とらドラ!
第11話 『大橋高校文化祭(前編)』 感想
文化祭!
けどちょっと重い話。
-キャスト-
高須 竜児:間島淳司
逢坂 大河:釘宮理恵
櫛枝 実乃梨:堀江由衣
北村 祐作:野島裕史
川嶋 亜美:喜多村英梨
高須 泰子:大原さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中理恵
インコちゃん:後藤沙緒里
ライトノベル『とらドラ!』がアニメ化!
レビュする予定は無かったのですが、最初の流れからの予想と違う展開を繰り広げるようで、特徴もありそうなので見てみることにしました^^
次のページへ
第11話 『大橋高校文化祭(前編)』 感想
文化祭!
けどちょっと重い話。
-キャスト-
高須 竜児:間島淳司
逢坂 大河:釘宮理恵
櫛枝 実乃梨:堀江由衣
北村 祐作:野島裕史
川嶋 亜美:喜多村英梨
高須 泰子:大原さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中理恵
インコちゃん:後藤沙緒里
ライトノベル『とらドラ!』がアニメ化!
レビュする予定は無かったのですが、最初の流れからの予想と違う展開を繰り広げるようで、特徴もありそうなので見てみることにしました^^
次のページへ
高校生ってこんなに充実してるっけ?
新学期!
文化祭が始まる・・・。
学校であったみのりんは竜児から見て少し違って見えた。
文化祭に盛り上がる人もいれば、三十路で落ち込んでる人もいるw
文化祭で女子生徒の嬉恥ずかしい姿を見てみたい男子生徒たちは、コスプレ喫茶を提案。
女子生徒たちは当然却下w なんとか多数決に持ち込みたく意見を書いた紙を集めるが、実行委員がバカな為失敗w 結局プロレスショーに^^;
平和かと思いきや、大河はややご機嫌斜めの日が続く。
それもこれもクソジジイこと父親から連絡がくるからであった。
父親は再婚相手と相性が悪い大河に困っていた。
結局大河が家を出てきた。以来大河はずっとシカトをしていた。
すると仕送りがゼロに!
酷い親。と最初は思った。
電話により、父親と会う約束をするが、大河は行きたくないので代わりに竜児w
なんで?w
想像よりずっといい人だった。
どうやらどうしても会いたくて仕送りを止めたと言う。
そして大河の父親からとんでもないことを託された竜児!
自分の過去の出来事からも何とかしたいと考えた竜児は、悩みながらも大河のために説得をする。
・・・竜児は悩んでいた
あんたが言うから、そう思うことにする・・・。
良かった。
良かったんだ。絶対




ちょwみのりん鼻血鼻血w
どんだけお化け好きなんだよ^^;

二人ともまんざらでもないんでしょ?w
でも二人ともスカートなんだからね^^;
あぶないよー

春田の意外な才能を発見!!
あ、ごめん竜児。見切れちゃったw
春田は作中ではかなりの馬鹿ですが、まめなうえ想像力豊かなので話を作るのは得意なようです!
これにより竜児と大河は敵役に。二人以外は納得の内容らしく本当にプロレスになりました。

いやあああああああああ
ってズラですよねーw
これ思ったんですけど、元気の無い竜児を励まそうとしたのでは?
-感想-
良かったのかな?本当に
うーん、結構キツイ話でしたね・・・。
大河も竜児の親父のこと聞いてれば頼まなかったかもしれませんね^^;
竜児が自分の気持ちに気がついちゃったときは、自分も一緒にへこんじゃいましたよ。
学園祭話ですし、学校での話も明るかった分余計きましたね!
まあそういう起伏をつけて、より綺麗に表現しているんでしょうけど。
会話部分を別記事にするかは検討中。
けど、この感じだと全部まとめた方がいいかしらね^^;
-追記-
今週は色の使い方下手でごめんなさい。
うーんなんでだろう・・・。
-ラジオ-
ラジオの更新は今日の夕方にでも。
ラジオ「とらドラジオ!」
・ラジオ「とらドラジオ!」
・・・ごめんw
はまっちゃいましたw
喜多村さんがカオス過ぎて、ジワジワきますね^^
最初に彼女が何を言うか楽しみで仕方なくなったらもう駄目ですよ。
15回はまだです
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

アニメブログに登録中です^^
面白かったらクリックしてください!!
