映画 X-MEN
ファースト・ジェネレーション
感想
X-MEN ファースト・ジェネレーション 公式サイト
さすがにこのタイミングじゃあ
来場者は少なかったですねえ…。
他に見た映画
・映画 スーパー8 感想
・映画 マイティ・ソー 感想
次のページへ
ファースト・ジェネレーション
感想
X-MEN ファースト・ジェネレーション 公式サイト
さすがにこのタイミングじゃあ
来場者は少なかったですねえ…。
他に見た映画
・映画 スーパー8 感想
・映画 マイティ・ソー 感想
次のページへ
-感想-
表裏一体じゃない。まさに片割れだった…。
『X-MEN』映画シリーズはすべて網羅している自分は
やはりこの作品を観たくて仕方なかったわけですが
『ウルヴァリン』同様、過去話なのでストーリー展開が
どうなるかは話が進むにつれて予想しやすくなる。
といっても序盤はやはり新鮮でしたけどね。
この映画は、あることがきっかけで
政府と共存を望もうと考えたプロフェッサーと
復讐のために只管前進するマグニートーの
出会いと友情の話でもありました。
どっちかというとマグニートーの話でした。
復讐の怒り以外の感情がなかった彼が
プロフェッサーと出会い、共通の敵を見つけ
共闘。その最中意見がぶつかる事があっても
能力をほとんど使わずに自分を説得する
プロフェッサーに友情を感じるようになる。
他の『X-MEN』シリーズの中でマグニートーが
敵対関係にあるプロフェッサーに対して
身を案じたり、殺させないようにしてる
理由が良くわかる作品になってました^^
自分的に名場面なのは
マグニートーの能力の開放の手助けのシーン
あの瞬間二人は同じ思い出を共有し
同士ではなく“友”として認識したんだ
と自分は感じました。
『X-MEN』シリーズで毎度あげられている差別問題
だけど、自分はそこよりもマグニートーの
復讐の対象が、一人称ではなく人類全体になった
あの瞬間を見てほしいですね。そんなの
象徴的には映されてませんがね…。
というわけで出来るだけ他作品を見てから
観ることをお勧めしますが、まあ
この作品をいきなり観ても面白いかも^^
…そういやこの作品に出てたミュータント
半分も他の『X-MEN』に出てこないけど
やはり時間が経って死んだっていう感覚でいいのか?
タグ:X-MEN ファースト・ジェネレーション プロフェッサーX マグニートー 映画 感想
http://fragile.mdma.boo.jp/?eid=1065365
http://cinefun.blog89.fc2.com/blog-entry-345.html
http://reunion7.cocolog-nifty.com/glas/2011/06/x-men-1f2a.html
http://time-de-time.air-nifty.com/blog/2011/06/x-men-9115.html
http://blog.livedoor.jp/ykyama_g3/archives/52183128.html
http://yaplog.jp/sora2001/archive/1801
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/2773/
![]() 映画の感想 |
- 関連記事
-
- 映画 マイティ・ソー 感想 (2011/07/03)
- 映画 X-MEN ファースト・ジェネレーション 感想 (2011/06/29)
- 映画 スーパー8 感想 (2011/06/26)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3901-6467df2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
興奮した。そして泣いた。
2011/06/30(木) 10:18:58 | Akira's VOICE
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」★★★★
ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、
ケヴィン・ベーコン、ジェニファー・ローレンス、
ジャニュアリー・ジョーンズ、ニコラス・ホルト、
ジェイソン・フレミング出演
マシュー・ヴォーン 監督、
131分...
2011/07/01(金) 01:03:11 | soramove
謎めいたスリリングな展開にドキドキ! 子供たちの友情や淡い恋に・・ドキドキ♪しましたわ--(笑)
2011/07/01(金) 12:55:54 | ★ Shaberiba
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を渋東シネタワーで見てきました。
(1)これまで『X-MEN』のシリーズを何も見ていなかったので、本作品は当然のことながらパスしようと思っていたところ、どうも頗る評判がよさそうで、かつまたこれまでのものを見ていなくても...
2011/07/03(日) 07:14:58 | 映画的・絵画的・音楽的
映画『X-MEN:ファースト・ジェネレーション(字幕版)』(公式)を、初日のレイトショーで鑑賞。平日で、しかも終演24時過ぎの割りに観客は約50名近く。『ブラック・スワン』の2倍以上で、流石『X-MEN』人気と言った感じだ。
採点は、限り無く★×3.5に近い、★★★
2011/07/05(火) 06:26:40 | ディレクターの目線blog
あらすじ裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズと母親と引き裂かれた悲しい過去を持つエリックが出会い・・・。感想主演が『ウォンテッド』の若手実力派のジェームズ・マカヴ...
2011/07/05(火) 08:44:13 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
原題は『X-MEN: FIRST CLASS』なんですが、この作品の個人的な印象
2011/07/05(火) 08:45:53 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
昨年末に見たキック・アス。単館系でありながら日本でも口コミで上映館が増え、DVDが発売されたあともまだ映画館で上映し、人気を博している映画です。そのマシュー・ヴォーン監督が手掛けたのが、人気シリーズX-MENの最新作を手掛けました、そうX-MEN:ファースト・ジ
2011/08/02(火) 21:56:42 | よしなしごと
X-MEN:ファーストジェネレーション は劇場で鑑賞も
結論は色々と判明し納得する所が多くて凄い良かったよ
2011/08/14(日) 11:27:00 | 別館ヒガシ日記
8月14日 X-MEN:ファーストジェネレーション
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10984088412/d47ba270
2011/08/14(日) 11:27:39 | スポーツ瓦版
監督 マシュー・ヴォーン 主演 ジェームズ・マカヴォイ 2011年 アメリカ映画 131分 アクション 採点★★★★ 時々、自分の思想がリベラル寄りなのかタカ派寄りなのか考えたりする私。同性婚は認められるべきだと思うし、信教や表現、中絶の権利や自由も守られるべ…
2011/10/24(月) 02:52:06 | Subterranean サブタレイニアン