fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 テガミバチ

 第21話 『記憶のポプリ』 感想



 次のページへ






 -キャスト-
 ラグ・シーイング:沢城みゆき
 ニッチ:藤村歩
 ゴーシュ・スエード:福山潤
 ラルゴ・ロイド:小西克幸
 アリア・リンク:小清水亜美
 ステーキ:永澤菜教
 ジギー・ペッパー:中井和哉
 ザジ:岸尾だいすけ
 コナー:菅沼久義
 シルベット:水樹奈々

 こうやって見てみると
 コミック原作アニメ常連者が目立っている気が(特に集英社関係w)


 -スタッフ-
 原作:浅田弘幸
 監督:岩永彰
 シリーズ構成:大石哲也
 脚本:大石哲也、吉岡たかを、赤星政尚、伊藤美智子、村川康敏
 キャラクターデザイン:芝美奈子
 アニメーション監修:神戸守
 アニメーション制作:studioぴえろ
 音楽:梁邦彦
 ・テガミバチ 公式サイト


 -世界設定-
 夜が明けることのない星に、アンバーグラウンドという名の地がある。
 首都を照らす人工太陽の光が届かない、暗く危険な地域を旅する国家公務があった。
 彼らの仕事はその地で生きる人々の「こころ」が託された「テガミ」を届けること。
 国民の大切な『テガミ』をお届けする。それこそが、彼ら『テガミバチ』の仕事。





 -感想-

 どうなる?・・・って続くのかw

 うーん話の内容はともかくとして
 普段のキャラ話ですら2話使ったことないのに
 今回だけ2話構成って・・・
 まあ面白い内容なのでいいんですが
 久しぶりのゴーシュ!いいですね^^

 委員会の左のおっさんもいいキャラしてましたね^^
 この作品は登場頻度が少ないキャラの方が
 個性豊かだったりしてますがw
 
 ただ来週から色々変化ありそうですね。
 今までのような人情話を展開していけるかな?
 それほどの変化の予感がしますよ。
 


http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-440.html
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-728.html
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-453.html



