とらドラ!
第10話 『花火』 感想
の小出し小出しの感情表現について別記事を書きました。
・・・と言っても原作も知らない、虚け者の自己満足なのであんまりTBは送りませんゆえ^^;
遅くなってごめんなさい。
・・・長い!
仕上げどうしましょw
次のページへ
第10話 『花火』 感想
の小出し小出しの感情表現について別記事を書きました。
・・・と言っても原作も知らない、虚け者の自己満足なのであんまりTBは送りませんゆえ^^;
遅くなってごめんなさい。
・・・長い!
仕上げどうしましょw
次のページへ
早朝、みのりんは起きてくると朝食の準備が!?
どうやら竜児ががんばってたようです。
実乃梨「あ~らら、朝ごはん私が作ろうと思ってたのに。あ、おはよう高須君!」
竜児「お、おう」
実乃梨「あれ?何作ってるの」
竜児「ああ弁当。今日はみんな一日中海で遊ぶって言ってたから」
実乃梨「そのために早起きしてくれたの?!こりゃいかん!シェフ、この櫛枝めもお手伝いいたしますぞ!ささ、なんなりと^^\」
竜児「お、おう。じゃあたまねぎをスライスしてくれるか?」
実乃梨「は~い!タマスラよろこんで!メニューは何でありますか?」
竜児「卵サンドとツナサンド。あとカレーの残りを使ってポタージュかな?」
・・・すげえ!まあ自分の家と違うキッチンで魚焼けてるくらいで、かなりの腕前だということはわかるが。料理は結構自身あるがこりゃ勝てませんなw
そしてアルバイトやってるからといって、料理の腕が上がるわけではないんだよね^^;
なのにこの子はなんという早業!
竜児「いい手つきしてるな櫛枝!」
実乃梨「お?今ほめてくれた?イエーイ!」
竜児「昨日の洗物といいかなりのレベルだろ?」
実乃梨「家共働きだからさ、弟が家にいた頃はお弁当も作ってたし」
竜児「弟いたんだ」
実乃梨「バリバリの高校球児だよ、明智君!・・・かあ沁みる」
調子に乗ってたまねぎ目に近づけたらこうなりましたw
そのドジッコっぷりにまたドキドキする竜児
実乃梨「高須君って本当料理上手なんだね!昨日のカレーも最高だったし」
竜児「そんなたいしたことしてねえけど」
実乃梨「高須君のそういうキチンとした所、とっても素敵だと思います!こんな高須君クラスの人は知らないんだよね。ちょっと優越感!高須君のお嫁さんになる人は幸せだね!!」
もう限界!
竜児「櫛枝ー!!」
実乃梨「なんだい?たきゃすきゅん!?」
えーw
告白でもするつもりだったのかな?
けどいつもの調子で、自分のペースが崩される高須。
男は一度崩されると、体制を立て直そうとするもので・・・
竜児「・・・昨日のことなんだけど」
実乃梨「そのことだけどさ、あれ誰にも内緒ね?」
竜児「え?」
実乃梨「あんな話誰にもしたこと無いんだ!なんちゅーか、油断した!失言だわ。でも高須君が相手でよかった。聞いてくれてありがと^^」
もし彼女の言ってることが本当なら、やはり高須は今のところもっとも櫛枝に近い男性ということになりますよね。
そもそも彼女が自分の原点とも思える願いを初めて話したのが竜児のはず!
本当はこの後フォローを入れたかったのでしょうけど、ゆで卵の鍋が吹き零れるw
・・・そして、二人の秘密を聞いてしまった亜美。
彼女には彼女の思いがあった。
さて、あんな話を聞いた後なのにちゃっかりお化け作戦は継続中w
亜美の協力が必要不可欠なので、上でちんたらしている彼女を呼びに行くことに。
すると。
竜児「川嶋いるのかー?みんな先行ったぞー!・・・ったく、何して、うお!!?」
亜美「見とれてたの!高須君も見る?」
自分にねw
竜児「お前って・・・」
相変わらずいいように振り回される竜児!
