週刊少年ジャンプ 2009年 33号 感想
ごめん。
月曜休日で販売日がずれてたのすっかり忘れてた
・・・というか本屋は基本休日関係ないんだから
普通に売ってくれ。
あねどきっ
萩原さつきの尾行開始
尾行してるのがばれてないつもりらしいが
あれはばれてるんだろうなw
そんな中いかがわしい店の前で反応するさつきに一々ビクビクする洸太
まあやはり尾行はばれてたわけで
お金の出所もクラスの修学旅行の金を持ったままだったという
しかし本来の金額は30万。残りは一体どこから?
めだかボックス
・・・どうしたんだ?
この作品らしくないなあ。
色々あったけどそれで終わり。
まあウナギ取りのシーンで何かしたかったのかな?
どちらにせよあれだけじゃ味気なさ過ぎて全然面白くないよ。
ベルセバブ
こっちは水着回。
・・・まあいささか強引な気がしますが
夏だし仕方ない。
邦枝は来てないが巫女の姿で登場w
今回は寧々と千秋と古市の話かな?
まあ後でピンチになって男鹿が助けてくれるとかになるでしょうけど。
古市は意外と見せ場多いですね^^
黒子のバスケ
第2Qが終了しインターバルのために控え室へ
当然シーンとするメンバー。
黒子がいつもの調子でみんなの気力を取り戻すが
始まってみれば無策。
当然といえば当然だが、なんとかしなければならないこの状況で
これはキツイ。浪費を避けるために黒子はベンチへ。
そんな中再び緑間がシュート体制へ
火神のマークが甘いためシュートを打たれてしまう。
ところが徐々に火神のマークの高さが上がってきている。
若干だが緑間のシュートにかすりもした!
これが突破口となるのか?
ブリーチ
ブリーチの場合よくある流れw
まあ相手はギリアンだし、破面してれば普通に倒せるでしょうに
何をそんなに驚くやら^^;
そしてシンジが藍染に一閃
・・・まあトウセンあたりに止められそうですけどね。
リボーン
ターゲットの山本が接触!
が炎のバリアで攻撃が防がれてしまった。数分は時間を稼げるようです
仕掛けたのは桔梗。
・・・どうやら桔梗はリーダーにふさわしい
知能と実力を持った相手のようです!
桔梗はトラップをあっさり回避し、追いついてきた獄寺を再び迎撃。
移動型の基地を破壊!
間一髪のところでツナが幻想空間をイクスバーナーで破壊。
入江を助けに基地に戻る。
ワンピース
なるほど。ルフィはドラゴンの息子で
エースはゴールドロジャーの息子だったんですね。
まあエースはそれで自由を欲しがっていでしょうね・・・。
海軍にはスモーカーだけでなく
七武海(5人だけw)や大将3人が構えている。
普通に考えたらこんなところに誰もこないわw
・・・だがもし白髭や赤髪まで攻めてきて戦争になったら、世界秩序はどうなるのだろうか?
ナルト
ダンゾウは普通に強かった。
おそらく今回のことで実力を証明し、真の火影として
認めさせようと考えているのだろう・・・。
サスケたちは五影会議の場所となる鉄の国を目指す。
一方ナルトたちもサムイ達の追跡を開始!向かっている先は雷影のところ
トラブル
妹属性再びw
美柑は男子にもてるが、いつも振ってしまう
それもリトがいるからなのか??
美柑はそう指摘されて戸惑うが
それよりもモモが最近リトにべったりなのが気に入らないようで
夜に侵入していかがわしいことをしないように
リトの部屋で見張ることに!?・・・まあ、あとはお約束ですよ^^;
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



ごめん。
月曜休日で販売日がずれてたのすっかり忘れてた
・・・というか本屋は基本休日関係ないんだから
普通に売ってくれ。
あねどきっ
萩原さつきの尾行開始
尾行してるのがばれてないつもりらしいが
あれはばれてるんだろうなw
そんな中いかがわしい店の前で反応するさつきに一々ビクビクする洸太
まあやはり尾行はばれてたわけで
お金の出所もクラスの修学旅行の金を持ったままだったという
しかし本来の金額は30万。残りは一体どこから?
めだかボックス
・・・どうしたんだ?
この作品らしくないなあ。
色々あったけどそれで終わり。
まあウナギ取りのシーンで何かしたかったのかな?
