fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 とある魔術の禁書目録  

 04 『完全記憶能力』 感想


 今週は熱い戦いが多いな

 -キャスト-
 上条 当麻:阿部敦
 御坂 美琴:佐藤利奈
 月詠 小萌:こやまきみこ
 一方通行:岡本信彦
 インデックス:井口裕香
 ステイル=マグヌス:谷山紀章
 神裂 火織:伊藤静


 ・とある魔術の禁書目録 公式サイト


 舞台は総人口230万人弱の東京西部の大部分を占める巨大な都市。その人口の8割が『学生』ということから、『学園都市』と呼ばれていた。
 学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって『レベル0 無能力』から『レベル5 超能力』 までの6段階で査定されている。

 主人公:上条当麻は学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力。
 なぜなら彼の右手には“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し イマジンブレイカー』と呼ばれる能力を宿していたからだ。
 そして彼はこの右手のせいで“神のご加護”までも打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた・・・。


 
 現在、とある“ラジオ”の禁書目録 応援中

 一応感想っぽいものも更新中。
 女性ゲスト来ないかな?
 ・アニラジ報告記 code.006 禁書目録 霜月はるか リトバス 始めるよ!
 ・とある“ラジオ”の禁書目録 公式配信

 次のページ





 火織「率直に言います。魔法名を名乗る前に彼女を保護したいのですが・・・」
 当麻「嫌だといったら?」
 火織「仕方ありません」


 名乗ってから彼女を保護するまで


 彼女は飛ぶ斬撃のようなものを発射!
 モニュメントを綺麗に断絶する威力を持つ。
 
 “必殺”と呼べるほどの威力を持つそれは、一瞬で7度殺せる速度を持っている。
 ・・・しかしここにも種がある。
 彼女は大きい刀を振る動作で相手の目の注意をそらし、実際には鋭利な鋼鉄のワイヤーを使っているのだ。どんなに速い能力でもイマジンブレイカーの前では無意味だが、先刻その情報は把握されている。
 敵に先手を打たれて実力差もあり、足が震える当麻。

 だが引けない!!

 当麻「降参・・・・できるか!」
 火織「なんですか?聞こえなかったのですが」
 当麻「うるせえ!」
 火織「ん?」
 当麻「うるせえって言ったんだよ!この無感情野郎!!」


 彼女の容赦ない攻撃。
 だが、殺さない。
 その気になれば、当麻なぞあっさりと斬れるはず!
 火織「もういいでしょう?あなたが彼女にそこまでする理由は無いはずです」
 当麻「なんでだよ。何で俺を殺さない!その気になれば、俺をいつだって必殺できたくせに・・・。あんたはまだ、そこで躊躇ってくれる良識ある人間なんだろ?!なら分るだろ?よってたかって女の子を追い回して、刀で背中斬って、そんなこと許されるはず無いって」

 当麻のやさしき正義の叫びに揺らいでいた火織はついに本音と真実を口にする。
 当麻「俺はさ、死ぬ物狂いで戦って、それでもたった一人の女の子も守れないような負け犬だよ!手前らに連れ去られるのを指をくわえて見ていることしかできない弱者だよ!・・・だけど、あんたは違うだろ?そんな力があれば、誰だって何だって守れるのに、何だって誰だって救えるのに、何でそんなことしかできねえんだよ!!
 火織「私だって・・・私だって好きでこんなことをしているのではありません!」

 彼女の所属する組織の名前は、メセサリウス。
 インデックスと同じ?!
 しかもインデックスの仲間だという


 完全記憶能力


 それがすべての元凶です・・・。

 




 -感想-
 
 何やら不思議な展開・・・。

 さすがに勝てなかったか・・・。
 とりあえず敵?の状況とインデックスの現状は把握。けど人間の脳って確か解明されて無い部分や使われてない部分が結構あるんじゃあ?そこらへんはどう解釈すればよろしいかな?

 にしてもですよ!
 そんなに仲間が大事なら

 103000冊の記憶を消せばいいんでないの?


