とある科学の超電磁砲
第05話 『とある二人の新人研修』 感想
次のページへ
第05話 『とある二人の新人研修』 感想
次のページへ
-キャスト-
御坂 美琴:佐藤利奈
白井 黒子:新井里美
佐天 涙子:伊藤かな恵
初春 飾利:豊崎愛生
上条 当麻:阿部敦
婚后 光子:寿美菜子
木山 春生:田中敦子
-スタッフ-
原作:鎌池和馬、冬川基
キャラクターデザイン:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上清資
アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一
プロップデザイン:阿部望
美術監督:黒田友範
色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
音響監督:明田川仁
音楽:I've sound/井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF
制作:PROJECT-RAILGUN
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト
OP:only my railgun
ED:Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-
『とある魔術の禁書目録』の2期ではなく、スピンオフ作品。
細かな時系列の引継ぎは不明ですが
学園都市とその設定はすべて『とある魔術の禁書目録』と同じである。
-あらすじ-
幼い(?頃の)出会いの話
彼女たちがまだ幼かった頃
白井と初春のジャッジメント研修時代の話。
片方は幼いながらも将来を期待され
やや独断で動きやすいが能力の高い白井
腕立て伏せ一つ出来ないが
志しだけは立派なの初春
まあよく考えたら学校も違うし
二人が仲いいのには理由があるはず!!
ある日、ジャッジメントが設置し忘れていた監視カメラ設置をしていた二人が
近くで偶然車上荒らしを発見し、駆けつける
「犯人は一人じゃないかもしれない!」
という初春の増援を待つという意見を無視して行動する白井だが
初春の忠告どおり、車の中に潜んでいたもう一人の不意打ちをくらう
体を張ってとめようとする初春もスタンガンに倒れる・・・
特に怪我はしなかった二人だったが
犯人は逃がしてしまう・・・。
自分の忠告を無視し、独断先行した白井に珍しく強気の初春
「このままじゃ“私たちの約束”はどうするんですか?!」
「・・・・約束?」
忘れてしまった白井に怒った初春は一人で調べまわる。
仲直りをしたいと思っている白井は
あの日の、初任務のことを思い出す・・・
-感想-
いやーかわいかったねえ^^
しかし・・・w
ちょっと幼すぎじゃない!?w
さすがにおかしいっしょw
初春があれなのに、先輩は全然変わって無いじゃん^^;
まあおかしいのは白井と初春の幼さだけですが・・・。
年齢的に1年程度前なわけですから
その一年間に初春はバカみたいに成長したと言うことでしょうか?
J.C.STAFFw
ロリの二人が見れたのは良かったが
設定のこともうちょっと考えましょうぜ^^;
そして意外にも
二人の過去に御坂が絡んでたっぽい!
御坂は当麻ばりのタイミングで助太刀してたんですね!
自分はこれが切欠で白井は御坂が好きになったのかと思ってたのですが
どうやら気が付いてないようですね^^;
-追記-
とりあえず初シリアスでしたね。
相変わらず女性キャラにも容赦の無い作品ですw
とある科学の超電磁砲 第01話 感想 とある科学の超電磁砲 第02話 感想 とある科学の超電磁砲 第03話 感想 とある科学の超電磁砲 第04話 感想 とある科学の超電磁砲 第05話 感想 |
![]() | とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray] (2010/01/29) 佐藤利奈新井里美 商品詳細を見る |
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [DVD]
とある科学の超電磁砲 第2巻 <初回限定版> [DVD]
とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [DVD]
とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [DVD]
言及TB
http://ecolekyouzai.hamazo.tv/e2080656.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1164.html
http://collabo23.blog55.fc2.com/blog-entry-398.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2142.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-508.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/131723549.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1477.html
