fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 『ナンバーズ』の感想です!
20070618225055.jpg


 今日思ったのですが、普段速い皆さんが意外と全体的に更新遅いと感じていますがやはり某動画サイトが使い勝手悪くなったのが問題なのでしょうか??

 それにしても敵多い!!!こりゃ全員仲間になることは無いな!
 それとなのはシリーズにしては違うタイプの面白い展開でした!正直新人達をほめてやりたいです☆!自分はああいう展開が好きなので!

 あらすじは続きを読むにて





 今回は画像はちょっと待ってください!

 敵は予想以上に強い!だが今回の仕事はあくまでもレリックの保護!敵と戦うのが目的ではない。引き付けつつ後退し、ヴィータとリインの増援を待つという冷静な判断をしたティアナに拍手!この前の1波乱が彼女を飛躍的に成長させたか?
 
 ヴィータとリインは意外と早くたどり着き、そしてあっけなく氷魔法とハンマーで敵を殲滅!したかに思われたがその隙に逃走してしまう。

 目を覚ましたキャロいわく地上で大型召喚がありその影響で地下水路が倒壊しつつあった。スバルの魔法で足場を作り、何とか脱出を図る。
 敵のレリックの封印をキャロに任せようと思ったティアナは、ここでも機転を働かせる!


 地上は意外と苦戦していた。はやては幻影と実態の混合編隊ですっかり消耗していた。だが多数を迎撃したおかげで何とか幻影の見破り方が分かりつつあった。

20070619232210.png


 その状況をリアルタイムで見ていた10話で演説してたレジアス・ゲイズ。どうやら彼は敵になりかねない人物のようだ。クロノやリンディを英雄崩れ扱いする嫉妬ブタは、はやてを犯罪者あつかいし、六課を潰すことをたくらんでいた。内輪もめしてる場合じゃないのに・・・。



 一方地上に戦場を移したレリック回収組みは、巨大召喚獣(虫?)を拘束魔法で縛り、フォーメーションをスリートップ(つまりスバル・ギンガ・ヴィータ)で攻める!と見せかけティアナが狙撃。かく乱したところをリインとエリオが王手をかける!何とかレリックも回収!!だが敵はそれだけではなかった。
 なのはとフェイトはヘリの護衛に向かっていた。今のところ無事のようだ。だがヘリは遠距離から狙われていた!推定ランクSの砲撃!おそらく喰らったら死ぬだろう!!そして敵からヴィータへある言葉が伝えられた。
 「逮捕はいいけど、大事なヘリがほおっておいていいの?」
 「・・・貴方はまた守れなかった。」

 その言葉だけで状況を分からせるのに十分だった。そして分かったときには遅かった・・・。



 言葉に動揺する回収部隊!そして次の一手は動き出していた!
 物体を通り抜ける能力を有する敵・ナンバーズ6セインにレリックを奪われ、ルーテシアも奪還された!しかもその隙にアギトも逃走!何やってるんだ旧レギュラー陣は!探査の反応もロストし完全に逃げられてしまった。だがそれよりもヴァイスとシャマルのヘリは?!

 どうやら最初の犠牲者は彼らか・・・。
snapshot20070619221512.jpg

 と思ったが違ったようだ!なんとなのは・フェイトがデバイス限定解除!! さすがに彼女達の限定解除後は伊達ではない!久しぶりの3人での連携もすばらしく、フェイトが追い込み、はやてのもっとも得意分野である広域魔法(それも広域空間攻撃魔法)!!敵はぎりぎりのところで逃げるも、空中ではなのはとフェイトが待っていた!砲撃準備完了!!だが・・・

 寸前で敵の最後の仲間が高速移動で回避し、こちらの反応もロストし限定解除までしたのに叩き損ねた!しかも最悪なのがレリックを奪われたこと!!反省するリインとヴィータ!その報告に割ってはいる朗報。

 ティアナの機転によりレリックを奪われたときように封印処理をした後、最も敵との接触の確率が低いキャロの帽子の中に隠していたのだ!!これでぎりぎり任務は達成できた!
 だがこちらの不利は否めない。敵の数や能力は未知数!しかもこっちはかなり手の内をかなり見せてしまった!!今後の戦いを左右するのは新人達だろう!!おそらくただ正面から戦っても勝ち目はないかも。
 


