GOSICK
第02話 『死者の魂が難破船をおしあげる』 感想
次のページへ
第02話 『死者の魂が難破船をおしあげる』 感想
次のページへ
アニメーション制作:ボンズ
・GOSICK―ゴシック― アニメ公式サイト
-スタッフ-
キャラクター原案:武田日向
監督:難波日登志
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:川元利浩・富岡隆司
総作画監督:富岡隆司
デザインワークス:竹内志保
美術監督:近藤由美子
色彩設計:岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター:京田知己
撮影監督:古本真由子
編集:定松 剛
音響監督:原口 昇
音響効果:倉橋静男
音楽:中川幸太郎
音楽制作:日本コロムビア
-スタッフ-
ヴィクトリカ:悠木碧
久城一弥:江口拓也
アブリル:?
グレヴィール:木内秀信
セシル先生:鹿野優以
コルデリア・ギャロ:沢城みゆき
ブライアン・ロスコー:大川透
ゾフィ:根谷美智子
ボンズがこの手の作品を手がけるとは
音楽制作が中川さんということもあり
いい意味で期待できる部分も多々あります
ただ、今更キャスト隠す意味が分からない…。
-感想-
一見して彼女が一番怪しいわけだが…。
次々と巻き込まれていく主人公たち。
パーティー参加者はどんどん死んでいき
ついにに生き残ったのはあの5人だけ…。
まああのオッサンは真犯人じゃないにしても
他の二人も怪しすぎるからなあ。
女性の方は明らかに何か知ってるし
男性の方もエレベーターのトラップ気が付いてたし
ということで中々面白い内容でしたね^^
こういう作品最近無かったので
自分としては嬉しいかぎりですけどね!
まあもう少しトラップ多くて残忍でも
良かった気がするのですが
さて犯人は誰なんでしょうかね?
そもそもあの船はどうやって手に入れた?
参加者たちは罠だとまったく気が付かなかったの?
掘り返してみれば色々不思議なことがいっぱいで
ネタが分かってから伏線はありませんでした
何てオチだけは勘弁してほしいですがw
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-870.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/180765306.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-cfe7.html
タグ:GOSICK ゴシック 悠木碧 ボンズ
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第02話 感想 (2011/01/16)
- GOSICK-ゴシック- 第02話 感想 (2011/01/15)
- フラクタル 第01話 感想 (2011/01/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3592-f0a25587
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ヴィクトリカの虚ろな笑いが(^^;
でもそれもカワイイですね(笑)
ロクサーヌ宛ての招待状で乗り込んだクイーン・ベリー号でのパーティ。
しかし食事には薬が盛られ、気が着くと一人乗客が増えていた...
2011/01/15(土) 10:39:24 | SERA@らくblog
第2話のあらすじ
ロクサーヌ宛の招待状を使って、船に乗り込む一弥とヴィクトリカ。
晩餐も静かに行われ、気づけば一弥たち招待客は、別の部屋に移されていた。
どうやら食事に睡眠薬を盛られていたらし...
2011/01/15(土) 10:39:33 | crystal cage
感想
この作品の楽しみ方がわかってきました!!
それは1話は導入部分であって、2話で物語の展開方法を見せてくれたからです。
これは私だけかもしれませんが、どうやらこの作品は
事件が起こりその...
2011/01/15(土) 10:48:25 | 失われた何か
'`,、'`,、(*´o`*)'`,、'`,、
冗談を笑ってあげてるヴィクトリカ可愛い!
ふくれてるヴィクトリカも可愛い(●´∀`●)
船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ!
占い師ロクサーヌを殺したメイドさんもいるのかな?
出された料理を
2011/01/15(土) 10:54:48 | 空色きゃんでぃ
ロクサーヌ宛ての謎の招待状を発見を手に客船クイーンベリー号に乗り込んだ一弥ヴィトリカ
波乱万丈の展開がそこには用意されていたのですね
混乱した状況に置かれているにも関わらず、ヴィクトリカは落...
2011/01/15(土) 11:14:55 | のんたんのanime大好きブログ
ヴィクトリカの笑い方が面白いですね。
2011/01/15(土) 11:16:55 | つれづれ
今回もヴィクトリカが可愛かったですね。
トリックは古典的なものでしたが、それもまた良し。
占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた
一弥とヴィクトリカ。
...