竜児も出来るだけさばく様にしてますが、どうやら亜美の方が一枚上手。
亜美「冷たいなー!そんな態度とるなら、協力してあげないからね」
竜児「え?そ、そんなこと言うなよ・・・」
亜美「・・・ねえ、どうして高須君は実乃梨ちゃんを楽しませてあげたいの?」
竜児「う、どうしてって・・・」
亜美「教えてくれないなら、協力してあげない!」
さあどうする。
嘘をつくのは簡単だ!
亜美「あと5秒ね!5・・・4・・・3・・・いいの?2・・・1・・・、ゼロ。協力やめ」
竜児「あ・・・」
竜児は嘘をつけなかった。つきたくなかったのかもしれない。
亜美はおそらくわかっているのだろう。ただ竜児がちゃんと話してくれるのか試したかったのだ!
しかし、亜美は協力してくれた。
何で協力する気になったかはわからないがw
さて話は洞窟へ。
亜美の案内で来たものの、亜美は単身別ルートへ!
高須は心配になり後を追いかける・・・。
竜児「待てってば川嶋!お前本当に道わかってるのか?」
亜美「当たり前でしょ?みんなと離れたのがそんなに不安?」
竜児「あ、あんまり得意じゃないんだよ。暗いところとか」
亜美「じゃあ、私が高須君のこと置いて行っちゃったらどうする?」
竜児「はあ?!」
亜美「怖い?私と離れ離れになっちゃうと不安?さびしい?私と離れたくないって思ってくれる?」
竜児「川嶋いるのかー?みんな先行ったぞー!・・・ったく、何して、うお!!?お、おい」
亜美「私が必要??」
竜児「そ、そういう場合じゃねえだろ」
亜美「はやく実乃梨ちゃんのところに帰りたい?」
竜児「だから」
亜美「高須君にあの子は合わないと思うよ」
竜児「!!・・・お、俺はべつに」
亜美「高須君に合うのはねえ・・・」
竜児「な、何?」
亜美「・・・・あれ?」
竜児「え?」
亜美「ここ何所だろう」
竜児「はあ?!」
亜美「嘘?迷っちゃってる!」
竜児「おいおい、冗談だろ?」
亜美「冗談でこんなこと言わないって!」
・・・w
亜美「ど、どうしよう・・・」
竜児「お、おい」
亜美「……;;」
竜児は男らしく
竜児「だ、大丈夫だ!きっと北村たちが探しに来る!怖がるなよ。俺がいるから!」
亜美「ごめんね!」
竜児「いや、謝ったりなんかしなくていい!」
亜美「迷ったって言うの嘘!」
!!?w
竜児「…」
亜美「私が迷ったりするはず無いじゃん!O・BA・KA・SA・N♪」
竜児は亜美の腕を掴んでぺしぺしw
このシーン和みましたわw
亜美「アハハハ!イタイイタイ^^やだ、高須君ぬるぬるする!」
竜児「笑ってる場合じゃねえ!」
亜美「だって高須君ガキンチョみたいなんだもん」
竜児「俺は本当にびびったんだからな!」
亜美「アハハハハハ!・・・高須君ってさ、結構しょうもない人だよね」
竜児「お前また」
亜美「けどそういうところ、嫌いじゃないな!」
竜児「え?」
亜美「さっき『高須君は実乃梨ちゃんとは合わない』って言ったでしょ?あれ本気だよ。だって高須君は、“月”だから」
竜児「何だそりゃ?」
亜美「実乃梨ちゃんは“太陽”!そばにいたら焼き尽くされて消えるだけだと思うな。だって高須君は実乃梨ちゃんのこと打ったり出来ないでしょ?」
憧れだけじゃ、対等にはなれない!
