鉄のラインバレル
#07 『サイアクな放課後』 感想
クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!
原作漫画とは違うストーリー展開を予定。
GONZOなのでロボットはおそらく全てCG!まあ変な気を起こさず、持ち味を生かせばまあ失敗しないと思います。プロモを見る限り、今出来てる分には期待できるかと。
ラジオも結構面白いです!
-キャスト-
早瀬浩一:柿原徹也
城崎絵美:能登麻美子
加藤久嵩:福山 潤
森次玲二:中村悠一
山下サトル:沢城みゆき
遠藤シズナ:植田佳奈
遠藤イズナ:釘宮理恵
九条美海:平野 綾
石神邦生:中田譲治
緒川結衣:大原さやか
レイチェル:斎藤千和
新山理沙子:下屋則子
沢渡拓郎:稲田 徹
菅原マサキ:千葉進歩
五十嵐 忍:飯塚昭三
・鉄のラインバレル 公式サイト
・鉄のラジオバレル ~カウントダウン放送~
作画いいっすね!特にキャラ画がw
次のページへ
#07 『サイアクな放課後』 感想
クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!
原作漫画とは違うストーリー展開を予定。
GONZOなのでロボットはおそらく全てCG!まあ変な気を起こさず、持ち味を生かせばまあ失敗しないと思います。プロモを見る限り、今出来てる分には期待できるかと。
ラジオも結構面白いです!
-キャスト-
早瀬浩一:柿原徹也
城崎絵美:能登麻美子
加藤久嵩:福山 潤
森次玲二:中村悠一
山下サトル:沢城みゆき
遠藤シズナ:植田佳奈
遠藤イズナ:釘宮理恵
九条美海:平野 綾
石神邦生:中田譲治
緒川結衣:大原さやか
レイチェル:斎藤千和
新山理沙子:下屋則子
沢渡拓郎:稲田 徹
菅原マサキ:千葉進歩
五十嵐 忍:飯塚昭三
・鉄のラインバレル 公式サイト
・鉄のラジオバレル ~カウントダウン放送~
作画いいっすね!特にキャラ画がw
次のページへ
少しは成長したのかな?
と早瀬のことを見直そうと考えたそのとき・・・

やっぱあなたは最低です!!
(一般人に)喧嘩に負けそうになったから、ラインバレルを呼ぶとか最低すぎるw
それはあんたのものでも、あんたの力じゃないってば!
シズナ「アホヤアホヤと思っとったけど、ここまで底抜けだったとはなあ」
サトル「ファクターになるところから、もう一回やり直したほうがいいかもね」
森次「人間の本性というものは、そう簡単に変化するものではない」
周囲は完全に諦めもモードw
本当にこの人は・・・。
社長・サトル・森次はお偉方の会議に出席。
そして男性主要陣がいないこの状況で最悪な男が現れた!!

加藤機関リーダー
加藤久嵩:(CV福山 潤)
である!!
彼は正規のルートを使い武器を持たず堂々と早瀬の面会に現れた。
そして彼の口から語られる、彼の目的・ラインバレル・そして城崎について。
その真実に早瀬は驚愕する・・・。

城崎は異世界の人間!?
作中で何度か表現されていた“あちら側”とは・・・どうやら平行世界のことだったようですね。
『ぼくらの』『涼宮ハルヒの分裂』などで有名なアレですw
ある一つの違いから世界が枝分かれして進んで行き、この世界と似たような世界がいくつも存在するという考え方です。
マキナはその世界から送られてきており、城崎はその開発者の娘だとか。
人と少し感性が違うのはそこらへんにあるわけですよw
盆栽が好きなのも・・・多分そうw

私、人よりちょっとだけ(以下略w)
ただでさえアニメでの扱いがギャグ要因化しているのに
本来なら原作で『矢島の死で落ち込む早瀬を慰めるシーン』も採用されず、サブヒロインとしての立ち位置が怪しくなり
ついにはストーカーっぽくなってしまった彼女w
オリジナルで絡むの期待!
