fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 これはゾンビですか?

 第06話 『そう、私は死を呼ぶもの』 感想



 次のページへ





 -スタッフ-
 原作:木村心一
 原作イラスト:こぶいち むりりん
 監督:金貴臣
 シリーズ構成:上江洲誠
 脚本:森田繁・待田堂子
 プロデューサー:仮面P マスク・ド・ゾンビ
 キャラクターデザイン:田頭しのぶ
 プロップデザイン:岩永悦宜
 セットデザイン:青木智由紀
 総作画監督:八尋裕子/森本浩文
 美術監督:市倉敬
 色彩設計:北爪英子
 撮影監督:川口正幸
 編集:松村正宏
 アニメーション制作:スタジオディーン



 -キャスト-
 相川歩:間島淳司
 ハルナ:野水伊織
 ユー(ユークリウッド・ヘルサイズ):!?
 セラ(セラフィム):日笠陽子
 トモノリ:金元寿子
 織戸:吉野裕行
 大先生:清水愛
 京子:下屋則子
 平松妙子:山口理恵
 三原かなみ:美名
 サラス:合田彩 



 -感想-

 シリアスなのにちょくちょくサービスw

 なんとなく分かっていたことですが
 ここらへんでも伏線回収。ただそれなら
 なんで主人公は魔装少女になれるのか
 謎ではあるんですけどねえ…。

 今回はついにユーが参戦!!
 圧倒的な魔力で相手の攻撃を蹴散らし
 口にしたことを実現させる力
 相手の命のストックを削っていった。
 前回言ったとおり、言葉が発動したら
 当人は頭に激痛が走るわけだが
 そんなことはお構い無しで攻撃を続ける
 
 けどこんな方法で防げるとは
 “口にしたことが実現する”ならば
 相手が聞いてようが聞いていまいが
 実現するんじゃないかと思うのですが
 現に木は言葉が分からないのに死んだわけだし^^;
 今回結局主人公は止めを刺しませんでした
 どこかの男女平等パンチとは若干違うか?w 




 
[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray][初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]
(2011/03/25)
間島淳司、野水伊織 他

商品詳細を見る



言及TB
http://spadea.jugem.jp/?eid=9836
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-361.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1325.html
http://rfldse.blog92.fc2.com/blog-entry-1180.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2220.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/186083972.html
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2738.html
http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-735.html




