fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 週刊少年ジャンプ 2010年 09号 感想


 次のページへ






 ベルセバブ
 
 巨大化して敵を倒したのはいいんだけど
 ベル坊が暴走・・・!!
 危うく他の人も巻き込みそうになるところだった。
 が、それを止めたある人物とは? 




 ブリーチ
 …ブリーチ
 台詞回しはいつもかっこいいのに
 戦闘力のインフレを簡単に作りすぎ。
 藍染はただ強い!!
 それこそ刀の力なんか使わなくても
 「幻術に気をつけて戦うくらいでは全然用心が足りない」
 という市丸。
 まあこうなるともう『怒って強くなる』
 しか方法は無いw
 
 


 リボーン
 白欄、ツナに対するフィニッシュがチョークスリーパートはw
 そして技名が相変わらずダサいw
 
 
 

 ハンター×ハンター
 キルアはなんと改造されたパームに語りかける。
 真実を、本音を、現状を。
 ゴンの精神状態は全然よくない。
 パームが改造され、敵になった姿を見たらもう立ち直れない
 だから、会ったとき最初に名前を呼んで欲しい!
 と涙ながらに懇願する…。

 …キルアは気が付いてなかったが
 実はパームにはプフの分身がくっついており
 絶えず指示を出していた!

 『兵を作る』ことを色々研究したプフとピトー
 彼等に捕まったパームは、彼等が散々研究した
 強い兵を作る実験台になった。
 説明が長かったので省くが、記憶が残す者の方が繭から早く目覚める

 パームは記憶を有したまま復活、そして優秀な兵士になる
 …はずだった。もくろみは失敗!
 本音を言うつもりが無かったキルアの本音が
 パームは自我を取り戻した。




 ワンピース
 エース救出成功!
 さすが兄弟。見事なコンビネーションで敵陣を突破していく
 そしてスクアードが失態の責任を取るために
 最終防衛ラインになり、他のメンバーが逃げるための時間稼ぎを買って出た。

 …ところが、それを止めたのはなんとシロヒゲ!!
 シロヒゲは“最後の船長命令”をメンバーに伝えた
 「お前たちとはここで別れる!全員必ず生きて、無事新世界へ帰還しろ」
 と。

 来週辺りシロヒゲの回想に入りそうですね…。


 

 ナルト
 
 ついにこの作品やらかしましたw

 いやーいいっすわ^^
 今回の話でますます好きになりましたわ!


 相打ち、ダンゾウのイザナギは起動していた。
 サスケの負けか?と思われていたが…。
 サスケの瞳術、イタチに比べて幻術は苦手としていた。
 が、まったく出来ないわけではない

 ダンゾウの最後の目が閉じたのを
 ダンゾウよりも先に気が付き
 ダンゾウに『イザナギの制限は切れてない』と錯覚させた。
 
 当然相打ちなのだが、サスケはカリンの力で傷だけは再生。
 ダンゾウは初代の力もコントロールできなくなり
 右腕と初代細胞を完全に捨てた…。
 だがダンゾウはようやくシスイの目が使用可能になり
 カリンを人質に取り、時間を稼ぐ。
 シスイの目をどう使うか?マダラとどう戦うか?

 が…サスケは

 人質ごとダンゾウを一突き!!

 展開的にサスケの幻術でカリンは死なないかもしれないが
 そのときのサスケの表情は相当やばかったw
 もうサスケとナルトが和解エンドは
 ありえないだろうな…と思いました!
 



 めだかボックス
 善吉がやられた。
 泣き叫ぶめだか!
 だが起き上がる善吉。
 …まるで主人公のように力強く!と言っても
 この作品でそんなことはありえない!立ってるのが精一杯
 だが善吉はこうなることすら予想しており
 敵との戦いで蹴り上げた武器を、震脚で落とした。
 これで死なないんだから敵は運がいいといえるが
 
 そもそも善吉はなんで生きてるのか?
 危険な殺人鬼だった彼だが、善吉は気が付いていた。
 彼は人を殺したことはまったく無かったのだ!!