タグ: とある科学の超電磁砲 佐藤利奈 豊崎愛生 新井里美 J.C.STAFF 感想
にほんブログ村 トラコミュ とある科学の超電磁砲(アニメ) |
- 関連記事
-
- DARKER THAN BLACK 流星の双子 第05話 感想 (2009/11/06)
- とある科学の超電磁砲 第05話 感想 (2009/10/31)
- DARKER THAN BLACK 流星の双子 第04話 感想 (2009/10/30)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
半年前ですw
2009/10/31(土) 04:03 | URL | えーと… #-[ 編集]
原作でも、かなり幼いですよ。
2009/10/31(土) 08:01 | URL | そうそう #SFo5/nok[ 編集]
荒野の旅人さんこんにちは^^
初カキコです。
確かに二人ともおさないですね。
とゆーか。
初春ドンだけ成長期って感じです。
拍手押させていただきました^^
TBもさせていただきます。
ではでは(^^)/~~~
初カキコです。
確かに二人ともおさないですね。
とゆーか。
初春ドンだけ成長期って感じです。
拍手押させていただきました^^
TBもさせていただきます。
ではでは(^^)/~~~
こんいちわ^^
とあるシリーズいい感じですよね^^
いろんな所を見ていて、ここにたどり着きました^^
コメントも初めてですが、トラックバックってやつも・・・初挑戦です^^
またお邪魔しますねー^^
とあるシリーズいい感じですよね^^
いろんな所を見ていて、ここにたどり着きました^^
コメントも初めてですが、トラックバックってやつも・・・初挑戦です^^
またお邪魔しますねー^^
更新意欲がめきっきり減退していたのですが、超電磁砲面白いですね。
今期は、結構見るの多くて困ってます。
追記 そろそろ、WA6とか発表されないですかね?
今期は、結構見るの多くて困ってます。
追記 そろそろ、WA6とか発表されないですかね?
>>えーと…さんコメントどうもです!
>半年前ですw
情報どうもです^^
ってそれってもっとダメなんじゃあ?w
>>そうそうさんコメントどうもです!
>原作でも、かなり幼いですよ。
あーw
じゃあ作中での精神的な幼さを表現するためにも画をそういう風にしたのかな?
>半年前ですw
情報どうもです^^
ってそれってもっとダメなんじゃあ?w
>>そうそうさんコメントどうもです!
>原作でも、かなり幼いですよ。
あーw
じゃあ作中での精神的な幼さを表現するためにも画をそういう風にしたのかな?
>>yokoさんコメントどうもです!
>とあるシリーズいい感じですよね^^
いろんな所を見ていて、ここにたどり着きました
ありがとうございます!
この作品は話題性もありますし、見てて面白いのでお勧めしますよ^^
>コメントも初めてですが、トラックバックってやつも・・・初挑戦です^^
またお邪魔しますねー
またいらしてくださいね!
>>セトラさんコメントどうもです!
>今期は、結構見るの多くて困ってます。
さすがに来期辺りから数減るみたいですよ・・・。
まあこの業界も「数打ちゃ当たる」作戦が無駄なことに気が付いたかな?
>そろそろ、WA6とか発表されないですかね?
・・・それなんですが
実はWA製作メンバーの一部が子会社を作り移りましてorz
事実上WA続編はもう無いかと・・・。マジで残念
>とあるシリーズいい感じですよね^^
いろんな所を見ていて、ここにたどり着きました
ありがとうございます!
この作品は話題性もありますし、見てて面白いのでお勧めしますよ^^
>コメントも初めてですが、トラックバックってやつも・・・初挑戦です^^
またお邪魔しますねー
またいらしてくださいね!
>>セトラさんコメントどうもです!
>今期は、結構見るの多くて困ってます。
さすがに来期辺りから数減るみたいですよ・・・。
まあこの業界も「数打ちゃ当たる」作戦が無駄なことに気が付いたかな?
>そろそろ、WA6とか発表されないですかね?
・・・それなんですが
実はWA製作メンバーの一部が子会社を作り移りましてorz
事実上WA続編はもう無いかと・・・。マジで残念
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2593-191d8191
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ちっちゃい頃の黒子と飾利、可愛いね。 二人は結構昔からの、黒子にとっては、美琴よりも古い付き合いだったんだ。 ちなみに、その時点で美琴は既に中学生なのです
2009/10/31(土) 02:37:19 | ゆかねカムパニー2
今回の話は反則だわー。反則級の活躍だろ、佐天さん以外w。
2009/10/31(土) 02:50:24 | 所詮、すべては戯言なんだよ
黒子と飾利は、風紀委員(ジャッジメント)として、学園都市の治安を守る活動を日夜行っている。小学生時代風紀委員養成所で訓練を受ける飾利と共に、既にジャッジメントになって1年が経過していた黒子も同じ訓練を受けていた。「訓練を受ける為に、ジャッジメントにな...