 ☆追記01:そういえば他ブログ内で、今回救った少女をなのはが保護するといった考察・フラグなどがありますが、サウンドステージ01の最後にその伏線らしきものが浮上していたのでおそらく当たりかと!それが悲しい物語への序章か、それとも少女が頼もしい味方になってくれるかはまだ分かりませんが・・・。

 
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
限定解除は、レイジングハートだけですよ。
つまり、デバイスがフルドライブになっただけであって、本人にかかっているリミッターは解除されていないのです。
2007/06/19(火) 01:26 | URL | K #-[ 編集]
・・・最近勘違いが多いですね。普通に考えて自分で自分の限定解除なんか出来ないですしね!

 それにしても紛らわしい・・・。
2007/06/19(火) 02:04 | URL | 荒野の旅人 グレード #-[ 編集]
>それにしても敵多い!!!こりゃ全員仲間になることは無いな!
 ちょっとこちらで今後を予想してみました。ナンバーズも含めて見てくださいな。

>3人での連携
 種D劇場版で白の自由、赤の正義、黒の運命もあんな感じで動くのでしょうねぇ。。。
2007/06/23(土) 18:24 | URL | ねねむ唐象 #SFo5/nok[ 編集]
遅れてすみません!そちらの記事を見てからコメントするつもりだったので。予想記事に関するコメントはそちらのほうに書いてみました。

>ナンバーズの末路
 悲惨ですね!現時点では敵の親玉がどこまで残酷か予想できませんが、改造人間の果てはやはりそんな感じでしょうか!
 この予想を含めて結構的を得てるんじゃないかと思ってます。詳しくはそちらの記事にコメントしましたので。