 ・・・ってなんですとーーーー!?w




 バクマン
 岩瀬の登場により予想以上の急展開を見せるこの作品。
 と言ってもいい意味でと言うのは
 あの世界でのジャンプ側でしかないですがw

 岩瀬の書いた話を若干アレンジし、エイジが絵をかく。
 岩瀬もその絵を見てすばらしいと納得する。

 そのネームをついに連載会議にまで!?
 あっという間に作画担当がエイジだとばれて
 呼び出される服部達。
 だが、彼等の考えは編集長の心も動かしたか?
 連載会議を通ったのはサイコーたちとエイジ!!
 これは波乱の予感…。
 
 


 『保健室の死神』のサービス回は必要なかったかなw
 いつものようにキャラをうまく使った
 人情話に期待!




 タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト ワンピース ブリーチ バクマン めだかボックス








http://www.takabor.com/2010/02/46.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1626.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-1403.html




 
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]
(2009/04/22)
竹内順子中村千絵

商品詳細を見る



にほんブログ村 トラコミュ 週刊少年ジャンプ感想へ
週刊少年ジャンプ感想
c_03.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2839-e25192cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
べるぜバブ バブ46 「ベル坊巨大化」 大怪獣戦争状態になっているべるぜバブです...
2010/02/01(月) 05:40:44 | タカヒナの日常境界線
今回は初っ端から新キャラクター登場!? 静河流と言う名前はちょくちょく出ていたけれど、顔出しはたしか今回が初めてですよね? なわけで謎のベールに包まれていた漫画家さんは、中2から引き籠もりの異色な個性を持つ漫画家さん。結局今回は一言も喋らず終わってしま
2010/02/01(月) 09:52:21 | よう来なさった!
表紙は秋にアニメ化でばく進中の「バクマン。」です。新妻先生、出陣!に燃えますね!全25話だそうですが、最高と亜豆(最近、ほとんど空気!?)が会うところまでですかねー。声優さんが楽しみです。(「VOMIC」では最高=じゅんじゅん、秋人=立花君だったですが。)...
2010/02/01(月) 13:21:39 | おぼろ二次元日記
WJ08号の感想を表紙は「バクマン。」では、簡潔に・・・・「バクマン」巻頭カラーとりあえず、服部の思惑通りにことが進んでいるようで・・・サイコーとシュージンのライバル心に火が着いた感じですね。それにしても、静河がなんとも怪しく・・・一気に連載とかってな...
2010/02/01(月) 13:26:28 | 日々“是”精進!
ジャンプ 9号ネタばれ感想
2010/02/01(月) 15:17:57 | Happy☆Lucky
今回、このワンピースを含む週刊少年ジャンプの記事。 うっかりと1/31(日)のうちにアップしていました。 気付いてすぐに非公開にしたんですが...
2010/02/01(月) 16:36:46 |  リードマンのまとまりのない日記Return!
今日最初の日記にも書きましたが娘が腹痛で学校を休んだのと、昨日シンケン感想が書けず今日にズレ込んだのとで、今週も「復活」「ぬら孫」個別感想は明日に回したいと思います。(上3行はたぶん明日削除します)表紙・巻頭は「バクマン。」。静河宅への訪問を続ける山久...
2010/02/01(月) 18:32:39 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
時間がないので 今回は いつもよりさらに簡単に表紙&巻頭カラーは バクマン。バクマン。ONEPIECE      エースとルフィのタッグ。NARUTO       サスケ 黒・・・    かりんさよなら~~べるぜバブ       ベル坊 怖。。新キャラ。      ...
2010/02/01(月) 20:09:50 | 薔薇色のつぶやき
おはようございます。横浜も今夜は雪になりそうです。神奈川、東京は今日から中学受験なんですよね、明日の朝、雪が残らないと良いなぁ。暖かくして、乗り切って欲しいです。9号のジャンプ、表紙・巻頭カラーは『バクマン。』。表紙はサイコーvsエイジのマンガ描き合戦。...
2010/02/01(月) 20:21:23 | よろず屋の猫