2009/10/31(土) 02:52:32 | アニメのストーリーと感想と情報
とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)冬川 基 アスキー・メディアワークス 2008-06-10売り上げランキング : おすす...
2009/10/31(土) 03:06:15 | 24/10次元に在るブログ
【とある二人の新人研修】
とある科学の超電磁砲 第1巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る
己を信念を従い正しいと感じた行動を取るべし!
2009/10/31(土) 03:09:34 | 桜詩~SAKURAUTA~
元記事はこちら↓
http://coffeemonster.at.webry.info/200910/article_65.html
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」の感想記事です。
...
2009/10/31(土) 03:13:37 | <別館>妄想詩人の手記<TBは本館へ>
わずか半年ほどでここまで違うとは…
女のコって突然成長するんですよね。と思っちゃうとある科学の超電磁砲第5話。
キャプは本日中にUPです。
2009/10/31(土) 03:15:14 | 二次元美少女って素敵ですよね。
黒子&初春の出会いの馴れ初め回でした。
第5話「とある二人の新人研修」です。
とある科学の超電磁砲公式サイト
頻発する車上荒らし対策...
2009/10/31(土) 03:19:31 | ごーいん!アメイジア
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 09.10.30ジェネオン・ユニバーサル (2010-01-29)売り上げランキング: 19Amazon.co.jp で詳細を見る
...
2009/10/31(土) 03:33:36 | マンガとかラノベ等の感想ブログ
れゑるがん 5話 感想。
そろそろCDの発売が近づいてきましたね。
是非、オリコン上位を獲得していただきたいものです^^
5話によっ...
2009/10/31(土) 04:00:30 | チェルキエット⌒ぱすてる
愛生ちゃん誕生日おめでとう! 10月28日で23歳に御成りになりましたw 小6の
2009/10/31(土) 04:01:57 | アニメ-スキ日記
ロリ黒子かわいい~・゚:*(*≧ω≦)*:゚・
ちっちゃ!
黒いリボンが似合ってます♪
「己の信念に従い、正しいと感じた行動をとるべし!
思...
2009/10/31(土) 04:04:13 | 空色きゃんでぃ
【とある科学の超電磁砲】
5話 「とある二人の新人研修」
毎週金曜 26:30~
OP曲:「only my railgun」 ED曲:...
2009/10/31(土) 04:25:46 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
クリックで別ウインドウ拡大表示 風紀委員訓練所時代から、ずっと一緒だった黒子と初春。昔からなにかとトロめな 初春をずっと面倒みてきたつもりの黒子。「己の信念に従い、正しいと感じた行動を 取るべし!」というジャッジメントの信条を胸に2人でがんばってきた。 ...
2009/10/31(土) 04:30:26 | ゴマーズ GOMARZ
固法先輩再登場~ 今後も出るといいな。
2009/10/31(土) 05:05:20 | もす!
黒子と初春の絆のお話。現在のサポートの初春、アタッカー的な黒子のコンビはとある事件が二人を堅く結びつけていた。車上荒らしを捕まえようと現場に向かう二人初春は仲間の応援を待つことを提案するが、黒子は独断専行ぶりを発揮して捕まえようとするが結局取り逃がしてし
2009/10/31(土) 05:05:58 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
初春との昔の話ですの♪
2009/10/31(土) 05:07:38 | アニメ好きのケロポ
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)(2009/02)鎌池 和馬商品詳細を見る
その約束、私にもさせてくださいな。
...
2009/10/31(土) 05:25:59 | 渡り鳥ロディ
黒子がこんなに格好いいなんて・・・!
常盤台コンビもいいですけど風紀委員コンビは見ていてニヤニヤですねぇ。
原作・アニメのネタバレ...
2009/10/31(土) 05:30:30 | 99UPキノコ
とある科学の超電磁砲 (レールガン) 第5話 とある二人の新人研修
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初...
