ef - a tale of melodies.
06. flection 感想
冒頭の会話。
そしてOPから人物と色が消えた!?
もう嫌な予感しかしない・・・。
-スタッフ-
監督:大沼心
監修:新房昭之
音楽:天門、柳英一郎
音響監督:鶴岡陽太
-キャスト-
雨宮優子:中島裕美子
火村 夕:遠近孝一
羽山ミズキ:後藤麻衣
久瀬修一:浜田賢二
広野 凪:伊藤静
雨宮明良:古澤徹
・『ef - a tale of melodies.』 オフィシャルページ
【2008-10 10月6日より放送開始。 『TVK』他】
一年以上前、あの感動を与えてくれたシャフトの最高傑作アニメの続編。
続編と言うよりは、あの話に至るまでの話ですね!主人公の視点が代わります。そして話は繋がっています。
公式サイトに行かれた方は分かると思いますが、相変わらず音楽はやばいです!
そしてシャフトが製作するのでOP・EDに結構変わると思いますよ^^
ある意味今期一番期待してる作品です!
公式サイトむちゃ変わってましたよ^^
次のページへ
06. flection 感想
冒頭の会話。
そしてOPから人物と色が消えた!?
もう嫌な予感しかしない・・・。
-スタッフ-
監督:大沼心
監修:新房昭之
音楽:天門、柳英一郎
音響監督:鶴岡陽太
-キャスト-
雨宮優子:中島裕美子
火村 夕:遠近孝一
羽山ミズキ:後藤麻衣
久瀬修一:浜田賢二
広野 凪:伊藤静
雨宮明良:古澤徹
・『ef - a tale of melodies.』 オフィシャルページ
【2008-10 10月6日より放送開始。 『TVK』他】
一年以上前、あの感動を与えてくれたシャフトの最高傑作アニメの続編。
続編と言うよりは、あの話に至るまでの話ですね!主人公の視点が代わります。そして話は繋がっています。
公式サイトに行かれた方は分かると思いますが、相変わらず音楽はやばいです!
そしてシャフトが製作するのでOP・EDに結構変わると思いますよ^^
ある意味今期一番期待してる作品です!
公式サイトむちゃ変わってましたよ^^
次のページへ


優子「やっぱり上手ですね」
夕「見るな・・・」
優子「ケチですね。見せても減るもんじゃないでしょ?」
夕「見せるとお前の口数が増えるだろ?」
優子「そうやって愛想がないから、ずっと彼女ができなかったんですよ」
夕「余計なお世話だ!」
優子「まあ、今は私がいるからいいんですけどね^^」
夕「・・・」
優子「また、絵を描き始めたんですね」
夕「息抜きだよ!勉強だけじゃあかえって効率悪くなるからなあ」
優子「ちゃんと理由はつけるんですね。さすが優等生はアドリブも上手です」
夕「お前、俺を馬鹿にしてないか?」
優子「いいえ、大好きですよ!!」
夕「ハァ・・・毎度思うがお前の言葉は軽いんだよ」
付き合っているのか!?
相変わらずこの作品はそういう関係への線引きを微妙にしますが、夕はかわった。
それとも元に戻り始めているといえばいいのか?
そして、そんな夕のそばにいられる優子は幸せそうだった。
だが一方で凪はスランプになっていたようだ。
彼女いわく、そんな言葉ではくくれないというが、これはまさしく恋だ・・・。
そしていつもの感じで夕に話しかけてくる久瀬。
そんな久瀬が、いつにも無くまじめに警告してきた。
「優子ちゃんは嘘っぽい!」
久瀬「あの子何か隠してるんじゃないのか?聞いてあげられるのは、多分お前だけだぞ」
顔をゆがめる夕。
しかし、怒っているわけではない。
実は、そこに関しては薄々凪や夕ですら感づいていたこと。
先輩は神様を信じてますか?
