fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 STAR DRIVER 輝きのタクト

 第25話 『僕たちのアプリボワゼ』 最終回 感想



 次のページへ






 アニメーション制作:ボンズ
 ・STAR DRIVER 輝きのタクト アニメ公式サイト

 -スタッフ-
 原作:BONES
 監督:五十嵐卓哉
 シリーズ構成:榎戸洋司
 キャラクター原案:水屋美沙×水屋洋花
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤嘉之
 サイバディデザイン:コヤマシゲト
 コンセプトデザイン:荒牧伸志
 美術デザイン:永井一男
 地下世界デザイン:岡田有章
 インダストリアルデザイン:柳瀬敬之
 特技監督:村木 靖
 美術監督:脇 威志
 色彩設計:中山しほ子
 撮影監督:神林剛
 編集:西山茂
 音楽:神前 暁・MONACA
 音響監督:若林和弘
 

 -キャスト-
 ツナシ・タクト:宮野真守
 アゲマキ・ワコ:早見沙織
 シンドウ・スガタ:福山 潤
 ヘッド:石田 彰
 気多の巫女:戸松 遥
 ニチ・ケイト:小清水亜美
 シナダ・ベニオ:千葉千恵巳
 ワタナベ・カナコ:新名彩乃
 オカモト・ミドリ:桑島法子
 エンドウ・サリナ:坂本真綾
 カタシロ・リョウスケ:三木眞一郎
 マキナ・ルリ:加藤英美里
 ホンダ・ジョージ:高木 俊
 ゴウダ・テツヤ:杉山 大
 ダイ・タカシ:赤羽根健治
 シモーヌ・アラゴン:竹達彩奈



 何気に期待のオリジナルアニメ
 
 昨今弱いオリジナルアニメですが
 この作品なら・・・と、意外に期待も高い。
 まあこういう作品は嫌いじゃないですが
 後はどれだけ脚本がうまく行くか!!
 ボンズは作画はいつもすばらしいので
 鍵は脚本とストーリー性が鍵を握ってますね^^

 原作ストックをものすごい勢いで使ってるアニメ回で
 今後はオリジナルアニメももっと頑張って欲しい!!




 -感想-

 迫力と気迫は伝わってきたぜ!!

 内容というより展開でしたかやはりw
 まあまとめるならこんな感じですかねえ。
 とりあえず作画すごいことになってるし
 熱い展開と熱の入ったすばらしい演技!!
 こういう作品も必要ですよね^^
 この作品に不完全燃焼という言葉はない。
 ただ何か足りない気がするのは気のせいだろうか?
 正直わかりにくい部分も多々あったし
 冷静に考えたら伏線はどこへいったやら。
 そしてこの終わり方ならエピローグがほしいところ
 『最終回』としてみると残念な部分はあります。
 



 タグ:STAR_DRIVER 輝きのタクト 宮野真守 福山潤 僕たちのアプリボワゼ ボンズ






言及TB
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-407.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-856.html
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-195.html
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3539.html
http://kaz.anime-life.com/Entry/225/
http://spadea.jugem.jp/?eid=10379
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-2014.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/194071199.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2287.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1943.html
http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1086.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5038.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-625.html





