賢二
 広野 凪:伊藤静
 雨宮明良:古澤徹


 ・『ef - a tale of melodies.』 オフィシャルページ


 【2008-10 10月6日より放送開始。 『TVK』他】 

 一年以上前、あの感動を与えてくれたシャフトの最高傑作アニメの続編。
 続編と言うよりは、あの話に至るまでの話ですね!主人公の視点が代わります。そして話は繋がっています。
 公式サイトに行かれた方は分かると思いますが、相変わらず音楽はやばいです!
 そしてシャフトが製作するのでOP・EDに結構変わると思いますよ^^
 ある意味今期一番期待してる作品です!



 みんな、準備はいいか?
 ・・・て、おい!いつまで経っても始まらんぞ^^;
 次のページへ





 おとわという名の二つの町、
 焼けた瓦礫の上に築かれた本物な町と、
 平和で美しい大地にその影を写した偽りの町。

 つらい過去を糧に
 多くの不幸を礎に
 日々つむがれる営みで
 町は“人”という輝きで包まれる

 本物の町は偽りの影に
 偽りの町も本当の自分

 繰り返す思いと、時間と空間が隔てたその先を求める・・・


 それは・・・・





       01. ever


 落ちてきた紙飛行機。
 見上げると、境界の屋上に人影が


 思えば、それが始まりだったのかも知れない

 火村「危ないからそんなところに立つな!」
 雨宮「あら?お優しいんですね!火村 夕さん」
 火村「!!誰だお前・・・」
 雨宮「優子ですよ」
 火村「…優子?」
 雨宮「もしも、もしも忘れているのなら、もう何も言わないで・・・。何も無かった事にして!このままお別れしますから」


 妙に印象に残る足音

 雨宮「火村 夕さん。今でも私、あなたのこと憎んでいます・・・」




 




 久瀬「よう!火村」
 火村「いいのか?ここで」
 久瀬「これくらい時間は涼しいから平気さ。お姫様は?」
 火村「とっくに寝てる。お前は?」 
 久瀬「お前と似たようなもんだ・・・また昔のことでも思い出してるのか?」
 火村「・・・さあな!昔のことなんて忘れたよ」
 久瀬「“彼女”には今度、俺からよろしく言っとくよ」
 火村「フッ、冗談じゃない!」 

 久瀬「火村、明日演奏に付き合ってくれないか?」
 火村「演奏?」
 久瀬「ああ!お前と“彼女”宛てのリサイタル。これで終わり!それで全部」
 火村「ヴェルマータか」
 久瀬「ウィーネだよ」
 火村「個展でならヴェルナータだろ?」
 久瀬「よく知ってるな?」
 火村「お前に聴かされたんだよ!」
 久瀬「そっか・・・言ったかもな」

 そして何か思い出したかのように返してくる
 久瀬「いや、ヴェルマータの方が正解かな?今の俺にとってはまさしく・・・」
 火村「・・・・そういえば蓮治の家に女子がきてるって」
 久瀬「女の子?」
 火村「知らないのか」
 久瀬「最近顔見てないからな・・・」
 火村「お隣さんだろ?」
 心当たりがありながら、あえて知らぬふりw
 久瀬「物理的な距離がすべてじゃないんだよ。隣の席の彼女のほうが、隣のクラスの彼女より近い存在ってわけじゃないだろ?」
 火村「両方彼女であることは問題じゃないのか?」
 あーごもっともw
 久瀬「両方だけじゃなきゃいいんだよ」
 火村「・・・はあ?」
 久瀬「彼女が二人だと喧嘩になるけど、20人だと競争になる。そしたら怒りの矛先は俺じゃなくてライバルの女に向かう」
 某主人公みたいな発げ・・・w

 火村「ひどい奴だな」
 久瀬「ライバル同士で生まれる女の友情もあるぞ!悪いことばかりじゃない」


 ・・・こんな感じの会話が続く二人w


 火村「フッ・・・変わらないな」
 久瀬「変わりゃしないさ。人間そう簡単には変わらない。でもな、お前だってそうだろ?ずっと・・・。」
 火村「そうだな」


 俺は、あの頃から変わっていないのかもな






 ~ あのころ ~
 


 当時“俺”は二人の人間によく振り回されていた・・・
 久瀬「よう!火村今日もバイトか?」
 火村「ああ」


 若w
 ・・・会話の始まりとか変わってないのもいい演出さ!
 久瀬は外国へ行くための荷物整理のために火村にフリーマーケットの手伝いを頼む
 おもむろに断る火村に対し

 火村「悪いが用事ができた」
 久瀬「用事?・・・相手が女だったら許すけど」
 火村「女には違いないが・・・あいつだ」
 久瀬「え!?どうぞ!いってらっしゃいませ・・・」

 そしてもう一人は・・・



 !!?