 タグ: これはゾンビですか? そう、私は死を呼ぶもの スタジオディーン 間島淳司




にほんブログ村 トラコミュ これはゾンビですか?へ
これはゾンビですか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3652-02c5b958
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
見方によっては、某マギカのマミさんムシャムシャ回を超える過激な内容をはらんでいた前半クライマックス回でした。 魔装少女の変身が解けたらすっぽんぽんに!というのも、違う意味で過激w 角度やら暗がりやらが仕事をし過ぎていたので、思ったほどエロくはなかったです...
2011/02/15(火) 03:59:43 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
お待ちしておりましたわ、ネクロマンサー---------------!!ユーを待っていたという京子。京子の狙いはどうやら最初からユーだったよう。ことごとく京子の攻撃をかわすユー。その手が、...
2011/02/15(火) 04:06:30 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
命を奪うということ…… 「これはゾンビですか?」第六話感想です。 これはゾンビですか?2 そう、私は死を呼ぶもの (富士見ファンタジア文庫)(2009/05/20)木村 心一商品詳細を見る
2011/02/15(火) 04:32:45 | 知ったかアニメ
シリアス回-ユーが強すぎます  第4話においての縁側での歩とユーとの会話にあったこと(言葉に魔力が込められてしまう、言葉が力になったときに生じる頭痛など)をそのまま今回、目の当たりにするとは思って...
2011/02/15(火) 04:57:33 | のんたんのanime大好きブログ
今回はシリアス展開でしたね。 だからといってアイキャッチでボケなくても……。 ハルナは、額に肉の文字でなく絵ですか(笑) ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した、連続殺人犯...
2011/02/15(火) 05:18:00 | ひえんきゃく
これはゾンビですか? 第1話  ~  第6話 そう、私は死を呼ぶもの ある日の夜、銀髪の不思議な少女・ユーと出会ったことで殺人事件に巻き込まれゾンビとして蘇った主人公、相川歩の巻き込まれ型ゾンビ生活である アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログラ...
2011/02/15(火) 05:26:54 | 動画共有アニメニュース
ノモブヨ ヲシ ハシタワ グンミーチャ デ リブラ 逆さ読みすると、ラブリーでチャーミングだけど、私は死を呼ぶもの。 サブタイトル「そう、私は死を呼ぶもの」 変身の呪文にはこんな意味があった...
2011/02/15(火) 05:31:42 | つぶかぼアニメ感激ノート
第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 昨日の幼馴染みは今日の敵、最強少女に対してついにユーが魔装化。呪文シーンは残念ながら声を聞くことができませんでした。てか、魔法少女服...
2011/02/15(火) 06:01:46 | GIGASSA!!
これはゾンビですか?の第6話を見ました。第6話 そう、私は死を呼ぶもの「やっと来てくれましたね。お待ちしてましたよ、ネクロマンサー。近くにいるだけで感じますよ、その魔力!!...
2011/02/15(火) 06:08:20 | MAGI☆の日記
シリアス回はとことんシリアス!! これゾン 第6話の感想だ・・・。
2011/02/15(火) 06:17:04 | ぶっきら感想文庫
  第6話「そう、私は死を呼ぶもの」「むしょうにアイツをぶん殴りたい!」ユー、京子の攻撃を全て弾き・・・ミストルティンを手に取り、魔装少女にユーvs京子全く攻撃を寄せ付け...
2011/02/15(火) 06:21:10 | 日々“是”精進!
「退屈は贅沢だが楽しくない。  孤独は平穏だが、それじゃ喜びを分かち合えない」 「ありがとう。君に殺されたおかげで、人生が変わったよ」 「だから今度は、君の人生を変えてやる」 これはゾンビですか? ハルナ B2タペストリー (2011/04/01) キャラアニ ...
2011/02/15(火) 06:36:28 | 狼藉者
これ以上は誰も殺させないっ!!! 可愛いんだから仕方ない、か。 (いろんな意味で諦める)
2011/02/15(火) 06:53:47 | 烏飛兎走
前回の引き圧倒的な力を見せびらかす京子その前に立ちはだかるユー、魔装少女になったぞー言霊の力で「死んで」といい京子があっけなく倒れるそれほどまでにユーの言霊は力強く同時に怖いんだな京子の顔がもう色んな意味で見てられないw京子の捨て身の全力攻撃にユーは気
2011/02/15(火) 06:57:19 | サブカルなんて言わせない!