2009/10/31(土) 05:44:46 | 動画共有アニメニュース
#5「とある二人の新人研修」頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止も聞かず、車上荒らしを捕まえようと先行した黒子...
2009/10/31(土) 06:12:59 | 日々“是”精進!
タイトル的に新キャラでも出って来るの方思っていたら
・・・・黒子と初春のジャッジメント研修時代のお話
なんか黒子が妙に可愛い~~~~
初春は今とそんなに変わっていないけど(頭の花増えた?)
そんな訳でいつも通りジャッジメントのお仕事中
車上荒らしを発...
2009/10/31(土) 06:25:55 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
Amazon.co.jp ウィジェット 今日は黒子とういはるのチーム結成の時の話(?) 6年生のふたりですが、 テラ川湯♪ 現在でもまだまだロリっ子でういういしいのに、 さらにロリ化ですか?www まあ、嫌いじゃないっすけどね! いや、むしろ好きでした!笑 あとあ..
2009/10/31(土) 06:41:22 | アニメやマンガの鑑賞日記
自分の代わりなんてどこにもいない。でも、自分に出来ることなんて何もない。
能力は使うものであって、使われるものである。
使うこと...
2009/10/31(土) 06:51:12 | 物理的領域の因果的閉包性
今回は黒子と初春の過去の話ですね。
only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/04)fripSide商品詳細を見る
2009/10/31(土) 06:59:01 | 新しい世界へ・・・
黒子と初春の出会いを描いたお話。
名コンビ誕生秘話(笑)
2クールだとこういう外伝的エピソードをやる余裕もありますね。
息ピッタリのはずが黒子暴走で車上荒らしを取り逃がし。
初春ちゃん、言うときは言う子なんですね。
黒子を諌めるも黒子聞く耳持たずで仲...
2009/10/31(土) 07:12:32 | のらりんクロッキー
[[attached(1)]]
黒子と初春の出会い。
ロリ黒子もロリ初春も可愛いです(*´▽`*)
この頃の初春は頭に着ける花は一輪だけだったんですね… 今はあんなにたくさん付けてるのにw
[[attached(2)]]
うむ、確かに弱っちい初春が現場に出てくるのはアレだけど、今回
2009/10/31(土) 07:13:43 | リリカルマジカルS+
[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#5 とある二人の新人研修今回は幼女…じゃなくて黒子と初春が出会った時の話です研修時代の黒子達はどうしていたのかジャッジメントになって1年...
2009/10/31(土) 07:28:10 | まぐ風呂
黒子と初春の青春物語
簡易版
冒頭大文字は「黒子の成長物語」にしようかと思ったんですが、
制作者の意図はこっちかな...
2009/10/31(土) 07:34:50 | アニメを考えるブログ
今回も良い感じに原作を消化。
2009/10/31(土) 07:35:08 | 雨逃げ
初春もだけど、昔の黒子が可愛すぎる。
いつからあんな一人前の変体になってしまったのか…
2009/10/31(土) 07:57:48 | マナヅルさん家
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
黒子と初春
小学生の頃の風紀委員訓練所にて、黒子と初春は偶然知り合った。「思いを貫き通す意志があるなら結果はあとからついてくる」・・・何て綺麗な黒子なんだw
現在。珍しく初春も外に出て黒子と一緒に風紀...
2009/10/31(土) 07:59:39 | ひびレビ
≪あらすじ≫
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の...
2009/10/31(土) 08:01:06 | 紅の終幕劇
黒子と初春の、始まりの時
2009/10/31(土) 08:02:11 | *記憶のかけら
うん、1~4巻まで買いました、読みましたよ。
今回の話の元も読みました。
追記
更新時間から分かるように、見ながら書いたので自分であまり完結できてない部分があったので、加筆修正しました。
2009/10/31(土) 08:07:12 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
■超電磁アイテム/とある科学の超電磁砲公式HP
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)冬川 基 関連商品 とある...
2009/10/31(土) 08:36:01 | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」「己の信念に従い、正しいと感じた行動を取るべし」黒子と初春の初めての出会いはどんな?公式HPより頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、...
2009/10/31(土) 08:50:19 | SOLILOQUY
黒子が風紀委員になって1年。
風紀委員訓練所で志願生と一緒に訓練することに。
飾利との出会い!!