>種D劇場版
 さて話題は変わりますが、まあ実は当ブログで少し前にこれに関してコメントでいくつか意見が出たのですが、
「種D劇場版ってもう出ないんじゃない?!」
 という予想なのですが、どう思われます?
2007/06/24(日) 02:15 | URL | 荒野の旅人 グレード #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/233-e0e7842b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東...
2007/06/18(月) 23:03:15 | アニメって本当に面白いですね。
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第12話 ナンバーズ戦闘開始。アギトの攻撃から避けるフォワード陣。その後のガリュウの攻撃をギンガが弾きます。アギトの容赦のない炎攻撃をかわしつ...
2007/06/18(月) 23:08:10 | まぐ風呂
第12話 『ナンバーズ』  おやや?「ナンバーズ」って優秀な遺伝子と後天的に能力を付加させて、優秀な魔道師を作るのがもくてきなんですよねっ、って事は常識的に考えれば新人達レベルよりちよっと上の存在よりも、「
2007/06/18(月) 23:22:39 | まるとんとんの部屋
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!うぉ!すげぇぇぇぇぇーーーーー今展開を待ってました!!!!熱血バトル魔法アニメの本領発揮です!!いきなり戦闘で始まりましたよ!!やっぱり、ギン姉はスバルとは格が違う
2007/06/18(月) 23:24:48 | KODOKUなアニメ雑記帳
今回は先回に引き続いて、「小さな女の子」は、悪い事をしてるけど、悪人ではなく、「救うべき対象」としての描写されています。アギトさん「あいつらだって、局員とはいえ、潰れて死んじゃうかもなんだぞ!」 来週は、第10
2007/06/19(火) 06:21:12 | 日がな一日ラらラら日記
『ナンバーズ』うーん、さすがにちょっと演出に頼りすぎかなぁ……。今回のエピソードは、ストーリー的なポイントが少ないわりに、展開がごちゃついてるんですよね。戦闘メインのお話だったんですが、もう何が
2007/06/19(火) 07:53:10 | 世界の端に腰を掛ける
前回のあらすじ物語を進展させろというミッションを見事遂行した新人四人ロリライダーと魔神とのファーストコンタクトでいきなりバトル突入でした魔神はレベル1000なのプリニー落としヴィータのあの飛び方でパンツ見えないのはないでしょせ
2007/06/19(火) 09:47:06 | 真☆DAY69 ver.2.03
今回は、凄いバトル展開でしたね。自分はバトル戦闘の話し大好きなんで、今回は燃えましたよ!!
2007/06/19(火) 15:28:27 | ネギズ
レリックを巡る攻防が続いています。ほぼ全編戦闘シーンで、緊張感のある展開でした。ルーテシアとアギトとの戦いは想定外でしたが、スバルもティアナもレリックの確保という今回の第...
2007/06/19(火) 17:12:21 | 日々の記録 on fc2
第12話『ナンバーズ』その感想です
2007/06/19(火) 18:14:12 | 睡魔と戦うのって大変だ
「我々の出番はどうやらなくなったようですね」来るの遅ぇぇぇぇ!!!!!!!!シグ姐・・・自ら出番なくしてどうすんのさ・・・こいつシグ姐とキャラかぶってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwまぁ俺好みなんですがねww久々に楽しい展開でした。が・・・敵、強..
2007/06/19(火) 18:41:06 | 半ヲタの気ままな辛口ブログ
なのは と フェイト、知らない間に限定解除?したんだよねぇ?標的には逃げられたけど。そんな簡単に 解除できるんだろか?と、リリカル初心者の感想。誰かの承認とか いるんでしょ?ナンバーズとか言う、スカルエッティの手下 登場。薬や機械で 魔力を強....
2007/06/19(火) 21:39:08 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
アニメ名:魔法少女リリカルなのはStrikerS話  数:第12話タイトル :「 ナンバーズ」評  価: smash:★★★☆☆プラス+:★★★★☆
2007/06/19(火) 22:42:51 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
キャラ増えすぎっ!
2007/06/19(火) 23:46:44 | 明善的な見方
空でははやてが限定解除でガジェットをどんどん一掃。しかし、クアットロは健在。地下では新人4人の前に現れたルーテシア&ガリュー&アギト。まだまだ戦闘は続きます。
2007/06/20(水) 00:21:00 | らび庵
今回も前回から引き続いてるバトル回。レリックを奪い返すために、敵側も「ナンバーズ」という集団が登場。ただ「ナンバーズ」の面子が何人も出てきたので、物凄くびっくり!敵側だけで5人とかそれぐらいの数の新
2007/06/20(水) 01:36:29 | 失われた何か
なのは・フェイト「「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」」3人のフルボッコ大作戦始まった!実は視聴する前は「変態オレンジ始まった!」と書こうかと思いましたがwではなのはStikerS感想です。 魔
