fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 とある魔術の禁書目録Ⅱ

 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 感想



 次のページへ







 制作:J.C.STAFF
 ・とある魔術の禁書目録Ⅱ<インデックスⅡ> 公式サイト


 -スタッフ-
 原作:鎌池和馬
 原作イラスト:灰村キヨタカ
 監督:錦織博
 シリーズ構成:赤星政尚
 キャラクターデザイン:田中雄一
 美術監督:黒田友範
 色彩設計:安藤智美
 撮影監督:福世晋吾
 編集:西山茂
 音響監督:蝦名恭範
 音楽:I've/井内舞子
 

 -キャスト-
 インデックス:井口裕香
 上条 当麻:阿部敦
 御坂 美琴:佐藤利奈
 ステイル=マグヌス:谷山紀章
 神裂 火織:伊藤静
 月詠 小萌:こやまきみこ
 姫神 秋沙:能登麻美子
 土御門 元春:勝杏里
 アクセラレータ:岡本信彦
 風斬 氷華:阿澄佳奈
 御坂妹:ささきのぞみ

 アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
 ルチア:伊瀬茉莉也
 アンジェレネ:片岡あづさ

 建宮 斎字:鳥海浩輔
 五和:茅野愛衣




 OP:No buts!
 歌 - 川田まみ

 ED:Magic∞world
 歌 - 黒崎真音

 
 ついに来たぜ!!

 みんな大好き上条氏の説教の時間です。
 なんだか知らない間に原作では
 大量に新キャラが量産されていたようでw

 しかしその新キャラも人気なんて
 ライトノベルにしては珍しい傾向ですよね
 量産される新キャラは作品内で
 ファンにあそこまで愛されているのは。
 自分としては五和やグループ、アイテムなどの
 よく出るワード連中が気になりますが。

  



 -感想-

 そしていつもいいところで終わる…。

 どうでもいいことかもしれませんが
 自分的には夕日の演出は感動しましたよ
 二人はどうしても戦わなければならない
 そんな感じの演出といえばいいのでしょうか

 今回でようやく相手の行動に追いつく。
 しかしアレだけ情報があったのに
 未だに後手に回ってしまうとは情けない。
 第23学区と分かった時点でそこに
 移動していれば、後手に回ることも 
 なかったんじゃないでしょうかね?
 
 それにしてもオリアナは相当の手だれですね
 今回は自力でステイルと上条氏を撃退中。
 あの状況下でもあっさり上条達の
 先手を取って先回りしてましたからね。
 
 今までで一番苦しめられた敵かもですね。
 来週はようやく決着なのかな?
 随分とこの話で時間を使っているようですが
 ちゃんとあの話に続きますかねえ? 



とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]
(2010/12/10)
阿部敦井口裕香

商品詳細を見る




http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-3a81.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-309.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/175418909.html