にほんブログ村 トラコミュ STAR DRIVER 輝きのタクトへ
STAR DRIVER 輝きのタクト
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
三人の関係をあんな中途半端な誤魔化し方にしたから描けなかったのかな。
ワコのナレーションはいらなかったです。
ますます優柔不断なヒロインの印象を与えてしまった。
2011/04/04(月) 07:10 | URL | マー #-[ 編集]
マーさんコメントどうもです!
>ますます優柔不断なヒロインの印象を与えてしまった。
 ここら辺はもう少しハッキリしてほしかったですね!
 キャラ押しの作品だったら
 なおさらエピローグもほしい…。
2011/04/11(月) 17:31 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3735-32511dc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  最終話「僕たちのアプリボワゼ」ついに、ひが死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・...
2011/04/04(月) 06:50:49 | 日々“是”精進!
最後の綺羅星(<∀・)☆ ザメク復活!カッコイイ! スガタくんはキング・ザメクとアプリボワゼ! ここでヘッドの小物ぶり炸裂Σ(>ω<ノ)ノ サイバディ・シンパシーの力でスガタごとキング・ザメクを乗っ取る! そんな簡単に乗っ取れちゃうのーΣ(°Д°;≡;
2011/04/04(月) 07:10:58 | 空色きゃんでぃ
神話が終わり歴史が始まる・・・。『STAR DRIVER 輝きのタクト』最終回の感想です。
2011/04/04(月) 07:53:28 | 隠者のエピタフ
綺羅星十字団女性幹部グラスついに終わっちゃった・・・ 終わっちゃったじゃないですか! 開始当初は、こんなにも楽しみになるような作品になるとは、 思っていませんでした。
2011/04/04(月) 08:06:37 | 明善的な見方
スタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイド(2011/03/25)Side-BN編集部商品詳細を見る  ひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活。スガタ自体はザメクを自ら封印す...
2011/04/04(月) 08:27:26 | 破滅の闇日記
僕には見えている――。 銀河の輝きが見えるのは、若者だけの特権なのかもしれませんね。 復活したザメクを乗っ取るシンパシーの能力。 これがヘッドの持ってた余裕だったのか…。  ▼ STAR DRIVER 輝きの...
2011/04/04(月) 10:30:37 | SERA@らくblog
ついに「STAR DRIVER 輝きのタクト」も最終回です。前回までの展開だと、本当に完結するのか心配でしたが、最後はきれいにまとめてくれました。(^^)ついに復活したキング・
2011/04/04(月) 10:50:44 | 日々の記録
一言で言えば、近年稀に見る神最終回でした。 作画頑張りすぎ、戦闘熱すぎ、歌盛り上げすぎ、涙出過ぎでキッチリ締められていてとても良かったと思います。 伏線もきっちり消化して、スガタの覚悟も見せた上で、主人公たるタクト様がハッピーエンドを手に入れるべく捨て身...
2011/04/04(月) 11:31:53 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
運命を乗り越えろ! というわけで、 「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話(最終回) スガタさんマジヒロインの巻。 今の世界が気に入らない。だから全てを壊して過去へ旅立つ。 あの頃へ戻りたい症...
2011/04/04(月) 11:51:02 | アニメ徒然草
もっとすごい空へ!! 輝く青春☆!! スタードライバー最終回
2011/04/04(月) 12:38:42 | 雑食生活の日々
STAR DRIVER 輝きのタクト #25 僕たちのアプリボワゼ 933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:26:32.82 ID:N7e7ynnB0 いい最終回だった 935 名前:...
2011/04/04(月) 13:24:58 | にわか屋
S.H.フィギュアーツ ツナシ・タクトバンダイ 2011-06-30売り上げランキング : 830Amazonで詳しく見る by G-Tools 最後の祭り
2011/04/04(月) 13:29:53 | Plum Wine*
2011年最初のグッズは特大カレンダーでキマリ!!2011年 STAR DRIVER 輝き..... 即発送!■9nine CD【Cross Over】10/12/1発売..... 荒野の出来事 STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 最終回 感想 アニメーション ...
2011/04/04(月) 13:52:20 | アールグレイはお好き?
第25話 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
2011/04/04(月) 13:53:36 | Happy☆Lucky
「意味わかんねえよ!!」 まったくですな。
2011/04/04(月) 15:02:10 | マナヅルさん家
やはりこの作品は、星の王子様だった。STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 『僕たちのアプリボワゼ』 のレビューです。
2011/04/04(月) 16:42:59 | メルクマール
あらすじ ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。 ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ取る事に成功する。 スガタを救出すべく、タウバ...
2011/04/04(月) 17:55:37 | あめいろな空模様
ついに「STAR DRIVER 輝きのタクト」も最終回を迎えてしまったわけなのですが、今回を視聴しますとヘッドとタクトの熱意の違いを見ることができたように思われます 表面的にではなく、“心から”相手と接することで青春を謳歌することができるということなのかもし...
2011/04/04(月) 18:23:46 | のんたんのanime大好きブログ
いよいよ最終話。前回、感想を書いた後で 勝手に一人予想が煮詰まってしまって大暴走いたしましたが 若干違ったものの それでも、大筋が似たような展開で落ち着いたようです。私...
2011/04/04(月) 18:56:06 | 薔薇色のつぶやき
見える、私にも敵が見える―
2011/04/04(月) 19:48:28 | wendyの旅路
ラストヘッド(´・ω・`)
2011/04/04(月) 21:28:15 | てるてる天使
最終回の綺羅星!☆ミ 僕たちのアプリボワゼ
2011/04/04(月) 21:53:43 | KAZUの暮らし
ザメク復活。 とことで、タクト達の前に巨大なサイバディが現れる。 久しぶりに来たレイジングブルもビックリだ。
2011/04/04(月) 21:56:53 | 本隆侍照久の館
「まだ僕には 見えている…!」 ヘッドの野望を打ち砕く為、最後の戦い…!! スタドラもついに最終回!    【最終話 あらすじ】 ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。 ケイト...
2011/04/04(月) 21:59:57 | WONDER TIME
輝かない銀河はない、ときめかない青春はない
2011/04/04(月) 22:06:54 | 穹翔ける星
「いっけー!!タクト―!!」 その瞳の向かう先。
2011/04/04(月) 22:53:38 | 月の満ち欠け
今回でスタドラもいよいよ最終回。どうなるかという以上に話が収束するのかどうか気になっていました。タクトは最後まで負けずにいられるんでしょうか…?色々ありましたが、スタドラらしい終わり方で満足しました。
2011/04/04(月) 23:30:49 | コツコツ一直線
とうとう最終回となるスタードライバー輝きのタクト第25話感想です。 最後にふさわしく結構盛り上がりました。 あと、何より作画がむちゃくちゃよかった。 ところどころで息切れしたかな~という部分は...
2011/04/04(月) 23:39:09 | 洒落た乾杯でも…
・STAR DRIVER 輝きのタクト最終話 ザメクに乗り込み、ワコと世界を救おうとしたスガタ、 過去をやり直そうと目論んだヘッドの野望を粉砕したタクトは、 スガタが犠牲になるのを放っておけず、ザメクを破壊、スガタと行動を共にしたと ワコがタクトとスガタのど...
2011/04/05(火) 00:53:52 | まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
「僕にはみえている――――!!」 2クールにわたった物語もこれで完結!! 最後まで勢いで押し切った「STAR DRIVER 輝きのタクト」最終話の感想。 いろいろ言いたいことはあるけど、ボンズ渾身の超絶作画クオリティにお腹いっぱい。
2011/04/05(火) 13:31:11 | attendre et espérer
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。 ケイ...
2011/04/07(木) 15:40:56 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
一言結論:描かれたのは、彼らの、青春。そのゴールは、まだ遥か彼方!
2011/05/04(水) 03:58:30 | サブカルサイクル
ヒガニシの巫女ケイトさんの封印が破られ、ザメク復活。ザメクは壊れていたのではない、ケイトさんが封印してたのだった。ケイトが、スガタくんは誰のものでもない、あとはミナミの...
2011/08/24(水) 01:27:16 | ぺろぺろキャンディー