 ・・・

 ・・・・なんですか?その目はw
 原作も知らないし設定も知らないんですからそういう考えになりますよ!!w
 それがあって狙われてるわけですし・・・。貴重なものならデータにして分割保存すれば平和でよろしいんじゃないですか?
 安易。そんな簡単じゃないですよね。

 さて、本編では御前大活躍!!
 感情むき出しになっても、キャラを殺さずにしっかりと演技!すばらしい^^
 某サイトで歌MADができるのを待ってますw(歌はTOVを希望)
 


ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif



アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
魔道書を消したらネセサリウスから追っ手が出され、二人は殺されて、再びインデックスに魔道書を記憶させられ、結局何の解決にもならないと考えているんじゃないでしょうか?
2008/10/26(日) 03:35 | URL | ソウ #-[ 編集]
>103000冊の記憶を消せばいいんでないの?
そうなっても結局6~7年でアウアウです・・・私と全く同じことを考えてた人がいてよかったw

>某サイトで歌MADができるのを待ってますw(歌はTOVを希望)
私はエターニアかデスティニー2を希望w
2008/10/26(日) 06:45 | URL | 十六夜 #-[ 編集]
何時も楽しませてもらっています。

記憶消去に関しては、その方法しかネセサリウスが教えてないって言うのが本当の所ですよね。
ネセサリウスにとっては、インデックスの記憶なんて魔道書の運搬用機会の運用記録ログ程度にしか考えて無いでしょうし、消しても問題ない物としか捉えてない。
(もっと複雑な事情が実は、あるがそこは、ネタばれになるので、最初の感想で)

>貴重なものならデータにして分割保存すれば平和でよろしいんじゃないですか?
分割保存するには、インデックスみたいな人間が複数必要であり、それを同時に護衛するのは、難しく機密漏えいの可能性が高くなります。
結局の所、インデックス達に汚い所を押し付けて平然としている自称聖職者達にとっては、インデックスや神薙達の気持ちなんて考慮する必要も無い事だって判断じゃ無いのでしょうか?

これからも頑張ってください。
2008/10/26(日) 07:20 | URL | 鈴神楽 #sqviq2OY[ 編集]
そもそも人間は10万3000冊という本を一字一句覚えたところで死ぬっていうことはありえないと思います。
1つの脳というか器官(?)だけで覚えているわけでもないですしね…その辺がいろいろとトリックになっているんでしょうかね。

>103000冊の記憶を消せばいいんでないの?
私も思いましたよ(笑)
10万3000冊の記憶を消さず思い出だけを消せるならば親しかった人ぐらいの記憶を残してあげればいいのにね。

2008/10/26(日) 15:22 | URL | LapislazuriRose #-[ 編集]
初めまして。初書き込みさせて頂きます。


禁書の記憶を例え一部でも消すのは厳しいと思います。禁書ですから厳重な警備の下で管理していそうなので、本を読むまでの過程が面倒でしょうし。
そしてステイル達も、自分達の記憶と世界の均衡の為の記憶を天秤にかけて、自分達の記憶を消す事を選んでいるんだと思います。
と、知った様な事を言ってますが、原作未読なので、妄想気味です。
原作は手元にあるのですが、アニメが終わるまで我慢しようと思います。
これからも頑張って下さい。
2008/10/26(日) 18:28 | URL | 田中太郎 #v.WrtRVI[ 編集]
>>ソウさんコメントどうもです!
>再びインデックスに魔道書を記憶させられ、結局何の解決にもならないと考えているんじゃないでしょうか?
 あ!!
 ・・・そうだったorz
 だから厄介なのが『完全記憶能力』だって言ってたのか
2008/10/27(月) 13:01 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>十六夜さんコメントどうもです!
>そうなっても結局6~7年でアウアウです・・・私と全く同じことを考えてた人がいてよかったw
 はははw
 まあ結構まじめに考えたのに論破されちゃいましたけどね^^;
 原作ではどうなってるんでしょうかね?

>私はエターニアかデスティニー2を希望w
 お?うれしい反応。
 まあ順番とか知名度考えるとそっちなんですよね^^;
 続編まだかな?
2008/10/27(月) 13:04 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>> 鈴神楽さんコメントどうもです!
>何時も楽しませてもらっています。
 ありがとうございます!!