監視カメラの増設中にとらぶる発生。
白昼堂々車上荒らしをする若人1人を発見。
相手が1人ではないかもしれないと黒子に注意をする飾利だが、黒子はそれを無視。
2009/10/31(土) 08:56:40 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
小学校時代の黒子と初春がかわいかったですね。まだ初春の頭の花がおとなしいのがいいです。
2009/10/31(土) 09:01:07 | つれづれ
★★★★★★★★☆☆(8)
黒子と初春が小学生の頃の過去話。
絵的には随分とロリロリしく見えたのだけど、
今が中学一年生なので1年も...
2009/10/31(土) 09:01:10 | サボテンロボット
[画像]
チビ黒:この子、どう見ても来年小学校に入学するくらいの年齢にしか見えませんわ・・・
#5 とある二人の新人研修
[画像]
強盗:おい、動くなっ!
ロリ春:ひぃ!
[画像]
強盗:大丈夫、キミみ
2009/10/31(土) 09:04:59 | アミューズエイド
幼女黒子と初春キター!
初春の頭の花が少ないですね。
2009/10/31(土) 09:12:58 | らび庵
今回はちょっと過去を振り返って・・・のアバン。黒子と、初春がジャッジメントになるための訓練校での出会いのお話のようで。黒子は秋に開催された訓練校で、ジャッジメントでありながら、なぜか訓練生に交じっての特訓を受けていた。腕立て伏せが1回も出来ないような初...
2009/10/31(土) 09:19:19 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「車上荒らしの事件がきっかけになって黒子と初春すれ違いに…そして物語は2人が初めて出会った新人研修へ」「とある科学の超電磁砲第5話とある二人の新人研修」「近頃勃発している車上荒らしの事件にジャッチメントの黒子と初春が動くだが」「車上荒らしの一味に不意打ち...
2009/10/31(土) 09:32:45 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」 感想
黒子と初春の出会いと約束
(c)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワー...
2009/10/31(土) 09:42:46 | レイナー☆ノート
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。
鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色す...
2009/10/31(土) 09:43:23 | ひえんきゃく
※!CAUTION!※
今回の『超電磁砲』の記事は、「物理的領域の因果的閉包性」さんの1周年企画「レールガン感想対決」で評価対象の記事になって...
2009/10/31(土) 09:44:42 | 不定形爆発
自分の信じた正義は曲げない
それが俺の忍道だ!!!…( ゚Д゚)ハッ!番組間違えたwどうにもナルトに似ていたのでついw
今回は黒子と初...
2009/10/31(土) 09:57:31 | 欲望の赴くままに…。
研修時代の黒子と初春の出会いです。
黒子も小さいですが、初春は本当にお子様にしか見えない(笑)
ジャッジメント1年目の黒子は、研修...
2009/10/31(土) 10:01:29 | SERA@らくblog 3.0
とある科学の超電磁砲 第7巻 [Blu-ray](2010/07/23)豊崎愛生新井里美商品詳細を見る
昨日、漫画版3巻を読みましたので、すでに内容を知っている話...
2009/10/31(土) 10:18:49 | 破滅の闇日記
「とある二人の新人研修」
ロリ初春かわいいよ!
頭のお花が少ないのね
中学生になって、頭の中がお花畑状態になったということか?
...
2009/10/31(土) 10:26:47 | Brilliant Corners(alt)
ちょっと昔のお話。
風紀委員になった黒子は、その訓練所で飾利と出会った。腕立て伏せが余裕な黒子に対して飾利は一回もできず。そんな飾利はとろいからこそ風紀委員に志願したという。
2009/10/31(土) 10:43:25 | 本隆侍照久の館
= 今回は「とある科学の超電磁砲」についてお話を♪ =
== 早速ですが、今回は「佐天」の「ニヤッ!」とした顔を描いてみました♪ ==
= 普通の時よりこういう茶目っ気があった方が佐天はかわいいです♪(爆) =
'''すごく生き生きしている表情で...
2009/10/31(土) 11:03:18 | 私的UrawaReds&SubCul
とある科学の超電磁砲 第5話
「とある二人の新人研修」 感想
今週は黒子よ初春の話みたいです。
「相手が何人であろうと」
...