![]() とらドラ! |


- 関連記事
-
- とらドラ! 第12話 感想 (2008/12/18)
- とらドラ! 第11話 感想 (2008/12/11)
- とらドラ! 第10話 会話部分抜き出し記事 (2008/12/07)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんはです。
実行委員の春田、せっかくみんなで投票をやったのに、くじ引きはないでしょうに。変化球にもほどがありますよ、全く。
しかし、コスプレ喫茶が失敗に終わり落ち込んでいるかと思えば、いきなり脚本作ったりしてする立ち直りの早さにはびっくりした。
竜児が自分の気持ちに気がついた時・・・・、私もちょっと沈んじゃいましたよ。
実は、辛い境遇の持ち主だったとはねぇ。人のためと思ってやっていたことが、実は自分のためだったとは、辛すぎます。
大河のお父さんが登場しましたし、こりゃ、物語が大きく動いてきそうな予感がいたしますな。
では、またよろしくです。
実行委員の春田、せっかくみんなで投票をやったのに、くじ引きはないでしょうに。変化球にもほどがありますよ、全く。
しかし、コスプレ喫茶が失敗に終わり落ち込んでいるかと思えば、いきなり脚本作ったりしてする立ち直りの早さにはびっくりした。
竜児が自分の気持ちに気がついた時・・・・、私もちょっと沈んじゃいましたよ。
実は、辛い境遇の持ち主だったとはねぇ。人のためと思ってやっていたことが、実は自分のためだったとは、辛すぎます。
大河のお父さんが登場しましたし、こりゃ、物語が大きく動いてきそうな予感がいたしますな。
では、またよろしくです。
初めまして。「ソウロニールの別荘」の管理人ソウロニールといいます。いつもTB等でお世話になっております。
今週もギャグとシリアスの緩急が上手く付いていて面白かったですね。
ラジオも面白いですよね!キタエリさんの変幻自在のテンションはクセになります。
ところで唐突なのですが、相互リンクをお願いできませんでしょうか。こちらからは先にリンクをさせていただいたので、お時間のある時にご確認ください。まだまだ未熟なブログですが検討よろしくお願いいたします。
今週もギャグとシリアスの緩急が上手く付いていて面白かったですね。
ラジオも面白いですよね!キタエリさんの変幻自在のテンションはクセになります。
ところで唐突なのですが、相互リンクをお願いできませんでしょうか。こちらからは先にリンクをさせていただいたので、お時間のある時にご確認ください。まだまだ未熟なブログですが検討よろしくお願いいたします。
>>向日葵さんコメントどうもです!
>コスプレ喫茶が失敗に終わり落ち込んでいるかと思えば、いきなり脚本作ったりしてする立ち直りの早さにはびっくりした。
いやー彼は多分責任くらいは感じてるみたいですよw
>私もちょっと沈んじゃいましたよ。
お、仲間仲間^^
竜児が凹むときって、本当にきついときですからね・・・。
>お父さんが登場しました
自分の中の印象では彼の登場はもっと後だと思ってたのですが。
この問題がどう解決を見るのか楽しみですねえ^^
>コスプレ喫茶が失敗に終わり落ち込んでいるかと思えば、いきなり脚本作ったりしてする立ち直りの早さにはびっくりした。
いやー彼は多分責任くらいは感じてるみたいですよw
>私もちょっと沈んじゃいましたよ。
お、仲間仲間^^
竜児が凹むときって、本当にきついときですからね・・・。
>お父さんが登場しました
自分の中の印象では彼の登場はもっと後だと思ってたのですが。
この問題がどう解決を見るのか楽しみですねえ^^
>>ソウロニールさんコメントどうもです!
>今週もギャグとシリアスの緩急が上手く付いていて面白かったですね。
やはりここら辺が見物ですからねえ^^今回も面白かったですね!
>キタエリさんの変幻自在のテンションはクセになります。
ですよねーw
相性も意外と悪くないパーソナリティ二人がいい感じなんですよね!
相互リンクのお誘いありがとうございます!もちろんOKですよ!!
今後ともよろしくお願いいたします。
>今週もギャグとシリアスの緩急が上手く付いていて面白かったですね。
やはりここら辺が見物ですからねえ^^今回も面白かったですね!
>キタエリさんの変幻自在のテンションはクセになります。
ですよねーw
相性も意外と悪くないパーソナリティ二人がいい感じなんですよね!