 タグ:とある魔術の禁書目録Ⅱ 阿部敦 井口裕香 佐藤利奈 JCSTAFF 2期 インデックス



にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録 : アニメ版へ
とある魔術の禁書目録 : アニメ版
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3564-20891d62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
オリアナによって酷い怪我を負わされる姫神。 しかしステイルのおかげで一命を取り留める姫神。 インデックスの出番が思ったよりも若干多いな。 制理復活!! 使徒十字(クローチェデ ...
2010/12/25(土) 03:01:00 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
第12話のあらすじ オリアナを見失ってしまった当麻。使徒十字の使用条件が星に関わっている事を突き止め、 そこから場所を絞っていく事に。オルソラのヒントから、空港がもっとも怪しいと睨んだ彼らは、 警備の目をかいくぐり、いざオリアナの元へ・・・! なんか...
2010/12/25(土) 03:03:32 | crystal cage
勝負の時―
2010/12/25(土) 03:11:54 | wendyの旅路
解ける謎と共に迫るタイムリミット。 盛り上がってきましたねぇぇぇ。 今までオリアナが土御門らに見つかるのも恐れず町を彷徨っていた理由も判明。 理由があった事にまず吃驚。 使徒十字を使用するた...
2010/12/25(土) 03:30:20 | シュミとニチジョウ
とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 ≪あらすじ≫ ローマ正教の本当の狙いが使徒十字(クローチェディピエトロ)の運用だと把握した当麻たち。イギリス清教にいるオルソラたちの手...
2010/12/25(土) 03:36:55 | 刹那的虹色世界
「ンハァッ!!!なんですの、このお姉さまオーラの大インフレはァッ!」 とある魔術の禁書目録 白井黒子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品) (2011/01/30) Wave 商品詳細を見る
2010/12/25(土) 03:43:48 | 狼藉者
「━━━まだこの街で何かやるって言うなら、その幻想を欠片も残さずぶち殺してやる」 当麻達が『使徒十字』の発動する条件に気付く話。 今週は原作小説10巻の154~262ページを消化で、大体の内容としては ...
2010/12/25(土) 03:51:29 | 日記・・・かも
案の定、引っ張るなぁ! 最高の引き際。
2010/12/25(土) 03:58:26 | 妄想詩人の手記
「ちゃんと行く…だから待っててくれるか…?インデックス───」 爽やかにindexを説得する上条さん! 上条さんのこの爽やかさを前にしたら女性キャラは引き下がらざるを得ませんなw 美琴がこの感じでこんなこと言われたら呼吸困難でも起こすかもしれない(ノ∀`)
2010/12/25(土) 04:01:27 | ムメイサの隠れ家
オリアナを追い詰めた上条さん!! オリアナさんの幻想を「そげぶ」する時が来ました!! 個人的に一番好きだったのが、黒子と御坂親子のシーンでした。 黒子の暴走振りは面白いですね~♪ 今回は夕焼けのシーンが盛り沢山!! 見応えのあるレイアウト満載でした...
2010/12/25(土) 04:06:31 | 失われた何か
「とうまとうま、次は組み体操だって言ってたよ。ちゃんと来れる?」 「ちゃんと行く。だから待っててくれるか?インデックス…」 「…うん♪」 イケメン爽やか笑顔でインデックスさんを黙らせる上条さんww やかましいインデックスさんですら素直に引き下がるのだか...
2010/12/25(土) 04:17:07 | リリカルマジカルSS
「とうまとうま、次は組み体操だって言ってたよ。ちゃんと来れる?」 「ちゃんと行く。だから待っててくれるか?インデックス…」 「…うん♪」 爽やか笑顔でインデックスさんを黙らせる上条さんww やかましいインデックスさんですら素直に引き下がるのだから、美琴...
2010/12/25(土) 04:18:15 | リリカルマジカルSS
いよいよ上条さんのターン・・・のようです
2010/12/25(土) 04:36:49 | 記憶のかけら*Next
第12話『天文台(ベルヴェデーレ)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・いよいよオリアナとの対決?
2010/12/25(土) 05:15:19 | ニコパクブログ7号館
   #12「天文台」かろうじてオリアナの襲撃を退けた土御門。しかし、吹寄に続いて、姫神までがオリアナの手にかかり、重傷を負ってしまう。一般人を巻き込むことも辞さない彼女...
2010/12/25(土) 05:35:21 | 日々“是”精進!