2007/06/20(水) 04:06:13 | ラピスラズリに願いを
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1ケースの回収に向かった先で、スバル達の前に姿を現したのはルーテシアとガリュー、そしてアギトだった。始まる激しい戦い・・・だが、寸前のところでルーテシア達を取り逃がしてしまう。一方、ヘリの元へと急ぐなのはとフェイト。....
2007/06/20(水) 04:14:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
レリックの確保を忠実に守り増援を待つ新人たちリイン初めて攻撃したんじゃないwwエトナ アギトとルーテシアを捕らえますはやてが敵を一掃!そしてそれを見ているなんか悪役っぽいオッサンキタ━━━(゚∀゚)━━━こいつぁ敵以上にやっかいな存在ですよクアットロとディ
2007/06/20(水) 04:58:43 | サブカルなんて言わせない!
謎を抱いて現れた小さな女の子と彼女と鎖で繋がれたレリックそれを求めて動き出す陰空で踊るガジェットと幻惑の使い手地下に降り立った召喚士とその仲間達立ち向かうための力皆はちゃんと持っている守り抜くため迷わず戦えるように機....
2007/06/20(水) 06:17:57 | パズライズ日記
なのは「真打ちは美味しい場面で登場するんだよ」 流石は主役です!本当に美味しい場面で登場してくれましたwもうタイミング的に完全アウトだと思ってたのに…直前で限定解除が間に合ったようですね。 今回
2007/06/20(水) 07:32:33 | 欲望の赴くままに…。
勝利のアイテムはキャロの帽子♪(笑)機動六課の前に次々と現れるナンバーズ。レリックを巡り事態は二転三転する。魔法の応酬…お互い出せるカードをぶつけあい、最後に勝利を得たのは――?こーいうのが見たか
2007/06/20(水) 09:31:00 | SERA@らくblog
「謎を抱いて現れた小さな女の子と彼女と鎖で繋がれたレリック。それを求めて動き出す影」「空で踊るガジェットと幻惑の使い手。地下に降り立った召喚師とその仲間達」「立ち向かう為の力、みんなはちゃんと持っている…護り抜く為に迷わず戦えるように」「魔法少女リリカ..
2007/06/20(水) 09:44:09 | 翔太FACTORY+Zwei
ナンバーズ無条件にスパロボを連想したのは私だけ??前回の続き、アギト達との戦闘シーンからスタート敵さんも弱いことはないですが粋がっていた割には・・といった感じでしょうかそこにヴィータとリィン合流。軽く死亡フラグwStrikerSがちゃんとしたなのはデビューの私に
2007/06/20(水) 11:35:15 | 紅日記~ベニッキ~
ナンバーズ無条件にスパロボを連想したのは私だけ??前回の続き、アギト達との戦闘シーンからスタート敵さんも弱いことはないですが粋がっていた割には・・といった感じでしょうかそこにヴィータとリ
2007/06/20(水) 11:35:43 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
中将「はやてタソ…」秘書「顔近いぞ」
2007/06/20(水) 12:45:45 | 白狼PunkRockerS
★感想・第12話 キャロの帽子には夢が詰まってます
2007/06/20(水) 14:04:08 | テトレト空想我学
さて、12話ということで、このアニメも半分無駄に??使ってしまった感じがする今日この頃。だって新キャラたちはなじんだけど、結局敵対する側は機械だったし、生身の人間は前回ようやく出てきて、またもや振り出しに戻った的な感じなんだもん・・・。昔に起こった事件..
2007/06/20(水) 15:29:29 | 物書きチャリダー日記
「ナンバーズ」ティアナ、GJ!!ケースをめぐってルーテシアとアギトとやりあうことになった新人ちゃん達ですが、戦闘より今回のミッションで大切なのはレリック死守だということをちゃんと自覚しており、成長
2007/06/20(水) 17:46:19 | ラブアニメ。
謎を抱いて現れた小さな女の子と 彼女と鎖で繋がれたレリックそれを求めて動き出す陰 空で踊るガジェットと幻惑の使い手地下に降り立った召喚士と その仲間達立ち向かうための力 皆はちゃんと持っている守り抜くため 迷わず戦えるように魔法少女リリカルなのはStrikerS 第1
2007/06/20(水) 18:02:59 | ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivory 草川啓造 Amazonで詳しく見る by G-Tools なんか敵キャラが一気に増えました! 記憶力がトホホの私には辛い状況になってきましたが、がんばってついていきます
2007/06/20(水) 18:44:44 | +7 アニメ・声優情報局
やるじゃないか新人達!休日になるはずだったこの日の事件も、ようやく終止符が打たれます。敵さんとの戦いが続く新人たち。レリックケースの確保が優先なので、じりじりと撤退しながら相手をひきつけます。
2007/06/20(水) 20:27:35 | かがみのひだまり日誌
おお!敵の新キャラ登場=仲間がかませ犬化してボロ負けフラグだと思ってたらヴィータとリィンが駆けつけてくれた!これで敵に仲間を連れ去られるといった最悪の事態は回避できそうです。むしろこのまま敵をやっ