 広野「おい夕遅いじゃないか?」
 裸で絵を描いてるのは広野 凪!
 えーと構内では変人扱いされている僕っ子である。もちろん女性です。だから問題なわけでw

 どうやら一人で買い物できないので火村を呼んだらしい・・・。
 広野「ところで夕!君は人の恨みでも買うようなことをしたのか?」
 火村「はあ?」
 広野「君の後をつけてる人がいるぞ!学校を出るときからずっと」
 火村「え?」
 雨宮「こんにちわ!」
 広野「君は?」
 雨宮「雨宮優子と申します!」
 広野「夕の知り合いか?」
 雨宮「いいえ!私が一方的に知っているだけです^^火村先輩は私のことは覚えていませんから!
 この言葉には違和感があった・・・。
 まあ後にわかることになるだろう。

 広野「・・・・帰る」
 どうやら軽く嫉妬したようです。
 スケッチブックを夕に投げつけて帰っちゃいましたw



 夕暮れの海で
 雨宮「かわいい人ですね?」
 火村「どこが!?とんだ捻くれ者だ」

 雨宮「・・・素直でいい女性ですよ。憧れます!付き合っているんですか?」
 火村「まさか?何かとつき合わされてるだけだ」 
 雨宮「変わってませんね!そういう棘のある態度。でももう覚えていないんですよね」
 靴を脱いで海に駆け出す姿。
 美しく、とても印象的だった。
 火村「・・・いや、覚えてるよ」


 火村「思い出したよ・・・全部」


 久しぶりだな、優子



 お久しぶりです!夕君



 二人にいったい何が?
 しかも、ここでOP!?



 -感想-

 一瞬一瞬の演出が、すでに超クオリティ!!

 再びこの作品を見れるとは。なのに録画は失敗した・・・。
 まずは作画!キャラもいいが背景や効果による作画は今期ナンバーワンですね^^特に地雷踏んだときはいいですよね。久瀬の表情も微妙に目が笑ってないしw

 キャラも魅力的ですね!前期の情報もあるとはいえ変人も多いしw
 期待通り、いや期待以上でしたね^^
 もちろんレビュ続行です!月曜はアニメはこれだけっぽいですね。

 とりあえずシャフトありがとう!!


 -追記-
 コスプレはアニメネタですね?
 1つ目???
 2つ目ひだまり
 3つ目ぱにぽに

 ・・・ということは1つ目はネギま?w


 ef - a tale of melodies. OPENING THEME
 ef - a tale of melodies. ENDING THEME



 


 ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK2 ~fortissimo~
 ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK1 ~espressivo~
 悠久の翼 07.mix


ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif



アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
とうとう来ました。
私的今期一番の期待作がっ!!!

そしてその出来はもう最高の一言につきます。
1カット1カットがまさにアートと言うべき出来。
思わず魅入ってしまいます。

来週が楽しみです。
2008/10/07(火) 12:45 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
現在キャプチャの途中でぶらりしにきました。

ミズキのコスプレですが一瞬らき☆すたに見えたんですけどシャフトつながりだと絶望先生と同じようなセーラーだなぁと。
そしてひだまりはみやこつながりもあるのでしょうか?

でも最後の最後に絶望した!
2008/10/07(火) 17:49 | URL | かなた #-[ 編集]
クオリティが相も変わらずですね。CGも独特の表現法もgoodw
でもウチが、前作もですが、この作品に惹かれる決定的理由が、解んないんです;情けながらw
娯楽を求める本能からか、価値ある作品と見る直感からか…まぁ、試聴継続はしますがw
2008/10/08(水) 14:50 | URL | 闇従者 #wvRH5lk2[ 編集]
>>ロドリゲス閣下さんコメントどうもです!
>1カット1カットがまさにアートと言うべき出来。
 本来なら言い過ぎかもしれませんが、この作品に関しては別ですね^^
 まさに言われるとおりかと。