「だぁらっしゃぁああああ!」 前から思ってたけどむっちゃの口頭といいハルナはどこで言葉を学んだんだろうw 今週は終始シリアス展開。妙に壮大なバックBGMとなぜか裸になるギャップが酷かったw
2011/02/15(火) 07:01:42 | ムメイサの隠れ家
「お兄ちゃん♪コンビニおにぎりとっても美味しいよ♪」 「お兄ちゃんと一緒に食べれば、なんだって美味しいんだけどね♪にゃ~~ん♪」 丹下さんキタ━━━!! CCさくらで丹下桜ボイスに毎週撃沈させられていたので、久しぶりにその感覚を思い出しました(つ∀`)
2011/02/15(火) 08:25:20 | リリカルマジカルSS
圧巻でしたね。映像も、ストーリーも。これはゾンビですか? 第6話 『そう、私は死を呼ぶもの』 の感想です。
2011/02/15(火) 09:11:12 | メルクマール
これゾン 第6話。 ユーがその秘めたる力を披露、 そして連続殺人魔との決着が―――。 以下感想
2011/02/15(火) 09:24:07 | 窓から見える水平線
言葉の力って重いものなんですね・・・ 魔・カ・セ・テ Tonight(2011/02/09)野水いおり商品詳細を見る
2011/02/15(火) 09:33:05 | 新しい世界へ・・・
ユーの苦悩・本心が見られた回でした。 真犯人ともひとまず決着をつけたので、 シリーズ中盤の山場展開でした。 ユーにとってこの生活は「嫌いじゃない」。 それはユーにとっても歩にとってもそれで十分なのでしょう。 戦いの後、最後に家に帰る展開が良かった...
2011/02/15(火) 09:36:00 | 失われた何か
これはゾンビですか?ドラマCD これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。(2011/02/09)ドラマ商品詳細を見る  京子は人間としてのリミッターを解除しつつ攻撃できます。指から手、腕と皮を剥がし、筋肉をむき...
2011/02/15(火) 09:53:40 | 破滅の闇日記
まるで最終回のようなクライマックス
2011/02/15(火) 09:57:02 | 隠者のエピタフ
死ねないんだよ、俺…ゾンビっす――。 本性を現した京子に、ついにネクロマンサーの力を発現するユー。 発する言葉そのものが死すらも制するものだが。 使うユーの心も傷ついていく…。  ▼ これはゾンビ...
2011/02/15(火) 09:58:42 | SERA@らくblog
これはゾンビですか?の感想です。 いろいろと過激なアニメだな(笑)
2011/02/15(火) 10:43:34 | しろくろの日常
【そう、私は死を呼ぶもの】 これはゾンビですか?6 はい、どちらも嫁です (富士見ファンタジア文庫)著者:木村 心一富士見書房(2010-10-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る はに ...
2011/02/15(火) 11:05:08 | 桜詩~SAKURAUTA~
第6話のあらすじ 倒したかと思われた京子が復活し、絶体絶命のピンチかと思われたその時、 静かに現れたユーに守られた歩たち。京子はユーを確保するため、攻撃を重ねるが全く効いていない。 そしてユー...
2011/02/15(火) 11:08:31 | crystal cage
京子から歩達を守るために現れたユー。 「世界の中心」と称される彼女の力とは…。 ネタバレありです。
2011/02/15(火) 12:15:51 | トリガーハッピーエンド
ユーがかわいそう(´;ω;`) ネクロマンサーの力がこんなに悲しいものだとは・・・ 今回はシリアスでドキドキしましたね((*゚д゚*)) アイキャッチが和むw ユーも魔装少女に変身!リボンかわいい(*´ω`*) 全ての魔力を引き寄せる世界の中心。 誰よりも...
2011/02/15(火) 13:13:30 | 空色きゃんでぃ
丹下桜の「お兄ちゃん」には言霊が宿っている。というわけで、「これはゾンビですか?」6話SATSUGAIの巻。凄惨なグロ描写を通じて、逆説的に生命の大切さを導き出す。「屍鬼」と同じ方...
2011/02/15(火) 14:13:40 | アニメ徒然草
これはゾンビですか?  第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 流血と暗黒はキャプチャーしない主義です(`・ω・´)キリッ
2011/02/15(火) 14:23:44 | アニメは日本の文化遺産
まるで魔装少女の バーゲンセールだぜ(-"-;)まさかユーまでもが、魔装少女と化すとは思いもよらなかったなぁ。そしてもはや、この場で魔装少女でないのはセラだけって事になるのか...
2011/02/15(火) 16:16:19 | インドアさんいらっしゃ~い♪
第6話『そう、私は死を呼ぶもの』[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・京子とユーの対決?!
2011/02/15(火) 16:51:59 | ニコパクブログ7号館
