fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 GOSICK

 第12話 『夏の午後に蝉の声を聞く』 感想



 次のページへ






 アニメーション制作:ボンズ
 ・GOSICK―ゴシック― アニメ公式サイト


 -スタッフ-
 キャラクター原案:武田日向
 監督:難波日登志
 シリーズ構成:岡田麿里
 キャラクターデザイン:川元利浩・富岡隆司
 総作画監督:富岡隆司
 デザインワークス:竹内志保
 美術監督:近藤由美子
 色彩設計:岩沢れい子
 ビジュアルコーディネーター:京田知己
 撮影監督:古本真由子
 編集:定松 剛
 音響監督:原口 昇
 音響効果:倉橋静男
 音楽:中川幸太郎
 音楽制作:日本コロムビア


 -スタッフ-
 ヴィクトリカ:悠木碧
 久城一弥:江口拓也
 アブリル:?
 グレヴィール:木内秀信
 セシル先生:鹿野優以
 コルデリア・ギャロ:沢城みゆき
 ブライアン・ロスコー:大川透
 ゾフィ:根谷美智子




 ボンズがこの手の作品を手がけるとは
 
 音楽制作が中川さんということもあり
 いい意味で期待できる部分も多々あります
 ただ、今更キャスト隠す意味が分からない…。
 




 -感想-

 僕とヴィクトリカと夏休み!!w

 いいじゃないか久條。友達は少ないかもだけど
 彼女みたいに親切にしてくれる女友達を
 他国で見つけることができたのだから
 なのにルートはヴィクトリカ一択なんですかw
 
 さて今回も日常回でしたが
 どうやらこの作品は日常回が面白いようで^^
 今までポツポツとしか出てこなかった
 久條の家族の話が明らかに!まあ久條の
 話とは違い、長男次男はまともそうじゃない?
 あの話だと親父はひどかったみたいですが…。
 姉や母親は主人公をかわいがってくれてたので
 彼の優しさの根幹はそこからきているみたいね^^
 (しかしドタキャンはいかんよ君!)

 そういえばヴィクトリカの言ったとおり
 久條は口癖をいわなくなりましたねえ。
 成長したかどうかはわかりませんが
 良いことなのかもしれませんね…。
 

 
 


言及TB
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-642.html
http://kaz.anime-life.com/Entry/244/
http://spadea.jugem.jp/?eid=10442
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2217.html




