おおかみかくし
第01話 『嫦娥町』感想
次のページへ
第01話 『嫦娥町』感想
次のページへ
制作:AIC
・おおかみかくし アニメ公式サイト
-スタッフ-
原作:コナミデジタルエンタテインメント
原作原案:竜騎士07
キャラクター原案:PEACH-PIT
監督:高本宣弘
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺敦子
音楽:尾澤拓実
アニメーション制作:AIC
-キャスト-
九澄博士:小林ゆう
櫛名田眠:伊瀬茉莉也
摘花五十鈴:加藤英美里
九澄マナ:藤田咲
朝霧かなめ:渕上舞
真那香織:後藤邑子
賢木儁一郎:遊佐浩二
九澄正明:藤原啓治
摘花一誠:岡本信彦
鷲羽美幸:小西克幸
櫛名田重次:立木文彦
OP:「時の向こう 幻の空」
歌:FictionJunction
ED:「月導 -Tsukishirube-」
歌:南里侑香
原作原案に竜騎士さん
作画監督に渡辺敦子さん
制作会社はAICと、節々に期待できるメンツが^^
しかしAICは製作がかなり立て続いている
大丈夫かな?
-あらすじ-
新しく越してきた町。
妹が車椅子なので段差のない仕様になってる
初日にいきなり抱きついてきた
謎の少女、摘花五十鈴
彼女から猛烈にアタックされる日々
学校もみんないい人たちばかり
転校して早々女子といちゃついてたら
普通嫉みの的にされやすいが
そんなことは無かったようで
むしろ友好的!歓迎会まで開いてくれると言う
が、やはり何かがおかしい
皆九澄博士に対する態度が友好的すぎる…。
九澄はみんなの九澄
こんなことを先生が言うだろうか
そして徐々に怪しくなっていくクラスメイト
旧市に近寄ろうとしない五十鈴
何も無いと思うほうがおかしい…。
-感想-
この怪しさ、やはり竜騎士さん^^
やはり
・昔の町並みと何かを隠す人々
・暴走する謎の現象
・小林ゆうの男役
この3要素は竜騎士アニメには欠かせませんね!
まだなんともいえませんが
前期当たりから活躍しているAIC製作
クオリティは維持してくれると思います。
それにしてもああいうのが一番怖いですよね
無意味に周りが親しげにしてくるのって
下手に避けられるよりずっと怖いですよ…。
- 関連記事
-
- デュラララ!! 第02話 感想 (2010/01/15)
- デュラララ!! 第01話 感想 (2010/01/08)
- おおかみかくし 第01話 感想 (2010/01/08)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2780-c9bec2b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「九澄はみんなの九澄なんだからな!」
原作プレイ済みです。
赤く目が光る五十鈴ちゃんのシーンから始まりましたが、初回の第1話では世...
2010/01/08(金) 03:46:35 | 満天の星空の下で
【嫦娥町】
おおかみかくし嫦娥町ガイドブック (KONAMI OFFICIAL BOOKS)販売元:コナミデジタルエンタテインメント発売日:2009-08-20おすすめ度:クチコミを見る
今回も原作には手を出していません・・・w
2010/01/08(金) 05:13:32 | 桜詩~SAKURAUTA~
荒野の出来事 おおかみかくし 第01話 感想
それにしてもああいうのが一番怖いですよね 無意味に周りが親しげにしてくるのって 下手に避けられるよりずっと怖いですよ…。 2010年01月新規アニメ デュラララ!! おおかみかくし | トラックバック:1 | コメント:0 | Page To...
2010/01/08(金) 05:27:39 | 最新!最旬!ニュース速報
おおかみかくし 第1話 嫦娥町 ~
アフィリエイト
2010/01/08(金) 06:10:56 | 動画共有アニメニュース
昭和58年の夏、文筆家の父・正明の都合で山間にあるニュータウン「嫦娥町」に
引っ越すことになった九澄博士。
取り立てて目立つような存...
2010/01/08(金) 06:17:27 | ひえんきゃく
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/okami/第01話 嫦娥町原作者が同じだけにひぐらし臭がしますねぇいきなりの展開でなにやら二人の男女とそれを襲うものが現れる…冒頭は久澄博士新たに...
2010/01/08(金) 06:20:50 | まぐ風呂
コナミから発売されたPSP用伝奇ミステリーアドベンチャーゲームをTVアニメ化。都心から離れた山間にある嫦娥町を舞台に、見る人を巧みに欺く謎と恐怖に満ちた10の悪夢の幕が上がる。第1話「嫦娥町」昭和58年の夏、文筆家の父・正明の都合で山間にあるニュータウン...
2010/01/08(金) 06:24:40 | 日々“是”精進!