相互リンクのお誘いありがとうございます!もちろんOKですよ!!
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1650-6d30ec0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「私の方がかわいそうよ!!!!」
2008/12/11(木) 02:30:15 | 日々、徒然
文化祭まだなのに大河死亡フラグw
そして春田が今世紀最大の大ボケをw
ではとらドラ!感想です。
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21...
2008/12/11(木) 02:35:52 | ラピスラズリに願いを
文化祭のお話より大河の家庭の事情の方が気になってしまうお話でした。冒頭と首予告の恋ヶ窪ゆり先生が不憫すぎます。
2008/12/11(木) 02:41:25 | つれづれ
季節感が完全にリンクしてないが多分追いつくだろう・・・
と思いながらスタート!文化祭編じゃぁ~~~~。
なんだろぉ・・・恋愛モード...
2008/12/11(木) 02:45:58 | とらドラ!
父と娘
2008/12/11(木) 02:47:27 | Ηаpу☆Μаtё
先生回キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
2008/12/11(木) 02:52:30 | 口土血ケットシーぶろぐふぅっ。
夏休みが終わり、季節は秋へ。
文化祭の準備も始まりましたがどちらかというとメインは
大河の親子関連の話でした。
(画像は今日の夜にU...
2008/12/11(木) 03:02:02 | 光速アニメ感想記
文化祭と親子の二つのテーマがあったが、ここでは親子について焦点をしぼろうかな。
2008/12/11(木) 03:03:47 | もす。
JUGEMテーマ:漫画/アニメ キレる17歳、ならぬキレる三十路のゆり先生。一体何があったのかと問われれば、何もなかった、ということが最大の原因だったようで。冒頭から目が普通じゃねぇ……! というか、教え子たちの青春にまで嫉妬して、無理矢理プロレスショーねじ
2008/12/11(木) 03:16:27 | うかばれないもの
百合ちゃん先生、三十路突入オメデトウ(爆)!! そして突然スポットライトを浴び始めたおバカ春田もオメデトー! ・・・9月かぁ。暖かそうでいいなぁ~~。
2008/12/11(木) 03:25:24 | 風庫~カゼクラ~
どこよりも濃いをモットーに感想をつらつらと。
主に原作と比較で考察していきますー
前回、前々回と辛口だったのですが今回は中辛で笑
...
2008/12/11(木) 03:28:27 | リココのLieと述べるブログ!
アニメの学園祭的には王道だけどコスプレ喫茶には期待をよせてたのに浩次ときたら!多数決で確実だった所をなぜにくじ引き?!もう信じらんない///
大河の父親登場
大河がそこまで嫌う訳は?
どうやら今再婚している人と別れる決心をするぐらい大河と二人暮らしをし
2008/12/11(木) 03:34:22 | おれといっしょに・・・
「いいわねぇ~、何かあった夏休み・・・ でも、そうよねぇ~、そりゃ何かあって当然よねぇ~。だって、17の夏だもの。三十路突入独身女の...
2008/12/11(木) 03:36:29 | リリカルマジカルS
第11話『大橋高校文化祭【前編】』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]今回から文化祭の話になりました。
2008/12/11(木) 03:40:43 | ニコパクブログ7号館
文化祭、どうなるか楽しみじゃね↑?
今回は中編もある、前編だけあって、ちょっとした文化祭の序章って感じでしたね。見所は、文化祭よりも、春田の台本よりも、やっぱり大河と父親の関係なんだろうなぁ。
大河「あんたなんかに何がわかるの?」
このセリフは竜...
2008/12/11(木) 03:42:08 | 所詮、すべては戯言なんだよ
波乱の秋
2008/12/11(木) 03:43:38 | ソウロニールの別荘
秊 振り込み、おごり、札束。 金が全面に出たやりとりの描写に、この父親への不信感が高まります。 竜児は父親を亡くしているらしいので、父に対する憧れというバイアスがかかってしまっています。 その為、極めて常識的な彼は一般論で大河を押さえつけてし..
2008/12/11(木) 04:05:24 | バラックあにめ日記
感想 とらドラ 大橋高校文化祭【前編】 壁紙 画像 11話 11話
†:
↓ストーリー概要// ...
2008/12/11(木) 04:14:13 | 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00+コードギアスファンサイト
大河のあのエキセントリックな性格が、どうやって作られたのかは興味のあるところです。複雑な家庭環境に原因があるらしいことは語られて...