どちらにせよあれだけじゃ味気なさ過ぎて全然面白くないよ。
ベルセバブ
こっちは水着回。
・・・まあいささか強引な気がしますが
夏だし仕方ない。
邦枝は来てないが巫女の姿で登場w
今回は寧々と千秋と古市の話かな?
まあ後でピンチになって男鹿が助けてくれるとかになるでしょうけど。
古市は意外と見せ場多いですね^^
黒子のバスケ
第2Qが終了しインターバルのために控え室へ
当然シーンとするメンバー。
黒子がいつもの調子でみんなの気力を取り戻すが
始まってみれば無策。
当然といえば当然だが、なんとかしなければならないこの状況で
これはキツイ。浪費を避けるために黒子はベンチへ。
そんな中再び緑間がシュート体制へ
火神のマークが甘いためシュートを打たれてしまう。
ところが徐々に火神のマークの高さが上がってきている。
若干だが緑間のシュートにかすりもした!
これが突破口となるのか?
ブリーチ
ブリーチの場合よくある流れw
まあ相手はギリアンだし、破面してれば普通に倒せるでしょうに
何をそんなに驚くやら^^;
そしてシンジが藍染に一閃
・・・まあトウセンあたりに止められそうですけどね。
リボーン
ターゲットの山本が接触!
が炎のバリアで攻撃が防がれてしまった。数分は時間を稼げるようです
仕掛けたのは桔梗。
・・・どうやら桔梗はリーダーにふさわしい
知能と実力を持った相手のようです!
桔梗はトラップをあっさり回避し、追いついてきた獄寺を再び迎撃。
移動型の基地を破壊!
間一髪のところでツナが幻想空間をイクスバーナーで破壊。
入江を助けに基地に戻る。
ワンピース
なるほど。ルフィはドラゴンの息子で
エースはゴールドロジャーの息子だったんですね。
まあエースはそれで自由を欲しがっていでしょうね・・・。
海軍にはスモーカーだけでなく
七武海(5人だけw)や大将3人が構えている。
普通に考えたらこんなところに誰もこないわw
・・・だがもし白髭や赤髪まで攻めてきて戦争になったら、世界秩序はどうなるのだろうか?
ナルト
ダンゾウは普通に強かった。
おそらく今回のことで実力を証明し、真の火影として
認めさせようと考えているのだろう・・・。
サスケたちは五影会議の場所となる鉄の国を目指す。
一方ナルトたちもサムイ達の追跡を開始!向かっている先は雷影のところ
トラブル
妹属性再びw
美柑は男子にもてるが、いつも振ってしまう
それもリトがいるからなのか??
美柑はそう指摘されて戸惑うが
それよりもモモが最近リトにべったりなのが気に入らないようで
夜に侵入していかがわしいことをしないように
リトの部屋で見張ることに!?・・・まあ、あとはお約束ですよ^^;
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200907180002/
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-779.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1290.html
http://www.takabor.com/2009/07/3-18.html
- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2009年 35号 感想 (2009/07/27)
- 週刊少年ジャンプ 2009年 34号 感想 (2009/07/20)
- 週刊少年ジャンプ 2009年 33号 感想 (2009/07/13)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2287-f213be0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
WJ34号の感想を月曜日が祝日のため、土曜日発売でした表紙は「NARUTO」では、今回は超簡易的に・・・・「トリコ」巻頭カラーついにテリーの覚醒へと、言っても、まだ完全ではないようですが・・・。ともあれ、BBコーンはもう間近・「ワンピ」エースの父親は・...
2009/07/20(月) 16:21:00 | 日々“是”精進!
ついに戦いを始めた仮面の軍勢達。
でも、平子は少し先走り過ぎなんじゃないでしょうか?
2009/07/20(月) 16:26:53 | 日記・・・かも
美柑って小学生だったんですよね…うーむ、うっかり忘れがちな事実であります。家事が上手く、気立ても良く、子供のあやし方も上手く&he...
2009/07/20(月) 16:30:01 | To LOVEる -とらぶる- 考察
扉絵のナツキちゃん。少し胸の形が気になるんですけどね。何て言うのかなぁ・・・・・・逞しくて硬そうな?w まぁどうでも良いと言えばどうでも良いことなんですがw てか今日がジャンプの発売日だったんですね。コンビニ行って気づきましたw
2009/07/20(月) 16:43:03 | よう来なさった!
第456話『ナルト出発…!!』 ダンゾウを襲ったのは根の者が以前暗殺した 林の国の般若衆の暗部の残党らしく 17人いますがダンゾウはカマイタチのような術で瞬殺! 一方、ナルトは木の葉丸と対峙!? いきなり「おいろけの術」を掛け合い ナルトのエロ差に負け...