2011/01/15(土) 11:26:09 | ひえんきゃく
すごい笑い方だな、なんて可愛らしいのだ! リアルであの笑い方を見てみたいと本気で思えました。 ヴィクトリカみたいな女の子にあんな笑い方されたらそれだけで 身悶えてしまうかもしれません。 物語は いよいよミステリーっぽくなってきましたね。 見ていると色々な疑問…
2011/01/15(土) 11:27:36 | サラリーマン オタク日記
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-cfe7.html
2011/01/15(土) 11:35:22 | うたかたの日々別館
「言葉を重ねるより君たちの目に見えるようにカオスを再構成してやろう」
ヴィクトリカちゃん、マジ名探偵
2011/01/15(土) 11:36:44 | Junk Head な奴ら
豪華客船に乗り込んだ二人、しかしわなが、食事に睡眠薬
眠らされて、密室に、人数ふえて12人なってる
ヴィクトリカ、未成年なのに、ワインの知識もってる
ワインの中身というか、ラベルを張り替えたはすぐわか...
2011/01/15(土) 11:59:04 | りあんのてこにあわん
GOSICK -ゴシック-
#02 死者の魂が難破船をおしあげる
893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 01:50:38 ID:my7mAhVa0
結構はしょってるけどちゃんとまとまっ...
2011/01/15(土) 12:10:03 | HISASHI'S ver1.34
クイーン・ベリー号の中でも輝くヴィクトリカ
2011/01/15(土) 12:18:15 | 隠者のエピタフ
「我慢したまえ。自ら背負った、重荷だ」
GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫)
(2003/12)
桜庭 一樹
商品詳細を見る
2011/01/15(土) 12:22:37 | 狼藉者
ハハハハハ(迫真)というわけで、「GOSICK-ゴシック-」2話セプテントリオンの巻。古典的なシチュエーションやトリックを下敷きにしつつ、ヴィクトリカちゃんの魅力を存分に引き出し ...
2011/01/15(土) 12:54:46 | アニメ徒然草
今週も「GOSICK -ゴシック-」始まりました!
今回からミステリーの方も展開してきましが
2話すごくおもしろかったです!
未読だとちょっと辛い部分もありますけど
テンポは良かったし萌えとシ...
2011/01/15(土) 13:09:21 | *桜日和のお茶会*
第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は...
2011/01/15(土) 13:26:44 | 日々“是”精進!
今回から本格的に事件に遭遇していくことになるのか・・・。【送料無料】GOSICK(2)早速感想。とりあえず予想外に事件の内容がド派手で、金田一とかコナンみたいな感じで話が進む。...
2011/01/15(土) 13:31:03 | 物書きチャリダー日記
11人ではない。12人なのだ(`・ω・´)
2011/01/15(土) 13:31:26 | てるてる天使
「僕が誘ったんだ、帝国軍人の三男として
ヴィクトリカを生きて返さないといけない
僕にはその責任があるんだ!」
10年前に沈んだQueenBerry号に隠された秘密――
船上パーティーで起こった新たな事件に...
2011/01/15(土) 13:58:22 | WONDER TIME
今回のクイーンベリー号殺人事件ミステリー色がよく出てて、なかなかに面白かった!しかも、犯人が明らかになる前に次回へ繋いでくれたので前回と違い、視聴者に推理させる時間を与...
2011/01/15(土) 14:17:57 | インドアさんいらっしゃ~い♪
招待された船にはいわく付きの話があるようでいきなり食事に盛られていたようで寝かされてしまう。起きたら11人の所、12人に増えてしまっているらしいそこから殺人トラップが作動し人々は狂乱あれよあれよと5人にまで減ってしまう船の過去を知っているおっさんが勝手...
2011/01/15(土) 14:37:38 | サブカルなんて言わせない!
GOSICK 5 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-5)クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想 ...
2011/01/15(土) 17:12:41 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
狩る者、狩られる者の恐怖と憎悪と不安を全面に出し、それと対比した守る者、守られる者の安心感や安堵感。
2011/01/15(土) 17:29:51 | 所詮、すべては戯言なんだよ
GOSICK ゴシックですが、ヴィクトリカと久城一弥は船上で夕食を食べます。一服盛られており全員別室に移されていますが、人数が一人増えているというミステリーです。この極限状態で炭鉱王の令嬢がバック振り回して久城に八つ当たりします。
停電すると久城は一人でハッ
2011/01/15(土) 17:36:52 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
GOSICK Volume 1(2008/04/08)Kazuki Sakuraba、Hinata Takeda 他商品詳細を見る
ロクサーヌ宛の招待状で乗り込んだ客船・・・
その客船で事件が起こる。
っつ~か・・・もともと怪しいよってか・・・トートツじゃ...