 タグ: テガミバチ 沢城みゆき 藤村歩 水樹奈々 福山潤 記憶のポプリ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2909-d6073559
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
師弟の絆をつなぎ止めた1通の手紙
2010/02/28(日) 05:11:48 | 記憶のかけら*Next
今週も「テガミバチ」始まりました! 今回はマナの昔話。 久々にゴーシュがでてきておもしろかったです。 そして死骸博士はやっぱり...
2010/02/28(日) 06:44:30 | *桜日和のお茶会*
   第二十一話「記憶のポプリ」ハチノスに、サンダーランドJr.博士が企画したという新しい休憩室ができた。興味を持ったラグとコナーは、嫌がるザジを連れ、早速そこへ行ってみることにする。休憩室の責任者、マナ・ジョーンズは、事故で両目の視力を失っていたが、優...
2010/02/28(日) 07:14:59 | 日々“是”精進!
癒しの部屋---------------!?ドクター・サンダー・ランドJrが企画したというその部屋に早速行ってみるラグたち。彼らを出迎えてくれたのは、マナ・ジョーンズという植物博士。でも、彼女、目が悪いようです。とてもいい香りの部屋で、すっかり癒されてしまったザジは一...
2010/02/28(日) 07:58:25 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ハチノスに出来た休憩室。 サンダーランドJr.プロデュースで不安(ぉ) 休憩室の責任者マナ・ジョーンズは両目の視力がないけど。 優れた嗅...
2010/02/28(日) 09:54:21 | SERA@らくblog 3.0
 サンダーランドがちょっといい人でした。回想ですが、久々に出てきたゴーシュはもっと活躍するのかと思えばちょい役で残念。
2010/02/28(日) 09:56:49 | つれづれ
テガミバチ 4 [DVD](2010/04/23)沢城みゆき藤村歩商品詳細を見る ゴージュやサンダーランドが活躍する過去の回想話。ハチノス館に新しくできた休憩...
2010/02/28(日) 10:56:34 | 破滅の闇日記
ハチノスに休憩室ができました。そこでラグたちは、責任者のマナ・ジョーンズと出会いました。今回はラグたちがメインではなく、サンダーランドJr.博士とゴーシュがメインのお話でし...
2010/02/28(日) 11:22:15 | 日々の記録
「記憶のポプリ」 体調があまり芳しくないためサックリと済ませたいと思います☆ ハチのスに新しく出来た癒しの部屋に行ってみる事にしたラグ達 サンダーグランドJr.が関ってると聞いて ものっそいイヤがってたザジ(≧▽≦) そこの責任者は盲目の女性マナだっ
2010/02/28(日) 11:38:49 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
テガミバチ 1 (ジャンプコミックス) by G-Tools えっ?続くの? まぁ次も死骸博士が見れるならいいけど -公式サイト- テレビ東京・あにて...
2010/02/28(日) 13:29:53 | 24/10次元に在るブログ
テガミバチ 第21話「記憶のポプリ」――― 癒しの部屋そこの責任者であるマナ・ジョーンズという女性彼女とゴーシュとドクターとの意外な繋がりが・・・公式HPよりハチノスに、サンダーランドJr.博士が企画したという新しい休憩室ができた。興味を持ったラグとコナ...
2010/02/28(日) 13:57:57 | SOLILOQUY
癒しの香りには厳しくも、懐かしい思い出が。博士、そしてゴーシュの・・・。「記憶のポプリ」あらすじは公式からです。ハチノスに、サンダーランドJr.博士が企画したという新しい休憩室ができた。興味を持ったラグとコナーは、嫌がるザジを連れ、早速そこへ行ってみるこ...
2010/02/28(日) 16:44:49 | おぼろ二次元日記
イワシの部屋? 生臭そう・・・(汗
2010/02/28(日) 18:28:10 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
今回のメインは博士@石川さん!! 前回に続き原作キャラの掘り下げは嬉しいです♪ くたくたになって帰ってきたザジの任務は随分遠方だったよ...
2010/02/28(日) 20:52:52 | Spare Time
今回はゴーシュとDr.サンダーランドJr.と関わった人のお話。 ゴーシュは過去の中でこそ輝く方です(笑)
2010/02/28(日) 22:09:20 | まざまざの萌えを叫べ!
<font size=4>研究者に必要なもの</font>  どうも、管理人です。何と言うか、あまりにはかどらな過ぎて泣きそうですorzでも、そんな泣きごとを言ってる余裕もないと。それでは、感想です。 <font size=4,color="blue">ゴーシュ:「
2010/02/28(日) 22:31:04 | 戯れ言ちゃんねる
光の記憶(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/02/17)Angelo商品詳細を見る 心の目で、見直すべき人がいるんじゃありませんか? 「テガミバチ」第21話のあら...
2010/02/28(日) 23:06:31 | 渡り鳥ロディ
パンと武器の店シナーズに心弾銃『テンペスト第三楽章』の手入れを頼みにきていた。ここにきてザジの心弾銃の名前が明らかになった。お得意様のため、サンドラ・ゴベーニも相手がザジなら武器屋の仕事を優先しているのも仕方ないと思うほどの顔見知り。ザジの心弾銃は元々...
2010/03/01(月) 01:32:32 | 無限回廊幻想記譚
テガミバチ 第21話 「記憶のポプリ」 評価: ── 簡単に手に入るモノに価値はありませんよ 脚本 大石哲也 絵...
2010/03/01(月) 04:30:35 | いーじすの前途洋洋。
第二十一話「記憶のポプリ」公式HPよりあらすじハチノスに、サンダーランドJr.博士が企画したという新しい休憩室ができた。興味を持ったラグとコナーは、嫌がるザジを連れ、早速そこへ行ってみることにする。休憩室の責任者、マナ・ジョーンズは、事故で両目の視力を失っ...
2010/03/01(月) 06:41:05 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
テガミバチ 4 [DVD]クチコミを見る ハチノスに、サンダーランドJr.博士が企画したという新しい休憩室ができた。興味を持ったラグとコナーは、嫌がるザジを連れ、早速そこへ行ってみることにする。 休憩室の責任者、マナ・ジョーンズは、事故で両目の視力を失っていたが、...
2010/03/01(月) 11:45:43 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
テレビ版の 『テガミバチ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) エレンシードの香...
2010/03/01(月) 19:09:10 | ビヨビヨ日記帳2
そういや、全く終盤展開に向かっていない気がするんだけど・・・4クールと言ううわさは真実なのか・・・?w今週は一話完結ではなくて続きもの。・・・の、導入部らしい。導入部にし...
2010/03/01(月) 21:45:39 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
最初にマナ・ジョーンズがハチノスに復帰してるのを見てるから 何とかなったんだろうな~と予想が出来ちゃうのが残念ながらも …ゴーシュやサンダーランドJr.は もう自分が出来ちゃってるから見てて安心できますね。 見えなくなったから見えたものという感じでしょうか。 ...
2010/03/01(月) 23:51:42 | 風庫~カゼクラ~
今回を含めて、いよいよあと5回ですね。 「こころ」の篭もった「テガミバチらしい話」を期待して待っています。 お馴染みをキャラ中心...
2010/03/03(水) 06:42:03 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
ザジが疲れて帰ってくる。そして、みんなで癒しの部屋へいく。白衣の似合いすぎる、マナジョーンズさんが登場。ポプリの匂いで癒し効果があるらしい。ゴーシュの知り合いだった。そ...
2010/05/17(月) 00:53:23 | ぺろぺろキャンディー