週刊少年ジャンプ 2011年 01号 感想
次のページへ
次のページへ
ベルセバブ
やはり王道バトル展開へ…。
強くならなきゃなんねえ
全部まとめて黙らせられるくらいに!
なんとか一命を取り留めたヒルダ。
そもそも巻き込まれただけの男鹿だったが
自分の無力さに腹を立て、ついに修行へ!
って、なんで葵の爺さんのほうなんだよw
しかし本当にバトル展開と言いますか
個人的にはやや残念な部分もあったり
男鹿の魅力って、あんまり何考えてるかわからなくて
自分のやりたいようにやって、結果喧嘩に勝つ。
っていう感じのキャラで自分の頭の中とか
簡単に口に出したりしないキャラだったのですが
まあ相手が葵だったから口に出したのかもですが…。
-ワンピース-
ここ2、3年で随分とフリーダムな
キャラクターが出てくるようになりましたね。
イーストブルーじゃあ人間相手ばっかりだったのに
そもそも魚人に苦戦してましたからね…。
しかしここでも彼等の行く手を阻むのは天災
やはり新世界、簡単には進めないだろう。
ブリーチ
本当にこの作品のキャラたちは
身内の変化に鋭いよね…。
井上は相変わらず良い子みたいですし。
ただ死神の能力なくなってても
自分だけで何とかしようとする
もっとも悪い癖が抜けてない一護。
それで周りがどれだけ心配してるかは
親父を探していっぱいいっぱいの一護には
わからないんだろうけど…。
そしてまたしてもやられる石田w
石田だって死神副隊長クラスの
実力はあるはずなんですけどね。
それより相手が強いってことかな?
まあこの作中での“強さ”って
設定がめちゃくちゃだから正確じゃないですけど
リボーン
やはりツナバトル回だと絵に入る
力が違う気がするのは気のせいかな?
相変わらずごちゃごちゃしてて分かりにくいが
結構熱い感じで雰囲気でも面白かった^^
どうやらツナの親父がエンマの
家族を殺したことになっているようですが…。
あーこりゃ完全に騙されてますね。
…ん?こんな手口で戦わされてた奴
たしか過去にいたような気がw
ナルト
やっぱりカブトは漁夫の利を得ようとしてたのか。
しかし螺旋丸がこういう伏線になってたとは
まあまだまだ先になるでしょうけど
この展開ならナルト尾獣形態も
そう遠い未来の話ではないでしょう
めだかボックス
そういえば古賀っていつも良いタイミングで
良い事言いますよね…。登場してから
このタイミングを外さないセンスは
今後さらに重要な役として
上位キャラになっていくフラグなのか?
少しづつ自分と言うものを現しつつある球磨川
そして球磨川がたまに口走る『副会長』
の存在。めだかは忘れてしまっているのか?
それとも球磨川の妄言なのか?
約束を守りこのまま去ろうとする球磨川達。
だが嫌なやつを追い出して終わって
それで本当にいいのだろうか?
古賀の言葉に動かされ、めだかは再び
球磨川を改心させようと戦うことを決める!
バクマン
なるほど、これが男の友情か
なるほど、これが喧嘩のド素人の喧嘩かw
ということでコンビ復活しました。
まあ言ってしまうと二人とも
細かく考えすぎてて違う方向
向いちゃってたんですよね…。
余裕出てきてちょっと欲張った
っていうと悪い言い方なんですけど。
そして読み切りの見本誌が出来たが
なんとシュージンいわく
新妻エイジの話は面白くないという…。
これは一体どういうことだ?
タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト リボーン ワンピース バクマン めだかボックス
http://www.takabor.com/2010/12/88.html
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- 『New type』『アニメージュ』『アニメディア』 2011年01月号について・・・。 (2010/12/11)
- 週刊少年ジャンプ 2011年 01号 感想 (2010/12/06)
- 週刊少年ジャンプ 2010年 52号 感想 (2010/11/29)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3518-4adab37c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
べるぜバブ バブ88「ムカつく」 ヒルダと男鹿の治療は、ラミアとフォルカスがおこ...