黒子目線だと実に神々しい美琴の母親の美鈴さん。美琴の家族ということで、お姉さんオーラ数倍ましで感じているようす? でも流石の黒子アイでも、美鈴さんが美琴の母親である事 ...
2010/12/25(土) 06:39:25 | よう来なさった!
今回の 一言     ー 上条刀夜(父) -     当麻は 自発的に行動 しているんですよね?     誰かに引っ張りまわされてい るのではなく?     なら当麻にとって 競技以上に価値ある行い っ...
2010/12/25(土) 07:33:41 | 私的UrawaReds&SubCul
作画が安定しないですね。 今回は土御門がカッコ良かったですね。 作画的にも行動的にも。  とある魔術の禁書目録II 公式サイト とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD](2010/12/17)阿部敦...
2010/12/25(土) 07:53:19 | ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 まだ続くのかよw
2010/12/25(土) 08:20:50 | とっくりん
まだまだ追いかけっこ。
2010/12/25(土) 08:27:23 | マナヅルさん家
とある魔術の禁書目録 II(インデックス)  第12話 天文台(ベルヴェデーレ) 土御門達が策をめぐらせて、やっとオリアナさんを追い詰めたが アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2010/12/25(土) 08:31:03 | 動画共有アニメニュース
・そうだ当麻、オリアナの幻想をぶち壊せ  今回も当麻らしさが出ていてとても良かったです  使徒十字を用いることによって、魔術と科学の壁を取り除くことができ、それはもっとも理想的な事柄なのかも...
2010/12/25(土) 08:42:52 | のんたんのanime大好きブログ
オリアナの手によって当麻の身近な人達に被害連続「とある魔術の禁書目録II」の第12話。 さすがに来週は放送休止が多いですかね? 制理に続いて秋沙までオリアナの手にかかってしまう。それは単なる勘違...
2010/12/25(土) 08:49:55 | ゆる本 blog
[関連リンク]http://www.project-index.net/#12 天文台(ベルヴェデーレ)魔術とは関係ない秋沙が被害に果たして秋沙は大丈夫なのか?そして当麻はオリアナを追う。オリアナを追う当麻ひとま...
2010/12/25(土) 09:09:42 | まぐ風呂
いいところで次回に持ち越すなぁw つか、次回は来年じゃん! [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
2010/12/25(土) 09:19:11 | 新しい世界へ・・・
制理ちゃんげんきになってたー!! 姫神ちゃんも助かったようでほっとした。 さすがカエル先生。 戦いは避けられない当麻、 そんな彼の前にインデックスたんが。 巻き込まれないよう配慮する当麻が優し...
2010/12/25(土) 09:30:29 | のらりんすけっち
12月25日はイエス=キリスト生誕の日です。昨夜から今日に掛けて行われていた、性の6時間にTOGfのエレスポットのエナジー集めに勤しむ男の人って…。神よ、何故私を見捨てたのですか(...
2010/12/25(土) 09:39:15 | Boundaryline
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #12「天文台(ベルヴェデーレ)」で
2010/12/25(土) 09:46:13 | 藍麦のああなんだかなぁ
秋沙はステイルと小萌先生により命を取りとめる。 逃走したオリアナを追う上条さんは、なぜ学園都市を歩きまわるの疑問に思う…。 星空の図形を魔方陣に組み込むことで大きな魔法が生み出せる。 そのための...
2010/12/25(土) 09:52:04 | SERA@らくblog
その程度の感情論
2010/12/25(土) 10:07:20 | Ηаpу☆Μаtё
「俺にとって困るのは、テメェが今ここで 使徒十字を使って大覇星祭を潰しちまうことなんだよ!」 土御門に続き、無関係な姫神がオリアナに傷つけられてしまった。 この場をステイルに任せて、オリアナのあとを追う当麻だったが 彼女の姿はすでになく… オリアナの...
2010/12/25(土) 10:09:29 | ジャスタウェイの日記☆
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 2(2009/04/24)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る  姫神さんは何とか助かったようです。後はカエル顔のお医者さんが何とかしてくれるでしょうか。オリアナは無関係な一般...
2010/12/25(土) 10:10:13 | 破滅の闇日記