2011/01/15(土) 17:37:39 | こじこ脳内
沈む箱の中で。
2011/01/15(土) 19:22:29 | ミナモノカガミ
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 今回はグレヴィールの出番なかった…←仕方ない。次回は出るみたいだから、我慢します。 でも、代わりに一弥が大活躍でしたね!てっきりヘタレツッコミキャラだと思ってたのになぁ。いや‐、...
2011/01/15(土) 20:42:06 | 冴えないティータイム
ゴスロリ名探偵に惹かれて(〃▽〃)
2011年冬アニメのラストはゴシックです♪
とりあえず、今期の視聴はこんな感じかな?
フリージングか迷ったけど・・・フリージングはエロが中途半端でグロも中途半端で、なんだか全体的によく分からない感じだったので、こっちにし...
2011/01/15(土) 21:26:25 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
【死者の魂が難破船をおしあげる】
GOSICK01 (角川コミックス ドラゴンJr. 128-1)著者:天乃 咲哉富士見書房(2008-07-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ワハハハハハハ(・∀・)
2011/01/15(土) 21:51:35 | 桜詩~SAKURAUTA~
殺された占い師ロクサーヌ宛ての招待状で、客船にやってきた一弥とヴィクトリカ。
そこで出された食事(一弥はパンのみでしたが)に盛られていた薬で一同は寝てしまい、目が覚めるとラウンジに。
しか...
2011/01/15(土) 22:17:12 | 第三の書庫
「誰が野兎だ?」
「箱庭の夕べ」というタイトルに興味をひかれて、
ロクサーヌ宛の招待状を持って、船に乗り込んだ久城とヴィクトリカ。
薄暗い部屋でディナーを食べいたはずが、
目を覚ますと違う部屋にいた。
2011/01/15(土) 22:23:53 | ジャスタウェイの日記☆
今話もヴィクトリカの可愛い表情集だった(*´ω`*)
むくれ顔、呆れ顔、恥ずかし顔、吃驚顔と色んな表情を見せてくれた今話。
結局は推理とかホラー話よりもヴィクトリカの可愛い表情のほうが気になったため内容に気が回らなかったGOSICK第2話。
2011/01/15(土) 23:10:57 | 月を見上げる丘
ボクが必ず君を帰す!帝国軍人の三男なのだから!「死者の魂が難破船をおしあげる」あらすじは公式からです。占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にや...
2011/01/15(土) 23:11:14 | おぼろ二次元日記
GOSICK -ゴシック-
第2話
【死者の魂が難破船をおしあげる】
パンならやろう
2011/01/15(土) 23:54:29 | RAY=OUT
GOSICK-ゴシック- 第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」です。 自分がミ
2011/01/16(日) 00:06:20 | 藍麦のああなんだかなぁ
「混沌を<カオス>を再構成してやろう」
ヴィクトリカはかわいいなぁ!
・・・・なんだか一つ前のアニメ感想と言ってること同じな気がしますが(笑)
あー俺もヴィクトリカで足で起こされながら朝を迎えてみたい(ボソッ
2011/01/16(日) 01:08:44 | Attendre et espérer
ヴィクトリカちゃんマジクール! でも可愛いw
GOSICK 5 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-5)(2010/11/09)天乃 咲哉商品詳細を見る
2011/01/16(日) 01:10:00 | 新しい世界へ・・・
GOSICK 第2話
『死者の魂が難破船をおしあげる』
≪あらすじ≫
ヴィクトリカが解決した事件の被害者である占い師・ロクサーヌ宛てに来ていた招待状でクィーン・ベリー号へと乗り込んだ一弥たち。しかし、...
2011/01/16(日) 01:46:23 | 刹那的虹色世界
殺された占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って 船上パーティ「箱庭の夕べ」にやってきた久城とヴィクトリカ。 あれ、ヴィクトリカや久城含めて、ディナー食べてた人たち全員 眠ってしまっている。こりゃ食べ物に一服もられてたのか… 全員眠ったダイニングに謎の足跡… 気...