2009/10/31(土) 11:04:56 | イチゴ☆とチョコ☆とデザートイーグル!
今回は黒子と初春がジャッジメントとして活躍するお話車上荒らしの犯人を逮捕しようとするもヘマをして二人の仲で言い争いになる約束とはなんだー二人は性格が全然違うのに何故コンビを組んでいるのか、話は二人の出会いに戻ります銀行強盗を狙う犯人と戦うことに自分の能...
2009/10/31(土) 11:10:34 | サブカルなんて言わせない!
初春体力無さ過ぎだろwwどうやら過去の話っぽいみたいですね。ロリ黒子かわいいですw車上荒らしを捕まえようとするが取り逃がしてしまう。初春がスタンガンでやられるが・・・。今回の初春の被害は黒子の油断からきたものだから咎めるのもおかしくないかい?そして初春...
2009/10/31(土) 11:30:37 | 若白髪は日々増えてゆく
今回のメインは我らがヒロイン
黒子様の小学生時代でございます。
2009/10/31(土) 11:31:25 | ウタカタビトの備忘録
「少しは反省してください!
このままじゃ、私たちの約束はどうなるんですか!?」
監視カメラの増設を思案していた黒子と初春の目の前で...
2009/10/31(土) 11:31:53 | ジャスタウェイの日記☆
イコールスピード 黒子と初春についての過去話黒子が初春にであったばかりで美琴には出会ってもいなかった時 銀行強盗退治で仲良くなる・・・ってほんとどんだけ治安悪いんだよこの都市アンチスキル機能してるとこもほとんど出てこないし都市のシステム自体になんか問題ある
2009/10/31(土) 11:36:16 | 主にライトノベルを読むよ^0^/
アニメ とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る
...
2009/10/31(土) 11:37:39 | アニメ・コミックだーいすき♪
とある科学の超電磁砲 ~レールガン~ 第5話 「とある二人の新人研修」 感想です。 『もう、心に決めてますの、自分の信じた正義は、決して曲げないと!!』 『私、約束します。己の信念に従い、正しいと感じた行動を取るべし』 『私も、自分の信じた正義は、決して曲げ
2009/10/31(土) 11:55:40 | ブログを長く続けてみる
黒子と初春の出会いの話。そんなに前でもないはずなのになんだか2人ともちっこいんでちょっと変な感じだった。女子の方が成長が早いし第2...
2009/10/31(土) 11:55:40 | 蒼碧白闇
前話では美琴サイドから見た当麻との出会いの頃を書き起こし、脱ぎ女の伏線も張った。
この第5話では小学生時代の黒子と初春を通して、ジャッジメントの任務の責任と誇りを描くと共に、二人の約束と友情も見せてくれている。大上段に構えた「禁書目録」サイドの物語では
2009/10/31(土) 12:08:02 | アニメレビューCrossChannel.jp
車上荒らしを取り逃がしてしまい仲違いをした黒子と初春。ジャッジメント訓練生時代に二人が交わした約束とは?黒子と初春が初めて事件に遭...
2009/10/31(土) 12:15:35 | ムメイサの隠れ家
黒子と初春の過去エピソードでした。
現在の仲違いシーンを追加して青春感増量という感じでしたね。
銀行強盗撃退の緊迫感をアクションとかけひきの両方でうまく演出していたので見応えがありました。
黒子の内面の心理描写が多めだったので、基本的には黒子回だったと思
2009/10/31(土) 12:34:15 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
ロリ黒子と初春。もともとロリかもしれないけどwその2人の過去話。小っちゃくて可愛いけどいったい何年前のエピソードかと思ってたら、来年中学と言うことは、ロリ黒子と初春は小学6年生の12歳!? いくら何でもこれは小さすぎないかな?w 園児とはいわないけど、小学...
2009/10/31(土) 12:39:11 | よう来なさった!
2人で一緒に一人前の風紀委員になる!固い約束は青春の証!「とある2人の新人研修」あらすじは公式からです。頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見す...
2009/10/31(土) 12:39:37 | おぼろ二次元日記
とある科学の超電磁砲<レールガン> #5「とある二人の新人研修」です。 「とある
2009/10/31(土) 12:54:50 | 藍麦のああなんだかなぁ
あっ・・・んっっ!!