2009/07/20(月) 16:58:21 | annyの日記
ジャンプ 34号 ネタばれ感想
2009/07/20(月) 17:09:38 | Happy☆Lucky
ジャンプを読みました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
ワンピースで凄い事が起こりまし...
2009/07/20(月) 17:14:40 | ビヨビヨ日記帳2
BLEACH 366話「The Revenger's High」の感想
2009/07/20(月) 17:40:58 | ワルキューレBlog
ONE PIECE 550話「海軍本部」の感想
2009/07/20(月) 17:44:27 | ワルキューレBlog
べるぜバブ 21話「夏といえばコレでしょう」の感想
2009/07/20(月) 17:49:12 | ワルキューレBlog
家庭教師ヒットマンREBORN 250話「抵抗」の感想
2009/07/20(月) 17:51:55 | ワルキューレBlog
NARUTO 456話「ナルト出発・・・!!」の感想
2009/07/20(月) 17:52:59 | ワルキューレBlog
ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 34号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)集英社ト リ コ表紙が笑えたwコイツラの流しそうめんは、ナイアガラの滝でやったほうがいいと思うw可哀相なココ(笑) サニー、カワイイ♪本編は・・・テリーをしっかり見守る「親」になってるトリコが良か...
2009/07/20(月) 18:39:09 | TOM's Garden
BLEACH 第366話 「The Revenger's High」
の感想です。
2009/07/20(月) 19:29:09 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
やおよろっ1巻エデンの檻3巻お茶にごす。9巻新装珍遊記3巻あずまんが大王2年生
2009/07/20(月) 19:37:59 | コトマニ
リトの妹の美柑はカワイイし頭もよくて家事までできるしっかり者の女の子です。そんな美柑は小学校の男子からもモテモテで、彼女に告白し...
2009/07/20(月) 22:42:38 | 新さくら日記
★表紙は【NARUTO】。『己を 高めろ!!』 本編では少し進展が見られました……テレビアニメーションや映画アニメ上映とか、実写ミュージカルドラマとか、そういう作品に変換したものの方が面白そうに思えるんですが、そんなファンは邪道?かな?まぁ、《ナルト》本人には...
2009/07/20(月) 22:44:34 | MINT ROOM
カラー表紙は劇場版公開が迫ったNARUTOです♪「夏の書」がとじ込み付録で今夏のイベント情報が盛り沢山!気になるアニメのカカシ外伝は30日(木)の放送です。四代目、噂の方になるのでしょうか!?では「NARUTO」から。「NARUTO」ダンゾウたちを襲撃...
2009/07/20(月) 23:20:06 | おぼろ二次元日記
リボーン。
今日の放送分からアニメはアルコバレーノ編入りましたね。
ってことでカラーはアルコバレーノです。
リボーンの顔がちょっと出てきました。やっぱりスカルが可愛いです(笑)
・デイジーのところへ向かった山本、しかし結界が…
・デイジーって怯え
2009/07/20(月) 23:21:30 | 閉鎖空間
ご来訪誠にありがとうございます、管理人のやまだです。
今回は週刊少年ジャンプ33号と34号の感想をお送りします。
ネタバレしていますので...
2009/07/20(月) 23:36:12 | ゲ~ムやマンガのきゃらと~く
今週は土曜発売で焦った。
今週も立ち読みなので書く量は少なめ・・
2009/07/21(火) 13:49:18 | 雨逃げ
3連休中は家の事優先でAKABOSHIしか感想を書けず、3日遅れのジャンプ感想行きます!表紙は「ナルト」+α。巻頭は「トリコ」。このメンツだと流しそうめんも豪快だなぁ(^^;ウージャングルでコブリンプラントに捕まっちゃったテリー。いやーん、テリーが苦しそう。ここま...
2009/07/21(火) 18:43:33 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
捜査一課9係はで殺人から4年前の事件が絡む展開も
今回はで神父が真実を黙り怪しい感じが最後まで良く
青柳ら事件と繋がって主任と青柳の対立で良さ出来てたし
神父も逃亡者オチは読めなかったが次は青柳の様で
は達が10年前に戻りで休息する展開も
今回はオリジナ
2009/07/21(火) 19:23:23 | 別館ヒガシ日記
あねどきっ 第3話「なつき不思議発見」 おでことおでこ 朝から中学生には刺激が強...
2009/07/24(金) 17:30:32 | タカヒナの日常境界線