この台詞は
この作品で最も重要な何かを表現
している気がします。
高校や中学の恋愛が長続きしないのはここら辺にあるんですよね^^;
もちろんすべての人に当てはまるわけではないですが・・・。
最初はうまく行ってても、ここがしっかりわかってないと簡単に崩れますよ。
さて毎度のことですが、
原作読者さんに聞きたい!ここら辺の会話のシーンは原作と比べてどうなのかと。
原作どおりなのか?
原作の印象と違うのか?ぜひ教えていただきたい
前回はコメントありがとうございました。
今回もコメント待ってますよー^^
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!
![]() とらドラ! |


- 関連記事
-
- とらドラ! 第11話 感想 (2008/12/11)
- とらドラ! 第10話 会話部分抜き出し記事 (2008/12/07)
- とらドラ! 第10話 感想(ギャグ多め) (2008/12/04)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんわ!
アニメと並行しながら原作読んでます!
アニメで表現し難い心理描写が良く分かります!
と言ってもほとんどが竜児の心理なので、みのりんや亜美の心理は今のところ不明ですが・・・。
原作だと大河が竜児に気を利かせて二人きりにするのですが、
おそらく尺の問題でカットされたのでしょう!
()に竜児の心理状態というか心の声を書きます!
実乃梨「バリバリの高校球児だよ、明智君!・・・かあ沁みる」
(櫛枝、かわいいよ櫛枝!)
(玉ねぎの持ち方まで可愛くてたまらない!)
実乃梨「高須君のそういうキチンとした所、とっても素敵だと思います!こんな高須君クラスの人は知らないんだよね。ちょっと優越感!」
(そんな、それは言いすぎだ。俺を悶え殺す気か~~~!)
実乃梨「高須君のお嫁さんになる人は幸せだね!!」
(とどめだ!竜児昇天!!www)
竜児 「きゅ、きゅしえだぁ!」
実乃梨「なんだい!たきゃすきゅん!」
(しまった、気が動転しまくった!)
竜児 「き、昨日のことだけど・・・」
(一体なにを言おうとしてるのだか自分で自分が分からない)
(どうしよう・・・どうしよう・・・)
普通に褒められても、それが好きな女の子からなら、
胸キュンキュンの悶えまくりになるのが男心ですね~www
亜美「・・・ねえ、どうして高須君は実乃梨ちゃんを楽しませてあげたいの?」
竜児「う、どうしてって・・・」
亜美「教えてくれないなら、協力してあげない!」
(答えは分かってて、なお言わせたいのだろう)
亜美「あと5秒ね!5・・・4・・・3・・・いいの?2・・・1・・・、ゼロ。協力やめ」
竜児「あ・・・」
(言えない、言いたくない!彼女への気持ちを軽々しく口にはしたくない!)
(下らない意地だけど、意地も通せない奴にはなりたくない!)
この後、亜美が協力したのは大河に、からしたっぷりのサンドイッチを食べさせられ、ブチきれて腹いせに、
竜児に蹴りを入れ、大河を水に沈めて、実乃梨を怖がらせようとしたわけです!
亜美「実乃梨ちゃんは“太陽”!そばにいたら焼き尽くされて消えるだけだと思うな。だって高須君は実乃梨ちゃんのこと打ったり出来ないでしょ?」
(そんな事はわかっているのだ、太陽みたいに眩い実乃梨だから一目で憧れて恋に落ちたのだ!)
(いちいち文句を言われる筋合いでもないだろう!)
>>憧れだけじゃ、対等にはなれない!
自分が一方的に想ってるだけでは対等にはなれません!
お互いに相手を想い合ってこそ対等になるという解釈もありますね!!
長文かつ駄文、失礼しました!
アニメと並行しながら原作読んでます!
アニメで表現し難い心理描写が良く分かります!
と言ってもほとんどが竜児の心理なので、みのりんや亜美の心理は今のところ不明ですが・・・。
原作だと大河が竜児に気を利かせて二人きりにするのですが、
おそらく尺の問題でカットされたのでしょう!
()に竜児の心理状態というか心の声を書きます!
実乃梨「バリバリの高校球児だよ、明智君!・・・かあ沁みる」
(櫛枝、かわいいよ櫛枝!)
