STEINS;GATE
第02話 『時間跳躍のパラノイア』 感想
次のページへ
第02話 『時間跳躍のパラノイア』 感想
次のページへ
制作:WHITE FOX
・STEINS;GATE公式サイト
-スタッフ-
監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久
美術設定:金平和茂
美術監督:衛藤功二
色彩設計:佐藤美由紀
特殊効果:垣田由紀子
3DCG:相馬洋
撮影監督:中村圭介
編集:後藤正浩
音響監督:藤山房伸
音響制作: グロービジョン
音楽:阿保剛、村上純
-キャスト-
岡部 倫太郎:宮野真守
牧瀬 紅莉栖:今井麻美
椎名 まゆり:花澤香菜
阿万音 鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原 るか:小林ゆう
桐生 萌郁:後藤沙緒里
作品性はかなり興味がある内容ですね。
まあ軽い気持ちで見てみますよ^^
-感想-
とりあえず流れは安定したかな?
2話まで見て確信が持てたことが一つ
この主人公、かなり面倒くさい人間であるw
ただ思ったより仲間(?)が多いようで。
この手の人間にしてはめずらしいですね。
まあ主人公ですからね。
しかしここにきてわかりやすい超常現象が!?
なくなったとか、消えたとかじゃないんです
電子レンジに入れた後の状態で
もとの場所に戻っているんですよ…。
しかもそのバナナはくっついた状態
しばらくはおかしな言動を楽しんでいようかと
思っていましたが、これは期待できそうですね^^
…しかし、バナナって電子レンジに入れると
あんなふうになるのか^^;
というか食い物を粗末にするな!!w
言及TB
http://kaz.anime-life.com/Entry/258/
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5069.html
http://kokorotekutek.jugem.jp/?eid=617
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1158.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-867.html
http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1125.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2499.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10484
http://enkaigakari.seesaa.net/article/195721925.html
http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-59.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-653.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-696.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1287.html
タグ:STEINS;GATE 時間跳躍のパラノイア 今井麻美 宮野真守 花澤香菜
![]() Steins;Gate |
- 関連記事
-
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第01話 感想 (2011/04/15)
- STEINS;GATE 第02話 感想 (2011/04/13)
- 神のみぞ知るセカイ2 第01話 感想 (2011/04/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
正直、ここまで電波系だとは思いませんでした(^_^;)
登場キャラが、すべて電波でしたしw
あまりのすごさに、わたしはついていけていないのですがw
登場キャラが、すべて電波でしたしw
あまりのすごさに、わたしはついていけていないのですがw
厨二病さんコメントどうもです!
>正直、ここまで電波系だとは思いませんでした(^_^;) 登場キャラが、すべて電波でしたしw
そうですねw
今まで電波系のキャラって結構いましたけど
どれも個性で割り切れちゃう感じの子が多かったですが
これはリアル電波ですねw
まあこれもキャラクター性として割り切ってみるしか^^;
>正直、ここまで電波系だとは思いませんでした(^_^;) 登場キャラが、すべて電波でしたしw
そうですねw
今まで電波系のキャラって結構いましたけど
どれも個性で割り切れちゃう感じの子が多かったですが
これはリアル電波ですねw
まあこれもキャラクター性として割り切ってみるしか^^;
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3750-b35c16cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
原作を知っている人、知らない人で評価が二分するこの作品。
2011/04/13(水) 04:57:17 | KAZUの暮らし
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 ~ 第2話 時間跳躍のパラノイア
舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サーク...
2011/04/13(水) 05:13:09 | 動画共有アニメニュース
■第2話 時間跳躍のパラノイア
新キャラクターが顔見世に次々と登場し、前回よりも賑やかになってきたSteins;Gate。
ですがまだまだ物語の方向性は掴めません(^^;
前回、死んだり生き返ったり...
2011/04/13(水) 05:29:00 | めもり~る~む
「わたしは、未来を変える為にやってきました」
2011/04/13(水) 06:13:02 | 狼藉者
第2話「時間跳躍のパラノイア」主人公岡部が感じている何とも言えない違和感や不安感を、視聴者に共有させるかのような作りで進んでいく展開で、良い感じじゃないかな?!それと同時にかなりのテンポで主要な登場人物を次々に登場させつつ、重要な話を混ぜてきているので
2011/04/13(水) 06:21:04 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
メインキャラが一通り登場。
2011/04/13(水) 06:26:05 | らび庵
どんどん面白くなってきましたね。
続きが気になりますよ。
大学の講義の会場で、数時間前に刺されたはずの紅莉栖の姿に驚愕する岡部。
彼は、タイムマシンはつくれないという紅莉栖に完膚なきまでに...
