週刊少年ジャンプ 2009年 03号 感想
-新連載-
ボッケサン
ムヒョを描いてた西義之さんの新作
見た目の予想よりはるかに面白そうなのがこの作者さんのいいとこ。
ただやはり奇妙さの強さは良いが、迫力がもっと欲しいかな。
人のバランスもちょっと^^;
マイスター
新しく来た元ユース自分のやりたいプレーがしたくてこの部にやってきた。
DFをしないから代表から降ろされたという彼は
体の入れ方がうまく、敵を背負いながらシュートが出来るポストタイプ!
ところがそのプレーを見て、なぜか怒る主人公!?
何で~?
ワンピース
やーすーみーw
アイシールド21
アゴンの企みは、メンバーを弱くして
強い面子の中一人だけ活躍させるというもの
アゴンに隠されたユニフォームを取りに行く最速メンバー!
だが策を弄するタイプではない彼の考えなど無駄!
呼んだメンバーは勝つという意思の塊
そして今の出場メンバーの中にはチューボーも入っていた。
リボーン
ヴァリアー面子のボックスは使い勝手が良すぎる^^
まあ戦いに関しては無効の方がプロですし・・・。
ただ問題はここでも時間を食いそうだということ。
そろそろこのヌルヌルから脱出したいところですが;;
ナルト
木の葉丸のまさかの螺旋丸!!
不意を付かれ、あっさりやられる敵。
他の忍者は何してたんだ?
ネウロ
葛西散る・・・。
人間として、そして犯罪者としてのプライドを持って。
弥子は遺留品から残された意思を受け取る。
アヤはネウロと会って、ネウロにはまだ弥子が必要であることを告げる。
弥子は戻る決意を固める。
・・・ただ
戻ったら拷問ってレベルじゃないと思いますがw
ブリーチ
分ってたことだけど総隊長により瞬殺。
・・・彼が出てたらどれだけ犠牲が少なかったことかw
トラブル
幼女大暴走!!
っと言っても当人に悪気は無く。
酔うと自分の感情と同じになる効果の有る花粉を撒き散らしてしまう。
後はまあいつものハーレムネタですよw
最後に校長が出てきたのは吹きましたw
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



-新連載-
ボッケサン
ムヒョを描いてた西義之さんの新作
見た目の予想よりはるかに面白そうなのがこの作者さんのいいとこ。
ただやはり奇妙さの強さは良いが、迫力がもっと欲しいかな。
人のバランスもちょっと^^;
マイスター
新しく来た元ユース自分のやりたいプレーがしたくてこの部にやってきた。
DFをしないから代表から降ろされたという彼は
体の入れ方がうまく、敵を背負いながらシュートが出来るポストタイプ!
ところがそのプレーを見て、なぜか怒る主人公!?
何で~?
ワンピース
やーすーみーw
アイシールド21
アゴンの企みは、メンバーを弱くして
強い面子の中一人だけ活躍させるというもの
アゴンに隠されたユニフォームを取りに行く最速メンバー!
だが策を弄するタイプではない彼の考えなど無駄!
呼んだメンバーは勝つという意思の塊
そして今の出場メンバーの中にはチューボーも入っていた。
リボーン
ヴァリアー面子のボックスは使い勝手が良すぎる^^
まあ戦いに関しては無効の方がプロですし・・・。
ただ問題はここでも時間を食いそうだということ。
そろそろこのヌルヌルから脱出したいところですが;;
ナルト
木の葉丸のまさかの螺旋丸!!
不意を付かれ、あっさりやられる敵。
他の忍者は何してたんだ?
ネウロ
葛西散る・・・。
人間として、そして犯罪者としてのプライドを持って。
弥子は遺留品から残された意思を受け取る。
アヤはネウロと会って、ネウロにはまだ弥子が必要であることを告げる。
弥子は戻る決意を固める。
・・・ただ
戻ったら拷問ってレベルじゃないと思いますがw
ブリーチ
分ってたことだけど総隊長により瞬殺。
・・・彼が出てたらどれだけ犠牲が少なかったことかw
トラブル
幼女大暴走!!