>私的今期一番の期待作がっ!!!
 フフフ、何を言ってるんですかw
 ガンダム、クラナドと有名作で隠れがちですが、オタクはみんな待っていたのですよ^^b
2008/10/08(水) 23:16 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>かなたさんコメントどうもです!
>ミズキのコスプレですが一瞬らき☆すたに見えたんですけどシャフトつながりだと絶望先生と同じようなセーラーだなぁと。
 うーん自分もそこまで覚えてないので、確信があるわけではないのですが、まあたぶん同じ会社の作品関係だと思いますよw

>でも最後の最後に絶望した!
 絶望した!ね^^
 きっと毎回何かやらかしますよw
2008/10/08(水) 23:19 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>闇従者さんコメントどうもです!というか久しぶりです^^;
>クオリティが相も変わらずですね。CGも独特の表現法もgoodw
 この持ち味がシャフトですからね。
 まああれ抜いてもクオリティ高いんですけどねこの作品w

>娯楽を求める本能からか、価値ある作品と見る直感からか…まぁ、試聴継続はしますがw
 ほかの会社って、いろんな種類手がけてますから癖ってないんですけど、最近は監督やスタッフが同じなので、シャフト臭ともいうべく独自の表現方法があるじゃないですか?
 たぶん皆さんそれも込みで見てると思いますが、やはり惹かれる部分ってそこだと思いますよ^^

 あと人の一挙一動に癖みたいのを出していて、でも目立ちすぎず人間らしさを表現しているのが自分は好きです。
 この作品に関しては結構語れますよw
2008/10/08(水) 23:24 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
EDの使い方が面白いです。

気になったのがフェルマータの意味。
イタリア語では本来「ほどよく延ばす」ではなくて、
「運動・時間の停止、バス停」という意味です。

裸婦は裸婦が描くものだったのかw
2008/10/09(木) 00:14 | URL | たろう #ZTGLyrdM[ 編集]
>>たろうさんコメントどうもです!
>EDの使い方が面白いです。
 シャフト作品にしてはめずらしいんですけどね・・・。
 本来なら毎回キャラソンが入る趣向のはずなんですが。

>気になったのがフェルマータの意味。イタリア語では本来「ほどよく延ばす」ではなくて、「運動・時間の停止、バス停」という意味です。
 理解。
 となるとあれはどこから来た言葉なんでしょうかね?方言的な意味合いがあったりして・・・。

>裸婦は裸婦が描くものだったのかw
 テストに出ますよw
2008/10/09(木) 23:47 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
はじめましてjackといいます。
フェルマータは演奏記号で「程よく伸ばす」です。演奏家の久瀬ならではの表現でしょうね。
今回は前回より話が重めなのでどうやって表現されていくか楽しみです。
前回のエンディングまでの流れがとてもよかったので今回も期待してみていけますね。
公式のパスワードはわかりましたか?
2008/10/10(金) 00:04 | URL | jack #no8j9Kzg[ 編集]
>>jackさんコメントどうもです!

>フェルマータは演奏記号で「程よく伸ばす」です。演奏家の久瀬ならではの表現でしょうね。
 説明ありがとうございます!
 どうも音楽は好きで幼い頃に習っていたわりには、専門用語はぜんぜん覚えてないという落ちw
 しかしこれに対し、火村も会話ができたということは、火村もわかっているということでしょうか?

>前回より話が重めなのでどうやって表現されていくか楽しみです。
 OPに罪や苦しみを表現する要素が多かったですしね^^;
 もうそのあたりから表現してくでしょうね。

>公式のパスワードはわかりましたか?
 !!!??
 公式のパスワード??
 えーと、この文の意図が読み取れなかったので、再びのコメントをお待ちしておりますorz
2008/10/10(金) 01:37 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
公式のパスワードに関してですが、1期のころから一話ごとに公式ページの隠しページにパスワードを入力すると四コマ漫画や壁紙、スクリーンセーバーがもらえたんですよ。
2期の隠しページの入り方は紙飛行機をクリックすると入れるようになってます。
今回は四コマ漫画でした。
ヒントはCDのジャケットですかね。
パスワードがわからなければあとでお教えします。

>火村も会話ができたということは
火村は久世とも長い付き合いなので話の中で使われる内に自然と覚えていったんでしょうね。
2008/10/10(金) 02:46 | URL | jack #no8j9Kzg[ 編集]
>>jackさんコメントどうもです!
>公式のパスワードに関してですが、1期のころから一話ごとに公式ページの隠しページにパスワードを入力すると四コマ漫画や壁紙、スクリーンセーバーがもらえたんですよ。
 情報ありがとうございます!!
 なんとなくそんな気がしていたので自力で発見はしましたが、パスワードは無理w
 HELPノシ