2009/10/31(土) 13:16:03 | 心のプリズムNavi
ストーリーにやや難があるものの、黒子と初春の違う面が見られてよかったなと。とある科学の超電磁砲 第5話 『とある二人の新人研修』 ...
2009/10/31(土) 13:19:22 | メルクマール
凸凹コンビの理由―
2009/10/31(土) 13:26:03 | wendyの旅路
黒子の現在と過去とのギャップが…
2009/10/31(土) 15:31:15 | 地図曹長道中記
only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/04)fripSide商品詳細を見る今回は、黒子と初春の出会い話。
う~ん、青春だねぇ~( ̄...
2009/10/31(土) 15:33:48 | 明善的な見方
公式サイトはこちら→http://www.project-railgun.net/
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。
鳴り出した警報器に付近...
2009/10/31(土) 15:47:08 | 日常と紙一重のせかい
「自分の信じた正義は、決して曲げないと!」
些細な事から、初春と黒子が喧嘩をしてしまう話。
今回は黒子と初春の過去がメインでしたけ...
2009/10/31(土) 16:08:39 | 日記・・・かも
黒子ちゃんと初春ちゃんが、まだ小学年6年生ころの話
小学生というだけで、こんなに幼く見えるのか?
2009/10/31(土) 16:29:50 | 空の下屋根の中別館
想い貫く為に。
2009/10/31(土) 16:33:32 | ミナモノカガミ
黒子と初春の出逢いの紡ぎ。二人の熱い約束物語、いいおはなしでした(;∀;)。
>>ということで、とある科学の超電磁砲 #5 感想です.+゚*...
2009/10/31(土) 18:03:01 | 追憶の本屋
ロリ黒子とロリ初春かわええ(*´Д`)
そういやこの頃の黒子は変態じゃないんだよな~やっぱりお姉さまとの出会いが黒子を変えてしまったの...
2009/10/31(土) 18:39:29 | 全て遠き理想郷?なブログ
チビ黒子と初春に萌えた? いやいや、固法先輩だろww
2009/10/31(土) 19:08:47 | ヨネタの言葉
☆ 「とある科学の超電磁砲 」 第5話 ☆ 3~4話と、少し頭を冷やすために少し冷却期間を置いたみたのだが、再び記事を書いてみることにする。 本作は、企画性、話題性、娯楽性ともに今期トップクラスの人気アニメだが、少し人気が過熱し過ぎてき ...
2009/10/31(土) 19:47:57 | HARIKYU の日記
とある科学の超電磁砲 第1巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray]クチコミを見る
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止
2009/10/31(土) 22:23:32 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある科学の超電磁砲 第五話「とある二人の新人研修」です
[画像]
どうしても初春がこよみに見えてしまいますww
回想編。あるミスをきっかけに黒子と初春が喧嘩しちゃって、ふと出会った時のことを思いだすというお話。
黒子がまだテレポートを使いこなせていなか
2009/10/31(土) 23:05:00 | のんびりにリリカルに
前回は熟女が(文字通り)惜しげもなく肌を晒してくれましたが、
今回はロリロリが主役のアニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第...
2009/11/01(日) 01:59:31 | ゆる本 blog
第5話『とある二人の新人研修』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は、黒子と初春の昔の話。
2009/11/01(日) 02:44:54 | ニコパクブログ7号館
さて、ロリかわいいと各所で話題になっている今回。果たしてどうなるのやら。
2009/11/01(日) 03:11:09 | 二次元放浪記
超電磁砲の第5話を見ました。 今回は黒子と初春の過去話です。 第5話-とある二人の新人研修- 防犯カメラ増設の下見として、とある学校を訪れていた黒子と初春は、 車上荒らしの現場に遭遇する。 応援の到着を待つよう進言する初春を無視して、 現場を抑えようとした黒...
2009/11/01(日) 04:01:26 | 日々徒然なるままに
もう、( ;∀;)イイハナシダナー
まあ正直そんなに面白くはなかったけど、あるべき話だと思いました。
という事ですべてが高レベルな安...