っと言っても当人に悪気は無く。
酔うと自分の感情と同じになる効果の有る花粉を撒き散らしてしまう。
後はまあいつものハーレムネタですよw
最後に校長が出てきたのは吹きましたw
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2009年 04・05合併号 感想 (2008/12/22)
- 週刊少年ジャンプ 2009年 03号 感想 (2008/12/15)
- 獄・さよなら絶望先生(註) 感想 (2008/12/14)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
葛西の好感度があがりました。
最後まで、「自分」が人間であることと、持論を貫き通しましたね。
シックスとはまた違う「悪」の美学を感じました。この漫画のこういう所はホントに好きです。
最後まで、「自分」が人間であることと、持論を貫き通しましたね。
シックスとはまた違う「悪」の美学を感じました。この漫画のこういう所はホントに好きです。
2008/12/16(火) 17:24 | URL | 闇従者 #wvRH5lk2[ 編集]
>>闇従者さんコメントどうもです!
>最後まで、「自分」が人間であることと、持論を貫き通しましたね。
大事ですよねこういうの。
仕事に埋没したり、ネットや掲示板で意見に流されたりして、個が失われがちな世の中。
葛西は個へのこだわりを我々に教えてくれました!
>この漫画のこういう所はホントに好きです。
悪の面と人間との関係をうまく表現してますからね!この作品は。
隠れファンが多いのがその証拠かなw
>最後まで、「自分」が人間であることと、持論を貫き通しましたね。
大事ですよねこういうの。
仕事に埋没したり、ネットや掲示板で意見に流されたりして、個が失われがちな世の中。
葛西は個へのこだわりを我々に教えてくれました!
>この漫画のこういう所はホントに好きです。
悪の面と人間との関係をうまく表現してますからね!この作品は。
隠れファンが多いのがその証拠かなw
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1662-38c603b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
副隊長でも苦戦するアヨン戦に、ついに山じいが出陣。
ダメージも与える事なく、アヨンを葬り去りました。
2008/12/15(月) 12:25:44 | 日記・・・かも
ジャンプ 3号 ネタばれ感想
2008/12/15(月) 12:28:40 | Happy☆Lucky
WJ03号の感想を表紙は新連載の「ぼっけさん」簡易感想。・「ぼっけさん」巻頭カラーどことなく「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」に似ている感は否めないが、初回の掴みはOKちょっとグロかったけれど・・・(汗)あとは、なぜヒノがぼっけさんなのかが、これか...
2008/12/15(月) 12:31:12 | 日々“是”精進!
年末なので頑張ってジャンプの切り抜きをしているのですが、読みふけってしまって全く進んでいないです。ジャンフェスのチェックも全くしていないのですが、多分、土曜日・・・行けたらいいなと思います!表紙は新連載「ぼっけさん」。「ムヒョ」の西先生の新作です。主人...
2008/12/15(月) 13:41:36 | おぼろ二次元日記
遊戯王カードのおまけ付の今週のジャンプ。闇を従える超魔術「ブラック・マジシャン」です、なかなか素敵。でもいらないんだよね、近所の子供にあげよう。そして『ONEPIECE』がお休み。凄く寂しい。この物足りなさ感って、私にはやっぱり『ワンピ』が一番だなぁ。いつも少...
2008/12/15(月) 14:29:33 | よろず屋の猫
表紙は新連載のぼっけさん。遊戯王カードが付いてました。懐かしのブラックマジシャンです。イラストも変化してカッコイイですね。//ナルト//木の葉丸は螺旋丸でペインを倒す!!いつの間にかナルトが教えていたようですね。綱手と接触したペインは仲間を通じてナルトの居...
2008/12/15(月) 17:36:33 | 日常的日記
週刊少年ジャンプ 3号
を読んでまいりました。
BLEACH 第338話 「fall into my inferno」
はいはい爺爺。
ピンチに訪れた爺さんが
オサレに...
2008/12/15(月) 18:06:28 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
さすがです沙姫様!!(性的な意味で)
原作版「To LOVEる」の129話目『花粉伝心』より。
2008/12/15(月) 18:08:49 | 二次色ノート
表紙・巻頭は、新連載「ぼっけさん」。「ムヒョロジ」の西義之氏、復活です。前回は魔法ものだったけど、今度は和もの?妖怪もの?主人公は、超能力のような不思議な力を持つ少年・ヒノ。幼馴染みのサユに借りを作ってしまい、ボーリングに付き合わされる。んで、賭けボー...
