2010年01月新規アニメ
(現時点での情報)紹介
次の記事は↓
2010年01月新規アニメ 紹介 その2
いつも言っていますが改変期である
4月、10月に目玉作品が集中するので
01月というのは数が減るのですが
それでも少ない・・・
数が少ないのはそこまで悪いことではありません
最近画質が安定してきており
内容やテンポ、キャラが重視されている昨今
数撃ちゃ当たる作戦は意味をなさなくなってきました。
次のページへ
(現時点での情報)紹介
次の記事は↓
2010年01月新規アニメ 紹介 その2
いつも言っていますが改変期である
4月、10月に目玉作品が集中するので
01月というのは数が減るのですが
それでも少ない・・・
数が少ないのはそこまで悪いことではありません
最近画質が安定してきており
内容やテンポ、キャラが重視されている昨今
数撃ちゃ当たる作戦は意味をなさなくなってきました。
次のページへ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 期待度80%
【2010-01】
・ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト
-スタッフ-
原作:Paradores
監督:神戸 守
脚本:吉野弘幸
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン:赤井俊文
セットデザイン:青木智由紀
プロップデザイン:北田勝彦
メカニックデザイン:石垣純哉
色彩設計:中島和子
美術監督:甲斐政俊
撮影監督:尾崎隆晴
編集:瀬山武司
音響監督:清水勝則
音楽:大島ミチル
協力:月刊コミック電撃大王
制作:A-1Pictures
製作:第1121小隊
-キャスト-
カナタ:金元寿子
リオ:小林ゆう
クレハ:喜多村英梨
ノエル:悠木 碧
フィリシア:遠藤 綾
ユミナ:福圓美里
クラウス:石塚運昇
ナオミ:八十川真由野
OP「光の旋律」
歌:Kalafina
ED
歌:戸松遥
-プロローグ-
空深カナタは廃墟で女性兵士と対面する。彼女はトランペットを手にしていた。
喇叭手に興味を抱き、軍に入隊すればトランペットが吹けると勘違いしていたカナタは
軍に入隊することを決心し、セーズの街の駐留部隊である第1121小隊に配属される。
彼女が水かけ祭りの日にセーズで騒動に巻き込まれる所から物語は始まる。
どこかで聞いたことあるようなストーリーと
キャラ絵から成功フラグが立つほど甘くはないですが
昨今がんばっているアニプレックスによる
オリジナルアニメ企画「アニメノチカラ」の第一弾!!
久しぶりのオリジナルアニメなので
期待しているのは事実ですw
デュラララ!! 期待度 60%
【2010-01 『MBS・TBS』など 】
製作:ブレインベース
・TVアニメーション「デュラララ!!」
-スタッフ-
原作:成田良悟「デュラララ!!」
原作イラスト:ヤスダスズヒト
監督:大森貴弘
シリーズ構成:高木登
脚本:太田愛、根元歳三、村井さだゆき、吉永亜矢
キャラクターデザイン:岸田隆宏
メカデザイン・アクション作画監督:山田起生
総作画監督:田晃
美術:伊藤聖
色彩設計:宮脇裕美
監督補:川面真也
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:池袋ダラーズ
-キャスト-
竜ヶ峰帝人:豊永利行
紀田正臣:宮野真守
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
岸谷新羅:福山 潤
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶 裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
矢霧誠二:堀江一眞
矢霧波江:小林沙苗
サイモン:黒田崇矢
キャストや製作会社から見れば
期待は出来るかもしれませんが
ブレインベースの最近の作品は「狼と香辛料」「夏目友人帳」
雰囲気を重視する作品ばかり、デュラララのような作品は得意ではないはず
そしてブレインベースは数撃ちゃ当たる作戦はしていないので
経験値で若干劣ります・・・。
まあ監督さんと脚本さんが
どちらも夏目友人帳シリーズ・地獄少女2期分
を担当されてたので、大コケはしないと思います。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 期待度50%
【2010-01 『チバテレビ』など】
制作:シャフト
・ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
-スタッフ-
監督:新房昭之
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン・総作画監督:紺野直幸
シリーズディレクター:園田雅裕
デザインワークス:MEIMU、小林徳光
美術監督:東厚治
色彩設計:西表美智代
撮影監督:藤田智史
音響監督:鶴岡陽太
音楽 - 土橋安騎夫
アニメーション制作:シャフト
製作:ヴァンパイアバンド行政府
-キャスト-
ミナ・ツェペッシュ:悠木碧
暁・鏑木・レーゲンドルフ:中村悠一
ヴェラトゥース:甲斐田裕子
三枝由紀:斎藤千和
東雲ななみ:伊藤静
シャフト新作。
プロモ見る限りでは猟奇的なものもあるかと
シャフト演出とどこまでフィーリングできるか?