(というかその事もあり、矢島の死がすでに空気化している気が・・・)




-感想-
やはりこの声なら世界征服がお似合いで^^
本来これはGONZOの苦手分野ですが、そもそも金もスタッフもかなりつぎ込んでいるはずなのでこれくらいは出来て当然なんですよね^^
まあ今回はほとんど戦闘シーン・ロボシーン無しですからね。
せめてこれくらいはと頑張ったのでしょう!
ただキャラ画が安定しないのは良くないですね。
比較的わかりにくく作ってるつもりでしょうけど、自分にはわかりますよ!
さて今回はついに加藤が堂々と登場!
やはり福山さんはいいなあ^^と感じる今日この頃。
原作とはまた違う流れで、インパクトにかけた部分もありましたが、今回はこれでいいんじゃないでしょうか?
-追記-
キャラ作画は、録画してる方に関してはCMなどで比較されるとわかりやすいかと。
難しいと思いますが極力このキャラ絵・画で頼みたいですね^^;
![]() | 『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き) (2008/12/24) 柿原徹也能登麻美子 商品詳細を見る |
・『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
・『鉄のラインバレル』 DVD Vol.2
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!

鉄のラインバレル


- 関連記事
-
- 鉄のラインバレル 第08話 感想 (2008/11/22)
- 鉄のラインバレル 第07話 感想 (2008/11/15)
- 鉄のラインバレル 第06話 感想 (2008/11/08)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>喧嘩に負けそうになったから、ラインバレルを呼ぶとか最低すぎるw
やっとまともな人間になったかと思ったらこれですもんね(苦笑)
まぁそういう辺りも浩一らしさではあるんでしょうけど。嫌ならしさですけどねw
>ついにはストーカーっぽくなってしまった彼女w
理沙子の不遇な扱いはもうかわいそうとしか(^^;
でも私は美海好きなのでそこまで気にはせz(ry
やっとまともな人間になったかと思ったらこれですもんね(苦笑)
まぁそういう辺りも浩一らしさではあるんでしょうけど。嫌ならしさですけどねw
>ついにはストーカーっぽくなってしまった彼女w
理沙子の不遇な扱いはもうかわいそうとしか(^^;
でも私は美海好きなのでそこまで気にはせz(ry
ほんと加藤司令に福山さん声ハマリ過ぎですねw
そりゃ受付嬢もあっさり通しますよギアス使ったんですね、わかります。
でもさすがに「アタッシュケースの中からカステラ出てきて(この時点でかなりシュール)しかもそれがカレー味」なんてのを想像する人はまず存在しないかと…
恐らく10人中10人が「その発想はなかったw」とコメントするかと思います。
あと道明寺の名言「バカヤロウ 面白全部だ!!」が聴けて良かったです^^
そりゃ受付嬢もあっさり通しますよ
でもさすがに「アタッシュケースの中からカステラ出てきて(この時点でかなりシュール)しかもそれがカレー味」なんてのを想像する人はまず存在しないかと…
恐らく10人中10人が「その発想はなかったw」とコメントするかと思います。
あと道明寺の名言「バカヤロウ 面白全部だ!!」が聴けて良かったです^^
2008/11/15(土) 11:46 | URL | 三好 #MkgEO9ak[ 編集]
こんにちは^^
喧嘩でラインバレルを呼ぶ浩一のネタっぷりには感服してます;
加藤ことカトーシュ様はいい味出してましたね^^
カレー味のカステラは意表を突かれましたw
私的には展開を盛り上げるために浩一には加藤機関にいってほしかったのですが、そこまで原作無視は無理ですよね(笑
喧嘩でラインバレルを呼ぶ浩一のネタっぷりには感服してます;
加藤ことカトーシュ様はいい味出してましたね^^
カレー味のカステラは意表を突かれましたw
私的には展開を盛り上げるために浩一には加藤機関にいってほしかったのですが、そこまで原作無視は無理ですよね(笑
>盆栽が好きなのも・・・多分そう
かなり盆栽を珍しく注視していましたねw
平行世界では機械とかが発達しすぎたと同時に緑もなくなったから…珍しく思い興味を示したのかな(?)
