GOSICK
第08話 『過去の王国に遠吠えがこだまする』 感想
次のページへ
第08話 『過去の王国に遠吠えがこだまする』 感想
次のページへ
アニメーション制作:ボンズ
・GOSICK―ゴシック― アニメ公式サイト
-スタッフ-
キャラクター原案:武田日向
監督:難波日登志
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:川元利浩・富岡隆司
総作画監督:富岡隆司
デザインワークス:竹内志保
美術監督:近藤由美子
色彩設計:岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター:京田知己
撮影監督:古本真由子
編集:定松 剛
音響監督:原口 昇
音響効果:倉橋静男
音楽:中川幸太郎
音楽制作:日本コロムビア
-スタッフ-
ヴィクトリカ:悠木碧
久城一弥:江口拓也
アブリル:?
グレヴィール:木内秀信
セシル先生:鹿野優以
コルデリア・ギャロ:沢城みゆき
ブライアン・ロスコー:大川透
ゾフィ:根谷美智子
ボンズがこの手の作品を手がけるとは
音楽制作が中川さんということもあり
いい意味で期待できる部分も多々あります
ただ、今更キャスト隠す意味が分からない…。
-感想-
復讐劇は終わった。彼等は再び日常へ
相変わらず簡単に言い逃れされそうな証拠でしたが
あっさりと犯行を認めてしまった犯人^^;
今回は特殊な環境であるあの村…いや国だからこそ
起きた事件でした。自らの犯罪の可能性は否定し
自分以外の住民の罪は許さないという最低の
村長が何のお咎めもなかったのは納得いきませんが
これによりヴィクトリカの母のための戦いは終わった。
グレヴィールのあの言動だと、仮にこれで
ヴィクトリカの母の無罪が証明されたとしても
塔から出してもらうことは難しいようで
これから外界へ出て事件を解決していく!
的な展開を期待してただけに悲しいなあ…。
しかしあんな事が起きて、村は今後やっていけるのか?
火事がすぐに収まったとはとても思えないし
どちらにせよあの程度であっさり犯罪が起きるようじゃあ
村でクーデターが起きてもおかしくないよ…
所詮国とは名ばかりに集落に成り下がった場所だったのか
言及TB
http://kaz.anime-life.com/Entry/127/
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1122.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2309499.html
http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-764.html
タグ:GOSICK ゴシック 悠木碧 ボンズ
![]() GOSICK |
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第08話 感想 (2011/02/27)
- GOSICK-ゴシック- 第08話 感想 (2011/02/26)
- フラクタル 第06話 感想 (2011/02/25)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3678-a75d6008
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
第8話のあらすじ
ラウールがセルジウスの発砲で殺されてしまった。怒るデリクだがセルジウスは自分の罪を認めない。
だがしかしヴィクトリカはセルジウスが犯人ではないという証を立ててやろうと、アンブ...
2011/02/26(土) 09:08:11 | crystal cage
わしが撃ったのは熊だ! 人じゃないもーーん☆
ほんと腹立つ村長だ。
ヴィクトリカの知恵の泉が真価を発揮する
2011/02/26(土) 09:11:22 | KAZUの暮らし
ヴィクトリカちゃんマジ怪力……
2011/02/26(土) 10:12:31 | つれづれ
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/02/post-68dc.html
2011/02/26(土) 10:15:50 | うたかたの日々別館
GOSICK
第8話「過去の王国に遠吠えがこだまする」
★★★★★
2011/02/26(土) 10:20:19 | 徒然きーコラム
「20年の時を越え、
コルデリア・ギャロの無実に証を立てる」
コルデリアの無実を証明に来たはずが、
ともに村にやってきた青年アランに引き続き、今度はラウールが亡くなってしまう。
ラウールは村長の発砲先に倒れていたのだが、
村長は頑なに自分は狼を撃った...
2011/02/26(土) 10:44:17 | ジャスタウェイの日記☆
すべて解決・・・と!!
2011/02/26(土) 11:23:05 | 遊乙日記GO NEXT
◆ 感想 ◆
ヒャッハー!また大ハズレだぜ!
予想するだけ恥をかくだけだなこりゃ。
でも予想しないとミステリーはつまらないからなぁ。
本エピソードは「予言は必ずしも幸せを呼ぶものではない」...
2011/02/26(土) 12:16:25 | R.F.L.D./S.E.
ヴィク「ファイトーッ」九条「いっぱーつ」というわけで、「GOSICK-ゴシック-」8話桑島本領発揮の巻。前村長殺しの真犯人は顔芸メイド・ハーマイニアさんでした。動機は、占いの結果 ...