>火村は久世とも長い付き合いなので話の中で使われる内に自然と覚えていったんでしょうね
 ここにも何か秘密があるとうれしいのですがね^^;
 まあ一話から伏線の嵐でしたからね!
2008/10/10(金) 04:19 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/10(金) 11:04 | | #[ 編集]
パスワードに関してですが↑のコメントで非表示としてコメントしておきましたのでご覧ください
2008/10/10(金) 14:35 | URL | jack #no8j9Kzg[ 編集]
>>jack さんコメントありがとうございます!
 いやー助かりましたよ!
 そしてわざわざ告知までどうもです!
 というか、あんなパスワードわかるかーw
2008/10/10(金) 22:04 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1419-1ca5c54c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ef - a tale of melodies. 第1話「ever」 想えば、それが始まりだったのかも知れない 紙飛行機は、1期ラストからの繋がり…という感じでしょうか...
2008/10/07(火) 04:45:36 | Welcome to our adolescence.
火村さん。今でも貴方のこと憎んでいます。という雨宮優子一体二人の過去には、何があったのでしょうか。
2008/10/07(火) 05:49:00 | ゼロから
映像は綺麗ですね!! 無駄なくらい凝っていますね┐(´-`)┌ 話は1期の続きな
2008/10/07(火) 06:31:55 | アニメ-スキ日記
第一話「ever」
2008/10/07(火) 07:00:00 | 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.
2008年秋新規アニメその13 これも期待していた作品。 前作はかなりお気に入りだったので^^
2008/10/07(火) 07:25:38 | リリカルマジカルS
想えば それが始まりだったのかもしれない
2008/10/07(火) 08:05:08 | 心のプリズムNavi
やってきた新番組第・・・弾。忘れた。原作未プレイ、一期全話視聴、そんな感じ。一期序盤はどうかな・・・と思いつつ見てたけど、結局後半のすんばらしい展開にのめりこんだタイプ。・・・ぶっちゃけ序盤のあの意味不場面転換とか画面の構図とか色使いに慣れるまでは全然...
2008/10/07(火) 08:05:29 | 物書きチャリダー日記
昨年minori原作のパソゲーをシャフトが制作し、話題となったアニメ第2弾。 原作未見だけど、前シリーズの評判が良かったので見てみたいと。 ...
2008/10/07(火) 09:04:14 | 失われた何か
聴こえますか――真実の旋律(メロディ)。 メロディが鍵となるぽい ef - a tale の2作目。 前作では謎だった火村と優子の過去、久瀬修一の話が...
2008/10/07(火) 09:52:00 | SERA@らくblog 3.0
今期大本命のアニメ。 前作は凄く良かったので今作も期待です。
2008/10/07(火) 10:02:23 | ネギズ
「確かに普通とは、感覚違うかも」 秋の新番組第12弾。 過去は火村さんたちの4人。 現代がミズキと久瀬さん。 第1期の主役だった蓮...
2008/10/07(火) 11:13:58 | 日記・・・かも
第1話「ever」 -想えば、それが始まりだったのかも知れない- 「火村夕さん。私、今でもあなたのこと・・・ 憎んでいます。」   というわけで! とうとう始まりましたね!efでっす! 今回は・・・昔のお話な感じなんでしょうかね。 火村さんが若いっっっ
2008/10/07(火) 12:16:52 | ウタウタイ☆A館
始まり。
2008/10/07(火) 14:03:18 | ミナモノカガミ
ef - a tale of melodies. 第1話 もちろん今期の大大大本命ですw
2008/10/07(火) 14:11:15 | RAY=OUT
比較的スローな出だしか。『ef a tale of melodies.』 第1話 「ever」 の感想です。 1期はすごく好きな作品です。印象的な映像、叙情的なストーリ...
2008/10/07(火) 14:28:09 | メルクマール
ef - a tale of melodies. 第1話「ever」新番組第14弾
2008/10/07(火) 14:29:21 | 恋華(れんか)
「ever」 新作の第8弾。 多分、今期は、これで打ち止め。 一応、今期は、火村さんと、久瀬さんがメインということになるのかな。 ...
2008/10/07(火) 15:11:04 | 新・たこの感想文
火村&優子と久瀬&ミズキの話。 真ん中にOPが入ってますね。 相変わらず素晴らしい曲でうっとり。