これはゾンビですか? #06 そう、私は死を呼ぶもの 182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 01:55:58 ID:lDZfrlng0 ※ここまでが原作1巻です 186 名前:風...
2011/02/15(火) 17:22:46 | HISASHI'S ver1.34
◆感想 アイキャッチの感想そのままだった。 なんだろうなぁ、そらのおとしものみたいな感じだけど 展開が早いのか感情移入し辛かったのかスッキリしない感じ。 ◆ 消化不良の元・タフすぎる京子 ...
2011/02/15(火) 17:32:46 | R.F.L.D./S.E.
ユーちゃんと京子ちゃんの激戦が始まったぜ・・・・ ちょ、、ネクロマンサーのユーが魔装少女に? 京子ちゃんの目が完全にイッちゃってます。 
2011/02/15(火) 17:58:32 | KAZUの暮らし
真面目すぎる展開へ―
2011/02/15(火) 19:55:29 | wendyの旅路
とりあえずシリアス編一時終了って感じでしたね。 その代わり、今回はシリアスにスプラッタな怒涛の展開でした。 しかも後味があんまりよくない…。 血みどろ感で言うと「フリージング」、後味の悪さで言うと「まどか☆マギカ」って感じ?お話の近さ加減で言うと圧倒的に...
2011/02/15(火) 19:57:36 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
「秘剣、技名未定!!」 あれ? マジメな展開だ……。
2011/02/15(火) 20:11:33 | Junk Head な奴ら
[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る ユーと京子の対決・・・。何とも壮絶な戦いが繰り広げられて・・・ ↑ポチって押 ...
2011/02/15(火) 21:03:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
丹下桜さんキタ━━━━(・∀・)━━━━ッ!! 何気に今話はシリアス血みどろ展開だったんだけど妄想ユー(CV:丹下桜)のおかげで、 まさかの血みどろ展開もニヤニヤが止まらない萌え展開になったこれゾンビ第6話。
2011/02/15(火) 21:18:12 | 月を見上げる丘
これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 ユーの言葉の意味、すっごくよくわかりました・・・ そしてシリアス展開、もう京子がテレスティーナばりの激変でw
2011/02/15(火) 22:29:35 | aniパンダの部屋
これはゾンビですか?ですが、ユーが登場して京子との戦いもクライマックスを迎えます。京子の狙いは、相川歩、セラフィム、ハルナではなく最初からユーの強大な魔力だったようです。体のスペアのある京子は、限界マックスで攻撃してきます。(以下に続きます)
2011/02/15(火) 22:43:13 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想です ユーの魔装少女って最強だよww そう思ったんだけれどね
2011/02/16(水) 00:17:07 | きまぐれ☆しろうさぎ
死を身近に感じながら生きてきたんだ。そんな彼女の力になりたい!「そう、私は死を呼ぶもの」あらすじは公式からです。ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。俺を殺した、連...
2011/02/16(水) 00:30:21 | おぼろ二次元日記
今週はユーが活躍か・・・?2011年04月22日発売【送料無料】これはゾンビですか?Blu-ray第2巻Blu-rayDisc早速感想。ちょっと前まであのシュールな?ギャグを繰り広げていたアニメとは思えな...
2011/02/16(水) 02:00:10 | 物書きチャリダー日記
歩にやられた時の杏子の叫びが凄かったです。
2011/02/16(水) 06:46:29 | アルナのいい加減なブログ2
大先生の登場、そしてユーの持つ力や京子を操る影などの謎を明かし区切りをつけた「これはゾンビですか?」第6話。シリーズ第1部の最終回といった構成だ。 全編シリアスなバトルで通した形だが、命をいくつも持ち簡単に死なない京子に対し、死にたくても死ねないゾンビで...
2011/02/16(水) 07:47:04 | アニメレビューCrossChannel.jp
京子ちゃんの可愛さはバトル中でも発揮。今回は艶めかしい雰囲気をまといつつ存在感を出しまくっていました。
2011/02/16(水) 07:53:33 | 所詮、すべては戯言なんだよ
 歩はようやく見つけた、連続殺人事件の犯人を、自分を殺した張本人を。しかしそれは同じく連続殺人事件の犯人と思われていた少女・京子だった!歩とハルナ、セナの3人がかりでも京子には全く歯が立たず、逆に絶体絶命の状況に追い詰められてしまう。そこに現れたのはユ
2011/02/16(水) 08:16:40 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