2011/04/13(水) 06:27:33 | ひえんきゃく
Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 アニメ感想
あらすじ
講義のために会場に向かった岡部が見たものは、数時間前に血だまりに倒れていたはずの牧瀬紅莉栖だった。
試しに触れてみても実...
2011/04/13(水) 06:46:16 | crystal cage
だが男だ。
2011/04/13(水) 06:49:57 | つれづれ
なっ、そんな、たしかに牧瀬紅莉栖は刺されて死んでいたはず。それがこうして目の前に生きて姿を現しているなんて。そういえばさっきからおかしなことばかりだ。中鉢博士の会見にも行ったはずなのに、会見は行われなかったことになってるし、10年前のジョン・タイターの...
2011/04/13(水) 06:53:53 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第2話 時間跳躍のパラノイア刺されて血まみれだったはずの牧瀬紅莉栖が目の前にいた果たしてこれはどういうことなのか!?紅莉栖に詰め寄りなぜ生きてい...
2011/04/13(水) 06:54:28 | まぐ風呂
何故生きている------------!?確かに紅莉栖は刺されて死んでいたはず。なのに、目の前の居る紅莉栖はちゃんと実体もあり、触れられる。では3時間前のことは何だったのか?こうなると...
2011/04/13(水) 07:13:42 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回は 2011年4月放送開始アニメ 『STEINS;GATE』第2話『時間跳躍のパラノイア』 レビュー♪
春アニメの中でも前評判の高い作品 で期待していました!
元々は 2009年10月に発売された『想定科学ADV』というジャンルのゲーム です! &...
2011/04/13(水) 07:23:31 | 私的UrawaReds&SubCul
なるほど、科学アドベンチャーと称する雰囲気はあるかも。Steins;Gate 第2話 『時間跳躍のパラノイア』 のレビューです。
2011/04/13(水) 08:33:52 | メルクマール
いやー面白かったですね(* ´ω`*)
二話で更に面白くなるとはホント最高ですわ!!!
初回から飛ばしていっても全く失速しなさそうな感じなので、2クール飽きずに楽しめそうです。
登場人物も出てくる...
2011/04/13(水) 08:41:33 | ようちゃん!!
第2話「時間跳躍のパラノイア」大学の講義の会場で、数時間前に刺されたはずの牧瀬の姿に驚愕する岡部。彼は、タイムマシンは作れないという牧瀬に完膚なきまでに論破されてし...
2011/04/13(水) 09:26:57 | 日々“是”精進!
「オカリン。ジョン・タイターって、誰ぞ?」
メールが過去に送られている?
中鉢博士の会見が中止されたことや、クリスが生きていたということに
戸惑いを隠せないオカリン。
だが、他にもオカリンが体験したきた世界とは、矛盾する事実がさらに判明する。
2011/04/13(水) 09:43:20 | ジャスタウェイの日記☆
議論に負けたら組織のせいかなと思ってる。
というわけで、
「STEINS;GATE」2話
妖刀村雨980円の巻。
ひょっとしてこれは原作を忠実にアニメ化してる、とか?
主人公視点で、延々テキストを読んで...
2011/04/13(水) 09:44:38 | アニメ徒然草
STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%(2010/04/28)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る
その他のレギュラーキャラ陣が一通りに紹介された回です。注目は漆原 るか。...
2011/04/13(水) 09:57:11 | 破滅の闇日記
この世界ヤバい! キャラしかいません(^^;
生きていた牧瀬紅莉栖に、岡部はもうわけが分りません。
講義ではタイムマシンを完全否定する牧瀬。
反論する岡部ですが、天才相手では敵いませんねw
...
2011/04/13(水) 10:04:38 | SERA@らくblog
世界は常に分岐し続けている・・・。
2011/04/13(水) 10:34:43 | 隠者のエピタフ
「以上でわたしの話は終わりですが、それでも反論があるなら聞きますよ、鳳凰院さん」
2011/04/13(水) 13:27:32 | Junk Head な奴ら
日常&キャラ紹介パート死んだはずの牧瀬が生きていたー驚く岡部は彼女に触るも怒られてしまう。見知らぬ人にほっぺ触るとは度胸あるなそこでの講演をするのは牧瀬で実はものすごく偉い人だった講演ではタイムマシン理論の言い合いになるも完膚なきまでに論破されてしまい...