(玉ねぎの持ち方まで可愛くてたまらない!)
実乃梨「高須君のそういうキチンとした所、とっても素敵だと思います!こんな高須君クラスの人は知らないんだよね。ちょっと優越感!」
(そんな、それは言いすぎだ。俺を悶え殺す気か~~~!)
実乃梨「高須君のお嫁さんになる人は幸せだね!!」
(とどめだ!竜児昇天!!www)
竜児 「きゅ、きゅしえだぁ!」
実乃梨「なんだい!たきゃすきゅん!」
(しまった、気が動転しまくった!)
竜児 「き、昨日のことだけど・・・」
(一体なにを言おうとしてるのだか自分で自分が分からない)
(どうしよう・・・どうしよう・・・)
普通に褒められても、それが好きな女の子からなら、
胸キュンキュンの悶えまくりになるのが男心ですね~www
亜美「・・・ねえ、どうして高須君は実乃梨ちゃんを楽しませてあげたいの?」
竜児「う、どうしてって・・・」
亜美「教えてくれないなら、協力してあげない!」
(答えは分かってて、なお言わせたいのだろう)
亜美「あと5秒ね!5・・・4・・・3・・・いいの?2・・・1・・・、ゼロ。協力やめ」
竜児「あ・・・」
(言えない、言いたくない!彼女への気持ちを軽々しく口にはしたくない!)
(下らない意地だけど、意地も通せない奴にはなりたくない!)
この後、亜美が協力したのは大河に、からしたっぷりのサンドイッチを食べさせられ、ブチきれて腹いせに、
竜児に蹴りを入れ、大河を水に沈めて、実乃梨を怖がらせようとしたわけです!
亜美「実乃梨ちゃんは“太陽”!そばにいたら焼き尽くされて消えるだけだと思うな。だって高須君は実乃梨ちゃんのこと打ったり出来ないでしょ?」
(そんな事はわかっているのだ、太陽みたいに眩い実乃梨だから一目で憧れて恋に落ちたのだ!)
(いちいち文句を言われる筋合いでもないだろう!)
>>憧れだけじゃ、対等にはなれない!
自分が一方的に想ってるだけでは対等にはなれません!
お互いに相手を想い合ってこそ対等になるという解釈もありますね!!
長文かつ駄文、失礼しました!
2008/12/07(日) 22:15 | URL | 本田 #17ClnxRY[ 編集]
こんばんは。
すごく丁寧で分かりやすいですね~!
竜児の心の動きが、よく分かりました。
>男は一度崩されると、体制を立て直そうとするもの
そうなんですね!勉強になりますw
みのりんは変化球を投げてくるから、なかなか自分のペースに持ってけないですよね。
しかもいいタイミングで邪魔が入ったり(ノ∀<*)
>憧れだけじゃ、対等にはなれない
深いですね~。
この作品は、本物の恋愛を描こうとしてるのかな。
竜児はみのりんと対等になれるでしょうか?
どうなるか、楽しみです♪
お料理得意なんですね。すごいですね(*´U`*)
すごく丁寧で分かりやすいですね~!
竜児の心の動きが、よく分かりました。
>男は一度崩されると、体制を立て直そうとするもの
そうなんですね!勉強になりますw
みのりんは変化球を投げてくるから、なかなか自分のペースに持ってけないですよね。
しかもいいタイミングで邪魔が入ったり(ノ∀<*)
>憧れだけじゃ、対等にはなれない
深いですね~。
この作品は、本物の恋愛を描こうとしてるのかな。
竜児はみのりんと対等になれるでしょうか?
