fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
2011年06月終了アニメの評価

 ナンバー01

 
 まだ企画立ち上がってないみたいですが
 時間があるうちに記事書いときます。 

 
 今回はこの4作品
 ・電波女と青春男
 ・Aチャンネル
 ・まりあ†ほりっく あらいぶ
 ・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。



 評価詳細は次のページへ 






電波女と青春男

 ストーリー   ・・・3
 キャラクター性 ・・・4
 画        ・・・4
 演出      ・・・4
 音楽      ・・・3


 ストーリー自体は悪くはなかったが
 話自体のインパクトが弱かった。
 キャラの良さで演出は目立ったが
 



 総合的な評価 ・・・4
 当初明確にあった“青春”という作品要素が
 キャラの強さで萌え要素が強めになってしまった
 見所はキャラのかわいさ?かな
 しかしキャラ押しの作品かと言われると
 それにしては半端だったので
 自分は好きなので総合評価高めだが
   



 合計―21




 ・Aチャンネル


 ストーリー   ・・・4
 キャラクター性 ・・・3
 画        ・・・3
 演出      ・・・4
 音楽      ・・・4


 四コマ作品でありながら比較的
 話の内容に重みがあったのは良かった。
 四季の変化や時間の経過が単なる
 サービス回だけに留まらずに
 ちゃんとキャラの成長にもつながってた。 
 音楽評価が高いのは挿入歌が多かったから。



 総合的な評価 ・・・4
 地味な作品でしたが
 いろんな方面で魅力を引き出していた。
 一見してキャラ作品要素が強い作品ですが
 ちゃんと中身もあったと思っています。 

 

 合計―22





 ・まりあ†ほりっく あらいぶ


 ストーリー   ・・・2
 キャラクター性 ・・・3
 画        ・・・3
 演出      ・・・4
 音楽      ・・・3


 新キャラはたいして増えず。
 まあもともとキャラが多い作品で
 設定の条件も厳しかったので仕方ないですが
 



 総合的な評価 ・・・2
 1期に比べて作品全体のネタ化がひどくなってたw
 『電波女と青春男』で我慢していたシャフト演出が
 こっちで爆発したかのような反動でしたw
 落ちの流れがほぼ同じだったのも良くなかった
 




 合計―17






 ・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

 ストーリー   ・・・5
 キャラクター性 ・・・5
 画        ・・・4
 演出      ・・・4
 音楽      ・・・3


 画は終始安定していました
 まあこの作品はストーリー重視なので
 作画は本来そこまで関係ないのですが
 ちゃんとしていてよかったです^^

   


 総合的な評価 ・・・3
 個別の評価が高いのに
 総合評価が低いのは、物足りなかったから
 何か足りない気がした。正直最終回は
 演出過多だった気がします。
 かくれんぼは自分的には微妙でした…。

 重要そうな複線っぽいものを
 あまり話に生かしきれてなかった気もします

 
 それでも序盤から終盤にかけての
 キャラクターの葛藤や人間性などは
 すごく良かったと思います!
 そういう部分がちゃんと話の中で
 生きているのもストーリーの
 評価が高い理由です。
 今期終了作品ナンバー1なのも
 わかる気がします。




合計―24

 
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2380.html
 
 タグ:☆2011年06月終了アニメの評価 電波女と青春男 Aチャンネル まりあ†ほりっく2期 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3903-56518190
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
しばらくアニメ感想の予定がないので今のうちに。 今回は4作品です。C、あの花、神のみII、そふてにっ。 あくまで個人的な好みですので悪しからず。
2011/07/04(月) 22:43:16 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13 掲載元:ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 今回も参加します。 関連:関連:第12回(3月終了作品)の結果 関連: 第8回の評価 第9回の評価 第10回の評価 第11回の評価 第12回の評価○DOG ...
2011/08/29(月) 00:04:47 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
もっと早くにと思いつつ結局は締め切りギリギリになってしまいまして・・・ 申し訳ないです m(_ _)m >ピッコロさん ・・・というわけで(え?)、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんから有難くもお誘いを受けましたので、今回も参加させていた?...
2011/09/30(金) 12:46:14 | ボヘミアンな京都住まい