>やはりこの声なら世界征服がお似合いで^^
あのキャラを思い出しますねΣ(ノ∀`*)ペチッ
かなり盆栽を珍しく注視していましたねw
平行世界では機械とかが発達しすぎたと同時に緑もなくなったから…珍しく思い興味を示したのかな(?)
>やはりこの声なら世界征服がお似合いで^^
あのキャラを思い出しますねΣ(ノ∀`*)ペチッ
>>高遠さんコメントどうもです!
>でも私は美海好きなのでそこまで気にはせz(ry
まあ彼女一番清楚な女性ですからねえ^^
うーん自分は秘書に人かなw
>やっとまともな人間になったかと思ったらこれですもんね(苦笑)
まあ彼らしいといえばらしいですけどね!
>でも私は美海好きなのでそこまで気にはせz(ry
まあ彼女一番清楚な女性ですからねえ^^
うーん自分は秘書に人かなw
>やっとまともな人間になったかと思ったらこれですもんね(苦笑)
まあ彼らしいといえばらしいですけどね!
>>三好さんコメントどうもです!
>そりゃ受付嬢もあっさり通しますよギアス使ったんですね、わかります。
なるほどw
もしくはカステラを渡したとかw
>恐らく10人中10人が「その発想はなかったw」とコメントするかと思います。
普通金塊ですよね・・・。
そして実はチョコだったとか。なのにカステラってw
>あと道明寺の名言「バカヤロウ 面白全部だ!!」が聴けて良かったです^^
ああいうノリの人間は嫌いじゃないですが、早瀬が調子に乗りすぎなければいいですけどねえ^^;
>そりゃ受付嬢もあっさり通しますよギアス使ったんですね、わかります。
なるほどw
もしくはカステラを渡したとかw
>恐らく10人中10人が「その発想はなかったw」とコメントするかと思います。
普通金塊ですよね・・・。
そして実はチョコだったとか。なのにカステラってw
>あと道明寺の名言「バカヤロウ 面白全部だ!!」が聴けて良かったです^^
ああいうノリの人間は嫌いじゃないですが、早瀬が調子に乗りすぎなければいいですけどねえ^^;
>>無敵さんコメントどうもです!
>加藤ことカトーシュ様はいい味出してましたね^^ カレー味のカステラは意表を突かれましたw
単なる味覚御地を隠すためのアドリブだったという噂もw
カトーシュ最低で最高でしたね!!
>私的には展開を盛り上げるために浩一には加藤機関にいってほしかったのですが
なんか一回くらい絶望的になって、やけくそ気味に加藤機関に入ったら面白そうですよね^^
自分もそれは原作購読時から考えてました!
>加藤ことカトーシュ様はいい味出してましたね^^ カレー味のカステラは意表を突かれましたw
単なる味覚御地を隠すためのアドリブだったという噂もw
カトーシュ最低で最高でしたね!!
>私的には展開を盛り上げるために浩一には加藤機関にいってほしかったのですが
なんか一回くらい絶望的になって、やけくそ気味に加藤機関に入ったら面白そうですよね^^
自分もそれは原作購読時から考えてました!
>> LapislazuriRoseさんコメントどうもです!
>平行世界では機械とかが発達しすぎたと同時に緑もなくなったから…珍しく思い興味を示したのかな(?)
その推論の可能性は結構高いと思いますよ!
第01話でガラスケースにあった花。貴重だったからあんなものに入れてた可能性ありますし。
もしかしたら城崎はあの花に関連したことでこっちの世界に飛ばされたのかもしれませんね。
>あのキャラを思い出しますねΣ(ノ∀`*)ペチッ
やはり福山潤=ルルーシュですよね。
けど最近では福山さんは更なる演技発展を遂げてますからね!今後の加藤やその他のキャラへの演技に期待大です^^
>平行世界では機械とかが発達しすぎたと同時に緑もなくなったから…珍しく思い興味を示したのかな(?)