どうなるか、楽しみです♪
お料理得意なんですね。すごいですね(*´U`*)
※やばいっす、書いてる間に別の人が書いちゃってましたwwwwww
内容かぶってるけど消すのももった無いんで読んでやってください(*- -)(*_ _)ペコ
原作厨が呼ばれた気がしたので来ました(*^-^)v
アニメだと北村に二人が見つかるのが徹夜後の朝なんですけど、
原作だとカレー食べた後に見るかるんですよ。
そこでばかちーも呼んで来て4人で作戦会議をされる様子が書かれてますw
そこで「眠い、うざい、いらねー」とか言うばかちーを協力させる為に物まね50連発で脅す大河の様子が面白いです!w
その後、部屋に戻ると北村とみのりんが仕掛けた罠があり、そこから逃げた二人は1階で夜明かし。
二人がげんなりしてるとみのりんが起きてきて、体調の悪そうな二人にシャワーを勧める。
大河が気を利かせてシャワーに行き、竜児とみのりんは二人きり。
そこからの会話はアニメも原作もほぼ一緒だと思いますw
ただ、原作には柱の影で聞いていたばかちーの描写はありません。
この辺を考えると、原作よりばかちーの気持ちが竜児に向いてるんじゃないかって思うんですよね。
原作でばかちーがみのりんを驚かす計画に参加したのは
「大河にカラシ入りのサンドイッチを食べさせられ、そのムカつきの腹いせに竜児へ蹴りを入れ、次の標的としてみのりんに怖い洞窟へ招待する」というそんな伏線がありましたw
洞窟内だと、
「対等になれるのは、たとえば、あたし―――みたいな」
でアニメは終わってるんですが、
原作だと、
「あたしがそう思うんだよ。・・・・・・高須くんとなら、対等でいられるんだ、って」
竜児の手首に指を絡ませ、素のままの顔で竜児を見上げ
「逢坂大河のこととは、もう関係ない。ただそう思うだけ。・・・・・・思ったから、言っただけ。勘違いする必要は無いよ。」
って続くんですよねぇw
それに対する竜児の反応は描かれてませんけど・・・
ばかちーは周りに気を使いすぎてて、何が本当のことなんだか原作を読んでもまだ分かりませんヽ(´ー`)ノ
あ、あと原作だと洞窟内でのホラー要素がほんのもう少しだけ強い感じがします。
大河もばかちー絶叫してますから
wwww
で、アニメだけ見る分には申し分ないと思うんですが、原作を読んじゃってると少し物足りなく感じるところがありますねw
うん、長い・・・原作厨でさーせんwwww
内容かぶってるけど消すのももった無いんで読んでやってください(*- -)(*_ _)ペコ
原作厨が呼ばれた気がしたので来ました(*^-^)v
アニメだと北村に二人が見つかるのが徹夜後の朝なんですけど、
原作だとカレー食べた後に見るかるんですよ。
そこでばかちーも呼んで来て4人で作戦会議をされる様子が書かれてますw
そこで「眠い、うざい、いらねー」とか言うばかちーを協力させる為に物まね50連発で脅す大河の様子が面白いです!w
その後、部屋に戻ると北村とみのりんが仕掛けた罠があり、そこから逃げた二人は1階で夜明かし。
二人がげんなりしてるとみのりんが起きてきて、体調の悪そうな二人にシャワーを勧める。
大河が気を利かせてシャワーに行き、竜児とみのりんは二人きり。
そこからの会話はアニメも原作もほぼ一緒だと思いますw
ただ、原作には柱の影で聞いていたばかちーの描写はありません。
この辺を考えると、原作よりばかちーの気持ちが竜児に向いてるんじゃないかって思うんですよね。
原作でばかちーがみのりんを驚かす計画に参加したのは
「大河にカラシ入りのサンドイッチを食べさせられ、そのムカつきの腹いせに竜児へ蹴りを入れ、次の標的としてみのりんに怖い洞窟へ招待する」というそんな伏線がありましたw
洞窟内だと、
「対等になれるのは、たとえば、あたし―――みたいな」
でアニメは終わってるんですが、
原作だと、
「あたしがそう思うんだよ。・・・・・・高須くんとなら、対等でいられるんだ、って」
竜児の手首に指を絡ませ、素のままの顔で竜児を見上げ
「逢坂大河のこととは、もう関係ない。ただそう思うだけ。・・・・・・思ったから、言っただけ。勘違いする必要は無いよ。」
って続くんですよねぇw
それに対する竜児の反応は描かれてませんけど・・・
ばかちーは周りに気を使いすぎてて、何が本当のことなんだか原作を読んでもまだ分かりませんヽ(´ー`)ノ
あ、あと原作だと洞窟内でのホラー要素がほんのもう少しだけ強い感じがします。
大河もばかちー絶叫してますから
wwww
で、アニメだけ見る分には申し分ないと思うんですが、原作を読んじゃってると少し物足りなく感じるところがありますねw
うん、長い・・・原作厨でさーせんwwww
>>本田さんコメントどうもです!
