戦場のヴァルキュリア
第13話 『戦慄の移動要塞』 感想
題名に期待しますかね^^
-キャスト-
ウェルキン・ギュンター:千葉進歩
アリシア・メルキオット:井上麻里奈
ファルディオ・ランツァート:櫻井孝宏
イサラ・ギュンター:桑島法子
マクシミリアン:福山 潤
セルベリア・ブレス:大原さやか
ラディ・イエーガー:大塚明夫
ベルホルト・グレゴール:大塚周夫
皇太子:緑川光
OP明日へのキズナ
歌:HIMEKA
EDアノ風ニノッテ(初回生産限定盤)
歌:pe'zmoku
-この作品は-
原作はシミュレーションRPG。
ゲームシステムそのものはSRPGだが移動・戦闘パートはTPSアクションゲーム風
ゲームの人気の波が小型機に集中している時期に発売したにもかかわらず、人気もそこそこあり、不評をあまり聞かない作品である。
早期アニメ化ということもあり、キャスト陣は原作と同じ
(発売時期を考えると、発売以前からアニメ化の計画があったと思われる。)
・TVアニメーション「戦場のヴァルキュリア」 公式サイト
次のページ
第13話 『戦慄の移動要塞』 感想
題名に期待しますかね^^
-キャスト-
ウェルキン・ギュンター:千葉進歩
アリシア・メルキオット:井上麻里奈
ファルディオ・ランツァート:櫻井孝宏
イサラ・ギュンター:桑島法子
マクシミリアン:福山 潤
セルベリア・ブレス:大原さやか
ラディ・イエーガー:大塚明夫
ベルホルト・グレゴール:大塚周夫
皇太子:緑川光
OP明日へのキズナ
歌:HIMEKA
EDアノ風ニノッテ(初回生産限定盤)
歌:pe'zmoku
-この作品は-
原作はシミュレーションRPG。
ゲームシステムそのものはSRPGだが移動・戦闘パートはTPSアクションゲーム風
ゲームの人気の波が小型機に集中している時期に発売したにもかかわらず、人気もそこそこあり、不評をあまり聞かない作品である。
早期アニメ化ということもあり、キャスト陣は原作と同じ
(発売時期を考えると、発売以前からアニメ化の計画があったと思われる。)
・TVアニメーション「戦場のヴァルキュリア」 公式サイト
次のページ
ここはある鉱山町。
いきなり起きた謎の爆発・・・。
どうやらレジスタンスの仕業らしい!
またも使えないガリア軍上層部^^;
ウェルキンの評価が上がるのが気に入らない彼らは
第7小隊を、この前落とされたファウゼンへと仕向けることに!!
もちろんこれはウェルキンたちにとってとんでもなくツ辛い作戦だが
逆に言えばこれをこなせればさらに評価が上がると言えるだろう!
どっちにしろ誰かがやらなくてはならないわけで・・・。
提案したの男の表情からして
味方なのか?敵なのか・・・。
ファウゼン攻略のために囮として派遣された第5小隊と多数戦車隊
第7・第1小隊は一般市民の格好をして潜伏しながらファウゼンへと向かう。
ファウゼンは谷になっているので守るには難しく攻略しやすい地形。
しかしファウゼンを守る移動式砲台装甲列車により
近づく戦車や歩兵はあっさり砲撃の餌食となる。
さらに守っている部隊の指揮官はグレゴール!
義勇軍メンバーは潜入するためにレジスタンスの協力を仰ぐことになる
だが、レジスタンスのリーダーがダルクス人だったからさあ大変!!
この状況で駄々をこねる人が現れました^^;
-感想-
ということで作戦は来週ね!
まあとりあえずはロージーの回でしたねw
サカとフラグが立ちまくってるわけですが
まあそろそろ人種差別の問題にも何かしら進展がありそうですね。
一方ファルディオにアリシアのことを言われてから
あんまり作戦に集中し切れてないウェルキン^^;
今にして思うと、命がけの作戦の割りにはこの人たち私情を持ち込みすぎてる気が・・・。
ガリア軍上層部はそんなところまで見てないでしょうけど
これじゃあ周りから疎まれても仕方ないような;
-追記-
敵はどうでるんでしょうか?
http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-534.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-911.html
http://ginzaking.anisen.tv/e103453.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1921.html
![]() | 戦場のヴァルキュリア(通常版) (2008/04/24) PLAYSTATION 3 商品詳細を見る |
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!

![]() 戦場のヴァルキュリア |
- 関連記事
-
- 戦場のヴァルキュリア 第14話 感想 (2009/07/05)
- 戦場のヴァルキュリア 第13話 感想 (2009/06/28)
- アスラクライン 第13話 最終回 感想 (2009/06/25)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2216-6193a33a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ライブ終わったー!!
ライブが終わって打ち上げにご飯食べに行って帰ってきたのが1時半です。
今日はこれだけ上げてさっさと寝よう…
2009/06/28(日) 03:07:20 | 二次元放浪記
戦場のヴァルキュリア 第13章「戦慄の移動要塞」 今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る...
