fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 魍魎の匣

 第12話 脳髄の事 感想



 魍魎の匣 02-03


 -キャスト-
 京極堂(中禅寺秋彦):平田広明
 榎木津礼二郎:森川智之
 関口巽:木内秀信  
 木場修太郎:関貴昭
 烏口守彦:浪川大輔
 青木文蔵:諏訪部順一
 楠本頼子:高橋美佳子
 楠本君枝:津田匠子
 柚木加奈子:戸松遥
 柚木陽子:久川綾
 中禅寺敦子:桑島法子
 関口雪絵:本田貴子
 謎の男:古谷徹
 美馬坂幸四郎:田中正彦
 雨宮典匡:檜山修之
 増岡則之:三木眞一郎
 福本巡査:うえだゆうじ
 笹川:小山力也
 石井警部:宇垣秀成
 

 キャラクター原案 - CLAMP
 アニメーション制作 - マッドハウス


 なにこの渋い面子w
 すごすぎます^^
 『魍魎の匣』(もうりょうのはこ)は、京極夏彦の長編推理小説・妖怪小説である。百鬼夜行シリーズの2つ目。
 犯人はこの中にいる!?


 ・・・残業したのに、中途半端な時間に帰されて電車もなくてタクシーで帰ってきた^^;
 どうせならもう2時間くらい残業させてほしかった。
 次のページへ





 私は恐れている。

 物語を終わらせる者の登場を!
 



 すべての人たちがそこに集められた。
 箱と呼ばれる研究所。

 今回事件に関わったものすべてがそこに集められた。
 陽子のところにいた弁護士から、木場が最初にあった警官まで!
 
 京極堂がここへ来た理由はただ一つ

 魍魎を退治しに
 


 今回の事件は、それぞれの人物がそれぞれの物語と作り出し、それが偶然に絡み合って発生したものだと京極堂は語り始める。
 まずは事件の真相の大本を隠してしまった頼子の話からである・・・。




 -感想-

 面白いけど、話のつなげ方がw

 ほーう。なんかすごい事になってきましたね。
 加奈子の事件や誘拐の真相はある程度は予想通りでしたが、やはり真犯人に関しては不明な点が多いですね^^;

 久保が死んだ辺りから、犯人は関口じゃないかとずっと考えていたのですが、違うのかな?
 『久保がまだここにいる!』って言うのも気になりますしねえ^^;
 まあ今回の説明を全部ちゃんと聞いてれば分ることですが。
 正直リアクションで強引に繋がってる感じがして、話の中身を理解するのに少し時間がかかりましたw

 ・・・さて、加奈子はいずこへ?
 
 



ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 トラコミュ 魍魎の匣へ
魍魎の匣
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/12/24(水) 16:24 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/1684-90057923
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
2008年12月21日発売魍魎の匣 第一巻第12話「脳髄の事」木場は、美馬坂が人造人間製造の実験のために、バラバラ殺人事件を起こしているに違いないと考えていた。単身、美馬坂のもとを訪ねるが、その顔を目にした瞬間、凄惨な事件現場を思い出して激昂、冷静さを失ってし...
2008/12/24(水) 06:36:48 | 日々“是”精進!
いよいよラストスパート。謎解きが始まりました
2008/12/24(水) 06:39:43 | 日常のぼやき
ONE OUTS -ワンナウツ- 第12話と 魍魎の匣 第12話 の簡易感想を書きます。 ちなみにどちらも未読です。アニメが初見です。
2008/12/24(水) 08:41:16 | はじまりの渓谷
第12話「脳髄の事」この作品は今までずっと好き勝手に予想する形で書いてきたので、
2008/12/24(水) 08:44:41 | 心のおもむくままに
木場が美馬坂に引き金を引く直前…関口らは到着。 美馬坂が自分の父親だと陽子は叫ぶ…。 榎木津のパンチで木場も動きを止める。 そして、...
2008/12/24(水) 09:09:28 | SERA@らくblog 3.0
その扉が開くとき、物語は終わるのです--------。私は恐れている。物語を終わらせる者の登場を--------!!そしてやってきた男・・・・。「すべての物語を終わらせる・・・殺し屋です」関口の「眩暈」個々にすべての鍵が!!関口、榎木津、陽子らが箱型の研究所に到着した...
2008/12/24(水) 09:22:00 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
その扉が開く時、物語は終わるのです。ん~もぉ~・・また、女子高生!?かぁ~?とドキドキさせられたけれどもwどうやら関口君の小説の中に出てきてる登場人物?続けて、殺し屋です。うぉvここにきて、殺し屋登場?!かっけぇ~♪って、思ったのもつかの間。彼もそうら...
2008/12/24(水) 09:40:52 | 烏飛兎走
少女 「その扉が開くとき物語は終わるのです」 関口に似た男 「私は恐れている物語を終わらせる男の登場を」 鈴の音、扉が開く、そ...
2008/12/24(水) 11:10:43 | 日本妄想協会        paradigm shift
第十二話 「脳髄の事」 今回も榎木津の素晴らしいドライビングテクニックを見る事ができました(笑) 廃車にされないように気をつけない...
2008/12/24(水) 11:25:30 | ワタクシノウラガワR
「この車は外観だけのウスラトンカチだ~  あっはっはっはっは~」 榎さんだけが楽しそうな車中。 まるでジェットコースターだ(笑)  ...
2008/12/24(水) 13:18:04 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ラストでびっくり~~Σ(; ゚Д゚) どういうことですかソレー!? 箱型の研究所に到着した関口たち! そこでは今まさに木場が美馬坂を撃と...
2008/12/24(水) 14:26:43 | 空色きゃんでぃ
「今日物語に終わりを告げるために、ある陰気な男がここに来ることになっているんです」 アバンは目眩でしたね。関口の慌てようが(苦笑) ...
2008/12/24(水) 17:03:43 | ジャスタウェイの日記☆
  私はすべての物語に 終わりをもたらす殺し屋です   魍魎の匣 第12話 「脳髄の事」 の感想です。
2008/12/24(水) 18:20:44 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
魍魎の匣 第二巻 [DVD]クチコミを見る 関口、榎木津、陽子らが箱型の研究所に到着したのは、木場が美馬坂に向けた拳銃の引き金に指を置いた直後だった。その場の状況を見た陽子は、美馬坂が自分の父親だと叫ぶ。榎木津は、木場の立場を考え、顔面にパンチを浴びせた・
2008/12/24(水) 20:07:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「魍魎を 退治に」 物語を終わらせる人物、京極堂さんの登場により 絡み合った複雑な謎が解け始める!! 関口さんや木場さんも知らない間に事...
2008/12/24(水) 20:14:17 | WONDER TIME
「脳髄の事」木場が暴走して美馬坂に拳銃を突きつけるという暴走を、榎木津のむちゃくちゃな運転によって間に合いなんとか止める事ができ、遅れて京極堂が事件関係者を一斉に引き連れて到着。これから一気に憑き物落としへと。憑き物落としのシーンは長いので2回に分けて...
2008/12/24(水) 21:49:51 | 地下室で手記
結局誰が主人公なんでしょう……演出的に関口? 拳銃持って、殺る気まんまんの木場を 榎木津は颯爽と現れてグーで吹っ飛ばす かっこいいけど探偵っぽくは無いです 京極堂をはじめ、全員が箱型研究所に集合し、謎解きを開始 加菜子と頼子が同世代の少女達の知らない言葉
2008/12/24(水) 22:10:58 | 気づけば貴方も籠の鳥
私は恐れている。物語を終わらせる者の登場を。 小説の登場人物は、いつもこんなことを考えているのでしょうか。魍魎の匣 第12話の感想です...
2008/12/24(水) 22:59:04 | 日常と紙一重のせかい
『こんばんは。私は全ての物語に終わりをもたらす殺し屋です』 『さて仕事にとりかかりましょう』 ・・・もしや噂の御大(京極夏彦氏)登場ってココの事か!! 何だか儲けた気分でございますです(笑)
2008/12/25(木) 00:12:33 | 風庫~カゼクラ~
関口氏の小説、『眩暈』を読んでみたいと思いました。魍魎の匣 第12話 「脳髄の事」 の感想です。 このブログは基本的に(TV放映内容につ...
2008/12/25(木) 02:24:50 | メルクマール
秊 何ともスケールのでかい話です。 匣と言うとどうしてもその中に小さく収める、というイメージに縛られてしまいます。 モチーフとして匣の中に少女の頭が、というイメージも何度も出て来て、見事にミスリードに引っかかってしまいました。 加奈子という匣..
2008/12/25(木) 09:24:58 | バラックあにめ日記
'''やべ~興奮してきたw''' いよいよ事件の真相へと迫る解決編 {{{サスペンスでもあるように役者が揃い踏みと王道展開となりましたのw}}} まずは先走ったキバ刑事をぶっ飛ばすとw なんだい前回の引き際から最大の見せ場をまかされ...
2008/12/25(木) 12:27:14 | 時空階段
榎サンが木場を殴った(( ´∀`)=○)`ω゜)・;\'.、  頭脳労働派だと決め付けていたましたよwまさか木場を殴って吹っ飛ばせるほど喧嘩の腕...
2008/12/25(木) 17:01:41 | 欲望の赴くままに…。
冒頭の黒衣の男、てっきり平田広明がやるのかと思ったら違った。 「あれ?」と思ってたらスタッフロールのとこで原作の京極夏彦だとわかって...
2008/12/25(木) 22:02:08 | 蒼碧白闇
京極夏彦先生の演技が上手いわぁ~。 声渋い。(アバンにて)
2008/12/27(土) 11:56:24 | カッシーニの観測
うわぁ、まさかの事実。 謎解きの始まった今回、ラストで明かされた事実は完全に予想外でした。 久保絡みはもう終わったと思ってたよ… 遅くなりましたが魍魎の匣第12話感想です。
2008/12/27(土) 22:28:11 | またのに。
しかしまぁ、よくぞここまで緻密に話を作るものだと感心してしまいます。見ている限りにおいて、ヒントは出ているものの、そう簡単には判ら...
2008/12/28(日) 03:21:46 | Kazu\'Sの戯言Blog(新館)