竜児は恥ずかしい男ですね^^でもすばらしい!
>アニメで表現し難い心理描写が良く分かります!
と言ってもほとんどが竜児の心理なので
そうなんですか・・・。
うーむ、女性陣の感情表現がないというのは難しいですね^^;
>お互いに相手を想い合ってこそ対等になるという解釈もありますね!!
相手に理想抱いてるだけじゃ駄目なんですよね・・・。
今まで生きてきてそう思っています。
竜児は恥ずかしい男ですね^^でもすばらしい!
>アニメで表現し難い心理描写が良く分かります!
と言ってもほとんどが竜児の心理なので
そうなんですか・・・。
うーむ、女性陣の感情表現がないというのは難しいですね^^;
>お互いに相手を想い合ってこそ対等になるという解釈もありますね!!
相手に理想抱いてるだけじゃ駄目なんですよね・・・。
今まで生きてきてそう思っています。
>>空子さんコメントどうもです!
>すごく丁寧で分かりやすいですね~!竜児の心の動きが、よく分かりました。
どうもです^^
ただもう少し綺麗にまとめたかったのが本音ですw
>みのりんは変化球を投げてくるから、なかなか自分のペースに持ってけないですよね。
まあ好きな人前にして自分のペースに持っていける高校生がいるなら見てみたいですよw
特に竜児はあの性格ですからきついでしょうね^^;
>本物の恋愛を描こうとしてるのかな。
ここがどうなのか知りたいですよね。
>お料理得意なんですね。すごいですね(*´U`*)
空子さんは、細かいとこも拾ってくれて嬉しいですね^^
まあ一般男性平均よりは確実に料理は出来る方だと思いますよ。
子供の頃は基本家に居る事が多かったですし、キャンプの経験回数も多いので。
>すごく丁寧で分かりやすいですね~!竜児の心の動きが、よく分かりました。
どうもです^^
ただもう少し綺麗にまとめたかったのが本音ですw
>みのりんは変化球を投げてくるから、なかなか自分のペースに持ってけないですよね。
まあ好きな人前にして自分のペースに持っていける高校生がいるなら見てみたいですよw
特に竜児はあの性格ですからきついでしょうね^^;
>本物の恋愛を描こうとしてるのかな。
ここがどうなのか知りたいですよね。
>お料理得意なんですね。すごいですね(*´U`*)
空子さんは、細かいとこも拾ってくれて嬉しいですね^^
まあ一般男性平均よりは確実に料理は出来る方だと思いますよ。
子供の頃は基本家に居る事が多かったですし、キャンプの経験回数も多いので。
>>みつーさんコメントどうもです!
>※やばいっす、書いてる間に別の人が書いちゃってましたwwwwww 内容かぶってるけど消すのももった無いんで読んでやってください(*- -)(*_ _)ペコ
まあブログですからねえ^^
被ることもありますよ!自分はまったく気にしないので、御気になさらずに^^b
さっき見た感じでも、みつーさんの意見もすばらしく参考になりましたよ!