2010/12/06(月) 08:23:33 | タカヒナの日常境界線
おはようございます。肩こりが酷いです。どなたか良い治療法、ご存知ありませんか?。一応お医者さんで漢方薬出してもらってるんですけど、これが余り利かないくせにとんでもなく不...
2010/12/06(月) 11:14:24 | よろず屋の猫
ジャンプ 1号ネタばれ感想
2010/12/06(月) 11:57:12 | Happy☆Lucky
WJ新年1号の感想を表紙はアニメ再開が決まった「銀魂」。では、簡潔に・・・・「銀魂」巻頭カラー久々にヘドロさんの登場!そして、下ネタ満載(苦笑)後半へ続く・・・ちょっと...
2010/12/06(月) 13:30:13 | 日々“是”精進!
週刊少年ジャンプの感想です。
ジャンプではもう新年みたいです。
2010/12/06(月) 13:42:05 | しろくろの日常
今週号から新年1号ということで、今年ももうあと少しで終わりです・・・なんか、毎年毎年「早かったな~」って思いますそろそろ年末の大掃除でもやり始めたほうがいいかもしれませ ...
2010/12/06(月) 19:09:22 | PSYRENをアニメ化しよう
アニメ銀魂が帰って来る!!!エリーの中の人、バンザイゝ(^O^)丿「劇場版BLEACH地獄篇」見て来ました!!これまでファンを舐めくさっていた道化師やジャンプも少しは心を入れ替え...
2010/12/06(月) 19:32:17 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
どうやら本当でしたwwww 銀魂TVアニメ再開ですv2011年4月より テレビ東京系にて放送再開!!!謹慎が解けたとか、原作のストックがやっとたまったとか いろいろイワク付き...
2010/12/06(月) 23:28:01 | 薔薇色のつぶやき
表紙&巻頭カラーは今度こそ重大発表!!!祝・アニメ再開、銀魂!!!です!!!やったー!!!気分はアロハな常夏ですね!ってこれからますます冬なんだけど!!!(追記)アニメ...
2010/12/07(火) 00:44:52 | おぼろ二次元日記
ジャンプ読みました。
さて、感想は
【続きを読む】
をクリックして下さい。
2010/12/07(火) 01:35:13 | シュミとニチジョウ
うお~~もう2011年だよ01号だよ1年めっさ早ぇ~~~~~~簡易感想です。銀魂は後ほど別日記にて昨日も叫びましたがアニメ放送再開めでたい!!表紙の新八のドヤ顔がめっさ...
2010/12/07(火) 14:34:07 | 徒然”腐”日記
年度改まって最初のジャンプ。背表紙もこち亀に変わりました。今日は夕方、息子の個別懇談で中学行かなきゃいけないので、いつも以上に簡単に駆け足で感想書こうと思います。表紙・...
2010/12/07(火) 17:38:38 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)
ブリーチで森田さんとTMR西川氏の対談がありました
(12/6 その2)
2010/12/07(火) 19:16:12 | ビヨビヨ日記帳2
銀魂アニメ再開!
アニメ面白かったんで、これはいいことですね。
読切センターカラー「006」
なかなか面白かったです。
目次変わりましたね。
以下週刊少年ジャンプ1号の感想
2010/12/07(火) 20:55:46 | こう観やがってます
はで久しぶり家族で登場も
&オイナリ繋がって後編なったが
の&&家族が気になり
事前に知ってたけどアニメ第2期スタートも
かぶき町四天王&同盟など
2010/12/08(水) 19:10:20 | 別館ヒガシ日記
ジャンプ1号の感想【ワンピース】タコもてなづけ何とかなると思いきや・・・火山噴火がおきそうとか・・・悪魔の実があるのでいまさら噴火とか怖くない気もします【ナルト】サソリ...
2010/12/10(金) 06:17:34 | シバウマランド