2008/12/11(木) 04:17:20 | メルクマール
文化祭準備に向けてのクラスの盛り上がりの裏で、大河の家庭環境にも触れた回。
あと裏口入学疑惑の春田くんはやはりバカだった…。
とら...
2008/12/11(木) 04:30:12 | Little Colors
「ブリをどーすんだよ?」
「照り。」
とらドラ!第11話
「大橋高校文化祭【前編】」
今週は、2学期初日の登校シーンからスタート
∩^ω^∩
文化祭に向けてやけにノリノリの、おばかロン毛・春田くん。
「なにかあったなもし?」...
2008/12/11(木) 04:34:24 | ずきゅんだいあり♪+゜
とらドラ! 第11話「大橋高校文化祭【前編】」
今回からは楽しい楽しい文化祭のお話!
…と思いきや、大河の複雑な家庭の事情が絡んでく...
2008/12/11(木) 04:47:35 | Welcome to our adolescence.
久々の修羅場というかなんというか。
2008/12/11(木) 05:08:36 | 待ってられないアニメがある。
「文化祭にプロレスショー(ガチ)?」 文化祭にプロレスショーは無いでしょう(゚Д
2008/12/11(木) 05:21:54 | アニメ-スキ日記
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
なんで、大河が竜児にあそこまで依存してるのか、判ったような気がしましたよ・・・。大河の父親は、親としてアレかもしれないとは思ってましたが、これは・・・。
別に後妻の人にモンダイがあるとか、どうとかじゃ...
2008/12/11(木) 05:23:30 | 月の砂漠のあしあと
夏休みが終了し二学期が始まったけど、文化祭の準備も始まるわけですな。
男子連中は、クラスの出し物をコスプレ喫茶にしようと提案するけど...
2008/12/11(木) 05:23:37 | * Happy Music *
今週から再来週に掛けて、文化祭編に突入。
2008/12/11(木) 05:25:42 | 日記・・・かも
時は近未来、クラスのリーダー亜美ちゃんの下で2-Cの生徒たちはみんな仲良く平和に暮らしていた。だがしかし、その平和を疎ましく思うもの...
2008/12/11(木) 05:54:14 | 心のプリズムNavi
文化祭の出し物を決めて準備する。そんな感じのエピソードと思いきや、大河のお父さんが出てきて少しシリアスになりました。
今回、文化祭の段取りなどはチトパワー不足。その代わり、大河のお父さんが初登場したり、各キャラの心理が少し変化していく様が垣間見られ...
2008/12/11(木) 06:22:10 | ささやんにっき
第11話「大橋高校文化祭【前編】」文化祭が近付き、大河は暮らすの出し物のプロレスショーと、ミスコンに出ることが決まる。学校中が準備で慌ただしくなる中、大河に思わぬトラブルが発生。別居中の父、陸郎に仕送りを止められてしまう。父の再婚が原因で家を出た大河が...
2008/12/11(木) 06:40:52 | 日々“是”精進!
とらドラ! 第11話「大橋高校文化【前編】」
夏休みも終わり、2学期に突入。この学校は3学期制か。中途半端に秋休みがあるよりも、3学期制の方が良いな。
実乃梨との進展があった竜児に対し、何にも無かった恋ヶ窪先生w
文化祭の思惑
相変わらず英語力が弱い春田...
2008/12/11(木) 06:53:49 | ひびレビ
恋ヶ窪 ゆり、三十路突入です・・・
2008/12/11(木) 07:11:11 | wendyの旅路
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第11話 大橋高校文化祭【前編】海編も終わり、夏休みも終了し、次は文化祭今度はなにが巻き起こるのでしょうねぇーあった者となかった者...
2008/12/11(木) 07:22:20 | まぐ風呂
その時がくれば──あの先生が本物の三十路になれば…まわりの空気が違う本物の独身三十路だけが持つ あの空気を身につけて…その時がきた──ッとらドラ!Scene3(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!ってことでなんだか想像以上に先生の暴走っぷりがたまらなかった今回。私がも...
2008/12/11(木) 08:23:45 | 物書きチャリダー日記
{{{
とらドラ! 第11話『大橋高校文化祭(前編)』
}}}
9月
といえば文化祭
といえばプロレスショー(ガチ)w
[[attached(2,align)]]
'''?鬱椶罎罎?アスキー・メディアワークス/「とらドラ!」製作委員会'''
...