>魔道書の運搬用機会の運用記録ログ程度にしか考えて無いでしょうし、消しても問題ない物としか捉えてない。
 ひでえ奴等ですね・・・。

>難しく機密漏えいの可能性が高くなります。
 あ、正直そこはまったく考えてませんでしたw
 インデックスさえ無事ならもうなんでもいいという当麻視点の考えだったので^^;

 あとはもうインデックスの言うとおり『政治』の話ですか・・・。
 どこの世界に行っても政治=汚いというイメージが拭い切れないなですねえ・・・。

 ネタバレを回避しつつ解説ありがとうございました。
 
2008/10/27(月) 13:13 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>LapislazuriRoseさんコメントどうもです!
>10万3000冊という本を一字一句覚えたところで死ぬっていうことはありえないと思います。
 まあそこは自分も言いましたが、人間が覚える限界の情報って不明なんですよね・・・。
 ただインデックスの完全記憶能力は、もしかしたら文字通り機械的要素を持っているのかもしれませんね。

>私も思いましたよ(笑)
 賛同どうもです^^
 まあやっぱり簡単な話ではないらしいのですが・・・。
2008/10/27(月) 13:41 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>田中太郎さん初めまして。コメントどうもです!
>一部でも消すのは厳しいと思います。禁書ですから厳重な警備の下で管理していそうなので、本を読むまでの過程が面倒でしょうし。
 やっぱ難しいですか・・・。
 まあそんな簡単にはいかないとは思ってましたが。

>自分達の記憶と世界の均衡の為の記憶を天秤にかけて、自分達の記憶を消す事を選んでいるんだと思います。
 やはりそれが一番の理由ですかねえ^^;
 原作だと今後どうなるのか、アニメだとどうなるのか楽しみです。

>原作は手元にあるのですが、アニメが終わるまで我慢しようと思います。
 まあ、今のところ原作ファンからの批判は少ないようなので、読んで印象が悪くなる可能性は薄いと思いますが、そのほうがいいでしょうね^^

>これからも頑張って下さい。
 ありがとうございまする^^
 今後も当ブログをよろしくお願いします!
2008/10/27(月) 18:15 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
確かに御前すばらしい!
あと、efの御前もいいですね。

インデックスには自分で記憶を消す魔術はないのでしょうか?
つまらないこと言ってすみません。。

関係ないけど、僕もアニメブログ作ろうかなぁ。
2008/10/27(月) 22:05 | URL | たろう #ZTGLyrdM[ 編集]
>>たろうさんコメントどうもです!
>確かに御前すばらしい! あと、efの御前もいいですね。
 ですね!
 彼女が担当するキャラクターはどんなキャラでも、声の質からどこか気品に様なものを感じますからね^^
 いやーいいっすわ伊藤静さん!!

>インデックスには自分で記憶を消す魔術はないのでしょうか?
つまらないこと言ってすみません。。
 いえいえ。
 その意見のとおり自分で出来れば一番いいのでしょうけど、そこらへんは設定でうまく封じられてるみたいです。そもそも自分で魔法がほとんど使えないわけですからね^^;

>関係ないけど、僕もアニメブログ作ろうかなぁ。
 ようこそ真のオタクの世界へw
 ただブログって面倒くさい部分もあるのでそこらへんはお覚悟を!
 まあ一度やってみて楽しければ続ければいいですよ^^
2008/10/28(火) 02:02 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
どうも、お久しぶりです!
といってもトラバは毎週送ってますが(^^;
インデックスの記憶、なんとかならないんでしょうかね。思い出は残したいけど、そのままだとインデックスが死んでしまう・・・ 神烈も複雑な気持ちなんでしょうね。あと、当麻を運んできたのは子萌先生なんですね(笑)どうやって運んだんだろう?
2008/10/29(水) 01:23 | URL | YUMA #-[ 編集]
>>YUMA さんコメントどうもです!
>どうも、お久しぶりです! といってもトラバは毎週送ってますが(^^;
 けど言われたいことはわかりますよw
 こうやってコメントしてると会ってる感覚になりますよね!
 ということでお久しぶりですw

>インデックスの記憶、なんとかならないんでしょうかね。
 そうなんですよねえ・・・。
 まあこれが何とかなると、一種の終着点なので話が終わっちゃいますからね。
 けどだからこそ先が楽しみになる。
 こういう共通して考察できる内容は作品を見る側としてはうれしいです!こんなにコメントももらえるわけですし