2011/01/16(日) 01:57:45 | ゴマーズ GOMARZ
GOSICK01 (角川コミックス ドラゴンJr. 128-1)クチコミを見る
僕にはその責任があるんだ!
「GOSICK-ゴシック-」第2話のあらすじと感想です。
彼女を生きて帰す。
(あらすじ)
占い師ロクサ ...
2011/01/16(日) 02:24:38 | 新たなる渡り鳥ロディ
OP&締めが他作品よりと比べて群を抜いて上手い。
2011/01/16(日) 02:27:44 | 新・あにめっき
いよいよ推理物っぽくなってきましたかね。オヤジ達がみんなダメ人間すぎて笑ったw
2011/01/16(日) 02:40:02 | 妄想詩人の手記
GOSICK-ゴシック- 第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」「僕にはその責任があるんだ!」ロクサーヌの招待状を持って箱庭の夕べに参加した2人ですが・・・公式HPより占い師ロク...
2011/01/16(日) 02:56:43 | SOLILOQUY
本格的にミステリーな感じになってきました。
兎たちの箱庭…箱庭の夕べ。
昔、沈んだはずの船と同じ作りの豪華客船。
その上、ディナーに仕込まれていた眠り薬。
そして食堂に居た11人のほかにもう一人増えている謎。
今回、この一人増えていたと言う謎が投げっぱなしに...
2011/01/16(日) 03:12:12 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
殺人が起きても動揺しないヴィクトリカ。死んでいなかったと思ったけど後で戻ったら死んでいたから、ヴィクトリカが死に対して特別思いがないのでしょうか。
2011/01/16(日) 10:11:09 | ゼロから
2011/01/15放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlヴィクトリカ様いいキャラ!!ヴィクトリカさんが完璧すぎ ...
2011/01/16(日) 16:34:43 | 生涯現役げーまーを目指す人。
1話目を見逃したのですが、1話目の事件は、片付いていたようなので、ここから、、、。ってコナン的な探偵モノ、。
2011/01/16(日) 21:37:54 | ブログリブログ
あれから10年・・・早いものだ。今度は、お前達の番だ。
2011/01/17(月) 01:24:20 | AQUA COMPANY
第2話 「死者の魂が難破船をおしあげる」 このアニメも風前の灯火。せっかくのボンズなのに。キャラも声もまんま「紫」なのがいい感じだが、ストーリーが残念。今回は船の中で ...
2011/01/17(月) 17:50:57 | GIGASSA!!
あらすじ
占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は、知らず知らずのうちに眠りに誘われてしまう。そして、目覚めると招待客たちのなかで、ある変化が起こっていることに気づ
2011/01/17(月) 21:32:48 | あめいろな空模様
あっはっはっはっは。 ヴィクトリカの新しい技、棒笑いです。ロクサーヌ宛の招待状を使って豪華客船に乗り込んだヴィクトリカと九条。 ・模型に触ろうとした九条がボウガンで撃たれる。・食事に薬を盛られて目覚めると別室に移動、しかも一人増えてる。・突然の停電、直る...
2011/01/18(火) 02:05:59 | こいさんの放送中アニメの感想
どこから楽しみましょうか
感想を書くつもりはなかったのですが、
観たら書きたくなったのとたまたま時間がありましたので。
今回の注目点のご紹介です。
2011/01/18(火) 11:51:06 | アニメを考えるブログ
殺された占い師・ロクサーヌの招待状を使って、一弥とヴィクトリカは豪華客船クイーンベリー号へとやって来ました。2人はそこで、殺人事件に巻き込まれてしまうのでした。
2011/01/18(火) 17:33:52 | 日々の記録
展開が急で、謎解きや事件の背景に関しても分かりやすかった。
そしてヴィクトリカは可愛い。
2011/01/18(火) 21:39:02 | でもにっしょん
全体の雰囲気とは異質の、子ども同士の口喧嘩で始まったのは・・・なんじゃらホイ?Bパート最後でとんでもないピンチが待ち受けていることなど想像もつかないようなアバンでした。 一弥の融通の利かなさは軍人一家の生まれからだったんですね。まぁ悪いことばかりでもない...
2011/02/24(木) 04:55:52 | ボヘミアンな京都住まい