>原作厨が呼ばれた気がしたので来ました(*^-^)v
そう、呼んだのは自分ですw
>4人で作戦会議をされる様子が書かれてますw
> ばかちーを協力させる為に物まね50連発で脅す大河
なるほど。
それを聞く限りだとやはりアニメでは省かれてる部分が結構あるようですね・・・。
>アニメだけ見る分には申し分ないと思うんですが、原作を読んじゃってると少し物足りなく感じるところがありますねw
まあ、そうなりますかねえ^^;
アニメらしく出来ているというのは分りましたが、やはり足りなくなりますよね・・・。
>うん、長い・・・原作厨でさーせんwwww
いえいえ、長くても内容あれば大歓迎です!みつーさん(他の方もですが)の意見も参考になりましたよ!
といいますか、むしろ原作厨の人の意見が聞きたかったので好都合です!!w
今週はこういった記事が書けない可能性もありますが、また書こうとは思っているのでお暇でしたら、また協力をお願いしますorz
>※やばいっす、書いてる間に別の人が書いちゃってましたwwwwww 内容かぶってるけど消すのももった無いんで読んでやってください(*- -)(*_ _)ペコ
まあブログですからねえ^^
被ることもありますよ!自分はまったく気にしないので、御気になさらずに^^b
さっき見た感じでも、みつーさんの意見もすばらしく参考になりましたよ!
>原作厨が呼ばれた気がしたので来ました(*^-^)v
そう、呼んだのは自分ですw
>4人で作戦会議をされる様子が書かれてますw
> ばかちーを協力させる為に物まね50連発で脅す大河
なるほど。
それを聞く限りだとやはりアニメでは省かれてる部分が結構あるようですね・・・。
>アニメだけ見る分には申し分ないと思うんですが、原作を読んじゃってると少し物足りなく感じるところがありますねw
まあ、そうなりますかねえ^^;
アニメらしく出来ているというのは分りましたが、やはり足りなくなりますよね・・・。
>うん、長い・・・原作厨でさーせんwwww
いえいえ、長くても内容あれば大歓迎です!みつーさん(他の方もですが)の意見も参考になりましたよ!
といいますか、むしろ原作厨の人の意見が聞きたかったので好都合です!!w
今週はこういった記事が書けない可能性もありますが、また書こうとは思っているのでお暇でしたら、また協力をお願いしますorz
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1630-810d913f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
とらドラ!の第10話を見ました。第10話 花火「朝ね」「あぁ」「結局寝られなかったわね」「あぁ、あんなことがありゃあな…」「どうすんのよ?今日のみのりんを怖がらせてナイト登場作戦」「俺達がビビってんのに櫛枝を怖がらせることなんてできんのかよ…」「五月蝿いわ...
2008/12/07(日) 13:02:51 | MAGI☆の日記
第10話「花火」旅行2日目の早朝、大河と竜児は、またもや実乃梨を怖がらせるべく相談をしていた。そんな折、突然現れた北村に、2人が前日の騒ぎを起こした張本人であることがばれてしまう。焦った大河は、とっさにホラーが大好きな実乃梨を喜ばせようとしているのだと...
2008/12/07(日) 13:48:42 | 日々“是”精進!
本当の恋。
2008/12/07(日) 17:33:57 | ミナモノカガミ
今回もおもしろかったですね~♪
1人1人の細やかな感情表現が心を打ちますね。
素直になれない女の子がかわいく、ニブい竜児がじれった...
2008/12/07(日) 22:47:12 | 空色きゃんでぃ
「犯人は私だぁー」 竜児と大河の作戦はみのりんにバレていた!!逆に怖がらされてい
2008/12/09(火) 06:07:35 | アニメ-スキ日記
人間が犬の赤ちゃんを産むDVDを観た大河と竜児。その夜互いに結婚して、犬として子供を
授かる夢を見た。それを悪夢だとみなし互いに恋焦がれる相手にアプローチすべく、夏休み亜美の別荘に遊びに行く時全力で恋をサポートしようと決めた。そこで2人のうちどっちが...
2008/12/09(火) 21:42:04 | アニメのストーリーと感想
竜児「く、櫛枝ァ!!!」
実乃梨「なんだい?たきゃすきゅん!!」
2008/12/14(日) 02:34:58 | 水たまり