 タグ:GOSICK ゴシック 悠木碧 ボンズ




にほんブログ村 トラコミュ GOSICKへ
GOSICK
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3744-20f2ab98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  第12話「夏の午後に蝉の声を聞く」夏休みの学園。生徒たちが避暑に出かけるなか、ヴィクトリカはひとり退屈そうに過ごしていた。一弥はアヴリルからの誘いを断り、日本から届...
2011/04/09(土) 16:55:00 | 日々“是”精進!
GOSICK ゴシック 第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」 あらすじ 季節は夏。学校も夏休みには入ったが、微妙な期間の休みでは日本に帰ることもできない一弥。 ちょうどそんな時、アブリルから地中海の...
2011/04/09(土) 16:59:43 | crystal cage
事件の無い、日常ほのぼの回でしたが、面白かったですよ。 夏休みの学園。生徒たちが避暑に出かけるなか、ヴィクトリカはひとり退屈そうに 過ごしていた。 一弥はアブリルからの誘いを断り、日本から...
2011/04/09(土) 17:08:36 | ひえんきゃく
 そこで食べちゃうんだ……
2011/04/09(土) 17:11:28 | つれづれ
ヴィクトリカの夏服イイね!(・∀・)前より若干露出度が高いからかちょっとセクシャルな感じがして、気持ち大人っぽく見えるかも!色が紫基調で派手さがありながらもお上品な雰囲気...
2011/04/09(土) 17:18:32 | インドアさんいらっしゃ~い♪
GOSICK ゴシックですが、久城一弥はヴィクトリカとアブリルの選択肢に迫られます。一応アブリルの誘いにのりつつ、汽車で出発というギリギリの段階でヴィクトリカに乗り換えますが、アブリルはヴィクトリカを男の子だと思っていたようです。 一人寂しく学園に残っていた
2011/04/09(土) 17:36:26 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
たった2ヶ月じゃ日本に帰れないよなぁ、、、帝国軍人の3男の帰郷はまだまだ先のようである。 ヴィクトリカにお願いされちゃお菓子の手土産持ってかえってくるしかないですねヽ( ´¬`)ノ...
2011/04/09(土) 18:22:22 | KAZUの暮らし
GOSICK -ゴシック- #12 夏の午後に蝉の声を聞く 22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 01:49:38.95 ID:+MHgii7+0 日常回はおもしろいっすな ヴィクトリカ...
2011/04/09(土) 18:36:19 | にわか屋
第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」 またもやいろんな表情を見せるヴィクトリカの可愛さを堪能しました。 ヴィクトリカと久城の夏休み。 学園は夏休みに入り、生徒たちはそれぞれに避暑へと向か...
2011/04/09(土) 19:35:44 | いま、お茶いれますね
GOSICKsII―ゴシックエス・夏から遠ざかる列車― (角川文庫)(2010/09/25)桜庭 一樹商品詳細を見る ソヴュールの夏には、蝉の鳴き声がしないんだ。 「GOSICK-ゴシック-」第12話のあらすじと感想です。 ...
2011/04/09(土) 19:39:32 | 午後に嵐(臨時)。
衣装チェーンジ!(`・ω・´)
2011/04/09(土) 19:55:25 | てるてる天使
夏。 一弥とヴィクトリカの2人だけの夏の一日。 今回初めて事件に遭遇しなかったのですが、この手の話の方が良いかもですね。 ヴィクトリカには高い場所への憧れがあるのでしょうか。 もしかしたら、図...
2011/04/09(土) 19:56:24 | シュミとニチジョウ
「ここに… 私の隣にいれば――」 ヴィクトリカと一弥の夏休み! 夏休みでも学園から出られないヴィクトリカはご機嫌斜めw    【第12話 あらすじ】 夏休みの学園。生徒たちが避暑に出かけるなか、ヴィ...
2011/04/09(土) 20:11:41 | WONDER TIME
いつも以上に分かりやすい寂しがり屋で優しいヴィクトリカちゃん(笑) 一方の久城はアブリルとの避暑地デートをフラグクラッシャーしたり遠い家族との夏の思い出に浸ったり今話は主に久城中心の話かな? そんないつも通りのヴィクトリカ&久城のニヤニヤ夏の一幕話だ...
2011/04/09(土) 20:33:02 | 月を見上げる丘
GOSICK 第12話 『夏の午後に蝉の声を聞く』 ≪あらすじ≫ 聖マルグリット学園は二か月の夏季休暇に入った。しかし、船が一般的な移動手段な世界だと、わずか二か月では日本とソヴュールを往復出来ない。致...
2011/04/09(土) 21:05:01 | 刹那的虹色世界
GOSICK-ゴシック- 第12話「夏の午後に蝉の声を聞く」です。 『とある魔術
2011/04/09(土) 21:19:01 | 藍麦のああなんだかなぁ
ここに… 私の隣にいれば――。 傍にいてくれれば、私を海に連れていってくれなくてもいいのね(^^; 学園から基本は出れないヴィクトリカにとっては、久城がいてくれればね。  ▼ GOSICK -ゴシック- ...
2011/04/09(土) 21:58:52 | SERA@らくblog
君と過ごす、夏の日の思い出 どうも、管理人です、どうやら明日は嫁に行った姉が仕事の都合で実家に泊まりに来るとか、正直憂鬱でしかないですww ヴィクトリカ:「だが…認めたくないが、君は私よりも高く木に登れる」   今回の話は、短編2巻に収録さ...