>当麻を運んできたのは子萌先生なんですね(笑)どうやって運んだんだろう?
 誰かに助けてもらったのでは?
 まさかとは思いますが、彼らでは?w
2008/10/29(水) 23:12 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1514-6f699be5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
FC2ブログランキング
2008/10/26(日) 04:00:14 | アニメ壁紙サイト まとめブログ
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」  インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神...
2008/10/26(日) 04:42:05 | Welcome to our adolescence.
インデックスを傷つけるための力なのか? だんだん今期の燃えアニメっぽくなってきました。当麻にとってはもう部屋は燃えて欲しいとは思わな...
2008/10/26(日) 06:37:49 | ラピスラズリに願いを
[関連リンク]http://project-index.net/第04話 完全記憶能力当麻の前に現れた火織果たして火織の目的とはなんなのか?問い。火織は当麻に問う自分に魔法名を語らせる前に降参してインデック...
2008/10/26(日) 07:21:34 | まぐ風呂
神崎さん半ズボン?wwもそうだけど 上半身もやらしいなぁー 7閃?の技はピアノ線での仕掛けを打っていたのですね 主人公の話になびいた神崎さん えっ、なんか展開に無理があるような・・・ 魔術で記憶を消したこと、神崎さんはインデックスの同僚であること ...
2008/10/26(日) 07:25:12 | サブカルなんて言わせない!
第4話「完全記憶能力」 派手な戦闘回になるのかとおもいきや…戦闘より語る内容がメ
2008/10/26(日) 08:00:54 | 心のおもむくままに
★★★★★★★☆☆☆(7) 長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織との対決。 まあ対決といっても今回は当麻が一方的にやられた訳ですが。 結...
2008/10/26(日) 08:01:08 | サボテンロボット
今回は戦いが熱かったですね インデックスの自身のこともなんで狙われてるのかもわかりましたね
2008/10/26(日) 08:40:28 | ラニャルのgame diary
インデックスの可愛さは異常。 あらすじ 「守りたいものがあるから、力を手に入れたんだろうが」(上条当麻) 上条当麻は神裂火織と対...
2008/10/26(日) 09:04:35 | 失われた何か
完全記憶能力…それがすべての元凶――。 当麻の前に現れた神裂はインデックスの引渡しを命じる。 殺し名を言わせないでくれと…。 あくま...
2008/10/26(日) 09:50:16 | SERA@らくblog 3.0
完全記憶能力! その能力、ほしー(≧▽≦) と思ったら、かなりの負担がかかるみたい・・・; この能力は、魔法とは違うんでしょうか?? ...
2008/10/26(日) 10:20:18 | 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録<インデックス>「完全記憶能力」です。 さてインデックスも第
2008/10/26(日) 10:57:55 | 藍麦のああなんだかなぁ
VSねーちん。 原作1巻の2つのハイライトのうちの1つです。もう少し目 がきつくてもよかったかも・・・あの・・・横向きはちょっとだ けでん...
2008/10/26(日) 11:02:00 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
ネセサリウスに所属するという神裂火織。インデックスを同じ所属なのに彼女を追うのは、組織が内紛によって分裂しているからなのでしょうか。
2008/10/26(日) 12:11:33 | ゼロから
「完全記憶能力、それが全ての元凶です」 突如現れた、神裂火織と名乗る彼女も魔法名を持っていた。 しかも、インデックスと同じネセサリ...
2008/10/26(日) 12:17:06 | ジャスタウェイの日記☆
前半は神烈火織とのナガーイお話が続いて、このまま30分誰も登場することなく終わるのかな? と思っていましたが、後半に次々と参上のパター...
2008/10/26(日) 12:45:43 | エコロジー研究所
ぶちのめせー(^o^)/ 『 上条 当麻 vs 神裂 火織 』 な回。 上条さん浅いっすwwマジ浅いっすwwwwww もっとぶちのめされろー(^o^)/ ところでこのアニメ、戦闘シーン長すぎる。 インデックスのターンもっと増やして欲しいぜ監督。
2008/10/26(日) 12:59:23 | ほえろぐ