2008/12/15(月) 18:13:48 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
ジャンプは相当長い期間読んでなかったので、この作者の人の前作「ムヒョとロージー」も名前だけしか知りません。 当時コンビニで見かけたときには奇抜な絵柄だなあ…と感じた程度の印象しか無くて、すっかり記憶から消えていたのはここだけの話。 ショタサッカーや影の...
2008/12/15(月) 19:42:50 | 黒猫コミック館
いよいよこの土日に開幕されるジャンプフェスタ2009!!参加される方は楽しんでくださいね~私は不参加組なので皆様のレポを楽しみにしています・ナルトエロいことにしか頭にないのか?頼もしくなった木ノ葉丸。やっぱり綱手様には面識があったか。ナルトの居場所バレ...
2008/12/15(月) 20:30:43 | Sweetパラダイス
【トリコ】
酒乱牛を取り合うトリコとマンサムw
まだまだ食い足りないのか
2008/12/15(月) 21:30:43 | 深・翠蛇の沼
「原作の話を中心に、より密度の濃い・・・・・・」と、矢吹先生は「より」と強調してますが、TVアニメ版を比べれば、あれより下になることはないわけでw それよりも、前回の長谷見さんのコメントや今回のコメントから察するに、2人とも不満は持っていたのではないのか...
2008/12/15(月) 22:47:59 | よう来なさった!
今週のジャンプ感想です。新連載『ぼっけさん』、黒子のバスケ、マイスター、バクマン。、そして家庭教師ヒットマンREBORN!です。新連載 ぼっけさん魔法律に続き再び不思議系マンガ。…こーゆーの私的にはものっそ感想書きにくい~(倒)妖怪モノが好きな腐女子受けが良さ...
2008/12/15(月) 22:51:14 | メガネ男子は別腹☆楽天
ジャンプを読みました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
今回ワンピースが作者取材の為に...
2008/12/15(月) 23:53:42 | ビヨビヨ日記帳2
ジャンプ3号の感想【ぼっけさん】new人間じゃない人の話?特殊な力をもつ人の話かな。。けっこう生々しいですねまだよくわかりませんね【ナルト】ペインは操り人形…みたいです皆殺しにしたいわけではなく目的達成のために必要なだけやるという感じですね【ブリーチ】お...
2008/12/16(火) 05:50:31 | シバウマランド
★表紙は新連載の【ぼっけさん】。テーマコピーは『禁断のジャパネスク活劇が開幕!! 今日、伝説は現実になる』。??? 禁断なの? 伝説なの? ★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。また、訳有りで発売日よりも...
2008/12/16(火) 20:00:18 | MINT ROOM
YJ3号は&&ハンターが休載だから寂しくて
ぼっけさんは前作も読んでなかったが今作も読まんし
はペイン操られ気になるが居場所の知られて
トリコはサニーの紹介で終わって次からバトル開始だし
は総隊長が予想の通り瞬殺で面白みが全く無いし
バクマンは新妻
2008/12/16(火) 21:21:41 | 別館ヒガシ日記
ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 03号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)集英社今日も、ゆっくり読む時間が取れなかったなので、いつも以上にさらっと簡易な感想です(*--)(*__)ペコリNARUTO木ノ葉丸、案外思ったより冷静かも。いい具合に成長している・・・と考えていいのかな...
2008/12/17(水) 00:13:27 | TOM\'s Garden
ご来訪誠にありがとうございます、管理人のやまだです。
今回は週刊少年ジャンプ3号の感想をお送りします。
ネタバレしていますのでご注意...
2008/12/17(水) 21:00:35 | ゲ~ムやマンガのきゃらと~く
ウィークリージャンプの、BLEACHネタバレ感想日記です。WJのネタバレが、気にならないという方のみ、お読み下さい。感想日記は、管理人の妄想で出来上がっているので、ご注意下さい。来年の年賀状、まだ宛名しか書いてない…そろそろ、ピンチ。。。インスピレーションが、...
2008/12/17(水) 22:08:19 | BLEACHFan-ブリーチファン-プチ
ジャンプ感想だぜ、タカティン♪
・・・・・続きからどうぞ。
2008/12/18(木) 00:33:54 | OVER DRIVE