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-36fb.html
2010/12/25(土) 10:34:21 | うたかたの日々別館
そげぶ発射準備完了!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」12話ターゲット・ロックオンの巻。吹寄さんがやられてからずっと続いている、上条さんの怒りゲージ溜め作業。本当 ...
2010/12/25(土) 10:41:31 | アニメ徒然草
大掛かりな術式だけに、特別な環境でないと使えないというのは当然といえるかもしれません。
2010/12/25(土) 10:43:41 | 隠者のエピタフ
二瓶さんのバトルはやっぱりいいなぁ
2010/12/25(土) 11:39:51 | もす!
ついに追いかけっこも終わり! 今回の上条さんは、推理力もバツグンΣb(`・ω・´) 土御門とかじゃなくて上条さんが気づくのがさすが主人公! 使徒十字(クローチェディピエトロ)には発動条件があった!...
2010/12/25(土) 12:34:46 | 空色きゃんでぃ
当麻の行動にはブレが無いのが、いいところですね。主人公には珍しいかも。とある魔術の禁書目録II 第12話 『天文台(ベルヴェデーレ)』 の感想です。
2010/12/25(土) 13:00:15 | メルクマール
そげぶ!キタ━━(゚∀゚)━━!! みんな待ってた上条さんの説教タイム! あれ?この話まだ続くの? てっきり、今週で終わると思ってたんだけど、年またぐとは・・・ 切りよく年内で終わらせて、年明けから新章突入の方が良くないか? とある魔術の禁書...
2010/12/25(土) 13:01:47 | あれは・・・いいものだ・・・
上条さんがいるのは第七学区。
2010/12/25(土) 13:32:04 | 本隆侍照久の館
とある魔術の禁書目録II #12 「天文台(ベルヴェデーレ)」 美味しくするためにコトコトじっくりって感じの回でした。 ステイルは吹っ飛びすぎだと思います(笑)。
2010/12/25(土) 14:16:13 | 自由にゆる~~く
聖夜をぶちころしてー\(^o^)/ 当麻はなぜオリアナはうろつきまわってるが疑問をもつ。 「ウロウロと街を出歩くのは、リスクを高めるだけじゃないのか?」 「だとするとオリアナ一人で動くべき理由が...
2010/12/25(土) 15:11:29 | 草食系なゲーマー
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools ステイル14歳設定が初めて活きた瞬間!! -公式サイト・Wikipedia- とある魔術の禁書目録?<インデックス?> 公式サ...
2010/12/25(土) 15:43:29 | 24/10次元に在るブログ
クローチェディピエトロを学園都市に建てるために動きまわるオリアナ。本命から目を逸らすための陽動かと思ったのだが、発動条件を満たす場所探しだったようだ。 88の星座を使った術式であれば、時間帯は夜だろうし見晴らしの良い場所に限られるので、当麻たちに見つかる...
2010/12/25(土) 17:21:38 | アニメレビューCrossChannel.jp
ど~も darkknightです 今回は、とある魔術の禁書目録の12話の感想を書いていきます。 えー。今やっている編は戦闘シーンとかが多くて面白いっちゃ面白いです。 でも、なんとなく段々gdgdになっ...
2010/12/25(土) 19:12:21 | New MySchoolDays~仮~
なんだかステイルと小萌先生の二人がツボだった。
2010/12/25(土) 19:37:15 | でもにっしょん
 オリアナとオルソラって何か似てる。  どっちがどっちかわからなくなるときあるねん。 以下とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想
2010/12/25(土) 20:13:22 | こう観やがってます
姫神は大丈夫そうな感じ。小萌とステイルの魔法によってなんとかショック症状から脱したらしいけど吹寄制理がもう復帰してるあたりけっこう早い復帰になりそう。 小萌は何気に能力高いよな。ステイルも振り切...
2010/12/25(土) 20:51:15 | 蒼碧白闇
とある魔術の禁書目録? #12 「天文台(ベルヴェデーレ)」 使徒十字(クローチェ・ディ・ピエトロ)がついに姿を現しましたね!! これを見てどうして剣だと思ったのかが不思議・・・どう見ても十字架でしょ!
2010/12/25(土) 21:21:10 | aniパンダの部屋
ステイルは腰が砕けるのがはやいらしい^^;
2010/12/25(土) 21:22:36 | アニメ好きのケロポ
とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」 先週の追跡を断ち切られた土御門VSオリアナお姉さん戦から、オリアナの正確な位置をつかめないでいる上条さん達。 逃走の最中、メセリ...
2010/12/25(土) 22:11:57 | お家っ子!