2009/06/28(日) 04:12:31 | アニメ感想総合情報センター
第十三章「戦慄の移動要塞」今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は、この地形...
2009/06/28(日) 05:57:25 | 日々“是”精進!
移動要塞どこー( ・∀・)
装甲列車エーゼルのこと?
エーゼルはあの橋から動けないんでしょうか?
ああああああΣ( ゚д゚ )
第5小隊の...
2009/06/28(日) 06:58:19 | 空色きゃんでぃ
工業都市ファウゼン。装甲列車エーゼルを擁する難攻不落の要塞。
ウェルキンはかの地の攻略を命ぜられるが…。
軍上層部はウェルキンが目...
2009/06/28(日) 07:02:33 | SERA@らくblog 3.0
ファウゼン奪還作戦、だけど―
2009/06/28(日) 07:22:12 | wendyの旅路
戦場のヴァルキュリア 第13話 戦慄の移動要塞
ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都...
2009/06/28(日) 08:54:12 | 動画共有アニメニュース
装甲列車エーゼルのせいで難攻不落な要塞と化した
工業都市ファウゼン・・・・
そんな処にブタ将軍は義勇軍を送り込む
って!そこ落とされたのお前らのせいだろ?
しかもウェルキンの退場願ってし!!
ガリアに上層部は腐りきってるな~~~~~
今回の作戦は義勇
2009/06/28(日) 09:19:17 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る
工業都市ファウゼン。
この街はダルクス人が住民...
2009/06/28(日) 09:25:08 | ひえんきゃく
ロージーの意地っ張りなところが相変わらずかわいいです。ダルクス人を毛嫌いする理由がちゃんと明かされることはあるのでしょうか? 気になりますよね。
2009/06/28(日) 09:45:00 | つれづれ
戦い、再び-------------!!ダモン将軍ってまだ生きてたんだ(><)本当、憎まれっ子世に憚る・・・。ガリア公国のコーデリア姫からの勲章を授与され、軍での評価もウナギ登りなウェルキンの事が気に入らないダモン将軍。素人の英雄は消えろと、今度は義勇軍を工業都市...
2009/06/28(日) 10:05:12 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ファウゼン攻略へ。
英雄の息子に退場して貰うのが目的ってのが酷い(^^;
2009/06/28(日) 10:18:41 | らび庵
本格的な攻略に備えて。
2009/06/28(日) 10:37:58 | 記憶のかけら
第5小隊進軍開始!! え?第5小隊??ん?誰誰~ドッカーンぁ・・・・・。囮役にさっそうと飛び出して行ってくれた第5小隊の皆さん。あら、また知らない人が出てキタヨwと・・・思った矢先ぶっ飛んで逝かれました・・(涙)EDで名前がいっぱい出てたけど、誰が誰だ...
2009/06/28(日) 10:43:01 | 烏飛兎走
アニメ 戦場のヴァルキュリア 第13話 「戦慄の移動要塞」
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD](2009/08/05)千葉進歩井上麻里奈商品詳細を見る
気にくわ...
2009/06/28(日) 10:51:02 | アニメ・コミックだーいすき♪
雨の降るファウゼンで突然の爆発が起きる。それを見詰めるダルクス人のザカたちレジスタンス。戦況は最悪の事態は逃れたという将校だが、ゲオルグ・ダモンは義勇軍であるウェルキン・ギュンター少尉が英雄として祀り立てられるのが気に入らない。そこで彼らはウェルキン消...
2009/06/28(日) 12:53:02 | 無限回廊幻想記譚
帝国の人種差別で強制労働な面を見てもなお、 ガリア正規軍の腐れ具合の方が鼻につくい戦場のヴァルキュリア(汗)。 今回は理由は分からねど相変わらずダルクス人を嫌ってるロージーが 彼らを共闘することにより何かを得る、という話っぽい。 戦場のヴァルキュリア 1 [DV...
2009/06/28(日) 13:37:07 | 風庫~カゼクラ~
ファウゼン奪還。
2009/06/28(日) 14:18:00 | ミナモノカガミ
戦場のヴァルキュリア 2 [DVD]クチコミを見る
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍
2009/06/28(日) 15:08:05 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「戦慄の移動要塞」
義勇軍の活躍を苦々しく思うガリア正規軍。その中で、彼らが義勇軍への任務として与えたのは、帝国軍に占領された鉱業...
2009/06/28(日) 15:28:08 | 新・たこの感想文
「あたいは、そんな安い女じゃないんだよ!」 守る為とはいえザカの破廉恥極まりない行為。ロージーなら拳一発顔にぶち込んで行為を水に流すタイプかと思ってたんですけど、まるで乙女のような動揺を示すなんてね。意固地でKYで面倒臭い女だと思っていたけれど、意外と
2009/06/28(日) 15:39:25 | よう来なさった!
