週刊少年ジャンプ 2009年 02号 感想
-新連載-
黒子のバスケ
うーん保留でw
多分面白いとは思いますが、実は思ったよりありきたり。
主人公の影の薄さって言うのは悪くなかったが、何か欲しい。
マイスター
まあやっぱり楽しいだけじゃスポーツは上にはいけませんよ。
しかし主人公はたった1000日しかない高校生活なんだから楽しくしなければと言う。
主人公の動きの描写が良かった!
主人公がどんな技を出したかすぐにわかるように書いてます。
これはサッカー経験者向きの内容かもですね^^
もう少し迫力があると良いかと。
ワンピース
俺の親父は白髭だけ。
エースはどうやら本当の父親が相当嫌いらしい・・・。
ルフィはようやく到着。
バギーまで現れて、一体何が起きるやらw
アイシールド21
アゴンが何か企んでいると感づくヒル魔。
アメリカ代表はなんと抽選にも来ないという余裕ぶり!
我王の我侭により、緒戦はベンチプレス世界チャンピョンのいるロシアと戦うことに
ハンター×ハンター
ノヴは恐怖のストレスではげていたw
とりあえずモラウをつれてってもらいレメオロンとナックルは他の蟻を倒すために動く。
一方王はまったく動かない。
ネテロも出来れば和解をしたいが、もう止められない!
そこでネテロは、女王が残した王の名を餌に、戦いに引きずり込む
また休載が始まるw
次は来年かな・・・。
ナルト
カカシは本当に死んだかもしれない・・・。
どうやらチョウジの親は生きているようだが。
一方ナルトは過去の経験と蛙師匠の言葉から、術の完成形を見出す。
里には、仕事から戻ってきたナルトの仲間たちも駆けつける!
ネウロ
アヤの登場!
アヤは自分の今までの生きた時間は無駄ではない
「出会わなければ良かったなんて言わないで」
と弥子の手をとり、歩き出す。
弥子は再び動くことを決意!『今まで』を無駄にしないためにも・・・。
葛西はもう終わりだ。
早坂弟は何とか無事だったみたい。
しかし葛西は最後にとんでもない花火を上げることに!
ブリーチ
ついに総隊長が雑魚相手に出陣。
まあアレは副隊長クラスじゃ話になりませんがw
けどもうちょっと出てくるタイミング考えて欲しいな^^;
それともさすがにサボってるのは気が引けたかな?
トラブル
たまたま助けた植物がラックベリーだった!
好みを食べたことによりララの力も戻った。
ラックベリーを持って地球に帰ると(距離と移動時間とかはスルーでw)
セリーヌはすでに枯れていた・・・。
だが、セリーヌの残した実のような部分から、なぜか幼女が!?
・・・さすがにこのオチは無いわw
さて色々情報が
・トラブルOVA化決定!
・ピュ~と吹くジャガー フラッシュアニメDVD発売w
・ジャンプゲーム続々登場!
まあトラブルのOVA化はいいんでないすか?収益はあると思いますよ。
ジャガーアニメは様子見。
ただ最近出てるジャンプ作品のゲームは売れてるんでしょうか?自分にはどの年齢層が買うのか想像できませんが・・・。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



-新連載-
黒子のバスケ
うーん保留でw
多分面白いとは思いますが、実は思ったよりありきたり。
主人公の影の薄さって言うのは悪くなかったが、何か欲しい。
マイスター
まあやっぱり楽しいだけじゃスポーツは上にはいけませんよ。
しかし主人公はたった1000日しかない高校生活なんだから楽しくしなければと言う。
主人公の動きの描写が良かった!
主人公がどんな技を出したかすぐにわかるように書いてます。
これはサッカー経験者向きの内容かもですね^^
もう少し迫力があると良いかと。
ワンピース
俺の親父は白髭だけ。
エースはどうやら本当の父親が相当嫌いらしい・・・。
ルフィはようやく到着。
バギーまで現れて、一体何が起きるやらw
アイシールド21
アゴンが何か企んでいると感づくヒル魔。
アメリカ代表はなんと抽選にも来ないという余裕ぶり!
我王の我侭により、緒戦はベンチプレス世界チャンピョンのいるロシアと戦うことに
ハンター×ハンター
ノヴは恐怖のストレスではげていたw
とりあえずモラウをつれてってもらいレメオロンとナックルは他の蟻を倒すために動く。
一方王はまったく動かない。
ネテロも出来れば和解をしたいが、もう止められない!
そこでネテロは、女王が残した王の名を餌に、戦いに引きずり込む
また休載が始まるw
次は来年かな・・・。
ナルト
カカシは本当に死んだかもしれない・・・。
どうやらチョウジの親は生きているようだが。
一方ナルトは過去の経験と蛙師匠の言葉から、術の完成形を見出す。
里には、仕事から戻ってきたナルトの仲間たちも駆けつける!
ネウロ
アヤの登場!
アヤは自分の今までの生きた時間は無駄ではない
「出会わなければ良かったなんて言わないで」
と弥子の手をとり、歩き出す。
弥子は再び動くことを決意!『今まで』を無駄にしないためにも・・・。
葛西はもう終わりだ。
早坂弟は何とか無事だったみたい。
しかし葛西は最後にとんでもない花火を上げることに!
ブリーチ
ついに総隊長が雑魚相手に出陣。
まあアレは副隊長クラスじゃ話になりませんがw
けどもうちょっと出てくるタイミング考えて欲しいな^^;
それともさすがにサボってるのは気が引けたかな?
トラブル
たまたま助けた植物がラックベリーだった!
好みを食べたことによりララの力も戻った。
ラックベリーを持って地球に帰ると(距離と移動時間とかはスルーでw)
セリーヌはすでに枯れていた・・・。
だが、セリーヌの残した実のような部分から、なぜか幼女が!?