まさか…ちゃんとしたシリアス回だったなんて!! ある意味意表を突かれた「これはゾンビですか?」第6話。 アイキャッチで遊んでくれて安心した自覚はあるww [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-2…
2011/02/16(水) 16:24:17 | 風庫~カゼクラ~
あらすじ ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した、連続殺人犯。 今、そいつと対峙して、俺は初めて気がついた。 ・・・バカは死ななきゃ治らない。そう俺はバカだったんだ。 ユー、全部終わらせてみんなで帰ろう・・・。 帰ったらご飯にしような...
2011/02/16(水) 22:14:46 | あめいろな空模様
まっ裸?! この回はBDがどうなるかスゲェ気になるなぁ~ 光が仕事しなくて暗いままだったから 修正されない気もするけど、修正して欲しい… これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25売り上げランキング : 576Amazonで詳しく見るby G-...
2011/02/16(水) 22:46:18 | あれは・・・いいものだ・・・
丹下桜さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!! 丹下桜さんと言えば「はにゃーん」な声の持ち主ですね。 まぁ私はあまり見なかったんですけどぉ(ォィ [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] こ...
2011/02/17(木) 01:10:11 | せーにんの冒険記
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/02/post-6895.html
2011/02/17(木) 12:26:30 | うたかたの日々別館
正体をあらわした京子をやっと倒したものの、京子があと10回は 死ねるという特性をもっていた為に、反撃に遭い、絶体絶命の 歩達の所にユーが現れ、彼らを救う。 ユーが現れ、歓喜する京子。何、京子、ユーの魔力も狙ってるのか。 っていうか、 「やっと来てくれました
2011/02/17(木) 20:20:18 | ゴマーズ GOMARZ
「そう、私は死を呼ぶもの」 最近になって失いたくない物がやけに増えたなぁ… ユーが魔装少女に変身した(ノ´▽`)ノ  ユーの戦いを見て三人が一つになったのがよいですね^ω^b ユーの力が欲しい京子…  やはりユーの言葉の強いですねb ユー
2011/02/17(木) 20:42:12 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
 ふむす、無口長門キャラが発動。意外と強くないのか?。「死んで」って何度も言うだけの長門キャラ。その割には、仕留め損ねてるジャン。
2011/02/17(木) 23:00:24 | ブログリブログ
大門っす 前回はユーが登場したところまででしたね アーマーとガントレットが攻撃を無効化
2011/02/17(木) 23:47:23 | バカとヲタクと妄想獣
死。
2011/02/18(金) 00:34:03 | Hiroy's Blog
第6話そう、私は死を呼ぶもの 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201102/article_10.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
2011/02/18(金) 08:54:19 | しるばにあの日誌(新館)
ユーを戦いの場へ引き出した京子。今回はちょっとシリアス展開でした。京子の目的は、巨大な魔力を持つユーの力を取り込むことでした。そのために彼女は、歩たちを倒してユ
2011/02/18(金) 17:39:04 | 日々の記録
あらすじ ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した、連続殺人犯。 今、そいつと対峙して、俺は初めて気がついた。 ・・・バカは死ななきゃ治らない。そう俺はバカだったんだ。 ユー、全部終わらせてみんなで帰ろう・・・。 帰ったらご飯にしような。...
2011/02/18(金) 23:25:42 | 真面目に働くアニオタ日記
完全無欠の天使参上。
2011/02/19(土) 02:36:53 | AQUA COMPANY
「お待ちしていましたよ、ネクロマンサー。」 一度死んでまた蘇った京子。彼女はまだあと10回は生き返ることができるという。これは今まで殺してきた人の魂を奪った対価なんでし ...
2011/02/19(土) 22:22:50 | ヲタブロ
キョウコを倒したと思ったら不死身だった。そして、ユウさんがやってくる。キョウコが攻撃するがユウには通用しない。そして、ユウさんが魔装少女に変身する。ハルナの魔力を吸収し...
2011/07/16(土) 20:20:38 | ぺろぺろキャンディー