2011/04/13(水) 13:37:46 | サブカルなんて言わせない!
これは……分からない!
2011/04/13(水) 14:08:33 | もす!
助手、可愛いよ、助手!というわけで、紅莉栖が生き返ったぁああああああ!?回でした。
というか、1話で出てなかったヒロインズ(約1名は男の娘w)もバンバン登場し、まゆしぃはまゆしぃでメイドコスキタコレ!と、サービス要素もばっちりな良回でしたね。
1話の評判...
2011/04/13(水) 15:03:01 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅...
2011/04/13(水) 15:12:01 | 書き手の部屋
深まる謎。広がる怪奇世界。
原作未プレイ者の シュタゲ 第2話 ぶっきら感想。
2011/04/13(水) 16:35:19 | ぶっきら感想文庫
ニャンニャン登場。でもウブな反応に負けたと思った第2話です。
2011/04/13(水) 17:59:28 | Little Colors
今回は登場人物紹介色が強い?
何から何まで怪しく見えるのは毎回として(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
2011/04/13(水) 18:18:52 | 戯言日記2nd
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...
2011/04/13(水) 18:37:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「許さない、絶対にだ!」「勝ち組に話したら負けだと思ってる」「今日のお前が言うなスレはここですか?」
メイド喫茶でのダルの連続台詞に笑ったw 他にも妄想はチラ裏だけにしときなよとかw こういうのは見せ方によっては萎えそうだけどこのキャラは自然に面白おかし...
2011/04/13(水) 19:01:35 | ムメイサの隠れ家
時の迷い人。
2011/04/13(水) 19:28:36 | ミナモノカガミ
『中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの...
2011/04/13(水) 19:40:23 | Spare Time
生きていた紅莉栖に取り乱す岡部。
色々と気になるのは分かりますが、服まで脱がせて調べようとか、捕まるぞ、お前…
その後、紅莉栖がタイムマシンについて講義しますが、岡部は ...
2011/04/13(水) 20:50:18 | ゲーム漬け
パラレルワールド?!
何が原因で並行世界に移動するの?
並行世界にはひとりだけ跳躍するかと思ったけど
二十歳にしてはちょっとオトナっぽい萌郁も同時…
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかな...
2011/04/13(水) 21:08:42 | あれは・・・いいものだ・・・
Steins;Gateの感想です。
さらに謎は深まる…。
2011/04/13(水) 23:36:44 | しろくろの日常
第2話 『時間跳躍のパラノイア』
ストーリーは…。
中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅莉栖
2011/04/13(水) 23:55:41 | どっかの天魔BLOG
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】女性キャラを一気に投入!
名前が難しいから、なかなか覚えにくいかもしれないのが難点ですが(笑)
2011/04/13(水) 23:57:02 | 明善的な見方
STEINS;GATE 第2話
『時間跳躍のパラノイア』
≪あらすじ≫
“鳳凰院凶真”を自称する岡部倫太郎(おかべ・りんたろう)は、殺されたはずの天才少女・牧瀬紅莉栖(まきせ・くりす)を前に混乱する。しかし、...
2011/04/13(水) 23:58:33 | 刹那的虹色世界
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は刺殺されていたはずの牧瀬紅莉栖が普通に生きていることに愕然とします。牧瀬の胸を調べようとして「バカなの?死ぬの?」と言われます。中鉢博士の講義も牧瀬に代わっていますが、天才少女のタイムトラベル否定
2011/04/14(木) 00:32:35 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 エル プサイ コングルゥ! 面白い……面白いんだけど、難しい!ホント、相変わらず感想書きにくいですね(苦笑)何かどれも伏線のような気がしちゃって、作品内で起こった現象はもちろん、...
2011/04/14(木) 02:32:34 | 冴えないティータイム
「だが男だ」
るか子、鈴羽、もえいくさん、フェイリス……
新キャラ多数登場で面白さを増す「Steins;Gate」第2話の感想。
なんかもうただ原作のキャラが動く、それだけで今の自分は十分満足。
2011/04/14(木) 02:40:57 | attendre et espérer
「バカなの?死ぬの?」
「妄想はチラ裏だけにしとけって」
オカリンは本気で言ってるんだけど、傍から見たらどう見ても変質者兼妄想垂れ流しの危ない人ですw
まぁ死んだはずの人間が目の前に現れたらそりゃ取り乱すよな~私もそれを口実にクリスのほっぺたぷにぷにし...
