fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 週刊少年ジャンプ 2010年 28号 感想


 次のページへ






 ベルセバブ
 
 そして正々堂々勝負へ

 魔界の住人であるヒルダのスパイクは
 当然ながら常識の域を超えた威力!!
 とても目で追える代物ではないが
 この前の戦いのときのように
 感覚を研ぎ澄まし、高い集中力により
 スパイクをなんとかレシーブすることに!

 それを見たメンバーが葵をリベロと認める。
 もともと運動神経の高いメンバー!
 勝利を確信する寧々だったが・・・。
 
 はたして正面から堂々と戦ってくれるのか?



 ブリーチ
 
 ご都合設定にしてしまったが
 この温い展開を一新するにはこれしかないか
 藍染のおかげで拘突が消えたので
 そこの空間はしばらく使い放題
 その空間は時間から切り離されているので
 そこでなら修行し放題ということらしい・・・。

 最後の月牙天衝?わからんが
 新必殺技か・・・。

 



 リボーン
 山本が・・・orz
 やはりあいつ等は敵だったのか?

 しかし油断してたとはいえ
 山本があんなにあっさりやられるとは
 (しかしこの話、白蘭編より先にするべきだったような・・・。)




 ワンピース
 深まった絆と友との永遠の別れ・・・。
 仲間を背にしているとき
 その強さを発揮することが出来るのは
 やはりロジャーの子供なんでしょうね。
 


 

 ナルト
 ほう・・・やはりナルトは母親似なんですね!
 髪の色の理由とか、父と母との出会いとかw
 まあそういう話なら憎しみから
 最も遠ざけることができますが。

 しかしこの作品でもっともヒロインらしい女性ですね^^
 サクラがヒロインになってしまってることもあり
 あまりいい印象がないこの作品のヒロインですが
  



 めだかボックス
 
 なんか本当によく分からなくなってきました。
 王土もかつてはアブノーマルの力に溺れないよう
 日々努力していたが、結局自分のものに仕切れず
 支配するどころか支配されていたのだ

 詳しい説明は省くが
 どうやらめだかは、他者のアブノーマルを吸収し
 さらにそれを使いこなすことが出来る!
 それが彼女のアブノーマルなのだそうだ。





 バクマン
 再びネームを練り始める二人。
 彼等は新年会までサボってアイデアをひねり出し
 ネームに改良を重ねて
 今の話をより人気になるように組みなおす
 
 前もどこかで言われたことだが
 彼等の漫画の弱点はやはりキャラの弱さなのだ
 といっても主人公の設定が小学生の上
 作品の趣向上下手に派手には出来ない。
 二人はさらに知恵を振り絞る・・・。
 
  





 タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト リボーン ワンピース バクマン めだかボックス


 






 