2007/06/20(水) 21:51:25 | おもちやさん
魔法少女リリカルなのはStrikerS「ナンバーズ」です。ボーナスシーズンですね。しかし、魔法少女リリカルなのはStrikerSのDVDを買う余裕もなく、TUTAYAレンタルに落ちるのを待つのでした(涙)。ってことで、リリカルなのはStrikerS始まります。あ...
2007/06/20(水) 22:04:48 | 藍麦のああなんだかなぁ
レリックを巡る攻防が続いています。ほぼ全編戦闘シーンで、緊張感のある展開でした。ルーテシアとアギトとの戦いは想定外でしたが、スバルもティアナもレリックの確保という今回の第...
2007/06/20(水) 22:06:39 | 日々の記録 on fc2
現在の戦況 シン&レイ レイが倒れたため
2007/06/20(水) 22:08:12 | 幻想領域 unlimited delusion the world-無限の妄想世界-
前半。初っぱなから戦闘。今までになかった緊迫感があるのは良いこと。ヴィータ達が直ぐに救援で来たがやっぱり強い。しかしヴィータは既に「魔法」じゃなくなっている気が。勿論あのパワーは魔法でブース
2007/06/20(水) 22:40:01 | angel notes.
キャラ増えすぎ&声優の使い回し多すぎでわけがわからなくなってきた・・・。もうキャラ名を覚えようとするのは止めることにします。 でもこれだけキャラが多いと使い回ししなかったら、かなり金がかかりそうですね。 とりあえず今回はヴィータTUEEEEって感じでしたねw
2007/06/20(水) 23:17:01 | ラスの憂鬱な?日記
今回は見所満載!最初からバトルがガンガンあり、ついになのはがあの姿を披露!さらには、三人の大魔法も炸裂!!それにしても新キャラ達出過ぎである(^^;)
2007/06/20(水) 23:51:18 | アバトーンの理想郷
声とかなかったけど、StrikerSになって初めてリンディさんのお姿を拝見できました^^若干老けた相変わらずお若いw今でもお茶にお砂糖とクリーム入れてるんでしょうねw
2007/06/21(木) 04:08:15 | リリカルマジカルS
■魔法少女リリカル☆なのはStrikerS
2007/06/21(木) 11:25:10 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話。本格的なレリック事件の始まり、そしてルーテシアを取り巻くナンバーズの登場…
2007/06/21(木) 17:06:57 | 我が人生に燃えて、そして萌える
「ナンバーズ」 なのはさんとレイジングハートさんのエクシードモード!
2007/06/21(木) 20:19:36 | 本を読みながら日記をつけるBlog
中身をキャロの帽子の中身に隠していたというとんでもないオチに吹いた。アレに気付かない敵勢力は間抜けというか頭のネジが一本外れているww まあ、今回は戦闘シーンがいろいろと力を入れたりして、覚え切れない新キャラもぞくぞくと現れたりなど王道的パターンがたく
2007/06/21(木) 22:17:58 | 蒼き月と黒い宴
敵キャラ多いよ!正直覚えられない…orzEDのキャスト紹介の部分で一人で3役もやってる方が居ましたがこんなの初めて見たwこれ結構凄いことですよね。
2007/06/21(木) 22:48:02 | AREHUの凡骨日記
久々に魔法少女だった!!\(^O^)/第12話を観賞しました~^^
2007/06/22(金) 08:35:42 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
うん、今回はすっげぇ面白かったと思いますよ。やっぱり対人戦闘になるとバトルも一気に面白くなるもんなんですね~。話にも丁度良い緊迫感が漂ってましたし、今までの放送の中では一番楽しめた回だったと思います。魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivor...
2007/06/22(金) 12:09:15 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」 <あらすじ> 新人フォワード陣とギンガに襲いかかるルーテシアたちだったが、ヴィータとリィンがフォワード陣と合流すると、ルーテシアたち
2007/06/22(金) 13:23:33 | 刹那的虹色世界
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
2007/06/22(金) 15:22:10 | 恋華(れんか)
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ地下のティアナの隊には早々にヴィータとリーンが合流。総勢、5人で歯が立たなかったルーテシア、ガリュー、アギトに対し、ヴィータとリーンのコンビネーションは完璧で、一瞬で勝負が着きそうな勢いです。魔力の違い....
2007/06/22(金) 17:12:15 | パプリカさん家のアニメ亭
やるじゃないか新人達!休日になるはずだったこの日の事件も、ようやく終止符が打たれます。敵さんとの戦いが続く新人たち。レリックケースの確保が優先なので、じりじりと撤退しながら相手をひきつけます。
2007/06/22(金) 20:35:55 | かがみのひだまり日誌