2009/11/01(日) 06:45:44 | 中濃甘口 Second Dining
今回は白井黒子と初春飾利、風紀委員(ジャッジメント)の二人のお話です。黒子の独断専行で車上荒らしを捕まえるのに失敗して、しかも黒...
2009/11/01(日) 07:38:14 | 新さくら日記
人生で大切なことを 今回のお話から学びました。 大人になるということは子供に戻っていくことなんじゃないかと 最近思うようになってきました。 社会人になり周りの評価が気になったり 自分の立場を守るために自分の意思と 反対のことをしたりと 分かった様な大人にな
2009/11/01(日) 09:04:50 | サラリーマン オタク日記
とある科学の超電磁砲 第5話
『とある二人の新人研修』
学園都市の治安を守る自警組織の一つ・風紀委員(ジャッジメント)。専ら学生で構...
2009/11/01(日) 10:12:49 | 刹那的虹色世界
あの日の約束
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る
2009/11/01(日) 10:40:49 | せーにんの冒険記
とある科学の超電磁砲 第5話感想です。
二人の約束
2009/11/01(日) 16:03:38 | 紅蓮の煌き
http://www.project-railgun.net/contents/hp0005/index00250000.html↑あらすじ黒子と初春の出会いのエピソードです。いいエピソードでした。このコンビは永遠に続いて欲しいですな。昔、自分を助けてく...
2009/11/01(日) 16:28:25 | アニメロンパン
青春です
2009/11/01(日) 18:53:59 | 自由で気ままに
それは、とある二人が交わした、とある約束・・・。
2009/11/01(日) 20:21:28 | AQUA COMPANY
今回の超電磁砲は、黒子さんと初春さんとのコンビの由来でした。
ただ時系列的にかなり前後していた様子でちょっと判り難かったかな?
おそらくモノローグの訓練の話は、コンビ結成前の彼女たちが小学6年生だったときの研修の様子だったみたいですけど、二人の頭身が、
2009/11/01(日) 20:53:33 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
#5 とある二人の新人研修
思わず飛び出しそうになって、白井黒子ははっと建物の陰に体を引っ込めた。初春飾利が後からやってくる。
そこは狭い駐車場になっていた。施設の影が落ちて、人目につきにくい。車上荒らしが堂々と車の窓を叩き割り、中を探っていた。
「...
2009/11/01(日) 21:52:21 | モノクロのアニメ
超電磁砲5話のメインは黒子と初春の過去、ジャッジメントでのコンビ結成に関わる話。「もうすぐ中学生になる」という台詞から、2人が小6の、服装からおそらく冬頃の話だと思いますが、という事は、せいぜい半年程度しか経ってないはずですよね?何かえらいロリ…と
2009/11/01(日) 23:40:12 | 無常の流れ
夢見る少女の小さな約束
2009/11/02(月) 02:57:51 | 穹翔ける星
今回は黒子と飾利の出会った頃の過去話。郵便局強盗に出くわした2人はこの事態をどう乗り越えるのでしょうか。今回はある描写が痛々しくて驚きました…。ここまでやるとは思っていなかったです。スタッフの本気を感じる1話でした。
2009/11/02(月) 03:06:36 | コツコツ一直線
まだ変態じゃない頃の黒子w
なんてロリコンホイホイな回だ、いいぞもっとや(ry
ではレールガン感想です。
only my railgun TVアニメ「とある科学...
2009/11/02(月) 03:29:37 | ラピスラズリに願いを
みなさんもう観たかしら?
「とある科学の超電磁砲」第5話!
今回の作品って、ちょーーーーよかった!
戦闘シーンが少ないから、いま一つって思った方もいるかもしれないけれど、
そんなことはなかったと思うわよ^^
黒子とウイハル(漢...
2009/11/04(水) 04:00:04 | 希望の光
[とある科学の超電磁砲] ブログ村キーワード
だいぶん、風邪もおさまってきたわ。何か久しぶりにアニメを見ましたよ。
もう第6回の放送が...
2009/11/05(木) 00:32:56 | アニメ研究所
i
-=+=- , -z== -- .、
!. /:::::´: ̄: ̄ `:< iヘ(`f^!_
...
2009/11/05(木) 21:56:54 | ルーツ オブ ザ まったり!