2008/10/07(火) 15:29:55 | らび庵
「火村夕さん、わたし今でもあなたのこと、憎んでます―――」 08年秋新アニメ第11弾・ef - a tale of melodies. 前作「memories」が大好評のうちに...
2008/10/07(火) 16:05:37 | 天国と地獄と雑文ver2.00
待ちわびたefの2期も開始。 タイトルからして、今回も頭文字繋げるとOPとかになるんですかね? と思ったら早くも2話で違うくさい? 逆からでOP...
2008/10/07(火) 16:43:45 | ホヒログ
生のくだりはベタ杉だろーw efはfirst taleのゲームだけやった。天門の音楽とか、壮大な感じとか、お洒落な感じは好きなんだがシナリオが残念すぎて続きは買わんかった。んで、アニメ観て補完することにした。 ミズキかわいいよミズキ(´Д`*) しかしゲーム同様OP
2008/10/07(火) 17:25:52 | ほえろぐ
前期視聴済み。 自宅からはどう頑張っても見れないのでネットで適当に拾ってます。 こういうことはあまりしたくないのですが、ケーブルテレ...
2008/10/07(火) 17:28:37 | 腐れヲタ日記
ついにはじまりました今期の大本命。だけど期待値が高い分だけ感想が書きづらい! 出だしをどうするかで悩みすぎだ自分wもう思いついたら...
2008/10/07(火) 17:43:36 | かがみのひだまり日誌
私の時は素顔のスイッチでお願いしますね。 秋の新番、私の中での第6弾。 「ef - a tale of melodies.」第1話のあらすじと感想です。 真実の旋律...
2008/10/07(火) 19:02:54 | 渡り鳥ロディ
10年前、なにがあったんだろう!? 前作で、教会でお互いを待ち続けてた2人。 火村夕と雨宮優子の過去が、ついに明らかに!? 「今...
2008/10/07(火) 19:09:39 | 空色きゃんでぃ
非常にインパクトのある1話だったかと。前作では1話できられた方も多くいたと思いますが、今回は1話から結構良い出来になっていると思う。 そ...
2008/10/07(火) 20:23:22 | Shooting Stars☆
[関連リンク]http://www.ef-melo.com/第01話 everefの後編スタートですー原作ではthe latter taleにあたるものですねさて相変わらずシャフトらしい感じになるのでしょうか。というか最初からある意...
2008/10/07(火) 20:30:14 | まぐ風呂
昨年放送された第1期の「ef - a tale of memories.」に続く、第2期「ef - a tale of melodies.」が始まった。大沼心監督の演出は手馴れてきた感じを受けるが、言い換えると第1話本編とオープニングに関して新味は薄れたかもしれない。 オープニング曲は引き続き天門の曲
2008/10/07(火) 20:46:02 | アニメレビューCrossChannel.jp
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 「ever」
2008/10/07(火) 21:17:16 | もっと!平々凡々たまに波乱万丈+プラス
絶望した!突っ込みどころが多くて絶望した! それとアイキャッチのドイツ語の翻訳に成功した。
2008/10/07(火) 21:32:23 | ナ ナ イ ロ ☆
efの、常識にとらわれない感覚が、すごく好きです♪
2008/10/07(火) 21:47:45 | アニメ好きのケロポ
前のシリーズの時はちょっと変わったアニメが始まったなぁでもシャフトならこういうのが普通かな?というぐらいだったのが、あれよあれよと...
2008/10/07(火) 21:47:50 | 蒼碧白闇
アバンの優子と夕の会話でいきなりモチベーションがダウン。このアニメの内容を示唆する思わせぶりな会話に、またそういう内容になるのかと頭が痛くなりました。つまり問答を主とするようなアニメ? わかりにくいですがw 言い回しからしてもう嫌なんですよ。
2008/10/07(火) 22:42:30 | よう来なさった!
きたきたきた!!! 今期のシャフトのアニメです。 大本命です!!!! しかし!!!! efは全部撮ってからまとめて見ます。 毎週楽し...
2008/10/07(火) 23:15:50 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
早くもBlu-rayが楽しみなオッ・・・フヒヒw
2008/10/08(水) 00:07:42 | 天使は瞳を閉じて
新番組その9 仮面
2008/10/08(水) 00:08:14 | Hiroy\'s Blog
 第1話 「ever」 『ef - a tale of melodies.』(エフ ア テイル オブ メロディーズ)は、「ef - a tale of memories」の第2期シリーズ。 景の双子の妹・千...