2011/04/09(土) 22:02:18 | 戯れ言ちゃんねる
「僕は全てのことから逃げるようにソヴュールに…」 これから夏休み! 周りが避暑地に出かけるなか、2ヶ月では日本に帰れない久城はいつも通り。 しかし、アブリルからともに地中海で過ごそうとお誘いが!
2011/04/09(土) 22:06:08 | ジャスタウェイの日記☆
勝手に人のケーキを飲み物なしで1ホール一気食いするような女性が僕は大好きです。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」12話 引きこもりサマーバケーションの巻。 うちさぁ、地中海に別荘あんだけ...
2011/04/09(土) 22:08:24 | アニメ徒然草
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。 画像はクリックで拡大されます。 事件が起こらない方が、面白いかもしれない。 岡田さんは、〝日常系〟を書かせた方が良いんじゃないかな…。いや、まぁ、ローゼンメイデンとかDTB2期とかでも、良い作品を書いてました
2011/04/09(土) 23:49:21 | 冴えないティータイム
一弥はヴィクトリカの事をおもんばかって学園に残る それに対してヴィクトリカが嬉しさを隠せないくらい ハッスルしすぎて面白くもあり可愛かった。   そんな心優しい一弥にも ソヴュールへ逃げてきたという 自責の念があって、夏の想い出や 日本からの荷物を...
2011/04/09(土) 23:50:36 | KAL
最近ちょっと更新が遅れ気味なゴシック感想。今回もまとめて2話で。11話はグレヴィールの過去。いわゆる初恋ってやつですか。彼女のしあわせを願って、名を明かさないでヴィクトリカ...
2011/04/10(日) 00:23:48 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回の話はほのぼのとしつつも久城一弥の劣等感が表面化され、それをヴィクトリカが守るという構図がとても面白かった。
2011/04/10(日) 01:01:57 | 所詮、すべては戯言なんだよ
なんという目…興奮してくるな。 しかし1クール目ラストの今回は実にペロペロ(^ω^)もとい神回だった。
2011/04/10(日) 01:11:07 | バカとヲタクと妄想獣
優しいのは本当は強いから。夏の日の思い出。「夏の午後に蝉の声を聞く」あらすじは公式からです。夏休みの学園。生徒たちが避暑に出かけるなか、ヴィクトリカはひとり退屈そうに過...
2011/04/10(日) 01:26:08 | おぼろ二次元日記
犯罪的な可愛さ(重複) 新番組が始まるなか、ひっそりと2クール目の幕が上がる「GOSICK―ゴシック―」第12話の感想。 しかし今回のヴィクトリカの可愛さはそんな新参者を凌駕する! AS姉作画最高や!
2011/04/10(日) 02:08:37 | attendre et espérer
(感想)GOSICK -ゴシック- 第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」 いつもとは違ったテイストではありましたが、面白いし可愛かったですね☆ そして同時にヴィクトリカと一弥の繋がりもより確認することが出来ました!
2011/04/10(日) 03:41:27 | aniパンダの部屋
2クール目の作品ってことで、新番組に比べて気軽に見れていいね。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】GOSICK-ゴシック-第1巻[Blu-ray+DVD]/アニメ早速感想。今回はアブリルと旅行で...
2011/04/10(日) 17:55:22 | 物書きチャリダー日記
とある二人の、日常。
2011/04/10(日) 22:02:14 | AQUA COMPANY
ど~も darkknightです。 えー、全く「GOSICK」の感想を書いていなかったのですが 今期から、ちゃんと最後まで書こうと思います。( `・ω・´) んで、基本的には続きもののアニメである「GOSIC...
2011/04/10(日) 22:04:20 | New MySchoolDays~仮~
第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」 2クール目です。まあこの作品は好きなんで大歓迎。 質も落ちてないし、何よりストーリーがいいです。そしてヴィクトリカも。 作中では夏期休暇、つまり夏休みらしい。 2ヶ月もあるんなら日本帰ればいいのに。 ヴィクト
2011/04/11(月) 03:43:52 | MEGASSA!!
アヴリルの別荘に招待された久城。これは超期待。 ヴィクトリカが嫉妬が見られるぞ只でさえ学園から出られない上に、久城がアヴリルと二人で旅行。これを放って置ける訳が無い。それらしい理由をでっち上げ、むりやり付いて行くんじゃないか。ヴィクトリカとアヴリルのラ
2011/04/11(月) 04:39:13 | こいさんの放送中アニメの感想
ヴィクトリカと一弥の夏休みの様子を描いたお話でした。もうすぐ夏休みです。日本に帰国することのできない一弥は、アブリルから地中海の別荘に行かないかと誘われました。
2011/04/12(火) 17:47:07 | 日々の記録
【あらすじ】 夏休みの学園。生徒たちが避暑に出かけるなか、ヴィクトリカはひとり退屈そうに過ごしていた。一弥はアブリルからの誘いを断り、日本から届いた荷物を持ってヴィクトリカの元を訪ねる。中には、...
2011/04/16(土) 18:17:14 | アルベロの雑木林
1924年夏。夏休みになる。二ヶ月では日本には帰れない。そして、アブリルに地中海に誘われる。そして、ヴィクトリカに会いに行く。事件もお菓子もないのかと言われる。わかった...
2011/08/17(水) 21:14:21 | ぺろぺろキャンディー