もし本当に“神”なんてものが存在したとしても、
今はもういないさ・・・
夕「やっぱり何か隠してるのか?」
優子「私、火村先輩になら見せられる。いいえ、あなたに見てもらいたいんです」
・・・本当の私を
久瀬のお別れ回。
しかし、呼んだのは3人だけだった。といっても凪は来ないが・・・。
どうやら、最初から二人のためだけに弾く予定だったのかもしれない。
これは久瀬からの最後の置き土産・・・。
そして
二人の少女は涙を流す・・・




-感想-
人の始まりと終わり・・・
酷すぎる・・・。
酷すぎるよこんなの・・・。
歪んでしまった心と 夕の罪
にしても、シャフトはまた別の次元へと行ってしまいましたね。
こういう作品を手がけるごとに、シャフトはどんどん成長していく^^;
優子の狂気と叫び
夕の絶望と叫び
どちらも、『これが傷ついた人なのだ』と視聴者に楔を打ち込む強烈な表現でしたね。
これはこれから先、視聴者も『知るためには覚悟が要りますね』!
-追記-
優子が持っているものはいまだによくわかりませんが、
もしかしたら得物ではなく『紙飛行機』かもしれませんね・・・。
さて、どう彼女の心を解き放つんでしょうか?

エンドカード
だれが書いたかすぐわかった^^
001 『Mut』
002 『zum』
003 『Leben』
006 『Zukunft,』
010 『Die』
018 『an』
020 『Liebe』
022 『Fingerspitzen』
024 『Augen』
026 『Du』
027 『es』
037 『ferner』
039 『es』
040 『wie』
042 『Traum』
048 『mir』
049 『ein』
051 『Glück』
056 『Himmels』
063 『lass』
067 『Ich』
今日は追加なし。
にしても、もう一度見直すには勇気がいるぞこれ・・・
ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK2 ~fortissimo~
ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK1 ~espressivo~
悠久の翼 07.mix
ef - a tale of melodies. OPENING THEME
ef - a tale of melodies. ENDING THEME
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!
![]() ef - a tale of melodies. |


- 関連記事
-
- ef - a tale of melodies. 第07話 感想 (2008/11/18)
- ef - a tale of melodies. 第06話 感想 (2008/11/11)
- ef - a tale of melodies. 第05話 感想 (2008/11/04)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
OPが人物無しインストって時点で覚悟しましたが1期よりも表現があがってますね。
今回は予備知識無しに見るととんでもない事実なわけでかなりびっくりする人が多いでしょうね。
エンドカードは今回の演出からですね。
今回は予備知識無しに見るととんでもない事実なわけでかなりびっくりする人が多いでしょうね。
エンドカードは今回の演出からですね。
2008/11/11(火) 14:20 | URL | jack #no8j9Kzg[ 編集]
来ましたよ、大沼監督の演出回。
いやぁ、今だに放心状態ですよ。
歌声も登場人物もなく最初のモノクロなOPに戻った今回。
この時点で『あっ、今回来そう。』と思いましたが、
大沼監督の演出だと確信したのは凪の〔絵がかけない〕と言った場面。
(タロットカードがノイズによって変わったり歪んだりする場面。)
ここの凪の台詞は1期11話の千尋の小説の結末部分の文章に似ていることにも気がつきました。
2期の今までの話でぶっちぎりに全体的に演出がすごい回でしたが、やはりその中でも桁外れなシーンは荒野さんの記事に貼ってある画像の右下のシーン。
これはもう震え上がりました。
1期7話のあの感覚がパワーアップして帰ってきたような衝撃です。
いやぁ、すごい。
もっと上手くこの衝撃を文字で伝えたいのですが、どうやらこれで限界のようです。
キーボードを打つ手が小刻みに震えているんですもの。
それでは今日はこれで。
いやぁ、今だに放心状態ですよ。
歌声も登場人物もなく最初のモノクロなOPに戻った今回。
この時点で『あっ、今回来そう。』と思いましたが、
大沼監督の演出だと確信したのは凪の〔絵がかけない〕と言った場面。
(タロットカードがノイズによって変わったり歪んだりする場面。)
ここの凪の台詞は1期11話の千尋の小説の結末部分の文章に似ていることにも気がつきました。
2期の今までの話でぶっちぎりに全体的に演出がすごい回でしたが、やはりその中でも桁外れなシーンは荒野さんの記事に貼ってある画像の右下のシーン。
これはもう震え上がりました。
1期7話のあの感覚がパワーアップして帰ってきたような衝撃です。
いやぁ、すごい。
もっと上手くこの衝撃を文字で伝えたいのですが、どうやらこれで限界のようです。
キーボードを打つ手が小刻みに震えているんですもの。
それでは今日はこれで。
2008/11/11(火) 18:28 | URL | ロドリゲス閣下 #i1jUUG.6[ 編集]
>> jack さんいつもコメントどうもです!