今回は当麻vs神裂の戦い。 予告を見る限りでは当麻の方が圧倒されてますが、果たして勝利の行方はどっちの方に?
2008/10/26(日) 13:38:15 | 日記・・・かも
剣にワイヤーの物理攻撃主体の攻撃これのどこら辺が魔術師なのかw まぁ某お兄ちゃん社長の幽霊に通用する物理攻撃も魔術の一種かもしれな...
2008/10/26(日) 13:49:15 | ムメイサの隠れ家
第4話「完全記憶能力」 親友だった人に敵対視されるって、きついよな・・・
2008/10/26(日) 13:53:01 | 赤い彗星3号館
ずっと静御前のターン
2008/10/26(日) 13:54:43 | ソウロニールの別荘
「インデックスを追い詰めていた神裂火織。彼女は一体?」「インデックスの閉ざされた過去、真実がついに明かされるっ」「とある魔術の禁書目録第4話完全記憶能力」「別名、当麻さんフルボコタイムの巻き」「フ、フルボコでしたけど…それは当麻の確信とも言える言葉にぶ...
2008/10/26(日) 14:05:24 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
上条の真の魅力は来週かな
2008/10/26(日) 14:18:13 | もす。
『てめぇは力があるから仕方なく人を護ってんのかよ?違うだろ!そうじゃねぇだろ。護りたいものがあるから力を手に入れたんだろうが。てめぇは何の為に力をつけた?てめぇはその手で誰を護りたかった?だったらてめぇはこんなところで何やってんだ!?それだけの力があっ...
2008/10/26(日) 14:29:29 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「彼女は私の同僚にして大切な親友なんですよ」 火織もステイルと同様にインデックスの傍にいた一人だったんですね・・・
2008/10/26(日) 15:01:10 | リリカルマジカルS
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織。上条は彼女の圧倒的な剣技で体を切り刻まれていく。貴方を殺す前にインデックスを「保護」させてくれという...
2008/10/26(日) 15:06:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
戦闘は不必要…な気が。一応、戦闘回ということでステイルの時見たくクオリティが高い戦闘シーンを見せてくれると思えば そこまで盛り上...
2008/10/26(日) 15:23:43 | Shooting Stars☆
「あなたを殺す前にインデックスを保護したいのですが」 感情籠ることなく、そう当麻に問いかける火織。そうしなければならない理由は、複雑...
2008/10/26(日) 15:40:12 | 日常と紙一重のせかい
 #04「完全記憶能力」神裂に追い詰められる当麻。彼女からインデックスの秘密を聞くことに・・・。「降参・・・出来るか!」当麻の前に神裂が!足が震え・・・一瞬に7度殺せる・・・必殺攻撃を受けつつ、飛び込むが、右腕が斬られ・・・極細のワイヤーが張り巡らされて...
2008/10/26(日) 15:47:36 | 日々“是”精進!
 ステイルからの情報で当麻対策は万全の火織。右手の力さえ使わせなければ当麻は素人
2008/10/26(日) 15:52:03 | ぶろーくん・こんぱす
どんな思いであの子の背中を斬りつけたか、どんな思いで記憶を消してきたか・・・「お前に分かるはずがないッ!!!」交錯する思い。「完全記憶能力」あらすじは公式からです。インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火...
2008/10/26(日) 16:33:05 | おぼろ二次元日記
人払いのルーンを刻んだことで上条と神裂の二人きりに。神裂「率直に言います。魔法名を名乗る前に、彼女を保護したいのですが」上条「・・・嫌、だと言ったら?」神裂「仕方ありません。名乗ってから、彼女を保護するまで」その時、風力発電のプロペラが切断。上条の右手...
2008/10/26(日) 16:35:56 | Boundaryline
当麻の前に現れたのはインデックスに重傷を負わせた張本人、神裂火織。 当麻に戦いを挑んできた炎の巨人を操るステイルの仲間の魔術師の一人。 圧倒的な戦闘能力を誇る神裂火織とのバトルに突入する第4話の感想です。
2008/10/26(日) 16:37:44 | さくら日記
当麻vs神裂の闘い。 神裂がインデックスを「保護」する目的とは?
2008/10/26(日) 16:41:45 | 在宅アニメ評論家
俺のこの手がズタズタだ… 上条当麻VS神裂火織 「俺のこの手ネタ」は極力やろうと思いますので宜しく とある魔術の禁書目録(インデッ...
2008/10/26(日) 16:55:04 | せーにんの冒険記
当麻「俺のこの右手の力であの姉ちゃんのおっぱいを揉めば無力化できるはずだ!」