エース解放!!!きました!やっとこの瞬間が!イワちゃん顔やばいよwww兄弟協力プレイ!それを見てオヤジも嬉しそうです・・・ちょっと死亡フラグ立ちすぎだよね、白ひげ。死なないで!!!かっこいいいー!!!!エースの闘うシーン久々だ><この炎具合がかっこよす...
2010/02/01(月) 21:04:50 | 遠く遠くこの声果てなく
頭の中で
2010/02/01(月) 23:18:43 | コトマニ
表紙・巻頭カラーも「バクマン」のWJ9号。 読み切りの「戦国ARMORS」が面白かったです。 「戦国ARMORS」。主人公は明智光秀って意外な選択...
2010/02/01(月) 23:34:51 | SERA@らくblog 3.0
ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 09号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)集英社ジャニーズの熱狂的ファンと言うわけではないのですが嵐とタッキーが好きです (←誰も聞いてないし、どうでもいいw)最近困っているのは、毎朝音楽を聴きながら出勤する際に嵐の曲が流れると、どうし...
2010/02/02(火) 02:16:13 | TOM's Garden
ジャンプを読みました。 (以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい) 凄い読み切り...
2010/02/02(火) 04:46:45 | ビヨビヨ日記帳2
ONE PIECE:第572話 The Times They Are A-Changin' 最期の“船長命令”……。 やっぱりここで白ひげの時代は終わりですか。 でも、最期の最期まで素敵な...
2010/02/02(火) 19:05:49 | 白昼夢を見ていた様な…
★表紙は【バクマン。】。★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。(ちなみに、誤字・脱字・勘違いの宝庫ですからヨロシク)また、訳有りで発売日よりも早く感想アップされることがあります。当然ネタバレですので、ご...
2010/02/02(火) 20:31:23 | MINT ROOM 
銀魂は後ほど別日記で~ネタバレ注意です。・・・・・って言っても一言感想だけ表紙&巻頭カラーはバクマン。・・・・って誰?この男の子引きこもりの漫画家クン?つかデリケートなのね静河くん岩瀬ちゃんの登場でサイコーたちも燃えるってかしかしなーーー岩瀬ってば本当...
2010/02/02(火) 21:45:19 | 徒然”腐”日記
やっぱり小畑先生が表紙だと、なんか世界が違いますね~! 新妻エイジと正面衝突の亜城木コンビ。 ああ、はやくこんな場面が見てみたい。
2010/02/02(火) 22:39:26 | 少年、グリグリメガネを拾う
いや~~、もう今日はホントに絵が描けませんでした!!今から小学校の集まりなんですけど そのために午前中買い物行って来て何かもう 気持ちばかりが忙しくて(^^;)今日はね、ついさっき 上の子がとある雑誌の懸賞に当たりまして(^^)あたったのは キャラクターのぬい...
2010/02/03(水) 22:16:39 | みやさとの感想文と感想絵
9号は全体的にバトル&ギャグと良い展開が多く バクマンは静河の登場以外アッサリW連載が決定だし はで優勢だが白ひげ命賭け皆を逃がしそうで はダンゾウに幻もは香燐も容赦なく一線を越え
2010/02/04(木) 20:18:47 | 別館ヒガシ日記
黒子のバスケ。 ・最近黒子がめっきり喋らんのだが… ・ほんとに影薄い!? ・火神VS木吉。ブランクあるのにすごく強いみたいです。 ・でもやっぱり火神は強いよね。 ・キセキと同レベルなんですもん。 ・って上履き!?誰も今まで気付かなかったとかw
2010/02/06(土) 23:57:59 | 閉鎖空間
【バクマン。】ちょっと。静河流氏って普通にイケメンじゃね?なんかニートってのが不思議なんすけど。つかプロなんだよね?担当者?が仕事再開の依頼に来てるのに会話全くなしなんてあり得なさすぎる。この時点でダメ人間と言われても仕方ないんじゃないのかと。シュージン...
2010/02/07(日) 21:35:58 | 夜空に輝く一番星
明日はビビ誕ですよ(自分メモ)だからこの扉絵なのかな??今週のジャンプ、ワンピ中心らしかぬ感想です。暫しパソさん触る事が無くなって文字打ちも下手になりました。やっとクセが抜けてきたのに困ったな。あ!あと愛知に行きたいです!愛知でワンピイベントですってー...
2010/02/08(月) 20:57:40 | ―碧虚堂―
JUGEMテーマ:漫画/アニメ バクマン。 (2) (ジャンプ・コミックス)大場 つぐみ /小畑 健集英社 刊発売日 2009-03-04 さらに詳しい情報はコチラ★
2010/02/12(金) 19:53:16 | アマゾン探検隊