今期唯一のゲーム原作ですかね。発売当時も結構売れた作品でしたわ。16歳の少年九澄博士(くずみ・ひろし)は、都心から離れた山間にあるニュータウン嫦娥町(じょうがまち)で暮らすこととなった。河川が“旧市街“と”新市街“を分断するこの町は、今もまだ謎に包まれた...
2010/01/08(金) 09:11:35 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
昭和58年の夏、文筆家の父・正明の都合で山間にあるニュータウン「嫦娥町」に引っ越す ことになった九澄博士。足の不自由な妹を先に部屋まで連れて行く父に頼まれて、荷物を トランクから出そうとしていると、どこからか鈴の音が聞こえ、振り返ると、そこには 博士に向け
2010/01/08(金) 09:11:57 | ゴマーズ GOMARZ
原作は竜騎士07さん作のゲームとの事で、予想通り「ひぐらしのなく頃に」を想起させる世界観の作品ですね。
舞台は外界から遮断された田舎...
2010/01/08(金) 09:41:09 | ゆりかもめかんブログ
アニメ化が決定した「デュラララ!!」っておもしろいですか? あらすじを読んで「面白そ...
アニメ化が決定した「デュラララ!!」っておもしろいですか? あらすじを読んで「面白そうだなぁ」とは思ったんですが、本を買おうかどうか迷っています なので私にデュララ...
2010/01/08(金) 10:06:41 | ニュースで取り上げられた話題
竜騎士さんが原案だけに、ひぐらしぽい(笑)
都心から離れた山間にある嫦娥町。
そこで暮すことになった九澄博士…。
引越し当日会った摘...
2010/01/08(金) 10:14:21 | SERA@らくblog 3.0
キャラがPEACH-PITでオープニングがFictionJunctionという事で視聴決定で~す
梶浦由記さんの音楽はいいですよね~。
CD発売は1月27日っとメ...
2010/01/08(金) 10:17:06 | ドラマティックオンラインライフ
「初めて会ったときから、ヒロ君に決めてたの」
OPが良かったw
昭和58年の夏、親の都合でニュータウン「嫦娥町」に引っ越してきた九澄博...
2010/01/08(金) 10:56:16 | ジャスタウェイの日記☆
ボクっ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
……な『おおかみかくし』第1話の感想です。原作は竜騎士07によるノベルゲーム。それにしてもこの人、作るゲーム作るゲームアニメ化されて凄いですね。
竜騎士さんの作品と言えば、『ひぐらし...
2010/01/08(金) 11:29:20 | 森月ゆとりの趣味日記
コナミのゲーム原作だが、未プレイでの視聴感想。
原作の原案、竜騎士07の名で予断するわけではないのだが、舞台設定や世界観が想像できる。第1話であらかたわかったような気がしてしまったのだが、今後の展開でそれをドンデン返しで見せてくれるのか高本宣弘監督に期待
2010/01/08(金) 12:00:14 | アニメレビューCrossChannel.jp
今回はちゃんと解決するんでしょうか(`・ω・´)
原作は竜騎士07さんのゲームで、また怖い感じ!
キャラデザはPEACH-PITさんで、かわいい感じ!...
2010/01/08(金) 12:00:35 | 空色きゃんでぃ
「ニュータウンでの出来事」
2010/01/08(金) 12:29:49 | マリアの憂鬱
八朔 ゲーム原作のアニメ発表時期からしてアニメ化を見込んで作った作品なんだろうけどあんまりアニメに向いた話とは思えないもうちょっとアニメ映えする話作ればいいのに 転校してきた主人公に突如モテ期が到来する田舎に転校していってモテモテになるといえばひぐらしのな
2010/01/08(金) 12:49:54 | 主にライトノベルを読むよ^0^/
サブタイトルにあるように、この町の”異常さ”を印象付ける回でした。おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」 の感想。 誰しも、「この世...
2010/01/08(金) 13:02:42 | メルクマール
おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」感想です♪
山間にあるニュータウン「嫦娥町(じょうがまち)」は、河川によって旧市街と新市街に分かれて...
2010/01/08(金) 13:49:45 | ZerO RequieM
原作は、ラストで少し登場した男性キャラクターのシナリオで挫折。実は少し後悔していて、眠のシナリオだけはやっておきたかったんですよね。「おおかみかくし」では数少ない好感出来る人物だし、根本に関わる人物なので、シナリオ自体にも興味があったんです。
2010/01/08(金) 13:53:35 | よう来なさった!