その推論の可能性は結構高いと思いますよ!
第01話でガラスケースにあった花。貴重だったからあんなものに入れてた可能性ありますし。
もしかしたら城崎はあの花に関連したことでこっちの世界に飛ばされたのかもしれませんね。
>あのキャラを思い出しますねΣ(ノ∀`*)ペチッ
やはり福山潤=ルルーシュですよね。
けど最近では福山さんは更なる演技発展を遂げてますからね!今後の加藤やその他のキャラへの演技に期待大です^^
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1571-bcb5aa99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「『想像』せよ。それだけが、来るべき時代を生き抜く唯一の手段なのだ」
2008/11/15(土) 03:28:40 | 日々、徒然
浩一と加藤の運命の再開…
道明寺キターーーーー\(゜▽ ゜)/
うちらマジで、道明寺惚れたんですけど(*?∀?*)今回の浩一も、ちょっとカッコよかったぜ!!いきなりラインバレルを呼び出す以外は。
今回の話は、加藤ルルーシュ(笑)と絵美の正体が明らか
2008/11/15(土) 04:03:14 | 灰色の月と白色の太陽
最初に言っとく、たくさん書くのでメンドイ人は読み飛ばすように。でも全部読んでくれたら管理人がキスしてあげるぜ♡
2008/11/15(土) 04:35:11 | もす。
異世界人と訊くとどうしてもあのお方が頭の片隅に・・・
2008/11/15(土) 04:59:25 | QUATTROism
#07「サイアクな放課後」ファクターになって手に入れた超人的な運動能力に頼るばかりの浩一。ある日彼は、下校の際にクラスメイトの道明寺誠に絡まれて迷惑そうにしている絵美を助けるべく、安易にケンカをふっかけるが・・・。「想像せよ!それだけが来るべき時代を生き...
2008/11/15(土) 05:59:29 | 日々“是”精進!
「成績それなり、運動神経抜群、女子人気ナンバーワンのカリスマ中学生・・・それがこの俺、道明寺誠だ!」
なんか変な新キャラキタww
2008/11/15(土) 07:59:01 | リリカルマジカルS
註:本日所要のため、Bパートのキャブは後ほど追加します。
間に合わんかった…_| ̄|○
実に内容の濃い1本でした!
シリアス回なんだけど、ところどころにちりばめられたギャグが秀逸。
これは今後の展開が楽しみだ~
初期編は一体なんだったんでしょう?
2008/11/15(土) 08:03:02 | のらりんクロッキー
放課後ってことはまた舞台は学校に戻る・・ってことかな??鉄のラインバレルVol.1(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。・・・なんか変な新キャラでてきた(笑)まぁそこも気になるところだけど、今回はなんと言っても加藤機関のボスがやってきたってことろか。このキ...
2008/11/15(土) 08:36:15 | 物書きチャリダー日記
前回ギャグ回ということで結局浩一がどう変わったか分からなかったんですが今週ついに明らかに・・・ってか今頃言うんですが、浩一たちって中学生だったのか。
「人間の本性はそう簡単に変わるものではない」
いやその通りで・・・でもなんか安心したww
矢島との約...
2008/11/15(土) 08:41:16 | おれといっしょに・・・
加藤現る-----------!!色んな意味で今回も突っ込み所満載な「ラインバレル」やっぱこの作品、ただもんじゃねぇっ(>▽<)?クラスメイトの道明寺誠が、なれなれしい態度で城崎に接触してきた。迷惑する城崎をかばい、道明寺に闘いを挑む浩一だったが、浩一の拳は...
2008/11/15(土) 09:02:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
鉄のラインバレルの第7話を見ました。#07 サイアクな放課後「総司令、間もなく目標ポイントに到着します」「…フッ、分かった」「城崎、先に行くなんて冷たいじゃないか」「待っていたら遅刻します」「行き先一緒なんだし起こしてくれたっていいだろ」「朝くらい自分で...