やっぱりなのはさんとフェイトさんが敵と戦ってこそですね。そしてデバイスはやはり杖の方が萌える。レイジングハートとバルディッシュが活き活きと喋るのも久し振りなんじゃないですか。でも、まだ 「敵と戦ってる」 って感じがしないです。多分、派手さが不足し....
2007/06/22(金) 22:18:33 | デバイス炸裂!
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀発売日:2007-07-25価格舞台は魔法世界へ「海鳴での日常とそこに入り込んでくる魔法という非日常の交錯」といった1期の世界観が好きであったためか、主人公にとって魔法の存在する世界が日常となり、1期の登場人物もメインの
2007/06/23(土) 01:24:10 | ここには全てがあり、おそらく何もない
連携攻撃。その強さはぬかりないですね
2007/06/23(土) 05:45:48 | Hiroy's Blog
一連の事件の黒幕は、中将でしょうか。それとも中将を手の上で弄ぶ秘書でしょうか。
2007/06/23(土) 10:48:22 | ゼロから
本日の演目・アニメレビュー(魔法少女リリカルなのはStrikerS)、漫画レビュー(ジャンプ)
2007/06/23(土) 14:31:52 | ブログの果てからこんにちは。
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 この作品の終幕が垣間見えた。。。
2007/06/23(土) 15:36:05 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」戦闘種族、リリカルなのは様ご一行!ヽ(#`W´)ノバトル激化!ぶっ飛ばせやおんどりゃーーー!(ノ`□´)ノ テイク・オフじゃー!!前回からの戦いは続きます。機動六課のフォワード陣に対し、アギトが執拗に攻撃を繰
2007/06/23(土) 21:00:36 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
        ぶつかる拳と拳~。      ブロウクンマグナァァァァァム 唸る巨大ハンマー。     ゴルディオンハンマァァァァァァァ!!! レリックを守るべくルーテシアたちと一戦交えるヴィータ たち。ウォォ━━☆━(`・∀・´)━....
2007/06/23(土) 22:16:42 | ミルクレモンティー
        ぶつかる拳と拳~。      ブロウクンマグナァァァァァム 唸る巨大ハンマー。     ゴルディオンハンマァァァァァァァ!!! レリックを守るべくルーテシアたちと一戦交えるヴィータ たち。ウォォ━━☆━(`・∀・´)━....
2007/06/23(土) 22:18:54 | ミルクレモンティー
デビィィィィルウーメン!!
2007/06/23(土) 22:33:29 | ルーツ オブ ザ まったり!
第12話「ナンバーズ」全体的に話が上手くいき過ぎてて、ちょっとムカつくんですけどていうか臭くないですか?それにしても使い回しすごいなw
2007/06/24(日) 01:33:04 | あしゅの気まぐれブログ
■魔法少女リリカルなのはStrikerS■
2007/06/24(日) 18:20:46 | King Of ヘタレ日記
 アギトの言動を見ていて、調子に乗って無茶するタイプなのかと思ったら、アギトの方
2007/06/24(日) 20:39:50 | ぶろーくん・こんぱす
魔法少女リリカルなのはStrikerS■第12話「ナンバーズ」スバル達新人の成長っぷりが良く判る回でしたね。主にティアナの。私が育てた訳ではないのに少し嬉しかったりなんかして。ティアナが冷静に状況判断し
2007/06/26(火) 02:34:25 | 妄言物語
すごい盛り上がってきた。バトルものとして。本当に魔法少女ものじゃないなぁ、これ。なにをいまさらってとこかもしれないけど。いろいろな能力者というか魔法少女か?がポンポンと出てきながらそれぞれに見せ
2007/06/26(火) 18:29:08 | 蒼碧白闇
品質評価 18 / 萌え評価 20 / 燃え評価 25 / ギャグ評価 21 / シリアス評価 42 / お色気評価 14 / 総合評価 24レビュー数 164 件 地下水路では、ルーテシア一行とフォワード隊の戦闘が続いていた。 ガギューとアギトの能力に押されながらも、任務であるケースの確保を 行っ
2007/06/27(水) 11:58:53 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第12話【ナンバーズ】 謎を抱いて現れた小さな女の子と 彼女と鎖で繋がれたレリック それを求めて動き出す影 空で踊るガジェットと 幻惑の使い手 地下に降り立った召喚師とその仲間たち 立ち向か....
2007/06/28(木) 10:40:54 | 詩稀の記録書庫
前回、11話のレビューではボロクソ書いたりりなのSTSですが、なんとかかんとか今回はキチンとした演出と脚本に戻ってくれたようです。ぶっちゃけ作画の崩れなんてのは今のアニメ制作過程の過酷さにおいては当然発生するもんなので、ムチャクチャに崩れない限りそれほどキニ
2007/06/29(金) 20:23:58 | iSLAND あっと Blog
上空と地下で戦いがつづく。=地下スバルたちが敵と戦う。敵は、ルーテシア、ガリュウ、アギト。スバル:ヴィータとリーンに合流できれば。そして、ヴィータがやってくる。ヴィータ...
2012/08/04(土) 17:40:08 | ぺろぺろキャンディー