>OPが人物無しインストって時点で覚悟しましたが1期よりも表現があがってますね。
まあ進化するのは当然のことかもしれませんがこれはすごかったですね^^
>エンドカードは今回の演出からですね。
内容が絶望的だからですかねえ・・・。
>OPが人物無しインストって時点で覚悟しましたが1期よりも表現があがってますね。
まあ進化するのは当然のことかもしれませんがこれはすごかったですね^^
>エンドカードは今回の演出からですね。
内容が絶望的だからですかねえ・・・。
>>ロドリゲス閣下さんコメントどうもです!
いやー自分もロドリゲス閣下さんと同じですよ!
正直、手が震えて止まりませんでした。なかなか寝付けず、終いには体調まで崩すという珍事w
>荒野さんの記事に貼ってある画像の右下のシーン。 これはもう震え上がりました。
自分もそうです!火村の叫びのあのシーンもすごかったですがw
一応これでも画像は自重しました。
ひだまりだとアレは個人の証なんですけどね・・・。
>それでは今日はこれで。
気力がお戻りでしたら、ずうずうしいですが絶望放送の感想※くださいw
いやー自分もロドリゲス閣下さんと同じですよ!
正直、手が震えて止まりませんでした。なかなか寝付けず、終いには体調まで崩すという珍事w
>荒野さんの記事に貼ってある画像の右下のシーン。 これはもう震え上がりました。
自分もそうです!火村の叫びのあのシーンもすごかったですがw
一応これでも画像は自重しました。
ひだまりだとアレは個人の証なんですけどね・・・。
>それでは今日はこれで。
気力がお戻りでしたら、ずうずうしいですが絶望放送の感想※くださいw
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1560-4f6a488b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この世に、神なんて、いない。
2008/11/11(火) 07:15:40 | ソウロニールの別荘
「10年遅いですよ・・・」 優子の過去・謎が次々に明らかになてきましたが・・・w
2008/11/11(火) 07:43:04 | アニメ-スキ日記
[関連リンク]http://www.ef-melo.com/第06話 flection物語も佳境に入ってきましたね果たして優子が抱えることとは…。知ってもらいたいこと。教会で優子は夕に自分の知ってもらいたいことがあ...
2008/11/11(火) 07:47:01 | まぐ風呂
「夕くん・・・私、あなたに知って欲しいの」
アバンでいきなり優子が服を脱ぎ始めたので、ワクワク・・・ じゃなくて驚きました(つ∀`)
...
2008/11/11(火) 07:54:02 | リリカルマジカルS
朝起きるのが辛い季節。そしてこのアニメを見るのもまた辛い局面に・・。★【初回予約のみ】特典ポスター付き!(外付け)ef-ataleofmelodies.1(初回限定版)(...早速感想。今回も色々な意味でヘビーでした・・・。OPもなんだかめっちゃ不気味・・。その時点で今回はか...
2008/11/11(火) 08:07:23 | 物書きチャリダー日記
まだ見ていない人は、ここで引き返すように!!!!
うわああああああああああぁぁ...
2008/11/11(火) 08:47:07 | ネコまんの気まぐれブログ♪
十年、遅いですよ――。
日本を発つ修一は最後に演奏会を行う。
その旋律は、凪と優子に涙を流させる…。
そして夕は、優子の隠してきた秘...
2008/11/11(火) 09:19:39 | SERA@らくblog 3.0
【何か書くはずw】
ef -a tale of melodies. 第6話
ここまで見てきた中で
最も鬱回です。
2008/11/11(火) 10:41:34 | RAY=OUT
火村さん、優子さんの全てを知るって話でした。
2008/11/11(火) 11:18:51 | 日記・・・かも
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
第六話感想。
お話は鬱展開に。けれどもシャフト演出は爆発。
ここまで抑え目だなぁ…なんて思って...
2008/11/11(火) 11:42:19 | Welcome to our adolescence.