2008/10/08(水) 00:32:54 | まるとんとんの部屋
おおやっぱりefはすごい演出だなぁ ?期に比べてずいぶん大人しくなった感はあるけど では、第1話「ever」振り返っていきます。感想・キャプチャ付き こんなセリフで始まりました。 「音羽という名の2つの町。焼けたがれきの上に築かれた本物の町と
2008/10/08(水) 02:09:54 | 俺の嫁日記おrz
ef - a tale of melodies.第1話「ever」です。 efの2期とゆーことで見たです。えふあてぃるおぶめろでぃーず☆ 前作はキャラデザがお気に入りで千尋ちゃんとかみやこがカワユスで見てました。物語が抽象的というか雰囲気アニメなので、efの世界へ入り込めるかどうかなの...
2008/10/08(水) 02:18:17 | ALISAのLoveDestiny新館
第1話 「ever」
2008/10/08(水) 03:12:49 | 待ってられないアニメがある。
★★★★★★★★☆☆(8:期待) 秋の新アニメラッシュ12本目は「ef - a tale of melodies.」 個人的には今期clannad、ダブルオーに並んで本命です。 ...
2008/10/08(水) 06:28:13 | サボテンロボット
おとぎばなしはひとつじゃない 今期開始アニメ感想その7は 帰ってきた大本命 心の息吹を感じてますか? ちなみに原作プレイ済みね ef - a t...
2008/10/08(水) 08:09:33 | せーにんの冒険記
2008年秋アニメその15! シャフト本気中。 1期は数話しか見てなかったのですが、この2期に期待している方が多かったので恋華(れんか)さまのと...
2008/10/08(水) 10:19:55 | ラピスラズリに願いを
静かな滑り出し…と言ったところでしょうか。 1期はハマりました。今回も期待が高まります。
2008/10/08(水) 14:01:25 | ソウロニールの別荘
第1話『ever』ef - a tale of melodies. 1ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)秋の新番組10本目!!2桁目突入です。
2008/10/08(水) 16:34:01 | ニコパクブログ7号館
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  『音羽』という名の2つの街。   焼けた瓦礫の上に築かれた本物の街と、平和と美しい大地にその影を移した偽りの街。   辛い過去を糧に、多くの不幸を礎に、日々募られる営みで、街は人と言う名の輝きに包まれる。   ...
2008/10/08(水) 22:11:53 | 独り言の日記
「初見の印象は、相も変わらない作品かな、というのだった。私が前作に当る「a tale of memories.」を視聴したのはついこのあいだのことだから、な...
2008/10/09(木) 00:11:03 | 隠れ蓑~penseur~
絶望した! 登場して早々、電子レンジがネタばれ発言したことに絶望した!!(ぁ 蓮治、お前ってやつは…(ノ∀`)タハー これは最後にば...
2008/10/09(木) 00:19:31 | アバトーンの理想郷
(*゚ω゚);\';,*\'.+ 自分の裸描いてるwww  火村に見られてもまるで動揺しない凪。芸術家は人とは感性とかが違うっていうヤツでしょうかねw...
2008/10/09(木) 00:51:38 | 欲望の赴くままに…。
ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版) ¥6,224 Amazon.co.jp 僕が一番期待していたアニメ…それが ef - a tale of melodies.
2008/10/09(木) 16:56:17 | たどたどしい日々
公式サイト:http://www.ef-melo.com/ 原作こそ遊んではいませんが、アニメ第1期はかなり楽しんでみていました。 今期もかなり期待しつつの第1話でしたけど、スポットの当たるキャラが変わっても雰囲気は変わらないようで何より。 演出面に気合入りまくりなのは流
2008/10/10(金) 14:09:16 | パズライズ日記
ef - a tale of melodies. 第1話「ever」 よろしければ押してやってください→  
2008/10/10(金) 22:41:15 | 初音島情報局
前作も見てなけりゃゲームもしてないとゆー 見るには無謀極まりないと分かっちゃいるけど見てみたのです、な 『ef - a tale of melodies. 』。 ・・・浜田賢二さんがおいでになるとは!!!←大好きです
2008/10/12(日) 16:49:08 | 風庫~カゼクラ~
このアニメを待ち望んでいない人がどこにいるだろうか。 ついに始まった今期の大本命。 もう、色使いとかが文じゃ言い表せないぐらいすご...
2008/10/14(火) 22:55:38 | 小籠 と 世界 の オタ日記