2008/12/11(木) 08:39:26 | ゴン太の毎日アニメ日和
「大橋高校文化祭【前編】」 割引券欲しくね? ほすぃ~い☆なぜだ!?なぜみんなスーパーの割引券に反応しなーい!??潤いも欲しいけど目の前の割引も重要だぞ!大橋高校文化祭あの、生徒会長の力をもってしても・・開催は1日限定。 (笑)でも・・最後の大...
2008/12/11(木) 08:48:04 | 烏飛兎走
夏休みも終わり、怒涛の(?)文化祭へ。
なーんにも夏はなかった恋ヶ窪ゆり(独身30歳)はすっかりヤンでます(汗)
原作でもこのへんで...
2008/12/11(木) 09:15:04 | SERA@らくblog 3.0
春田があふぉ過ぎる。
2008/12/11(木) 09:16:49 | らび庵
文化祭の出し物を決める話。
今回は大河の父親登場。嫁より娘を選ぶのか。愛されてますなあ。
封筒の分厚さ的に仕送り量も半端無いしw
うーん、しかしストーカー呼ばわりされて急所蹴られたらビンタぐらいしたげるべきだろ。
竜児の説得で一応和解する大河。また揉め...
2008/12/11(木) 09:30:03 | ほえろぐ
亜美の別荘に到着してから、互いに見た夢が正夢にならないよう作戦を企てた大河と竜児。それは、怖い事が超苦手な実乃梨を怖がらせてから、颯爽と竜児が登場して助ける古典的な作戦だった。しかし2人を待ち受けていたのは、ベッドに置かれた髪の毛と濡れた洋服だった。...
2008/12/11(木) 09:50:46 | アニメのストーリーと感想
「大変だ…お前の親父、お前を迎えに来るってよ」
2学期が始まっても、夏休みの思い出を引きずってかにやけ気味の竜児。
そんな彼をよそ...
2008/12/11(木) 10:14:23 | ジャスタウェイの日記☆
文化祭です(≧▽≦)
楽しそう~♪
バカな男子たちは、コスプレ喫茶で一致団結!
組織票を投じる作戦に出ますが・・・
なぜクジびき!...
2008/12/11(木) 10:51:35 | 空色きゃんでぃ
■とらドラ!/とらドラ!トラコミュ
『今年の文化祭・・・何が何でも盛り上げてやる。』
アングルは良いのに何故見えん!!@@
夏休...
2008/12/11(木) 11:04:32 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
とらドラ!の第11話を見ました。第11話 大橋高校文化祭【前編】「あー暑い、今日から9月だってのに何でこんなに暑いのよ」「昨日のカレーの残り食っちま…」文化祭が近づき、竜児のクラスでも出し物とミスコンの出場者を決めることになる。「というわけで我がクラスの展示...
2008/12/11(木) 11:20:46 | MAGI☆の日記
とらドラ!
第11話「大橋高校文化祭【前編】」
★★★★★
Watch Toradora! Episode 11 [RAW] in Anime and Animation??|??View More Free Videos Online at ...
2008/12/11(木) 11:30:32 | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
新展開で盛り上がってきましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 「大橋高校文化祭【前編】」 今
2008/12/11(木) 11:37:59 | Brilliant Corners
今回は文化祭の話
3編構成なんですね
大河のお父さん関係のごたごたもついに明かされました。
電話にでるのも嫌なぐらい嫌いなんですね
みのりの鼻血が出てる瞬間きもwww
で、結局アホな委員長のせいでプロレスショーに・・・
ちゃんと台本を書く力はあるよ...
2008/12/11(木) 11:56:31 | サブカルなんて言わせない!
亜美のいる文化祭は行ってみたい。
2008/12/11(木) 13:05:20 | QUATTROism
とらドラは文化祭編に突入です。
久しぶりに独身とインコちゃんが登場でした。独身,黒くて最高です。
文化祭の準備と大河の父親問題の話で...
2008/12/11(木) 14:46:44 | Junk Head な奴ら
アレルヤ春田くん、夏休みに絶海の孤島で彼女を作ったため
浮かれています。ご注意ください。
また、それに同調するように主に男子の顔に歪...