「もう限界なんだよっ!!」冒頭から発情ヒロイン(・∀・)イイ!! 「小笠原君は・・・引っ越したの。」新ひぐらし始まったな!! どうみても「なく頃に」最新作、「おおかみのなく頃に」=「ひぐらし」+「精霊会議」+「11eyes」なアニメです。こんな素敵に出会えました。
2010/01/08(金) 14:28:11 | ナナミの雑記部屋
竜騎士さん原案のゲームが原作です。雰囲気がひぐらしっぽかったけど(^^;
おおかみかくし(2009/08/20)Sony PSP商品詳細を見る
2010/01/08(金) 16:07:15 | 新しい世界へ・・・
おおかみかくし by G-Tools
ゆうさんがいれば大丈夫!!
-公式ホームページ-
おおかみかくし 公式ホームページ
-作品概要-
原案を「ひぐ...
2010/01/08(金) 16:27:33 | 24/10次元に在るブログ
おおかみかくし(2009/08/20)Sony PSP商品詳細を見る
竜騎士07先生が原案で、PEACHーPIT先生がキャラクター・デザインをされているという...
2010/01/08(金) 17:43:46 | 破滅の闇日記
■ TBSアニメーション・「おおかみかくし」公式ホームページ
■ おおかみかくし KONAMI
個人的には今期一番楽しみにしていたアニメです。
原作...
2010/01/08(金) 18:18:58 | Junk Head な奴ら
 
おおかみかくし
 
第1話
 
「嫦娥町」(じょうがまち)
 
このお話は、主人公の九澄博士(くずみ ひろし)が父親の都合で嫦娥町に引っ越してきたシーンからはじまる
 
だが、博士が引っ越してきた「嫦娥
2010/01/08(金) 18:41:55 | 独り言の日記
転校生歓迎。
2010/01/08(金) 18:51:29 | ミナモノカガミ
「嫦娥町」を見ました。
キャラ原案がPEACH-PITさんということでチェックしてみました。
ひぐらしっぽい雰囲気の物語ですね~(笑)
2010/01/08(金) 20:18:55 | 春の恋と月の魔法
ぐはー、「ひぐらしのなく頃に」の設定ほぼそのままか。
2010/01/08(金) 20:34:57 | 所詮、すべては戯言なんだよ
今期の猟奇担当(オイ!)作品
おおかみかくし
原案が竜騎士07さんってことでうみねこに引き続き期待です
しかも今回はキャラ絵がローゼンってことでも期待が増します
アバンは「ひぐらし」「うみねこ」同様良くわからん!
と言うかこれネタバレ?
九澄博士と
2010/01/08(金) 20:37:27 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
2010年冬季新アニメ
その6:おおかみかくし
原作はひぐらし、うみねこ、髪の毛wwでおなじみ竜騎士07さん。
でもひぐらしもうみねこも見てな...
2010/01/08(金) 20:44:01 | 地図曹長道中記
ということでやっと始まったおおかみかくしアニメ版
もうね…ゲーム終わったときからずっと待ってましたよほんと…
ほぼ全部終わった時には[http://blogs.yahoo.co.jp/yosyuatoesuteru/20681518.html こんな記事]を更新した時もありました
そんな、個人的には泣きゲ
2010/01/08(金) 20:45:00 | 英雄伝説XIIテイルズオブアニメ相剋者(鍵)
おおかみかくし 第5巻 [DVD]クチコミを見る
昭和58年の夏、文筆家の父・正明の都合で山間にあるニュータウン「嫦娥町」に引っ越すことになった九澄博士。 取り立てて目立つような存在ではなかった博士のことを、私立嫦娥高等学校のクラスメイトたちはあり得ないぐらいに
2010/01/08(金) 21:11:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
おはこんばんちわ
今回は おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」 について
今作は、ひぐらしのなく頃に の原作者、
竜騎士07氏の作品で...
2010/01/08(金) 21:12:47 | アニメ壁紙ポケット
10年1月新番レビューvo.3(おおかみかくし、おまもりひまり)
おおかみかくし
第1話『嫦娥町』
≪あらすじ≫
九澄博士(くずみ・ひろし)は...
2010/01/08(金) 21:35:16 | 刹那的虹色世界
でん
ででん
でででん
( ゚Д゚)( ゚ロ゚)(ノ゚?゚)ノ(゚Ω゚;)!!!!
…さすがひぐらし作者(ぉ
キーアイテムは
鈴と
はっさく
でしょうか。
新市街と旧市街に分かれてるのは単なる反目だけじゃなさそうですね。
旧市街の人たち...
2010/01/08(金) 21:48:13 | のらりんクロッキー
おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」です
ゲームやったっていう友達の猛プッシュ作品ということで見てみましたw
一話目の印象としては……かなり期待できそうv 今期視聴済みのバカテス、おまもりひまり、おおかみかくしの中から選ぶならたぶんこれです。
[画像]
原作
2010/01/08(金) 21:53:26 | のんびりにリリカルに
おおかみかくし 第1話「嫦娥町」今期アニメ第6弾ですこれは全く予備知識が無いのですがもともとゲームの作品のようですね。公式HPより昭和58年の夏、文筆家の父・正明の都合で山間にあるニュータウン「嫦娥町」に引っ越すことになった九澄博士。取り立てて目立つよう...
