週刊少年ジャンプ 2011年 12号 感想
次のページへ
次のページへ
ベルセバブ
もしかしてこういうのがやりたかったのかw
ということでネットでサバゲー開始ですが
やっぱ衣装とかもチェンジして見えるわけだ。
ゲーム内なのでネタ的にやりたい放題!!
まあこれがやりたかったんだなあと
すぐに思いましたけどね。
こうやって観ると不良軍団のこっちより
ドS軍団の向こうの方が軍服に合ってるなあw
-ワンピース-
アーロンの野望を継ぐものたちの狂気。
行動したくても出来なかった彼等が
ついに力を蓄え行動しようとしていた…。
それを止めようとしたハチだったが
もはやハチの言葉に力は無い。
(しかしハチならアレくらいの能力
剣技で何とかならないかなあ。
飛んでくるものを粉々にするとか)
ルフィは姫の行きたい場所へと
向かおうとしていたが、奇しくもそこは
ジンベエが待つところかもしれなかった。
ブリーチ
うーんよく分からん^^;
ただ、派手なだけでタダ強いっていうより
こっちの方がよっぽど話を作る上では
いい材料かもしれない。
しかしデザインは失敗じゃないか?
アレじゃあ何がどうなってるのか
さっぱりわからないよ…。
そんな中織姫を狙う敵が現れる!?
リボーン
もうめちゃくちゃすぎて話の流れも
せっかくの決闘システムも台無し。
戦う意思を完全になくした薫には
敗者の烙印が押され、ついには
裏切られた当時の炎真の先祖たちが映され
…るはずが、なんとスペードの計画は
初代ボンゴレたちにバレバレだったのだw
なんというピエロのスペード^^;
結局スペードも狙いはすべて裏目になり
炎真たちのところにはボンゴレ守護者たちが
救援に来ていたのだ!!
ただ、それだと歴史が矛盾するんだが
どういうことだってばよw
ナルト
まあ吸い込まれるネタはどこかで
見たことあるような内容でしたけどねw
ただ面白いのが途中で条件が変わったこと。
ダルイは『だるい』と『すみません』を
ほぼ同じくらい多く使っていたということ。
自分が吸い込まれていく最中、謝罪を
述べていく間に最も使っている言葉の
第一順位が変わったのだ!!
もちろんこれは偶然の産物なわけだが
これで出来た隙に相手の忍具を奪い
ついには銀閣を封じ込めることに成功する。
しかし、それを見た金閣はなんと半尾獣化!!
…こんなこともできたのか^^;
めだかボックス
なるほど。たしかに自分が受けたダメージを
他に移し変える能力は防御面では無敵だが
よくよく考えたら完全に受身ジャンw
能力を知ってたらまず負けないだろう…。
他者に移し変えることは出来ても
他者のダメージを自分に変換することは出来ない。
鉄柱を砕き蝶々崎の上に乗っかったまま落下。
ダメージ自体は他に移したが地面に着地してたので
蝶々崎は負け、日之影が勝利した。
その状況をすべて操っていた不知火。
そして安心院のもとへ向かった球磨川
状況が動きつつあった…。
バクマン
うーん。前にもどこかで言ったかもだけど
この作品の良さって正々堂々だと思うんですよ。
まあおそらくこれからもそれを貫くんでしょうけど
正々堂々がんばって一位を狙うのと
正々堂々がんばって相手を打ち切りに追い込む
っていうのは全然違うところですからね^^;
結果的にそれで彼等が成長できて
一位になれれば結果オーライかもだけど
いくら自分たちにも原因があるからって
他者を落とす前にやることがあると思うのだが…。
タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト リボーン ワンピース バクマン めだかボックス
http://www.takabor.com/2011/02/95.html
![]() | 劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD] (2009/04/22) 竹内順子中村千絵 商品詳細を見る |

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- 週刊少年ジャンプ 2011年 13号 感想 (2011/02/28)
- 週刊少年ジャンプ 2011年 12号 感想 (2011/02/21)
- 週刊少年ジャンプ 2011年 11号 感想 (2011/02/14)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3665-7a64581c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今度の連載会議には期待の新人・七峰透の他にも、平丸や蒼樹さんが作品を出していた。一体誰の作品が連載となり、誰の作品が打ち切…終了となってしまうのか。そして今週ついに運命の連載会議の結果が出るが、そのとき七峰透は!?平丸は!?蒼樹さんは!?私的にはそろそろ中...