2008/11/15(土) 09:41:37 | MAGI☆の日記
加藤総帥が乗り込んで来たー!
2008/11/15(土) 09:48:24 | らび庵
想像せよ――!
アタッシュケースの中は金じゃなくカステラ! しかもカレー味(汗)
そんなの想像できませんから、加藤さん(笑)
喧嘩に...
2008/11/15(土) 10:03:02 | SERA@らくblog 3.0
鉄のラインバレル 第7話 「サイアクな放課後」 の感想です。
お馬鹿が増殖してる・・・。少しお馬鹿な人たちと、かなりお馬鹿な人たちと、
お...
2008/11/15(土) 10:05:16 | 箱庭の黒猫
加藤機関総司令の加藤が浩一に接触してきた!彼の目的は!?「サイアクな放課後」あらすじは公式からです。クラスメイトの道明寺誠が、なれなれしい態度で城崎に接触してきた。迷惑する城崎をかばい、道明寺に闘いを挑む浩一だったが、浩一の拳は彼にかすりもしない。道明...
2008/11/15(土) 10:51:58 | おぼろ二次元日記
久々に登場の加藤さん。前回全く出番がなかった分、今週は色々やらかして
くれそうだぜ!(・∀・)
浩一がJUDAに入社した事を理沙子に説明する浩一ママン。
とりあえず適当な理由をつけて特別枠社員として入社してる、って事になったみたい
だけど、それで納得す...
2008/11/15(土) 10:59:37 | まざまざの萌えを叫べ!
「加藤機関は、ラインバレルと早瀬浩一を必要としている」
加藤久嵩、JUDAに現る!!って、今回は心なしかみんなまつげ多くない?
登...
2008/11/15(土) 11:14:44 | ジャスタウェイの日記☆
「お前ら俺について来い」(早瀬浩一)
2008/11/15(土) 11:32:54 | 失われた何か
「サイアクな放課後」
JUDAの社員寮での生活を始め、絵美も学校へて編入してきた。そんな中、浩一は絵美を巡って、級友との喧嘩に敗れ...
2008/11/15(土) 11:50:26 | 新・たこの感想文
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
アホとバカ運命の邂逅、そして早瀬軍団大結成!/b>
ふ~~~。まさか、一般人のサポート組織っぽいものが出来ようとは、思っても見ませんでしたよ!道明寺は、前髪も同じな事ですし、矢島ポジション・...
2008/11/15(土) 12:20:54 | 月の砂漠のあしあと
新章、始動
2008/11/15(土) 12:32:52 | ソウロニールの別荘
加藤久嵩、JUDAに現る!
と書くといよいよ戦いが近づき緊迫かと思われるノリですが別にマキナ同士の戦闘に突入するわけでもなく普通に落ちが...
2008/11/15(土) 12:47:38 | 日常と紙一重のせかい
鉄のラインバレル 第7話感想です。
カトーシュ様襲来
2008/11/15(土) 12:53:15 | 紅蓮の煌き
早瀬軍団結成!?
振り回される城崎、そりゃ目もでっかくなります。
2008/11/15(土) 13:33:40 | 在宅アニメ評論家
騙されっぱなしです…。そんなわけで改めて自分には想像力が足りないなと思わされました…。 鉄のラインバレル 第7話 感想
想像力とい...
2008/11/15(土) 13:46:34 | Shooting Stars☆
当ブログは一応SF考察をウリにしているので、『高蓋然性世界』という面白そうな用語が出てきたからには考察せずにはいられないのでした。...
2008/11/15(土) 13:53:06 | メルクマール
前回なんだか普通になったなぁと思ってた浩一がケンカで負けそうになったからとラインバレルを呼ぶという無茶をしっかりとやってくれた。あ...