2008/10/26(日) 17:02:41 | 白狼PunkRockerS
いちばん大事なコトは何ひとつ教えられずこの世界からインデックスを突き放すお前達は教えてやれなかった生き続けていくコトを生き続けていくコトで見えてくる世界があるコトをお前達は教えてやれなかった…とある魔術の禁書目録(1)そんな感じの今回、またまた色々新し...
2008/10/26(日) 18:00:39 | 物書きチャリダー日記
人払いのルーンで封印された街を舞台に当麻の戦いを描いたような描かないような「とある魔術の禁書目録」第4話。 人気のない夜の市街を背景に、ネセサリウスがインデックスを追う理由や神裂火織の技の説明でAパートからBパートの大半を費やした。 インデックスを回収し
2008/10/26(日) 18:10:57 | アニメレビューCrossChannel.jp
#04「完全記憶能力」悪者であって悪者じゃなかった人たち。インデックスは能の85%を10.3万冊に使用しているので、
2008/10/26(日) 18:43:19 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
ブチギレ神裂さん。 1年ごとにリセットされるというインデックスの記憶。なるほど、2話のステイルのインデックスに対する表情はそれで...
2008/10/26(日) 21:29:35 | 天国と地獄と雑文ver2.00
美琴にあまり出番がないので、早くインデックス編が終わらんかと思ってるのですが、 インデックスも、この話(インデックス編)が終わったら、 美琴と同じ感じの、出番になるんじゃないだろうかと思う、第4話感想です。...
2008/10/26(日) 22:03:11 | べっ子さんの日頃
もう当麻を傷つけないで! 「とある魔術の禁書目録」第4話のあらすじと感想です。 優しさに涙。もう可愛すぎる。 (あらすじ) 人が消...
2008/10/26(日) 23:00:03 | 渡り鳥ロディ
とある魔術の禁書目録 第4話感想です。 魔術師たちの正体、それは……
2008/10/27(月) 00:19:21 | 紅蓮の煌き
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」の感想です。
2008/10/27(月) 00:25:27 | 八月の鍵
 第4話 「完全記憶能力」  インデックス役の井口裕香さんの事を、 第1話でベタ褒めしたのですが、 どうも3話前後あたりから、 以前の声...
2008/10/27(月) 01:16:50 | まるとんとんの部屋
第4話『完全記憶能力』この2人の活躍が早くみたいですね。とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回は、火織のおかげで、インデックスのことが分かりました。
2008/10/27(月) 02:41:43 | ニコパクブログ7号館
やっと見れた!と思いきや、 やけに切なくなっちまったとある魔術の禁書目録。 なんか目から水が出そうっす。
2008/10/27(月) 03:25:29 | 風庫~カゼクラ~
とある魔術の禁書目録<インデックス> とある魔術の禁書目録 第4話 完全記憶能力より感想です。 『神裂火織と申します。』
2008/10/27(月) 16:10:22 | カタコト日記~日々の徒然~
何度でも問います… …が耳から離れない~w 当麻と火織の会話で終わっちゃうかと思ったよ。 火織のCVが静嬢というのは大当たり。 こういう役合うね。 最初「ルーン」が「るー」に聞こえて(;^_^A はじめからすごいアドリブをかましてくるなあと思ってしまった(;...
2008/10/27(月) 16:28:55 | のらりんクロッキー
インデックスたんの出番が少なぁぁぁっぁぁぁぁぁああぁぃぃいいい! 今回も説明セリフが多めだったかも…。もちろん、説明が無ければ設定が...
2008/10/27(月) 16:45:27 | 山と川とアニメと
とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)(2004/04)鎌池 和馬灰村 キヨタカ商品詳細を見る とある魔術の禁書目録 第4話 <あらすじ> ...
2008/10/27(月) 19:37:02 | RAY=OUT
「・・・・・七閃!」 「諦めてたまるか!!」 「守りたいものがあるから力を手に入れたんだろうが!!」 この記事はネタばれが含まれてます ネタばれ嫌いな人は この記事を避けてください...
2008/10/27(月) 20:21:45 | アニ漫ワイドガイド
『私はもう、二度とあれを名乗りたくない・・・』 今話は、大人な魅力【神裂火織】のロケット( ゚∀゚)o彡ロケット( ゚∀゚)o彡♪(マジ...
2008/10/27(月) 23:18:38 | (*´0`*)おはよーブログ
 彼女の脳の85%は10万3000冊の 記憶のために使われています。 そのため彼女は常人