http://www.takabor.com/2010/06/64.html



 
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]
(2009/04/22)
竹内順子中村千絵

商品詳細を見る



にほんブログ村 トラコミュ 週刊少年ジャンプ感想へ
週刊少年ジャンプ感想
c_03.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3143-1124b9ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
べるぜバブ バブ64「てめーがキャプテン」 リベロ、キャプテンを誰がやるか。 そ...
2010/06/14(月) 08:14:25 | タカヒナの日常境界線
鋼殻のレギオス商品価格:609円レビュー平均:4.4【アニメ商品対象】鋼殻のレギオス第10巻(初回生産限定)商品価格:6,993円レビュー平均:4.0【アニメ商品対象】鋼殻のレギオス第11巻(...
2010/06/14(月) 09:05:49 | 趣味全開ブログ
神保町でワンピースのイベントが…。 いいなぁ。行ってみたいですね。 ワンピースの件がなくても一度は行ってみたい町です。 それでは...
2010/06/14(月) 09:17:09 |  リードマンのまとまりのない日記Return!
「あたし、お雑煮作れるようにしとく」とかねぇ・・・・・・香耶ちゃんって想像していたよりも全然いい嫁さんw グイグイ引っ張るタイプかと思いきや、尽くして気を配るタイプであり? もちろん引っ張っている面もあるんだけど、仕事を優先する亭主を見守る嫁さんという...
2010/06/14(月) 10:31:26 | よう来なさった!
おはようございます。はやぶさが帰還しましたね。7年、60億キロの旅。どんな世界を巡ってきたのでょうか。切り離されたカプセルだけ地上に、本体は燃え尽きました。何とか本体も残し...
2010/06/14(月) 11:11:31 | よろず屋の猫
ジャンプ 28号ネタばれ感想
2010/06/14(月) 12:08:10 | Happy☆Lucky
WJ28号の感想を表紙は、「ワンピース」。では、簡潔に・・・・「ワンピ」巻頭カラーやっぱりサボは天竜人に~これでどこかで生きていたら、それはそれで嬉しいけど・・・。う~...
2010/06/14(月) 13:16:41 | 日々“是”精進!
表紙&巻頭カラーは梅雨なんて関係ない!なワンピのルフィです。カラーページは劇場版公開が迫るNARUTO情報。ギャボー!!!子カカシ!!!四様&子カカシを逃すわけにはいか...
2010/06/14(月) 17:06:35 | おぼろ二次元日記
表紙・巻頭は「ワンピ」。見開きがアリスっぽくて好きです。本編。サボがぁーーーッ(TдT)いきなり船ごと撃ち殺されるなんて!!天竜人ってばどこまで最悪な連中なんでしょう。「ナル...
2010/06/14(月) 17:12:15 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
ワンピース相変わらず天竜人のクソさ加減には、反吐が出る(~_~メ)ところで、誰も生死を確認してないようだけどサボはホントに死んだんでしょうか?案外実は助かってて、いつかルフィ...
2010/06/14(月) 17:25:38 | インドアさんいらっしゃ~い♪
はやぶさ・・・感動でした。この物語を星野之宣に漫画化してもらいたい。これほどの偉業を無視する政治家の程度の低さに呆れますよ。外国の方が注目していたなんて。国民はそこまで...
2010/06/14(月) 18:53:52 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
★表紙は【ONEPIECE】。全面《ルフィ》!!!《サニー》のてるてる坊主は快晴を呼び込むか?ってか、関東地方も梅雨入りしましたな。【ONEPIECE】、世界的にブームが来そうな勢いだけど、ハ...
2010/06/14(月) 20:19:02 | MINT ROOM 
週刊少年ジャンプの感想です。 サボは犠牲になったのだ…。
2010/06/14(月) 20:57:59 | しろくろの日常
サボの船出を迎えたのは悲劇という名の狂気だった 天竜人が近くまで来ているということから予想はできた展開 出会いがしらに発砲されたサ...
2010/06/14(月) 21:52:15 | 紅の終幕劇
名瀬、ロックオンが最後なんだ~~!!
2010/06/14(月) 22:32:31 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
一言だけ~の感想です。全部の作品に感想は書いてません~時間ないので(泣)ネタバレはしないかも知れませんが御注意を。銀魂の感想は後ほど別日記にて。表紙巻頭カラーはワンピー...
2010/06/15(火) 14:05:08 | 徒然”腐”日記
ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 28号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪(c)集英社すっかり夏ですね! 梅雨入りした所もあるようで・・・ジメジメなのでしょうか^^;こういうときだけは、梅雨のな...
2010/06/15(火) 18:34:57 | TOM's Garden
ジャンプを読みました。 (以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい) 貴族の振る舞...
2010/06/16(水) 03:29:13 | ビヨビヨ日記帳2
は天竜人がサボの沈めたけど サボ生存してそうな死んでそうな微妙だし 次は休載で過去が終わり現在か微妙で はクシナ赤糸は良く クシナ協力でコントロール出来そうで トリコはセンチュリースープ編が完結したし 次...
2010/06/17(木) 19:13:49 | 別館ヒガシ日記
ジャンプ28号の感想【ワンピース】サボも海賊機を掲げたからには覚悟はできていたのかな…不意に断ち切られた3人の絆…つらいですね…【ナルト】母クシナの力も借りて九尾をおさ...
2010/06/20(日) 21:03:59 | シバウマランド