2008/11/15(土) 13:57:23 | 蒼碧白闇
『よその世界からの侵略者になんか従えるか!社長が隠し事をしていようが、ラインバレルが何だろうが、俺は正義の味方としてお前ら加藤機関を必ず倒す!・・・うるさい!お前らなんかに正義を語る資格は無いんだ!矢島を殺したお前らなんかに!』
前回のギャグ回から一転
2008/11/15(土) 14:40:14 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
浩一のところに、加藤機関の総司令・加藤久嵩がやって来るお話でした。浩一と絵美はJUDAの社員寮から学校に通うようになりました。そんな2人の前に、いきなり道明寺という同級生が現...
2008/11/15(土) 14:50:38 | 日々の記録
鉄のラインバレル 公式サイト 『サイアクな放課後』 脚本:吉村清子 演出:鼻山茂樹 絵コンテ:柳沢テツヤ作画監督:山本善哉 作画監督補佐:坂崎忠 加藤機関総帥、加藤久嵩(福山潤)。自らJUDA本社に訪れた加藤は、浩一(柿原哲也)を名指しする。 そこで浩一は加藤が何者
2008/11/15(土) 15:09:39 | Vanishing Point-バニシング・ポイント-
加藤、来る
というわけで、今回もバトルなし。
でも、前回と違って、世界観がある程度明確になりました。
っていうか、オドロキの事実もちらほら。
原作がどうだったか、わすれちゃったけどw。
鉄のラインバレル 7 (7) (チャンピオンREDコミックス)/清水 栄一
...
2008/11/15(土) 15:41:00 | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
ほほぅ、並行世界ものだったのか。最近並行世界ものが好きなのでドンドンやってほしい。
加藤久嵩はその並行世界から来たもので、ライン...
2008/11/15(土) 16:09:57 | 天国と地獄と雑文ver2.00
「俺が欲しいのは 早瀬君、俺達と共に来い
加藤機関はラインバレルを 早瀬浩一を必要としている」
加藤司令が浩一に接触!!
そして、道明寺...
2008/11/15(土) 16:19:28 | WONDER TIME
#07「サイアクな放課後」 先週は書く気になれず1回休み…今週も不調で遅くなりま
2008/11/15(土) 16:36:42 | 心のおもむくままに
絵美にちょっかいをかけてきた道明寺に殴りかかる浩一。でも当たらなければどうと言
2008/11/15(土) 16:39:50 | ぶろーくん・こんぱす
今回は……なんだかギャグとシリアスの切替が忙しかったかも……だが確実にお話が進行している。相変わらず面白いと思いますよ、ええ。
2008/11/15(土) 16:42:15 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
色々謎な部分が加藤司令のお陰でスッキリいたしました(笑) ありがとう総司令!! 福山さんのルルーシュボイスはカッコエエのぅ。 しかし矢島の事はすっかり乗り越えたらしき皆様にちょっとションボリ。
2008/11/15(土) 17:02:54 | 風庫~カゼクラ~
鉄のラインバレル 第7話「サイアクな放課後」
道明寺誠
いつもの通学風景。家にいた時は優しかったと言われ照れる絵美。そこへ新キャラ・道明寺誠登場。絵美にアプローチをかけた所を、浩一に制止される。自分で「カリスマ中学生」とかww高校生に見えるんだが。
絵美...
2008/11/15(土) 17:09:40 | ひびレビ
「朝ぐらい、自分で起きてください。だから、あなたは駄目なんです。」by城崎絵美
2008/11/15(土) 17:54:28 | ゼロから
敵からの誘い。
2008/11/15(土) 18:08:42 | ミナモノカガミ
ルル・加藤の顔が初めと違うと思うのは俺だけですか?
そういえば、ヴァーダントがOPではラインバレルの後ろ
にいなくて、戦ってるのって何...
2008/11/15(土) 18:34:32 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
JUDAの特務室配属になり、学校との両立生活が始まった浩一。社員寮では見るもの全てが新鮮で、ショッピングモールや福利厚生施設の充実振りに驚くばかりだった。そんな中石神が提案した歓迎会開催され、各人隠し芸を披露するように命じられた。適当にやり過ごそうと...