2008/12/11(木) 14:51:15 | 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
『もういいよ。あんたがそう言うなら・・・。だから、もうそんなツラ、するんじゃない。「良い事」なんでしょうよ。そう思うことにするよ。思えるかどうかわかんないけど。でも、あんたが言うから、そう思うことにする。』
文化祭の準備で慌しくなる中、不意に訪れた人物
2008/12/11(木) 15:40:55 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「とらドラ!」の11話目『大橋高校文化祭【前編】』より。
アングル含めて適度なサービスも感じつつ文化祭編突入の今回。
個人的には是非...
2008/12/11(木) 16:43:41 | 二次色ノート
すれ違い。
2008/12/11(木) 17:33:42 | ミナモノカガミ
ゆりちゃん可愛いぃぃぃぃ!!!!!!三十路な女wwむしろ萌えるでしょーがww絶対に一番だと思ってた生徒会長より可愛かった・・・・そんでチャイナ服といったメガネは萌えというものをわかってるwww妄想がみのりんとタイガでちょっと残念だったが・・・今週は後半...
2008/12/11(木) 17:54:06 | 半ヲタの気ままな辛口ブログ
とらドラ!第11話
「大橋高校文化祭【前編】」
【超・簡易感想】
主要キャラ達が通っている高校名が大橋高校と
やっと認識しつつ、今話...
2008/12/11(木) 18:02:17 | 真・萌え声依存症候群
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
第11話感想です(^^)
夏休みも終わり、2学期が始まった...
2008/12/11(木) 18:02:48 | a cup of tea
第11話あらすじ
2学期が始まり、竜児たち2年C組の男子生徒は、文化祭の出し物でメイド喫茶やコスプレ喫茶をやりたいと言って盛り上がっ...
2008/12/11(木) 18:30:59 | 全て遠き理想郷?なブログ
ゆりちゃん先生が三十路になったそうです。
今時未婚三十代女性なんて珍しくないし、安定した公務員の職にありついてんだから、そんな真っ白なパンチドランカーにならんでもと思いますが、10代男女がこれ見よがしにキャッキャウフフと青春謳歌してる職場にいると、わ...
2008/12/11(木) 18:45:03 | Speak Like a Child
★★★★★★★★☆☆(8)
文化祭の出し物に悩んだり、大河の父親が初登場する話。
大河の父親は想像してたのよりはまともな感じだった...
2008/12/11(木) 18:51:56 | サボテンロボット
【とらドラ!:11話「大橋高校文化祭【前編】」】の感想です。
2008/12/11(木) 18:58:55 | FF11とアニメな日々
とらドラ! 第11話「大橋高校文化祭【前編】」
本来アニメにおいての男のロンゲは麗しいキャラの象徴である(かなり多分)。
「...
2008/12/11(木) 18:59:46 | こう観やがってます
とらドラ!第11話 『大橋高校文化祭【前編】』より感想です。
楽しい文化祭のはず・・・だけど・・・。
2008/12/11(木) 19:15:55 | カタコト日記~日々の徒然~
夏休みが終わり9月突入。文化祭の企画が始まる一方で大河の父が登場。
男子連中のコスプレ喫茶という思惑は一致していたのに春田のミス...
2008/12/11(木) 19:42:17 | 天国と地獄と雑文ver2.00
文化祭?
2008/12/11(木) 20:40:37 | アニメ好きのケロポ
文化祭エピを楽しむか徹底的に今後の問題を攻めて行くかかなり迷いました。
家族の問題を文化祭の裏で進んでる茶番と思っていると大変な事に...
2008/12/11(木) 21:04:06 | 日常と紙一重のせかい
とらドラ! 第11話「大橋高校文化祭【前編】」の感想です。
2008/12/11(木) 21:06:50 | 八月の鍵
とらドラ! Scene5(通常版) [DVD]クチコミを見る
2学期が始まり、竜児たち2年C組の男子生徒は、文化祭の出し物でメイド喫茶やコスプレ喫茶をやりたいと言って盛り上がっていた。その翌日、クラスの皆で文化祭の出し物とミスコンの出場者を決める話し合いが行われた。...
2008/12/11(木) 21:07:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
誰が為に…
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
2008/12/11(木) 21:10:22 | せーにんの冒険記
夏休みのリゾートではみのりんと微妙なフラグを立てた竜児だが、学校でのみのりんは普段どおり。いや、話題をそらし敢えて触れたくない感じ。この辺の心境はみのりんのキャラをもう少し掘り下げないとわからないかもしれない。
ここから3部構成で学園祭パートだが、今回
2008/12/11(木) 21:13:59 | アニメレビューCrossChannel.jp
前回の海回からあっという間に二学期
朝の挨拶のみのりん何か赤い・・・何気に竜児気にしてる?