2011/02/26(土) 12:20:56 | アニメ徒然草
第8話 『過去の王国に遠吠えがこだまする』
ストーリーは…。
夏至祭の最中、村にやってきたよそ者2人が殺された。その死の謎を解くヴィクトリカ。しかし、村長は「ここはソヴュールではない」と、犯人を裁くことを許さない。そして、ヴィクトリカは一弥とともに、...
2011/02/26(土) 12:36:08 | どっかの天魔BLOG
第8話 『過去の王国に遠吠えがこだまする』
ええ~、なんで“メインテーマ”まで蔑ろになってるの?
ぶっちゃけ、今回の“灰色狼エピソード”は不満の方が多かった。
“今後に期待”と言うよりは…“ここに来て不安”に
なって来た――ツルっと拾い!
2011/02/26(土) 12:49:25 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
【過去の王国に遠吠えがこだまする】
GOSICK〈2〉ゴシック・その罪は名もなき (富士見ミステリー文庫)著者:桜庭 一樹富士見書房(2004-05)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
君は僕の友 ...
2011/02/26(土) 13:07:56 | 桜詩~SAKURAUTA~
帰ろう…いつもの、あの場所へ――。
過去の因習に閉ざされし古の村で起きた事件。
ヴィクトリカの推理がカオスを光の中にさらけだす…。
▼ GOSICK -ゴシック- 第8話 「過去の王国に遠吠えがこだまする...
2011/02/26(土) 13:11:48 | SERA@らくblog
第8話「過去の王国に遠吠えがこだまする」夏至祭の最中、村にやってきたよそ者2人が殺された。その死の謎を解くヴィクトリカ。しかし、村長は「ここはソヴュールではない」と...
2011/02/26(土) 13:19:27 | 日々“是”精進!
う~ん、半ば分かってた事とは言え前回の自分の推理が大外れしててワロタwでも、何か一つくらい当たっても良さそうなのにかすりもしなかったのは、ある意味奇跡かも(・∀・)ま、自虐...
2011/02/26(土) 13:39:01 | インドアさんいらっしゃ~い♪
明かされた20年越しの真実
どうも、管理人です。久々のGOSICK感想になります。にしても、ここのところは「まどか★マギカ」の感想を書くだけで体力が尽き果ててるので、どこまで体力が持つかと言うのが一番の悩みだったりwあと、相変わらず情報量が多いので、読みに
2011/02/26(土) 14:03:08 | 戯れ言ちゃんねる
じいさんごめんよぉ(´・ω・`)
2011/02/26(土) 14:41:50 | てるてる天使
「20年の時を越え
コルデリア・ギャロの無実に証を立てる」
ついに20年前の真実が明かされる…!!
隠された真実と、本当の犯人――!
【第8話 あらすじ】
夏至祭の最中、村にやってきたよそ者...
2011/02/26(土) 14:43:09 | WONDER TIME
ヴィクトリカの可愛さは相変わらず!
今回、そして20年前の事件に対しては、ちょっと……。
夏至祭の最中、村にやってきたよそ者2人が殺された。
その死の謎を解くヴィクトリカ。
しかし、村長は「...
2011/02/26(土) 15:29:45 | ひえんきゃく
狼と誤ってラウールを射殺したと思われるセルジウスですが、自分が撃ったのは狼だと否定。
タイミング的にも苦しいと思いますが…
そして、ヴィクトリカによる事件の種明かし。
聖 ...
2011/02/26(土) 15:45:15 | ゲーム漬け
「その原因となる欠片たちをわたしは握っている。言語化してやってもいいぞ」
2011/02/26(土) 15:53:58 | Junk Head な奴ら
顔芸メイドが犯人じゃぁなぁ。前回の記事で意外性が無いって書いたんですが、あれ、物証というより、囮じゃん。
2011/02/26(土) 15:56:13 | ブログリブログ
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 今更だけど、これってブロワ侯爵でいいんですかね? 8話まできましたが、この人だけ未だに登場なし。明らかに黒幕っぽいのに、物語に関わってきてない。まぁ、2クールですし、まだまだ余裕...
2011/02/26(土) 16:25:22 | 冴えないティータイム
解決編村長が人を撃ったと思いきや盗人の犯行だったのか村長じゃなく国王だと言い張るおじいちゃんここでヴィクトリカの推理タイム20年前の真実を明らかにしていくハーマイニアというメイドを引っ掛け自分は犯人だという言質を取る全ての罪を認めたハーマイニアは自暴自...
2011/02/26(土) 17:11:52 | サブカルなんて言わせない!