2011/02/21(月) 08:19:02 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
今日も今日とて恋に悩む平丸一也。一にも二にもユリタンに嫌われない事が重要であって、連載の決定が二の次になっているのが平丸さんらしいですが、そこまで嫌われたくないのなら ...
2011/02/21(月) 10:05:43 | よう来なさった!
ジャンプ 12号ネタバレ感想
2011/02/21(月) 12:27:51 | Happy☆Lucky
表紙&巻頭カラーは「メルヘン王子グリム」です。御伽噺や童話を下敷きにした下ネタも有りなギャグ作品・・・大きいジャンプ読者を取り込めるかですね。メルヘン王子ヴォイスを子安...
2011/02/21(月) 13:00:35 | おぼろ二次元日記
WJ12号の感想を表紙は新連載「メルヘン王子グリム」。では、簡潔に・・・・「グリム」巻頭カラー読み切りから連載化。グリムとイソッペのやり取りはたしかに面白いんだけど、連...
2011/02/21(月) 14:44:55 | 日々“是”精進!
「銀魂inナンジャタウン」行って来ました☆日記は→こちら マクロスのもあるけど→こちらとかこちらかつてのメルヘンチックな内装もメリーゴーランドも昭和の街並も、すべて椅子と...
2011/02/21(月) 17:44:15 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
週刊少年ジャンプの感想です。
そういや最近ジャンプ以外の漫画読んでねえな…。
2011/02/21(月) 18:07:34 | しろくろの日常
表紙・巻頭は新連載「メルヘン王子グリム」。初っ端からごめんなさい!一応読んだけど苦手なタイプなので、感想はパスということで。「ナルト」:口癖順位が入れ替り!?うわぁ~、...
2011/02/21(月) 18:10:47 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
ナルトダルイの『だるい』のワードで吸い込まれそうになった時の流れが完全に幽白の海藤戦のパクリだったなwしかも、一番多く口にした言葉が入れ替わったとかいう下りもかなり無理...
2011/02/21(月) 18:53:54 | インドアさんいらっしゃ~い♪
何だか朝からバタバタしてて、ジャンプ感想がこの時間になってしまいました。なので簡単に。表紙・巻頭カラーは『メルヘン王子グリム』。まぁ、派手な表紙ですわ。感想はパスさせて...
2011/02/21(月) 20:45:48 | よろず屋の猫
今週もまた全部読みました! ちょっと時間が無いので急ぎ足ですが 今週も感想書かせていただきます!!●メルヘン王子グリム・・・生意気言うのを許していただければいぬまるくん...
2011/02/22(火) 09:27:57 | みやさとの感想文と(時々)感想絵
銀さん、リサイクルショップでビデオとブルーレイディスクを交換・・・。
おいおい、珍しい。
個人的には僕もほしかったり。
ところがそのブルーレイ、呪いのブルーレイ(呪いのビデオは聞いたことがある...
2011/02/22(火) 12:55:13 | 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
簡易感想です。銀魂は後ほど別日記にて表紙・巻頭カラーはは新連載メルヘン王子グリムま、面白かった・・・・と書いておこう(←なにその上から目線)ネタ切れにならない事を祈る・...
2011/02/22(火) 15:18:30 | 徒然”腐”日記
別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして
他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います
2月23日 CONTEROL&WJ12
TBアドレス
http://trb ...
2011/02/23(水) 18:39:51 | スポーツ瓦版