スwwwテwwwイwwwルwww 漸く活躍の場が来たと思ったら幼女に好かれるわ蹴り一発KOされるわで良い所まるで無かったステイル。そんな神父さん大活躍(笑)だった禁書2期第12話。
2010/12/25(土) 22:14:37 | 月を見上げる丘
結局の所 誰かと誰かの感情のぶつかり合いでしかないのかな。 オリアナはみんなの幸せの為 使徒十字の発動に協力するという感情、 上条さんは吹寄が準備してきた大覇星祭の邪魔・吹寄と姫神を傷つけられた事が許せない感情 一見 オリアナさんはみんなの幸せの為という少…
2010/12/25(土) 22:17:46 | サラリーマン オタク日記      
メリー・クリスマス。上条当麻です 今俺は女友達数人と冬のリゾート地に繰り出し、 楽しいクリスマスを過ごしているのだ! あー楽しい!楽しいなあ!
2010/12/25(土) 22:32:47 | 白狼PunkRockerS
Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る その幻想を欠片も残さず、ぶち殺してやる!! 「とある魔術の禁書目録?」第12話のあらすじと感想です。 まだ何かするというならば。 (...
2010/12/25(土) 23:10:32 | 渡り鳥ロディ
クリスマスに何書いてんだろう…… っと、自己嫌悪に陥りそうです。 今週末も、とある魔術の禁書目録の改変レビューです。 ~前回のあらすじ~ 斗貴子さん「“吸血殺し(ホムンクルス)”!      内蔵をぶちまけろ!!」 姫神「なんで私が!?」...
2010/12/26(日) 00:13:58 | キクログ
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 長く続いた大覇星祭編もいよいよ終盤。 戦闘シーンも良かったしおもしろかったんですが 腑に落ちないことがひとつだけあります。 なぜ姫神...
2010/12/26(日) 00:27:22 | *桜日和のお茶会*
禁書?第12話、『使徒十字(クローチェディピエトロ)』の発動条件が判明し、上条さん達が再びオリアナと対峙した所で、決着は年明けへと持越し。 今回は感想自体は手短に。そして今回でアニメ感想記事は今年最後となりそうなので、来年の当ブログの感想記事の方針につい
2010/12/26(日) 01:22:11 | 無常の流れ 新館
 いよいよ大覇星祭編も終わりが近づいてきました。当麻達はオリアナを止める事はできるんでしょうか?今回もシリアス展開が続きますが、合間合間で女キャラの出番があり癒されましたー。黒子は一体どこに向かっていくんでしょう…。
2010/12/26(日) 03:28:39 | コツコツ一直線
ちょっとだけ飽きてきた自分がいるのは事実。でも、楽しい。
2010/12/26(日) 15:23:04 | 所詮、すべては戯言なんだよ
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
2010/12/26(日) 16:40:41 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある魔術の禁書目録?の感想です。 相変わらず言ってることは難しいですけど、戦闘は最高だった。
2010/12/26(日) 17:03:29 | しろくろの日常
クリスマス。やっぱりインデックスちゃんと2人で過ごすに 限る!!俺のスタブソードを立ててだな・・・何てこったい。 真っ赤な体の~姫神さんは~いつも禁書のやられやく~♪姫神の退場を受けて怒りを露わにした上条さんは再びオリアナ追跡を再開。 クリスマス放送日だか
2010/12/26(日) 19:22:00 | ナナミの雑記部屋
小萌先生には優しいロリコンステイルww性格的にもいいコンビだと思いました♪ 今話は土御門に痺れオルソラの笑顔に癒されました(>∀<)(オルソラの携帯可愛い♪ >>ということで、インデックス? #12 天文台 感想です.+゚*。:゚
2010/12/26(日) 20:13:44 | 追憶の本屋
それぞれの想い。
2010/12/27(月) 01:53:06 | AQUA COMPANY
今回は推理回。オリアナはスタブソードを持っていなかった。では何故フラフラ街を歩いているのか。そんな事に気付いた上条が凄い。そして土御門とステイルは何故気付かない。頭脳労働はこの二人の範疇なのに。 あと、土御門ってラテン語?が読めるんですね。おそらくペテ
2010/12/27(月) 16:13:17 | こいさんの放送中アニメの感想
第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」なかなかストーリーが進展しませんが、今期も2クールやるのかな?冒頭の説明は1期知らずの私にはちんぷんかん。とりあえず、金髪兄ちゃんの喋 ...
2010/12/27(月) 17:51:02 | GIGASSA!!
第12話『天文台(ベルヴェデーレ)』  この手に炎を、その形は剣、その役は断罪! 追跡、逃亡 追いついたその先には―
2010/12/27(月) 19:34:31 | Shooting Star☆彡