2008/10/28(火) 06:53:15 | ゆめみん的れびゅー | とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」
なんか戦闘を通してインデックスに関する説明をしていただけの気が・・・ 日本刀のお姉さん(神裂火織)と当麻との戦い中の会話からイン...
2008/10/28(火) 11:43:21 | 紙の切れ端
交差点に人払いのルーンを貼り付けて当麻の前に現れた神裂火織。 「もうひとつの名は明かしたくないけど・・・」 もうひとつ名前が存在する...
2008/10/29(水) 00:18:46 | 新しい世界へ・・・
じっくりやるのも良いんだけど、とらドラに比べるとテンポがあまり良く無い気がする
2008/10/29(水) 07:36:30 | 自由で気ままに
こちらは感想です(内容前半・後半)今回は会話そのものが事の説明になっていたのでついつい書き留めてしまいました。削るのも面倒なんでそのまま…(原作、コミック共未読のため記述には誤り、聞き間違いも多いと思われます)神裂もステイルもインデックスの仲間。前回の...
2008/10/30(木) 12:48:14 | からまつそう
 ひたすら食い下がる当麻に、とうとう火織もキレてしまって、本音をぶちまけちゃったみたいなのです。  火織も、そしてステイルも、凄く辛い思いをして、インデックスと
2008/10/30(木) 14:04:56 | ゆかねカムパニー2
当麻が神裂火織にボコボコにされて^^;、インデックスの完全記憶能力について知るお話でした。異能の力を打ち消す右手を持っている当麻ですが、相手の攻撃を見切ることすらできない状...
2008/10/30(木) 17:47:32 | 日々の記録
火織さんのへそとおっぱい(*´Д`)ハァハァ これはとてもいい美乳ですね 「完全
2008/10/30(木) 19:38:14 | Brilliant Corners
とある魔術の禁書目録(インデックス)の第四話感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれると思うので省略。ただ、思ったところを書き綴っているだけである。 というわけで、手短な第4話視聴メモスタート
2008/10/30(木) 20:57:22 | アホ理系青年の主張/窓野マサミ・真 非公式Blog
4話、「完全記憶能力」。 火織が、インデックスを引き渡せ、と当麻に迫った3話の続きから。 実は、ステイルや火織は敵対組織ではなく、 ...
2008/10/30(木) 22:44:19 | せれせれにっき
上条当麻と、インデックスを追ってきたもう一人の人物、神裂火織の対決。 といっても、実力差が圧倒的で、当麻は一方的にやられるだけでしたが#%E:197%#?    今回で明らかになったのは、ステイルや火織もインデックスと同じ「必要悪の教会」の人間だということ。 ...
2008/10/30(木) 23:02:13 | 渡り鳥 はまの雑記帳
今回のお話は、ステイルと神裂の目的が明らかになるってなお話でした。 いきなり、当麻の前に現れた神裂は、彼にインデックスを引き渡すように要求。 まぁ、これは予想されたこととは言え、ちょっと意地になっているっぽい感じもしましたが、なかなか首を振らないので...
2008/10/31(金) 01:21:36 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
今回は、火織とステイルの正体とインデックスを追う理由が判明するお話でした。 まさか同じネセサリウスにある仲間同士だったとはねぇ。 脳の記憶容量は、その限界突破は流石に魔術では無理があるということですか。 当麻と火織との戦闘は、魔術師としての本領を発揮...
2008/10/31(金) 18:46:01 | パズライズ日記
                 ____                \'´        `丶                /     ...
2008/10/31(金) 19:49:49 | ルーツ オブ ザ まったり!
当麻の前に現れた片足ジーンズのお姉さんはインデックスを連れ戻しに来た、インデックスの親友神裂火織でした。圧倒的な力の差を見せ付けら...
2008/10/31(金) 21:35:13 | けだめ。
第4話「完全記憶能力」   というわけでなんだか素敵なお姉さんがご登場ですよ! インデックスちゃんとおんなじ所に所属しているのに・・・敵・・・? でもその姿はなんだか痛々しく。 インデックスちゃんのために涙をのんで・・・その立ち位置にいる・・・って感
2008/11/01(土) 20:55:38 | ウタウタイ☆A館
{{{ とある魔術の禁書目録 第4話『完全記憶能力』 }}} 内容は割愛(笑) んー、、、 別に説明口調とかどうこう言う気はないんですが、 この主人公、本気で嫌い(^^;) あんだけの力を見せつけられても戦おうとする様や、 何かにつけて「うるせー」
2008/11/03(月) 08:58:40 | ゴン太の毎日アニメ日和