ヴィクトリカが可愛いアニメです。
その中で久城を純粋に想う彼女が
一番輝いています。
2011/02/26(土) 17:56:13 | 失われた何か
今回の話は色々な着目点があって面白いのだけれど、少し視聴者の脳内補完に頼る部分が多かった気がするけど良かった。
2011/02/26(土) 18:16:53 | 所詮、すべては戯言なんだよ
スッキリっ!!
いやぁ、いい終わり方だったねぇ~
カオスの欠片を集めるとこんな事になったのね!!
しかし、途中で気になる伏線も…
TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」オープニング・テーマ:Destin Histoireyoshiki*lisa 日本コロムビア 2011-03-02売り...
2011/02/26(土) 19:48:44 | あれは・・・いいものだ・・・
今話もヴィクトリカの可愛さが光ってた。推理?そんなの(ry
ということで今話はヴィクトリカ出生の村解決編。
でも毎度ながら推理云々よりもヴィクトリカの可愛さが際立ったGOSICK第8話。
2011/02/26(土) 21:32:05 | 月を見上げる丘
GOSICK-ゴシック- 第8話「過去の王国に遠吠えがこだまする」です。 いよい
2011/02/26(土) 22:48:23 | 藍麦のああなんだかなぁ
【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
夏至祭の最中、村にやってきたよそ者2人が殺された。その死の謎を解くヴィクト ...
2011/02/27(日) 00:13:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
GOSICK 第8話
『過去の王国に遠吠えがこだまする』
≪あらすじ≫
アランに続いてラウールまで殺害されてしまう。この現状を嘆き、村長や村を想うアンブローズに対し、ヴィクトリカは村長が無実である“証”...
2011/02/27(日) 00:49:55 | 刹那的虹色世界
運命と呪縛の外へ。
2011/02/27(日) 01:19:40 | ミナモノカガミ
村長の冤罪、コルデリアの冤罪
真犯人ハーマイニアと、とても駆け足。
前回、別れという神託があっただけに
崖から落ちそうになった一弥を
ヴィクトリカが手を差し出すシーンは
グッと来る場面だった。...
2011/02/27(日) 07:05:07 | KAL
村長が人殺し。やっぱ追放されるのかな。 わしが撃ったのは狼だいや、目の前に銃で撃たれた人が倒れていてそれは苦しくないでしょうか。コルデリアも追い出したんだからそこはちゃんとしませんと。アンブローズによると、例え村長であっても証を立てないとダメらしいです
2011/02/27(日) 14:46:21 | こいさんの放送中アニメの感想
ホロヴィッツでの夏至祭での謎解き編でしたね。
謎はヴィクトリカの母の無罪の証明と言う過去編と、村で進行している二人のビジターの殺人事件の現在編の二つを解かないといけないというチョット欲張った展開になっていますよね。で、まず解いたのは現在編。コレは三人組...
2011/02/28(月) 02:56:51 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
【フラクタル 第6話】飛行船停泊中に出会ったおじさんとのお話。いままでフラクタルシステムを否定する話ばかりだったので、ここに来てようやくシステムを肯定する話で出てきてち ...
2011/02/28(月) 23:20:47 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
桑島声はやはり死亡フラグ…。
ということで顔芸メイドのハーマイニアさんがシオドア殺しの犯人で橋から落ちて死亡しました。
動機は占いの結果が悪かったから。と書くとすごくしょぼく感じますね。
実際は神託で26で死ぬよって言われたから未来を変えるために殺した...
2011/03/01(火) 01:23:06 | バカとヲタクと妄想獣
灰色狼の村にやって来た3人の若者の2人が殺された事件、そしてヴィクトリカの母・コルデリアが無罪であることをヴィクトリカは解決したのでした。推理ものとしては、ちょ
2011/03/01(火) 18:37:07 | 日々の記録
脚本:岡田麿里/絵コンテ:京田知己/演出:中村里美/作画監督:堀川耕一 三輪和宏狼だと思い村長セルジウスが撃った相手は散歩中だった余所者の青年ラブールだった。自分は狼を撃っただけと言い張るセルジウスだが、アンブローズは証が必要だと考える。あの状況では誰...
2011/03/02(水) 21:22:12 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
放映枠の時間のわりに元の文章のボリュームが多いというのまではわかりますが、だからといってわざわざ余計なツッコミどころを拵える必要はないでしょうに・・・というのが、まず思った感想です。 ヴィクトリカもハーマイニアも身体能力どんだけよ?!・・・にしか見えな
2011/03/03(木) 17:56:51 | ボヘミアンな京都住まい