コードギアス 反逆のルルーシュ R2
Sound Episode6

大望のコードギアスR2のドラマCD!
どうやら『STAGE』もしくは『TURN』による時系列明確化はやめたようです。
今回は一部本編のとのリンクあり!
それにしてもこれが最後かあ・・・。
まずCDの中身から
・01. キャラクターソング:『Reason』 歌:星刻&ジノ (緑川光&保志総一朗)
うーん。
やや優しめにしたスクライドのキャラソンっぽいね^^
・02. ドラマ『るるる 合コン ラプソディー』
このCDのカオスパート。
・・・むしろこれがやりたかっただけのような気も。
えーとBLですw
・03. 『単車マン ジェレミア 全力大作戦』
もう何も言うなw
聴いてみて。
・04. ドラマ『皇神楽耶 鬼に 会う』
神楽耶の過去の話。
これ聞くと、神楽耶がゼロを好きになった理由がわかるかも!
解析結果は続きを読むにて
Sound Episode6

大望のコードギアスR2のドラマCD!
どうやら『STAGE』もしくは『TURN』による時系列明確化はやめたようです。
今回は一部本編のとのリンクあり!
それにしてもこれが最後かあ・・・。
まずCDの中身から
・01. キャラクターソング:『Reason』 歌:星刻&ジノ (緑川光&保志総一朗)
うーん。
やや優しめにしたスクライドのキャラソンっぽいね^^
・02. ドラマ『るるる 合コン ラプソディー』
このCDのカオスパート。
・・・むしろこれがやりたかっただけのような気も。
えーとBLですw
・03. 『単車マン ジェレミア 全力大作戦』
もう何も言うなw
聴いてみて。
・04. ドラマ『皇神楽耶 鬼に 会う』
神楽耶の過去の話。
これ聞くと、神楽耶がゼロを好きになった理由がわかるかも!
解析結果は続きを読むにて
総合評価は
ランクA-です!
評価内容:
らしいといえばらしいキャラソン!
この二人なら、もう少し激しいキャラソンでもよかった気がするが・・・。
スクライドらしいといったのは、曲調がコードギアスというには(いい意味で)古い感じがしたので、それが理由ですかね?この二人に歌わせるわけですから、多少作る側も意識したとは思いますが。
出来れば一人づつ違う歌を歌って欲しかったですがw
ドラマの内容は
やはり病気でしたーw
R2ドラマCDは毎度毎度「公式病気」と評されてますが、毎度毎度言われるということは、その衝撃が前の話より強烈だからそう表現されるわけでw
そういう意味では、作ってる人はすごいのかもしれませんがw
これはひどいw
『るるる 合コン ラプソディー』
・・・。
や、やめてくれええええええ!
もう、俺の中のコードギアスがーー!!
合コンで張り切るメンバーだが、誰かさんのせいでルルーシュ陣営とスザク陣営とで合コンをやることに!?
この話は注目度満載!ただでさえ男同士の合コンでBLフラグなのに
・なぜか張り切っているルルーシュ
・「男と女かなんて付いてるか付いてないか」By シュナイゼル
・「コンパっていいのは、振られる覚悟のある奴だけだ!」By ルルーシュ
・オカマジェレミア
・中の人外の人ともに公認ロリコンw
・スザキュン スザポン
・うっかりギアス
・愛がなければ死ねばいいじゃない!
これだけ見ても酷いのは一目瞭然w
そして問題は後半。
きっとこれがしたかったんだなあ・・・って思いましたw
『単車マン ジェレミア 全力大作戦』
ずっとオレンジのターンw
というわけではなく。
どちらかと言うと、この前の『ギアス先生』見たいな感じがしましたw
・シャルルシャルルシャルル!
・メイド喫茶
・665話
・おはようございました!
スザクとルルーシュの戦いは必見w
『皇神楽耶 鬼に 会う』
これがようやくドラマCDらしい内容です^^
それはR2から8年前。
神楽耶は枢木家に習い事をしに来ていた。
その頃の彼女は権力にすがり、ただ生きるだけ!彼と出会うまでは・・・
最後っぽく締めて欲しかったですが、とりあえずこれで終わりなのかな?