2011/04/14(木) 04:29:20 | 全て遠き理想郷?なブログ
原作を知っているとより楽しめる作品であるかもしれませんが 原作を知っているとより感想が書きにくい作品でもありますね。 もう どこに触れても伏線だらけで詳しく書こうとすると ネタバレになってしまうのが怖いですよ。 禁書の様な作品だと補足説明という感じで感想が…
2011/04/14(木) 07:38:21 | サラリーマン オタク日記
シュタゲ 第2話。
紅莉栖との再会、そして新たに多くの主要人物が登場。
以下感想
2011/04/14(木) 08:44:46 | 窓から見える水平線
主人公を取り巻くキャラクターたちが増えてきたが、まだ第2話では顔見せの域を出ない「Steins;Gate」。
タイムマシンと世界線、それに「電話レンジ(仮)」とゲルバナ等々サイエンスフィクションらしいアイテムも取り揃えてきた。但しそれらを差し置いて妄想科学もどき小...
2011/04/14(木) 09:27:36 | アニメレビューCrossChannel.jp
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】(2011/04/27)いとうかなこ商品詳細を見る
馬鹿な。10年経ったとはいえ、あれだけ騒ぎになったんだぞ!
「Steins;Gate」第2...
2011/04/14(木) 17:24:08 | 午後に嵐。
まゆしぃマジ天使!
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
2011/04/14(木) 19:18:51 | 新しい世界へ・・・
ルイ◯ちゃんの名台詞(*'∀')ktkr!
頬染め恥ずかしなクリスティーナktkr♪
今話は前回死んだと思っていた紅莉栖再登場の他、新キャラ男の娘の漆原るか。ブラウン管工房でバイトを始めた阿万音鈴羽。編プロであり携帯ジャンキーの桐生萌郁。そしてネコミミメ
2011/04/14(木) 19:52:49 | 月を見上げる丘
エレベーターの扉が開いた先に、牧瀬紅莉栖はいた。
何故……そう疑問に思うオカリンは、紅莉栖に実体があることを確認する。
赤面顔が素晴らしい(*´ω`*)
2011/04/14(木) 22:25:24 | 本隆侍照久の館
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-
第2話 「時間跳躍のパラノイア」
ストーリーを紐解くためにヒント、伏線が散りばめられてましたね。
その散りばめられたパーツから、ひとつの推測を導き出すって感じ?
2011/04/14(木) 22:37:01 | aniパンダの部屋
謎だらけ(´・ω・`)
2011/04/14(木) 22:38:57 | てるてる天使
エル・プサイ・コングルゥ(挨拶)
鳳凰院凶真さんは、どうやら人前ではその名前を連呼されたくないようですwww
・幽霊かどうかを確認するためのセクハラ
ぷにぷにと頬を触り、あまつさえ胸を触ろうと...
2011/04/14(木) 23:49:45 | 制限時間の残量観察
レベルE
これはゾンビですか?
ブログで書いた2011年冬アニメの総感想です。
サイとです。
冬アニメは他に「フリージング」「みつどもえ」「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだから...
2011/04/15(金) 05:45:26 | サイとはいかが?
ちょっと作画怪しくなってきt
2011/04/15(金) 07:58:09 | 嫁探
#02「時間跳躍のパラノイア」
中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATF
で行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する...
2011/04/16(土) 17:27:28 | おきらく委員会 埼玉支部
鳳凰院凶真・・・ね。 「厨二病から抜け出せてません」を如実に現した良いお名前ですw 名は体を現すといいますから! TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27by G-Tools
2011/04/16(土) 22:08:29 | 風庫~カゼクラ~
電話レンジ(仮)の謎に迫る描写はやっぱテンション上がりますね!。とはいえ未だキャラ紹介回。
>>ということで、STEINS;GATE #02 時間跳躍のパラノイア 感想です.+゚*。:゚
2011/04/17(日) 18:22:07 | 追憶の本屋
彼の人生を心配してしまう程に彼のセカイが浸透している頭脳はムダなのか活用されるのか、はたまた駆逐されるのか。
2011/04/17(日) 21:29:04 | 所詮、すべては戯言なんだよ
目の前に現れた刺されて死んだはずの牧瀬紅莉栖。驚いた倫太郎は 紅莉栖に触ったりして、幽霊ではないのか?状態。もちろん刺された 場所を確認してもそんな形跡はない。 そろそろ講演の時間だと、呼ばれた紅莉栖を引き留めようとする 倫太郎に、紅莉栖が「あなたは…」と...
2011/04/17(日) 22:56:25 | ゴマーズ GOMARZ