2008/11/15(土) 19:13:11 | アニメのストーリーと感想
[画像]
りさこ:ええっ!こーいちが早瀬軍団を結成したんですか?
[画像]
こーいちのままん:あの子ったら、おっぱいタッチが出来なくなったのがどうだこうだって・・・・
りさこ:アンタ、親なんだから止めろよ!
#07 サイアクな放課後
[画像]
ルル
2008/11/15(土) 19:20:39 | アミューズエイド
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)(2008/12/24)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る
第7話感想です(^^)
浩一...
2008/11/15(土) 19:50:57 | a cup of tea
お前らは何なんだ。
「鉄のラインバレル」第7話のあらすじと感想です。
道明寺、いいね。
(あらすじ)
浩一を迎えに行った理沙子だっ...
2008/11/15(土) 20:12:45 | 渡り鳥ロディ
『クラスメイトの道明寺誠が、なれなれしい態度で城崎に接触してきた。迷惑する城崎をかばい、道明寺に闘いを挑む浩一だったが、浩一の拳は...
2008/11/15(土) 20:20:03 | Spare Time
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
クラスメイトの道明寺誠が、なれなれしい態度で城崎に接触してきた。迷惑する城崎をかばい、道明寺に闘いを挑む浩一だったが、浩一の拳は彼にかすりもしない。道明寺とは、いったい何者なのだろうか…
2008/11/15(土) 21:44:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
■鉄のラインバレル
『成績それなり、運動神経抜群、女子人気ナンバーワンのカリスマ中学生
それがこの俺
道明寺誠だ!』
なんか変な...
2008/11/15(土) 22:15:25 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
「人間の本性というものはそう簡単に変化するものではない」
いや、まったく森次の言う通りだった。
ケンカに負けそうになってラインバレ...
2008/11/15(土) 22:18:27 | うるるん漫遊記
鉄のラインバレル 第7話 サイアクな放課後
主人公より格好良い“悪役”
2008/11/15(土) 22:24:39 | カタコト日記~日々の徒然~
鉄のラインバレル 第7話「サイアクな放課後」の感想です。
2008/11/15(土) 22:55:27 | 八月の鍵
今回のお話は、加藤機関の親玉さんである加藤久嵩が浩一を勧誘にやってくるというお話でした。
朝っぱらから遅刻しそうになり大慌てな浩一君は、起こしてくれなかった城崎さんに文句タラタラっと。
それは、あなたが悪いつーの!
理沙子は、浩一の家にやつのことを迎...
2008/11/15(土) 22:59:28 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見るいまどき軍団はないと思う(^-^;
2008/11/15(土) 23:39:25 | 明善的な見方
シリアス回と思いきや、今回も半分はギャグ回になってたと思います。
てか、加藤のキャラが何気に面白いのなw
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24売...
2008/11/15(土) 23:39:48 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
感想 鉄のラインバレル サイアクな放課後 7話 7話
†:
↓ストーリー概要// ...
2008/11/17(月) 00:44:16 | 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00+コードギアスファンサイト(祭一歩手前)
, --v‐――-、_
_,.r\'゙´::.:.:;.、::.:.::.:.:::.:.::.:.`ヽ_
丿.::.:.::.:....
2008/11/18(火) 22:00:00 | ルーツ オブ ザ まったり!
さて、今回は前回のギャグ回あってお話が進むかなぁと思ってましたが色々と世界観説明みたいなのがあってわかってきた感じですかねまぁ色々と突っ込みどころはありましたがまず浩一やはり三つ子の魂百までというかすぐに人間の本質は変わらないものですね(笑)ケンカで道明...
2008/11/19(水) 01:26:44 | にき☆ろぐ
「成績それなり、運動神経バツグン!
女子人気No.1のカリスマ中学生・・・」
「それがこのオレ、道明寺誠だ!」
...
2008/11/19(水) 04:10:46 | 中濃甘口 Second Dining