とそこに春田も登校・・・何か一人盛り上がってるバカ!
と今度は、全く盛り上がっていない独身三十路担任
この盛り下がりが後々面倒なことに・・・・
そんな訳で文...
2008/12/11(木) 21:28:42 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
チャイナドレスの櫛枝実乃梨を想像していたら逢坂大河のドレス姿を思い浮かべるのは、何故?川嶋亜美を想像するなら、わかるけどね。
2008/12/11(木) 21:37:01 | ゼロから
コスプレ喫茶w
2008/12/11(木) 22:07:18 | ●○Peko Life●○
#11「大橋高校文化祭【前編】」もう夏休み明け。何もなかった先生。
2008/12/11(木) 22:10:57 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
とらドラ!「大橋高校文化祭【前編】」です。 さて、いよいよ本格的な鬱展開が始まり
2008/12/11(木) 23:00:39 | 藍麦のああなんだかなぁ
なんだか竜児って、あまりにも常識人すぎて面白味がないですね。大河の親父さんに会った後、説教じみた事を大河に言ってるけど、その竜児の対応がもうベタでベタでいい人で余りにも普通の意見で、何て言うのかなぁ・・・・・・もうちょい大河よりの発言をしてもいいんじゃ...
2008/12/11(木) 23:02:27 | よう来なさった!
第11話 大橋高校文化祭【前編】?
2008/12/11(木) 23:10:29 | 悪のめいどブログ
とらドラ! 11話の感想です。「大橋高校文化祭【前編】」夏休み、何もなかった先生・・・・。刺激的なこともなく、ただ平凡な夏休みだった・・・・。独身で三十路突入の身にはつらいなぁwww春田って・・・・馬鹿なんですねww文化祭に向けて出し物を決めるため、一人...
2008/12/11(木) 23:31:01 | 日常的日記
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る前後編で2話連続かと思ったら中編もあるのかよwwwwww会長の足組み・・・つ、釣られないぜ。今週から3話連続で文化祭のエピソードが描かれるようで。それに加え大河の父親の登場、大河の家のエピソードもちょろちょ...
2008/12/12(金) 00:01:37 | 新・天の光はすべて星
「やっぱりメイドだよね、メイドさん。チャイナとか巫女さんじゃなくて、オーソドックスな白黒のメイド姿。大河のメイドさんとかよろしでな...
2008/12/12(金) 00:26:24 | 隠れ蓑~penseur~
第11話 「大橋高校文化祭【前編】」。
色々あった夏休みも一気に終わってしまい新学期に突入。
今回は5人の恋愛事情は特に進展することもなく...
2008/12/12(金) 00:45:23 | さすらい旅日記
文化祭どえす!!
俺の1週間はとらドラから始めるような気がしてきました。
Amazon.co.jp ウィジェット
前回までの夏休みが終わって時代は9月...
2008/12/12(金) 00:53:24 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
【ストーリー】
夏休みも終わり新学期。
朝からテンションの低い高須竜児と逢坂大河だが、春田浩次は何故かテンションが高い。
それは文化祭が待っているからだった。
櫛枝実乃梨と挨拶を交わす竜児たち。
竜児はUFOについて実乃梨に話しかけるが、実乃梨はそ...
2008/12/12(金) 01:21:56 | 無限回廊幻想記譚
逢坂さんちの家庭の事情。
歯軋るタイガーの心の内は?
2008/12/12(金) 13:01:17 | 在宅アニメ評論家
とらドラ!1(2006/03/25)竹宮 ゆゆこ商品詳細を見る
とらドラ! 第11話
2008/12/12(金) 15:18:10 | RAY=OUT
文化祭……それは高校生活の一大イベント!それが青春さ!……性春なトンデモ文化祭をやった高校もあるけど(例:スク伊豆)。そして俺の実体験はというと!
……文化祭が始まる前の日にパンフレットを破いて捨てた。それが全てである。
というわけで第十話。...
2008/12/12(金) 19:24:56 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
夏休みも終わり学生たちは文化祭に燃えていた。
(生徒会役員A)では、結局今年も開催は1日のみという事で押し切られてしまったわけですが・・・
(生徒会役員B)会長の力をもってしても・・・・
(会長)ただ一方的に押し...
