fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 鋼の錬金術師

 -FULLMETAL ALCHEMIST- 

 第56話 大総統の帰還 感想


 大総統はある意味プライドより厄介な敵。


 キャスト
 エドワード・エルリック :朴璐美
 アルフォンス・エルリック :釘宮理恵
 ウィンリィ・ロックベル :高本めぐみ
 ロイ・マスタング :三木眞一郎
 リザ・ホークアイ :折笠富美子
 アレックス・ルイ・アームストロング :内海賢二
 マース・ヒューズ :藤原啓治
 ジャン・ハボック :うえだゆうじ
 ハイマンス・ブレダ :佐藤美一
 ケイン・フュリー :柿原徹也
 ヴァトー・ファルマン :浜田賢二
 マリア・ロス :名塚佳織
 キング・ブラッドレイ :柴田秀勝
 スカー :三宅健太
 ラスト :井上喜久子
 グラトニー :白鳥哲
 エンヴィー :高山みなみ
 ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行


 ・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ

 

 次のページへ






 -公式-
 お父様と対峙したホーエンハイム。
 膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を
 終えていたホーエンハイムは、彼らを使って、お父様の身体を内側より破壊しようとする。

 一方、中央司令部正面入口へ舞い戻ったブラッドレイに対し、
 ブリッグズ軍は一斉射撃を加えるが、ブラッドレイはたった一人でそれらを撃破。
 バッカニアも瀕死の重傷を負う。絶体絶命の状況の中、
 それでも一人、必死に大総統へ銃を構えるファルマン。
 そこへなんと行方不明だったグリードが立ち塞がった。





 -感想-






 -追記-
 そういえば原作がもうすぐ終わりらしいね・・・。
 やはりアニメとほぼ同時に終わらせる気か。
 鋼終わったらガンガンどうするんだろう^^;









言及TB
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1282.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-52.html


 タグ: 鋼の錬金術師 FA 朴ろ美 釘宮理恵 大総統の帰還



にほんブログ村 トラコミュ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST へ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんばんは

間違えてTB送る記事間違えてABの送ってしまいました
すみませんが削除していただけないでしょうか?

アニメとほぼ同時に終わらせる気か。>
僕ガンガン毎月購入してるのですが
まだ長々と続けそうな予感がするんですよね;
アニメ60話までには完結しないかと…
多分〆は映画かOVA辺りやるんじゃないでしょうか?

鋼終わったらガンガンどうするんだろう^^;>
ま、まだソウルイーターとか色々あるから大丈夫…だと思うw
2010/05/09(日) 22:38 | URL | 01 #NvA2GgUE[ 編集]
>>01さんコメントどうもです!
>多分〆は映画かOVA辺りやるんじゃないでしょうか?
 できればちゃんとテレビで完結してほしいですね・・・。