子供時代から学生時代まで隔てられた二つの人生が交差する瞬間の痛みを、より強く感じるのは火村だろうか優子なのだろうか。原作ゲームでの解釈は知らないのだけれど、二つの時代と二人の男に対する優子の復讐編が始まった印象を受ける「ef - a tale of melodies.」第6話
2008/11/11(火) 11:42:20 | アニメレビューCrossChannel.jp
優子の『秘密』については、何度も暗示されていたので予想通りでしたが、優子の火村に対する気持ちはミスリードしていました。火村に救い...
2008/11/11(火) 11:44:01 | メルクマール
OPが曲のみなのは本編を見たら納得です(ρ_;)
2008/11/11(火) 12:43:44 | らび庵
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」 感想
ef・・・?
2008/11/11(火) 13:27:50 | かて日記~アニメな生活~
「十年遅いんですよ」(雨宮優子)
2008/11/11(火) 13:59:48 | 失われた何か
本当に絶望した!
鬱にならない自信がある人は見てね☆
注意:ミズキは出ません。
2008/11/11(火) 14:43:42 | ナ ナ イ ロ ☆
運命は・・・、
2008/11/11(火) 15:40:27 | アニメ好きのケロポ
UWAAAAAAAAAA!!!!!
過去編オンリーな今回。ストーリーは夕を中心としたものだったけど、明かされたのは優子の秘密。
あのワカメ兄貴なんてこ...
2008/11/11(火) 15:43:45 | 天国と地獄と雑文ver2.00
今回は冒頭でいよいよ優子が脱衣。
そしてOPは誰もいなくなった。しかもカラオケver。
2期は今の所(2話はどうだったか忘れたけど)毎回OP変わ...
2008/11/11(火) 16:11:46 | ホヒログ
うわぁぁぁぁん 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
優子さん・・・
つらすぎる。。。:゚(。ノω\。)゚・。
2008/11/11(火) 16:28:13 | 空色きゃんでぃ
絶望の真実。
2008/11/11(火) 17:13:35 | ミナモノカガミ
表層(うわべ)
表と裏
真実という名の嘘…
今回は過去編オンリーですね。
第一期の恐怖再臨といった回でしょうか。いや、実に怖い回でした...
2008/11/11(火) 17:16:37 | 腐れヲタ日記
この国で最後の、そして最高の演奏を贈ろう。
「ef - a tale of melodies.」第6話のあらすじと感想です。
この場所で。
(あらすじ)
火村はス...
2008/11/11(火) 18:00:13 | 渡り鳥ロディ
刻まれた傷痕。
「夕君…私、あなたに知ってほしいの」
そう言って、雨宮優子は身に付けている全てを脱ぎ払うのだった。そうして、優子の...
2008/11/11(火) 20:41:32 | 日常と紙一重のせかい
ゲームの方のネタバレ記事を読んだと前に書いたけども、それには優子のことを簡単に書いてあっただけで事細かに書かれてたわけではなかった...
2008/11/11(火) 21:01:33 | 蒼碧白闇
優子の身体に刻まれた無数の傷(´;ω;`)ウゥゥ
後半を見たら鬱になる内容でしたね。優子の独白と言うかが辛くて怖くて鳥肌立ちました。...
2008/11/11(火) 21:13:12 | 欲望の赴くままに…。
明かされる優子の真実――
今回は過去パートオンリーでしたね。とりあえず、見ていられない程凄まじかった・・・鳥肌立ったし;演出もす...
2008/11/11(火) 21:41:57 | a cup of tea
久瀬修一のお別れ会は、久瀬修一の演奏会。バイオリンの音色を聞いたら雨宮優子は、泣き出してしまいました。
2008/11/11(火) 22:56:45 | ゼロから
嘘つき
うわ、知らない人がこの絵だけ見たらホラーか何かと勘違いしそうww
2008/11/11(火) 23:30:14 | アバトーンの理想郷
今回はミズキと久瀬の話はなくて、1話フルに使って優子の真実が明かされました。 ある程度予想はしていたものの、観ていてかなり辛かったです。 ちょっと演出がくどすぎて気が散ったのはある意味救いだったかも(^^; 内容に没頭できなかったことが救いに感じるほど、とに...
2008/11/12(水) 00:45:15 | アニミスク
今回は、ほぼ火村×優子オンリーでしたが最高の出来かもしれません。火村の心の葛藤の表現など演出がすごかった。映像、脚本、台詞など総合的に芸術の域まで達していました。
そして、今回のお話。ついに、火村から優子へ告白。そして優子が話す、引き取られてから...