2008/12/12(金) 20:13:39 | 独り言の日記
くぎゅうううううう!!!!!!
くぎゅうううううう!!!!!!
(大事な事なので2回書きました)
夏休みが終わり、2学期が始まって、竜児達の学校は文...
2008/12/12(金) 20:56:08 | 新さくら日記
『大橋高校文化祭【前編】』
大河の父親登場。
再婚した義母と反りが合わず、父親を見限って家出してきた……というところですか。父親は...
2008/12/12(金) 22:02:37 | 世界の端に腰を掛ける
とらドラ! 第11話
「大橋高校文化祭(前編)」
評価:
──
素直になれ、素直になれよ!
脚本
横谷昌宏
絵コン...
2008/12/12(金) 22:43:08 | いーじすの前途洋洋。
先生怖いwwwwwwとらドラ! 第11話 「大橋高校文化祭【前編】」夏休みが終わって新学期の今回。春田が異常にテンション高いですwそれは2学期には文化祭があるからとのこと。文化祭フラグを期待しているみたい。体育終了後のロッカールーム、女子がいないことをチャ
2008/12/12(金) 22:47:30 | Ar的マウケルーム
とらドラ! 第11話 「大橋高校文化祭【前編】」
2008/12/13(土) 01:33:27 | Mare Foecunditatis
なんだか急にシリアスな展開。確かに高校生にしてマンションに一人暮しというのは、変っては居ますが、ここまで全くそういう素振りがなかっ...
2008/12/13(土) 02:17:09 | Kazu\'Sの戯言Blog(新館)
とらドラ面白いっすねー。
思わず文庫全部買っちゃいました。
そして2回ずつ読みました。
つまり、今の自分にはネタバレなど恐れるに足りず!
というか積極的にバレしていく方向で!
というわけで原作だと5巻に当たる、文化祭の話。
今回から、春田や独身などの脇にも
2008/12/13(土) 06:09:55 | 暗宙飛躍
博士「秋は文化祭だっ!」
助手「春の所もありますけどねwww」
2008/12/13(土) 07:12:49 | 電撃JAP
何も無かった夏休み…(ΦωΦ)
次回予告で判明しましたが、夏休みの間にこっそり三十路に突入したゆりちゃん先生(ノ∀`)・∵.グハッ 怨念...
2008/12/13(土) 11:00:16 | 欲望の赴くままに…。
[画像]
ゆり:ねぇ、櫛枝さん・・・・若さって何かしら?
みのり:え、えーと・・・・
[画像]
みのり:FU☆RI☆MU☆KA☆NA☆I☆KO☆TO☆SA♪
りゅーじ:ギャバソかよw
第11話 大橋高校文化祭【前編】
[画像]
ゆり:そうよね・・・・20代半ばを過ぎる...
2008/12/13(土) 13:23:04 | アミューズエイド
とらドラ!第11話 「大橋高校文化祭【前編】」 見ました~
夏休みが終わっちゃったね。
2学期が始まるんだ。
文化祭の季節です。
2008/12/13(土) 13:36:30 | れ~な♪の日記
「ていうか、なんでお前、多数決にしねえんだよ。」www
提案者春田によって、男子連合効果が無効化された瞬間ww
そして、三十路先生の復讐が成就した瞬間wwww
今週の竜児#%E:189%#
自分の父親を早くに亡くした竜児は、大河を父親と仲直りさせたかっ
2008/12/13(土) 19:57:39 | 渡り鳥 はまの雑記帳
第11話 「大橋高校文化祭・前編」
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!
すげぇぇぇ~演出だよっ!
正直、大河がすげぇぇぇ~イヤな女にみえた...
2008/12/13(土) 22:05:12 | まるとんとんの部屋
二学期早々学園祭の準備で盛り上るクラスの面々。一方大河は大嫌いな父親と会うように半ば強制され、何故か竜児が大河親子の問題に巻き込ま...
2008/12/13(土) 22:41:12 | けだめ。
終わってしまった29の夏
2008/12/14(日) 01:24:57 | 水たまり
学園祭・・・それは恋が芽生えたり普段無口なあの子が可愛く見えたり・・・・あれ?父親話?な11話
2008/12/14(日) 11:21:52 | ある学生の憂鬱