>ま、まだソウルイーターとか色々あるから大丈夫…だと思うw
 まあ大丈夫だとは思いますけどね。
 最近月刊漫画の勢いが弱くて。
2010/06/17(木) 11:09 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3060-2450c546
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・あらすじ お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、彼らを...
2010/05/09(日) 16:32:49 | 日記・・・かも
The作画崩壊! 高松君が完全に筋肉キャラ固定されてる… いや面白いから良いんだけどさw
2010/05/09(日) 17:03:03 | TipGatherEngine
「私の城に入るのに裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」  ずっと大総統のターンです。
2010/05/09(日) 17:26:04 | つれづれ
鋼の錬金術師 23 (ガンガンコミックス) by G-Tools 爺さ~~~~ん!! -公式サイト- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ -あら...
2010/05/09(日) 17:26:57 | 24/10次元に在るブログ
   第56話「大総統の帰還」お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、彼らを使って、お...
2010/05/09(日) 17:27:46 | 日々“是”精進!
漢の意地なら こっちも負けていられないんだよ!! 鋼の錬金術師原作は 6月12日発売の7月号で最終回らしい・・・・・ とりあえずアニメが...
2010/05/09(日) 17:28:50 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「私の城に入るのに、 裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」 余裕綽々だったお父様が、 ホーエンハイムの賢者の石を吸い取ってから...
2010/05/09(日) 17:35:34 | ジャスタウェイの日記☆
 ホムンクルスの成長     …ここに書くことがなかった。     では、感想です。
2010/05/09(日) 17:44:21 | アニメを考えるブログ
一進一退―
2010/05/09(日) 17:53:42 | wendyの旅路
「俺…ここで死ぬかも…」
2010/05/09(日) 17:58:07 | あるアッタカサの日常
ハガレンの原作がもうすぐで終了する模様です。 どう終わるんだろうか…まさか俺たちの体を取り戻す旅はこれからだとかw ガンガンの大黒柱...
2010/05/09(日) 18:06:20 | 地図曹長道中記
大総統無双! キング・ブラッドレイが帰ってきました( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ 戦車の砲撃の中、駆け抜ける大総統がカッコよすぎるw 今回...
2010/05/09(日) 18:23:58 | 空色きゃんでぃ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第56話 大総統の帰還 大総統が一人で、正面ゲート突破し、正門でグリードとバトルになるのだが、 アフィ...
2010/05/09(日) 18:27:33 | 動画共有アニメニュース
その数、53万6329人
2010/05/09(日) 18:31:33 | 記憶のかけら*Next
鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD](2010/04/28)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る 原作の方は最終回を迎えるらしいですが、そこまでアニメが追いつけるで...
2010/05/09(日) 18:39:19 | 破滅の闇日記
「自分の城に入るのに、裏口から入らねばならぬ理由があるのかね」 コミックスのCMで何度も聞いた台詞ですが、劇中だと違いますねぇ。  列車爆発テロから生還したブラッドレイは正面から堂々と入るブラッドレイ。当然ブリッグス兵は応戦しますが人間離れした(ホム...
2010/05/09(日) 18:40:31 | たらればブログ
『お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、彼らを使って、...
2010/05/09(日) 18:46:49 | Spare Time
ハガレンの原作は、ガンガン7月号で最終回を迎えるようですね。 原作とアニメ、同時期に最終回を迎えるのか。 ガンガンは読んでいないの...
2010/05/09(日) 18:48:23 | ひえんきゃく
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
2010/05/09(日) 18:59:52 | アニメって本当に面白いですね。
自分の身体の中のすべての賢者の石と対話を終えているホーエンハイムの 身体からお父様の身体に入った賢者の石は内部からお父様の身体を破壊 したかのように見えたが、フラスコの中の小人は進化?を遂げており 元の形には戻らなかった。 ついに戻ってきてしまったブラッ
2010/05/09(日) 19:21:42 | ゴマーズ GOMARZ
鋼の錬金術師 #56の視聴感想です。 一騎当千。 電光石火。 疾風迅雷。 最強の眼。 最強の盾 定まらぬ情勢の行く末は…… ※50話以前の感想は下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】カテゴリ ↑さぁポチッとな
2010/05/09(日) 19:53:33 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
「私の城に入るのに 裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」 大総統vsグリード!! 正面から帰還した大総統、相変わらず半端ない強さですね...
2010/05/09(日) 20:24:54 | WONDER TIME
帰ってきたブラッドレイ! その圧倒的な存在感、圧倒的な戦闘力にブリッグズ軍は一蹴。 止められない大総統の前にグリードが現れ立ち塞がる...
2010/05/09(日) 21:07:55 | SERA@らくblog
鋼の錬金術師FA 第56話 「大総統の帰還」 この細部まで描かれた汗にクオリティを感じた
2010/05/09(日) 22:25:28 | アニメは日本の文化遺産
ブラッドレイ、帰還! レイン(初回限定盤A)(DVD付)(2010/06/02)シド商品詳細を見る
2010/05/10(月) 00:15:59 | 新しい世界へ・・・
鋼の錬金術師FA 第56話「大総統の帰還」ブラッドレイ帰還で形勢逆転か?公式HPよりお父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話...
2010/05/10(月) 00:58:56 | SOLILOQUY
ホーエンハイムが砂漠で倒れた何でも自分の中にある賢者の石の元となった魂との会話らしいもう原作に追いつくぞ!大丈夫か・・・お父様と直接対決。どうなることやらブラッドレイつええええええ(;゜д゜)こりゃ勝てんわ。んで、ちびるわ。正門からの突入のブラッドレイ...
2010/05/10(月) 02:19:19 | サブカルなんて言わせない!
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」はコチラ
2010/05/10(月) 12:11:43 | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 動画集
鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD]クチコミを見る お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、彼らを使って、お父様の身体を内側より破壊しようとする。一方、中央司令部正面入口へ舞い戻っ
2010/05/10(月) 14:35:38 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第56話 大総統の帰還 最も昏き地底。そこでホーエンハイムは初源のホムンクルスと対峙していた。 「……大工の棟梁だったサージェンス。宮殿修理にはよく来ていた。憶えているか? その息子ドズルは、父親を尊敬し、後を継ごうと頑張っていた。花屋の...
2010/05/10(月) 15:53:48 | モノクロのアニメ
56話「大総統の帰還」
2010/05/10(月) 16:40:50 | ハルジオンデイズ
セントラルの攻防、大総統vs大総統を追う者。
2010/05/10(月) 22:21:22 | AQUA COMPANY
エルリック家の人たちは頭が柔軟なんでしょうね、いい意味で。 エドが魂の定着した“鎧”を弟と認識できるのも ホーエンハイムが己の内部にある“エネルギー体”を同郷の人間と認識できるのも 大元の考え方は同じような気がする鋼の錬金術師 第56話。 ちなみに主人公は引
2010/05/10(月) 22:39:01 | 風庫~カゼクラ~
RAY OF LIGHT(DVD付)原作の方も6月で終了とのこと。 アニメも最終回は1時間とかやってくるのかな? さて、今回はブラッドレイがチートでした!
2010/05/10(月) 23:33:15 | 明善的な見方
 ホーエンハイムとおとうさまの静かな戦いが続いていました。  場面1 ホーエンハイムvsホムンクルスホーエンハイム「おれは自分の中にいる53万6329人全員と対話を終えて...
2010/05/11(火) 08:50:00 | ピンポイントplus
広い灼熱の砂漠をたった一人、歩き続けるホーエンハイム。「落ち着いて・・・俺は君と話がしたい・・・」誰かを相手にブツブツとつぶやいています。ホーエンハイムの言う「おまえが...
2010/05/11(火) 16:48:06 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
うーん、大総統の帰還で戦局ガラッと変わりましたね。それにしても、夫人を押さえているタマネギマン(名前忘れた)は、この後どっちに動くんだろうか・・・もう何をやっても意味がない....
2010/05/11(火) 22:01:04 | 生涯現役げーまーを目指す人。
 そうだ、キミは……ひとりじゃない…。  フラスコの中の小人によって、帰るべきクセルクセス国が滅ぼされ、ただ1人、逃げる様に行くあて...
2010/05/12(水) 04:19:44 | シュージローのマイルーム2号店
もどってきたブラッドレイですが、CMで何度もながされていた、「自分の城にはいるのに、裏口からはいらねばならぬ理由があるのかね」という名台詞がながれてきて制作スタッフの本気がみえてきました。 ブラッドレイは列車爆破からどう生還したのか説明していましたが、あ...
2010/05/13(木) 21:19:32 | PiichanのBlog