・・・さすがにこのオチは無いわw
さて色々情報が
・トラブルOVA化決定!
・ピュ~と吹くジャガー フラッシュアニメDVD発売w
・ジャンプゲーム続々登場!
まあトラブルのOVA化はいいんでないすか?収益はあると思いますよ。
ジャガーアニメは様子見。
ただ最近出てるジャンプ作品のゲームは売れてるんでしょうか?自分にはどの年齢層が買うのか想像できませんが・・・。
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- 『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 1月号について・・・。 (2008/12/10)
- 週刊少年ジャンプ 2009年 02号 感想 (2008/12/08)
- 週刊少年ジャンプ 2009年 01号 感想 (2008/12/01)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1642-ab672e73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ジャンプ 2号 ネタバレ感想
2008/12/08(月) 11:56:35 | Happy☆Lucky
表紙は新連載の「黒子のバスケ」です。先週はサッカー漫画、今度はバスケとスポーツ物がヒットしないジャンプにてこ入れ!?開くといきなり隊長羽織姿な喜助にグハア!!!そういえば土曜日に劇場版BLEACH特番をやっていたのですが、深夜に放映した使いまわしですか...
2008/12/08(月) 12:09:59 | おぼろ二次元日記
「まうまうーーっ」と誕生したお姫様!?
原作版「To LOVEる」の128話目『花びら姫』より。
2008/12/08(月) 12:23:39 | 二次色ノート
WJ02号の感想を表紙は新連載「黒子のバスケ」。・「黒子のバスケ」巻頭カラー前号の「マイスター」に続き、スポーツ作品の新連載。主人公は努力家でも才能があるワケでもなく、あくまで黒子役に徹するのですね。この設定、面白いそして、最強の5人と対峙していくのか...
2008/12/08(月) 12:42:15 | 日々“是”精進!
10号連続の連載再開も、いよいよ今回で最終回。
最後はネテロvs王の戦いで、休載に突入します。
2008/12/08(月) 13:21:34 | 日記・・・かも
乱菊と雛森の大ピンチに、加勢をしに来た檜佐木と吉良。
でも、それでもまだ、アヨンの強さには届かず…。
2008/12/08(月) 13:21:44 | 日記・・・かも
いつものように真っ先にToLOVEるのページを開いてビックリ! まさかのOVA化w あの出来の悪さや評判からして無いと思ってたのですが・・・・・・でもDVDの売り上げは好調のようなので、ある意味当然な展開なのかな?
2008/12/08(月) 14:54:53 | よう来なさった!
ご無沙汰致しておりました。半年に一度の持病の定期検査で、病院通いが続いて疲れきっておりまして、今週は感想のみで失礼します。あらすじを読みにいらしてる方、ゴメンなさないです。あ、検査結果は良好でした。でも病院で胃腸風邪をもらっちゃったさぁ。ご飯がまともに...
2008/12/08(月) 14:57:05 | よろず屋の猫
表紙は新連載の黒子のバスケ。ポーションがまた発売するみたいですね。ディシディア仕様で。カオスシリーズ、コスモスシリーズの一枚絵が載っている柄は買っとこ!!//ナルト//木の葉丸、やめてぇ~~。逃げて~~。ガイ班は木の葉にいないんですね。早く戻ってきてくださ...
2008/12/08(月) 17:34:06 | 日常的日記
息子の薬を取りに行く途中駅前を通ったら、頼りにしていたリンゴの大時計がなくなっててビックリしたあくびサンです。ま、そんな事はどうでもいいのですけど。表紙・巻頭は、新連載「黒子のバスケ」。先週のサッカーに続き、タイトル通りバスケ漫画です。超強豪校出身だけ...
2008/12/08(月) 18:21:44 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
今週のジャンプ感想です。家庭教師ヒットマンREBORN!、バクマン。、黒子のバスケ、マイスター、他。新連載 黒子のバスケ『どがしかでん!』が超短命に終わったにも拘わらず(コレ、方言で覚えづらいタイトルだったというのも足を引っ張ってた希ガス)再びバスケマンガなん...
2008/12/08(月) 20:31:43 | メガネ男子は別腹☆楽天
行ってきた
S県K市の免許センターは本籍地のよりは未だ町中か
ICチップのついた免許になった
お陰で少し高いね
>BLEACH.337
乱菊さんも雛森も...
2008/12/09(火) 00:22:50 | ゲートオブエルツ・アスト
新連載・黒子のバスケ 持ち前の影の薄さを最大限に活かし、パス役に徹する事でチームを勝利に導く…。 従来の主人公の在り方とは逆のパターンで来たなあと思う反面、これって出オチじゃね?という厄い予感も。 ジャンプと言う雑誌のカラーとは言え、特殊能力で他の作品と..
2008/12/09(火) 20:03:41 | 黒猫コミック館
今週のさんぷ感想です。
続きからどうぞ。
2008/12/11(木) 17:49:41 | OVER DRIVE
YJ2号はサイレン満足&ハンター10週が終了は痛く
黒子は新連載2弾で最強5人と試合する様だし
は綱手VSペイン開始の様相も進むの遅過ぎるし
は何とか潜入に成功もバギーも絡む様な感じだし
は遂に総隊長が参戦で簡単に決着が付くだろうし
バクマンは王道が
2008/12/11(木) 21:23:46 | 別館ヒガシ日記
ご来訪誠にありがとうございます、管理人のやまだです。
今回は週刊少年ジャンプ2号の感想をお送りします。
ネタバレしていますのでご注意...
2008/12/11(木) 22:49:32 | ゲ~ムやマンガのきゃらと~く