ひだまりスケッチ3期と時期が被っているので
そっちに流れてしまう人は多いかもしれないが
ひだまりスケッチ×☆☆☆
期待度 90%
【2010-01/07 『TBS』他】
制作:シャフト
・TBSアニメーション・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ
原作:蒼樹うめ
総監督:新房昭之
チーフディレクター:上坪亮樹
シリーズ構成:長谷川菜穂子
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤良明
美術監督:飯島寿治(竜美堂)
色彩設計:滝沢いづみ
撮影監督(1話のみ):樋口哲治
音楽:菊谷知樹
音響監督:亀山俊樹
音楽プロデューサー:伊藤善之、斎藤滋
プロデューサー:田中潤一朗、岩上敦宏、加藤夫、金庭こず恵
アニメーション制作:シャフト
製作:ひだまり荘管理組合、TBS
-キャスト-
前期と同じ
オープニングテーマ『できるかなって☆☆☆』
エンディングテーマ『さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~』
言うまでもなく毎回期待されてる作品。
自分も好きな作品ではありますが
みんながあそこまで期待している理由は分かりません^^;
といってももはやシャフトの看板の一つになっている作品!
新キャラも増えたところでますます楽しみ
ちなみに新キャラキャスト予想は
乃莉:戸松遥
なずな:花澤香菜
かな?w
やはりオリジナルには何か期待してしまう^^;
そもそも一時期は原作を無駄に食いつぶす
という結果になってしまったものが多く。
そのペースが加速化し、最近では
原作をかなり厳選するようになりましたね。
逆にアニメ化により原作がさらに人気になった作品も多いです
アニメとは言えメディアなので「宣伝効果」としては
十分成果を挙げた作品もあります。
とはいえ
最近の作品は、クオリティだけにこだわらず
小ネタパロネタを入れたり、キャラの会話を重視したり
より楽しみやすい作品に作られてきています。
後はこれが売り上げに繋がって
アニメーターの人の給料が少しでも上がってくれれば
みんな万々歳なんですけどね・・・。
タグ: 2010新作アニメ デュラララ!! ひだまりスケッチ☆☆☆ シャフト ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2168.html
にほんブログ村 トラコミュ 2010年冬アニメ |
- 関連記事
-
- 2010年01月新規アニメ 紹介 その2 (2009/12/08)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト R.O.D BDボックス などのCMと・・・ (2009/12/07)
- 2010年01月新規アニメ 紹介 その1 (2009/12/01)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2684-f1b87b49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
2010年1月スタートの冬アニメ新番組で、チェックするつもりのもの一覧です。 全部で15本。  開始日 ...
2009/12/06(日) 12:17:33 | メルクマール
ちょっと速いけど語っちゃいますよー。
ひだまりスケッチがあるものの全体的にはかなりの不作。
秋アニメからの継続がどれだけあるのか分...
2009/12/07(月) 09:15:28 | らび庵
いつもの恒例ですが1月からの新アニメチェックです。
来期からはアニメに厳しい時期が来てかなり減りそう・・・
U局系が激減して規制的にAT-Xが強くなってきた傾向かな?
更新は楽になるけれど、どんどん淋しくなっていきますね(汗)
◎は感想予定 ○は興味度高 △...
2009/12/07(月) 13:22:14 | ミナモノカガミ
今回も少し早めな冬アニメの予定表を書きました。
2009/12/07(月) 19:39:13 | マリアの憂鬱
1月中に復活できるか分からないけどアニメは見るのでとりあえず書く~!w
2009/12/08(火) 12:02:32 | 猫が唸る感想日記
恒例の新番組視聴リストです。公式やネット上の情報を元に作成しています。尚、放送局を始め、放送日時や話数に関しては漸次変更及び追加...
2009/12/10(木) 18:44:04 | 満天の星空の下で
冬アニメの季節です。
以前より、リスト作成が確実に遅くなってるわけですが、必要ないかと思いつつまとめてみました。
今回は個人的にかな...
2009/12/15(火) 18:49:03 | 渡り鳥ロディ
来期の視聴予定リスト。本数がかなり減っているうえに、個人的にも仕事で1ヶ月ほど日本を離れる予定があるのでさらに絞った形。
-バカとテストと召喚獣
原作未読。評判は良いようなの...
2009/12/18(金) 17:49:52 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
今年もあともう2週間足らずという事で、恒例のやつでございます。
一応、私的に期待度が高い順に上から並べてます。
来季は、特にコレ!...
2009/12/20(日) 14:54:44 | サボテンロボット
「早いね、もう年末だよ……管理人も歳取ったしね」
「そうだな。それにしても秋のアニメ感想だらけてるのに冬の予定立てようとしてる管...
2009/12/27(日) 15:52:35 | 紅蓮の煌き
今さら感たらたらな感じですが・・・・
いつもの新アニメの紹介です
今年ももう四日!気付いた頃には新アニメ始まってます!
そんな訳で早速紹介・・・いつもながら見るかどうかは分からないです
あくまでも2010年1月からやるよ!ってだけです
ソ・ラ・ノ・ヲ...
2009/12/27(日) 22:10:23 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
もうすぐ放映開始になるやんけ!という直前・冬アニメ予定表です。 いつもの如く2〜3話を見てから考えようと思って情報を集めたものの… 皆様おっしゃってる通り作品数が減りました?? U局系が減ったという印象だったりいたしマス。
2010/01/02(土) 00:58:25 | 風庫~カゼクラ~