2008/11/12(水) 01:59:26 | ささやんにっき
第6話『flection』ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)今回は、優子のことが明らかに。
2008/11/12(水) 02:35:43 | ニコパクブログ7号館
ウソツキ
なんかスゴい回だと聞いてネタバレ回避のためブログ巡回は抑えて視聴。ホント想像を遥かに超えた回でした・・・
ではef感想です。
...
2008/11/12(水) 04:05:57 | ラピスラズリに願いを
嘘と真実。
今週は優子&夕パートのみでお送りしました。
ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)(2008/12/26)中島裕美子遠近孝一商品詳細...
2008/11/12(水) 07:47:45 | せーにんの冒険記
★★★★★★★★★☆(9)
「夕くん。私、あなたに知って欲しいんです。」
敢えて言おう、こういうのを待っていたんだと。
今週は大沼監...
2008/11/12(水) 08:24:04 | サボテンロボット
最初は何かなと思っていたけど、要するに、優子は「偽」兄貴から
虐待を受けていたということでしょ。
何か陰湿な兄貴(先生か)と思って...
2008/11/12(水) 09:37:23 | エコロジー研究所
簡易版ですが、第6話のレビュー・感想を書こうと思います。
まず、今話は特に、
斬新なシャフトらしいアニメーションが多くあった気がします。
そして、
前話から新たな展開の話に持ってくるためかいろいろと変化が見られました。
その変化を中心に書いて
2008/11/12(水) 20:00:14 | アニ虎部屋
■第6話 flection
TVKの番組表
ef - a tale of melodies.
「恋愛や夢に悩む若者たちを描いた
さわやかな青...
2008/11/12(水) 20:36:06 | めもり~る~む
「ちょっとうんざり。この作品は、一期のときも感じたけど、狂気とか無理にあらわすことないのでないかな。登場人物が自分の悩み苦しみをあ...
2008/11/12(水) 22:10:25 | 隠れ蓑~penseur~
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
~火村エピソード~
神様なんてどこにもいない。神様がいないから悲しい事や辛い事がたくさんある。
もしも神様がいるのなら、この世界はもっと綺麗にしてほしい。
辛いことなんて何もなくて、みんなが優しくて、誰も一人ぼっちにならなくて...
2008/11/12(水) 22:29:52 | 独り言の日記
ef - a tale of melodies -
今回……OPやHPからして思いっきり不吉なんですが……。
歌声が入ってないインストゥルメンタル仕様でしかも登場人物たちが一切写ってないのがヤバいという予感を際立たせますよ!!
『06. flection』
ところどころにタロットカードを...
2008/11/13(木) 00:25:39 | 白銀の流星舞う、夜空
昨日HD内の掃除を始めた結果iTunesが見事に吹っ飛び復旧にかなりてこずっていた今日この頃です……。『ef - a tale of melodies.』memoriesもちゃっちゃと見終わって実は見ていたmelodiesですが、ef独特のOP&EDはmelodiesでも健在ですねw学校ではいつも友人と「久瀬さん...
2008/11/14(金) 03:24:09 | いつもと変わりない生活
「flection」を観ました。
とても衝撃を受けた物語でした(涙)
辛くて、悲しくて、心が沈みます・・・
2008/11/14(金) 18:42:42 | 更級の絵巻日記
今頃見たんですが、今週はすごかった!後半の急変っぷりに驚いたわー!とうとう優子の隠していた事が明らかに・・・
過去編の三角関係にけりがつきました。
ずいぶんさっぱりと決まったご様子
凪自身本当の気持ちに気づいた事で今まで思い通りの絵が描けなかった原因...
2008/11/15(土) 21:47:36 | おれといっしょに・・・
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
よろしければ押してやってください→
2008/11/16(日) 01:57:54 | 初音島情報局
Amazon.co.jp ウィジェット アニメ『ef - a tale of melodies.』 オフィシャルページ ウィキペディア(Wikipedia) ゆうこちゃーーーーーーぁぁぁぁぁぁん!!! うわぁぁぁぁああlぁぁっぁああlぁぁあぁあぁああぁぁぁ。 とりあえず、冒頭にゆうこ..
2008/11/16(日) 23:39:34 | アニメやマンガの鑑賞日記