2010/01/08(金) 22:10:44 | SOLILOQUY
吸血鬼モノかと思いましたw最後までみたらあぁタイトル通りねとやっと気がついたわ(ノ∀`)・∵.グハッ
さてさてホラーちっくな雰囲...
2010/01/08(金) 22:53:42 | 欲望の赴くままに…。
★★★★★★☆☆☆☆(6)
冬アニメ第四弾は「おおかみかくし」
原案:竜騎士07、キャラデザ:PEACH-PITのノベルゲームが原作。
実はゲーム...
2010/01/08(金) 23:28:44 | サボテンロボット
中身のない、得体の知れない好意を向けられるって…薄気味悪いもんですねぇ。 一目惚れも1人なら分からないでもないが、このクラスメイトたちの好意は いささか度が過ぎていると思うのですよ。 ま、いかにも「裏がありますよ」と言わんばかりの初回でしたので 余計にそ
2010/01/08(金) 23:39:53 | 風庫~カゼクラ~
【おおかみかくし】
1話 「嫦娥町」
毎週木曜 25:59~
2010/01/09(土) 00:31:12 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
こいつ、ヤン・・・デレ・・・か・・・
おおかみかくし 第1話「嫦娥町」の感想です。
評価…★★★★★★☆☆☆☆
2010/01/09(土) 02:13:45 | 巨人☆アニメ.jp
正直ここまで似ているとは・・・
原案・監督を「竜騎士07」キャラクターデザインを「PEACH-PIT」が担当したPSP用ゲームが原作。
原作未プレ...
2010/01/09(土) 02:27:24 | リリカル☆スアラ
第1話『嫦娥町』おおかみかくし新番組8本目!
2010/01/09(土) 03:46:20 | ニコパクブログ7号館
ハッサク♪ハッサク♪じょうがのハッサク♪すっぱすっぱすぱぱぱぱ これ考えた人、上手いですねー。 頭の中でリピートしまくっております。 八朔って満月に似ているから狼の神様、おおかみ様、大神様の 好物なんでしょうかね。 女の子が常に我の傍に居る町で 嫦娥町、だ
2010/01/09(土) 20:00:40 | サラリーマン オタク日記
(アニメレビュー) おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」
原作が竜騎士07ということもあってかどう見てもひぐらしを連想させる作品。
明らかに...
2010/01/09(土) 21:39:58 | 月を見上げる丘
九澄博士のことを追い詰める(?)摘花五十鈴。
初っ端から怖いわw
2010/01/09(土) 21:51:22 | 本隆侍照久の館
もしもシリーズもしもおおかみかくしがパラレルワールド的な展開だったら
2010/01/09(土) 22:53:29 | はじまりの峡谷
イマイチ絵が好きになれない・・・
2010/01/10(日) 01:46:50 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
やっぱり、この人ですよね!
コワイ系は、あんまり好きじゃないんですが今のところ見られるかなぁってレベルです。
画が、PEACH-PIT原案ってことですが言われてみたら、そうかと思える感じ。ちょっと田舎で、最近流入者が増えて人口が増えた街が舞台。夜の8時以...
2010/01/10(日) 11:14:15 | ささやんにっき
はっさく~♪ はっさく~♪2010・冬・アニメ・3鎌で刈られた人は憑きモノ(?)が飛ぶだけじゃなくて・・・死んじゃうんだねー。 ( ̄▽ ̄;)五十鈴ちゃんのウザったらしさは久々にキタね。うみねこ再び降臨とりあえず忘れなかったら見るけれど。書くのは無理じゃ...
2010/01/11(月) 22:19:53 | 烏飛兎走
・おおかみかくし 第1話「嫦娥町」
原作未読です。
……………………………えぇ………………わかってますよ…………
……皆さんの...
2010/01/13(水) 20:30:36 | ブログ・悠陽
みなさん、アニメ「おおかみかくし」見ましたか?
何やら、いろんなところで評判のようなので、見てみました^^
最初のオープニングから、何やらダークな・・・イメージが・・・
これって・・・もしかして・・怖いアニメ??
まさか・・・でも・・...
2010/01/15(金) 23:46:03 | 希望の光
2010年1月期アニメ感想第4弾は、おおかみかくし・・・やっとサンテレビにて開始されましたよ~。
元々の原作がゲームってコト自体は知ってるん...
2010/01/20(水) 08:19:45 | * Happy Music *