偏見と差別
2009/06/28(日) 15:48:03 | Ηаpу☆Μаtё
レジスタンスのリーダーザカさん登場~
渋くてなかなかいい感じだけど、前回ワイルドで渋い系のイェーガーがかっこよかっただけに登場のタ...
2009/06/28(日) 15:49:16 | ミニスカ少女のドラマティックオンラインライフ
ファウゼン攻略戦前
正規軍上層部の嫉妬交じりの無茶な作戦に駆り出された義勇軍。
第5小隊は今回が初登場なのに、帝国軍の列車砲前にあ...
2009/06/28(日) 15:59:58 | うるるん漫遊記
差別からの解放へ
またもや自分勝手な作戦。そろそろ「上層部ざまぁww」と書きたいのですが^^;
では戦場のヴァルキュリア感想です。
...
2009/06/28(日) 16:28:02 | ラピスラズリに願いを
戦場のヴァルキュリア 第13話「戦慄の移動要塞」感想
先週の予告は衝撃過ぎたなぁ。
2009/06/28(日) 17:03:30 | 生方書房ホビー館
上層部の黒さに定評のあるこのアニメ。いきなり戦争の悲惨さが目に染みます。というか装甲列車エーゼルがチートすぎて泣けてくる(´;ω;`)桁外れの射程距離と一方的な攻撃を可能とするなんて一体何世紀の話やら・・・。しかもエーゼルの攻撃を受けたのは全て囮の部隊だと...
2009/06/28(日) 18:01:24 | Boundaryline
いるいるロージーみたいなヤツ。まさに自分を見ているようだった(´・ω・`)ダモン将軍に完全に嫌われちゃった義勇軍第7小隊。死んで欲しいと思われている。いいね、この身内の崩壊っぷり。このヌルイアニメの中でダモン将軍のキャラ設定はよいスパイスだと思うよ。おか
2009/06/28(日) 19:04:59 | ソーアニ
ロージーがダルクス人を嫌う理由とは?
戦場のヴァルキュリア 第13章「戦慄の移動要塞」の感想です。
【あらすじ】今回ウェルキンたちが...
2009/06/28(日) 20:11:51 | 巨人☆アニメ.jp
「戦慄の移動要塞」あらすじは公式からです。今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は...
2009/06/28(日) 22:05:38 | おぼろ二次元日記
『今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の...
2009/06/28(日) 22:23:05 | Spare Time
第13話『戦慄の移動要塞』戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]今回は、なんか大変そうなミッションを押し付けられたみたいです・・・
2009/06/29(月) 02:09:34 | ニコパクブログ7号館
ロージーかわいいよロージー。・・・ってなるのかな?
2009/06/29(月) 03:34:28 | 所詮、すべては戯言なんだよ
多分スージーは、下層街への潜入はキャラクター的に無理だろうから、出番は無いんだろうな~と思っていたのですが、案の定出番無しでした。
というか、合流するまでこのま...
2009/06/29(月) 14:50:39 | 萌えレビュ!
今週から最前線へ送られた義勇軍、
帝国の占領下のラグナイト採掘の工業都市ファウゼンの奪還作戦が開始される、
地元レジスタンス?...
2009/06/29(月) 15:27:31 | オタクな車椅子生活者の日々
ダルクス人であること
戦場のヴァルキュリア 第13話「戦慄の移動要塞」の感想です。
2009/06/29(月) 23:08:43 | 日常と紙一重のせかい
総評:★★★★☆
アリシア先生!色々教えてください!(馬鹿
2009/06/29(月) 23:36:50 | 生涯現役Gamerを目指す人。
「セイクリッド ブレイズ」に関連するブログを新着 10 件表示しています。
2009/06/30(火) 06:43:15 | セイクリッド ブレイズ
今回、ようやく第1小隊や第7小隊以外の義勇軍兵部隊が出てきましたが…いきなり壊滅状態ですね。クラスター砲弾をぶっ放す列車砲とは凄いです。史実だと…独逸のレオポルド級かな?アレなら炸裂砲弾でも扱えるはず。日本海軍の三式弾は口径20センチクラス以上であった...
2009/07/04(土) 01:23:28 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
ダモン将軍に毛嫌いされた義勇軍は、ファウゼン攻略を命じられるのでした。義勇軍のおかげで、戦果が挙がっているにも関わらず、ダモン将軍はウェルキンの存在を邪魔に思っ
2009/07/04(土) 14:12:53 | 日々の記録
新キャラのダルクス人・ザカ。
この人もギアス使いなんでしょうか?(マテ
そんなわけで、ファウゼン攻略戦です。
2009/07/04(土) 23:41:04 | 明善的な見方
今回ウェルキンたちが攻略命令を下されたのは、ガリアでも有数のラグナイト産出量を誇る工業都市ファウゼン。この街はダルクス人が住民の約3割を占め、山岳地帯に位置する。ドライ・シュテルンが一人グレゴール率いる帝国軍は、この地形を利用し装甲列車エーゼルで難攻不...
2009/11/08(日) 20:17:27 | ぺろぺろキャンディー