fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 ヱヴァンゲリヲン新劇場版

 DVD版 感想



 出遅れましたね。
 発売日から一日遅れて買ったのですが
 大分細かいところまで見ていたので
 感想書くのが遅れました・・・。

 しかし、映画だから仕方ないとはいえ
 過去に書いた映画の感想アレだけかw
 ってくらい漠然とですね^^;
 やはり発売されたのを買って見ないと
 分からないことが多い!


 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 前作変更点と考察
 次のページへ






 -キャスト-
 碇シンジ:緒方恵美
 綾波レイ:林原めぐみ
 式波・アスカ・ラングレー:宮村優子
 真希波・マリ・イラストリアス:坂本真綾
 渚カヲル:石田彰
 葛城ミサト:三石琴乃
 赤木リツコ:山口由里子
 加持リョウジ:山寺宏一
 碇ゲンドウ:立木文彦
 冬月コウゾウ:清川元夢
 伊吹マヤ:長沢美樹
 青葉シゲル:子安武人
 日向マコト:優希比呂


 -スタッフ-
 企画・原作・脚本・総監督:庵野秀明
 監督:摩砂雪、鶴巻和哉
 主・キャラクターデザイン:貞本義行
 主・メカニックデザイン:山下いくと
 画コンテ:大勢
 イメージボード:樋口真嗣、前田真宏
 作画監督:鈴木俊二、本田雄、松原秀典、奥田淳
 特技監督:増尾昭一
 副監督:中山勝一、小松田大全
 デザインワークス:大勢
 デジタル演出:鈴木清崇(タツノコプロ)
 作画監督補佐:錦織敦史、奥村幸子、貞本義行
 色彩設計:菊地和子(Wish)
 特殊効果/ブラシワーク:イノイエシン
 美術監督:加藤浩(ととにゃん)、串田達也(美峰)
 CGI監督:鬼塚大輔・小林浩康(スタジオカラーデジタル部)
 撮影監督:福士享(T2スタジオ)
 編集:奥田浩史
 音楽:鷺巣詩郎
 効果:野口透(アニメサウンド)
 総監督助手・配給・宣伝:轟木一騎
 原作協力:GAINAX
 脚本協力:榎戸洋司、薩川昭夫、樋口真嗣、吉川良太郎、櫻井圭記
 アニメーション制作:スタジオカラー
 協力:LAWSON、UCC上島珈琲株式会社、NTT docomo、Panasonic、
    ロッテリア、ピザハット、日本テレビ、株式会社円谷プロダクション、株式会社東北新社ほか
 配給:クロックワークス、株式会社カラー
 宣伝:カラー
 宣伝協力:氷川竜介、市古斉史、金子美里、株式会社ガイナックス ほか
 製作:株式会社カラー
 エグゼクティブ・プロデューサー:大月俊倫、庵野秀明



 テーマソング:宇多田ヒカル『Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-』
 ・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 公式サイト



 -感想-

 やはり何度観ても面白い!!

 前の感想でも述べましたが
 前作に比べて部分部分で話が変わっており
 根本的な流れこそさほど変わりませんが
 大半の内容が変わってきています^^
 まあ普通に考えてテレビ放送分を映画にしたので
 その分変更があるのは当たり前ではありますが
 少なくとも

 万人受けしやすく作られている!?

 まあこれも前の感想で述べたことですけどね・・・。
 今回発売の売れ行きや内容を吟味したことで
 改めて感じました。

 それについてはまた別の記事を書きますよ。
 ・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 前作変更点と考察
 とりあえず個人的感想は

 第8使徒戦が最高!!

 なぜアレが好きかというと
 まず走るときの無駄な足場w
 どうやらアレは使徒の体液が町に流れ込むのを
 防ぐための壁だったみたいですが
 それを走るエヴァの走路にするとはすばらしい^^
 あのシーンでなぜか鳥肌がw
 (自分以外にもそういう人が多いはず)

 町が朝を迎えて変わっていく風景もいいですよね。
 あんな町ありえないですけど
 そういうのがいいんですよw

 それと前作に比べてキャラが良くなってますね^^
 正確に言うと『みんな良い子になってる』!
 新キャラも良い感じですからね。
 これは『Q』が本当に期待できますよ。
 
 

 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【初回限定版】[DVD]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【初回限定版】[DVD]
(2010/05/26)
不明

商品詳細を見る




にほんブログ村 トラコミュ ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズへ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント

はじめまして。

実は今日「宇多田ヒカル」をテーマにブログを書きまして、

他の皆さん、どうかなと思い、覗かせていただけました。


おもしろい視点ですね。

ありがとうございました。

2010/06/03(木) 14:33 | URL | きくたん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3104-641efbdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
??Τ??å B???Τ? ä?Ĥ?û ????õ? ?Τ?
2010/06/01(火) 01:47:54 | ??
破は盆休みにDVDレンタルで鑑賞したが 結論は序よりも内面を重視も良い感じだったよ 内容は&仲間で来襲の展開だ 今作からは&&登場したけども &と&の関係は良い感じだ
2010/09/05(日) 11:31:59 | 別館ヒガシ日記
三石琴乃についての情報です。
2010/10/27(水) 19:22:33 | 三石琴乃