全体的に色々評価に困る内容でしたが、コードギアスを知っていて、大笑いしたい方は買われると良いかと。
比較的オレンジ率が高いので楽しみやすいですし、
こんな豪華メンバーでのカオスCD、
今後二度とないかも!
すでに多方面で内容を知っていましたが、コミケパンフと一緒に秋葉から買ってきました。
後悔はしていない。
-追記-
今日秋葉原人少なかったなあ・・・。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode1
コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode2
コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode3
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- すべてはコードギアスR2のために! 第05回 公式投票企画再びw (2008/12/08)
- コードギアス R2解析 TURN17 『関連商品評価10 ドラマCD6』 (2008/12/06)
- コードギアス R2解析 TURN16 『関連商品評価09 DVD04』 (2008/11/29)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
冬コミで何を見かけてもギアスに関しては何でもアリのような気がしてきました…
うん、何があっても驚かない。公式にはきっと勝てないw
R2のSEで唯一、ラストの神楽耶の話がまともだったのがスタッフのせめてもの良心?
(一部“ひぐらし”ネタと思しき描写はありましたがw)
とりあえず本編で生死不明の星刻は絶対に生きてると確信しました。
うん、何があっても驚かない。公式にはきっと勝てないw
R2のSEで唯一、ラストの神楽耶の話がまともだったのがスタッフのせめてもの良心?
(一部“ひぐらし”ネタと思しき描写はありましたがw)
とりあえず本編で生死不明の星刻は絶対に生きてると確信しました。
2008/12/07(日) 02:06 | URL | 三好 #MkgEO9ak[ 編集]
>>三好さんコメントどうもです!
>冬コミで何を見かけてもギアスに関しては何でもアリのような気がしてきました…
うん、何があっても驚かない。公式にはきっと勝てないw
もしかしたらそれが狙いなのかもしれませんね!
いろんな要素や素材を撒いておけば、いろんなニーズの人の記憶に残りますから!
数年たって、撮り下ろしを売りやすくなりますしw
>ラストの神楽耶の話がまともだったのがスタッフのせめてもの良心?
(一部“ひぐらし”ネタと思しき描写はありましたがw)
これ嬉しかったですね!
毎回こういうの入れてくれたらどんなに良かったか・・・。
(さとこですね!わかりますw)
>星刻は絶対に生きてると確信しました。
w
まあ彼はある意味長生きしますよw
>冬コミで何を見かけてもギアスに関しては何でもアリのような気がしてきました…
うん、何があっても驚かない。公式にはきっと勝てないw
もしかしたらそれが狙いなのかもしれませんね!
いろんな要素や素材を撒いておけば、いろんなニーズの人の記憶に残りますから!
数年たって、撮り下ろしを売りやすくなりますしw
>ラストの神楽耶の話がまともだったのがスタッフのせめてもの良心?
(一部“ひぐらし”ネタと思しき描写はありましたがw)
これ嬉しかったですね!
毎回こういうの入れてくれたらどんなに良かったか・・・。
(さとこですね!わかりますw)
>星刻は絶対に生きてると確信しました。
w
まあ彼はある意味長生きしますよw
こまんたれぶー!
ジェレミア卿が沢山出てくれたので良かった-!
オカマ化には吹いたw
あとギアス解除!
最高っした
ジェレミア卿が沢山出てくれたので良かった-!
オカマ化には吹いたw
あとギアス解除!
最高っした
2008/12/10(水) 14:20 | URL | rixel #-[ 編集]
>>rixelさんコメントどうもです!
>こまんたれぶー!
正直SEの3割は若本さんで出来てた印象がして仕方ないですね^^;
>ジェレミア卿が沢山出てくれたので良かった-!オカマ化には吹いたw
ですね^^
ジェレミアは渋いシーンでもギャグシーンでも映えますからね!すばらしい!!
>こまんたれぶー!
正直SEの3割は若本さんで出来てた印象がして仕方ないですね^^;
>ジェレミア卿が沢山出てくれたので良かった-!オカマ化には吹いたw
ですね^^
ジェレミアは渋いシーンでもギャグシーンでも映えますからね!すばらしい!!
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1635-9b9acca6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック