花咲くいろは
第14話 『これが私の生きる道』 感想
次のページへ
第14話 『これが私の生きる道』 感想
次のページへ
製作:P.A.WORKS
・「花咲くいろは」公式サイト
-スタッフ-
監督:安藤真裕
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
美術監督:東地和生
色彩設計:井上佳津枝
撮影監督:並木智
編集:高橋歩
音楽:浜口史郎
音響監督:明田川仁
-キャスト-
松前 緒花:伊藤かな恵
鶴来 民子:小見川千明
押水 菜子:豊崎愛生
和倉 結名:戸松遥
輪島 巴:能登麻美子
種村 孝一:梶裕貴
松前 皐月:本田貴子
四十万 スイ:久保田民絵
四十万 縁:浜田賢二
宮岸 徹:間島淳司
富樫 蓮二:山口太郎
川尻 崇子:恒松あゆみ
次郎丸 太朗:諏訪部順一
助川 電六:チョー
P.A.WORKSなので作画やメンバーは結構安心。
まあ後はどういうノリの作品になるか。
同時期作品に同じような作品はないので
色が薄くなることは無いでしょうけど
もちろん自分は期待していますが^^
-感想-
砂浜の海に河童だと!?
…って違うし^^;もうすぐに誰だかわかりましたが。
しかし菜子よ。そこまでして泳ぎたかったのか^^;
さて、今週はいや来週も含めて結名の話か。
旅館の跡取り息子?と許婚でもあるのに
彼女にとって旅館の仕事は眼中にないのだ。
一見して天然で普通のお嬢様に見えるが
のらりくらりと回避スキル抜群の手練!!
それにしてもあのタイミングで言わなくても^^;
まあ狙ってあのタイミングで言ったのでしょうけど。
たしかにあのバイトの女性たちは最悪です。
規律にも従わないし態度も悪い。
だがバイトであれ彼女たちは『人財』である。
彼女たちも旅館を運営していく上で財産なのだ。
わからないなら教えなければならないし
ダメな部分があればそれなりの指導をしなければ
当然人を指揮する上で、相談などあったら
邪険にせず聞いてあげなければ
人を雇うとはそういうことなのだ。
でなければ、また同じことの繰り返しだろう…。
言及TB
http://kaz.anime-life.com/Entry/590/
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-511.html
http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-224.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/07/-14-3.html
http://katan100.blog130.fc2.com/blog-entry-1371.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1435.html
http://maguni.com/index.php/view/1414
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-1219.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2760.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=11394
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-511.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-788.html
http://twodimension.net/archives/2011/0704_074041.shtml
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-2036.html
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1230.html
http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-142.html
http://kachiani.blog121.fc2.com/blog-entry-469.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1493.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1443.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/213270227.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5225.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-818.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-819.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2138.html
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-505.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-558.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1611.html
http://unmake.blog133.fc2.com/blog-entry-14.html
http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-782.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2324/0
http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-699.html
http://originscenery78121.seesaa.net/article/213266999.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1666.html
タグ:花咲くいろは 伊藤かな恵 豊崎愛生 P.A.WORKS これが私の生きる道
![]() アニメ「花咲くいろは」 |
- 関連記事
-
- STEINS;GATE 第14話 感想 (2011/07/06)
- 花咲くいろは 第14話 感想 (2011/07/04)
- 青の祓魔師 第12話 感想 (2011/07/03)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3911-8737e390
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
楽しみを見いだせないと仕事は続かない。
2011/07/04(月) 08:06:30 | 隠者のエピタフ
すごく結名回でした。
2011/07/04(月) 08:11:07 | つれづれ
海だ!水着回だ゚・*:.。.(*゚∀゚*).。.:*・゜
修学旅行でホビロン!
ホントにびっくりするほど、ロンリー・・・(´;ω;`)ブワッ
みんちモテモテ~ヾ(゜ω゜=゜ω゜)ノ
菜子ちはかっぱっぱw
目標に向かってざっくりとぼんぼりたい!
緒花は仲居の仕事...
2011/07/04(月) 08:17:50 | 空色きゃんでぃ
自分の、やりたいこと・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107040000/
花咲くいろは 1 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.30
ポニーキャニオン (2011-07-20)
売り上げランキング: 95
...
2011/07/04(月) 08:27:21 | 日々“是”精進! ver.A
■花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
脚本:樋口達人 コンテ:入江泰浩 演出:羽生尚靖 作画監督:大塚あきら、小川エリ、落合瞳
今回から新オープニング。これがとにかく走る走る!この疾...
2011/07/04(月) 08:30:02 | Welcome to our adolescence.
オープニングが変わりました
2011/07/04(月) 08:31:45 | 記憶のかけら*Next
本当に
ビックリするほど
ロンリー?
2011/07/04(月) 08:42:10 | @Mё...
ここでサービス回か。 番組改編期で新しいアニメが始まると、2クール目の作品は影が薄くなりがちなので、テコ入れしないとね。 でも内容はけっこう重かったりします。 花咲くいろは 第14話 『これが私の生きる道』 のレビューです。
2011/07/04(月) 08:44:04 | メルクマール
修学旅行のワンシーンこんな告白シーンとか青春まっただ中の所を真っ暗な青春しか送ってない大きいお友達に見せちゃダメでしょ・・・水着姿きましたわぁあああああミンチって人気あるんだな(ぇ許嫁がいるのに同級生との告白を受けるとか結名さん夜の緒花との絡みとか狙い...
2011/07/04(月) 09:11:51 | サブカルなんて言わせない!
いよいよ2クール目!
花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
2011/07/04(月) 09:38:53 | 新しい世界へ・・・
いやー色々と結名の素顔がわかってきて、近づいたようなさらに遠のいたような(笑)
でも個人的には早くOPのような四人での絡みが見たいので、こういう展開は早めに展開してもらって、早く百合百合してほしいので大歓迎です(えー
2011/07/04(月) 10:10:48 | ようちゃん!!
いやー色々と結名の素顔がわかってきて、近づいたようなさらに遠のいたような(笑)でも個人的には早くOPのような四人での絡みが見たいので、こういう展開は早めに展開してもらって、 ...
2011/07/04(月) 10:11:19 | ようちゃん!!(ライブドア)
2クール目となり季節も夏へ♪
新OPも夏ぽくなっていいですね~。
緒花たちは修学旅行で海へとやって来ます。
沖縄以外の海に修学旅行で行く学校もあるもんなんですね。
▼ 花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
肌焼きたくないって 民子(^^;
...
2011/07/04(月) 10:18:57 | SERA@らくblog
第14話「これが私の生きる道」の感想です。
2011/07/04(月) 10:30:44 | 日常と紙一重のせかい
花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」感想
近頃 緒花達はぁ~ いいー感じ~っ♪
2011/07/04(月) 10:38:06 | かて日記-あにめな生活-
遂に結名が物語にがっつりと絡んできましたね。
やっぱ凄く面白いなぁ。
2011/07/04(月) 10:58:16 | シュミとニチジョウ
新OP&EDになりましたね!
前クールとはまた違った雰囲気なのもいいですね♪
…ちゃんとコウちゃんもいたのでちょっと安心しました(笑)
ラストあたりの歌詞が意味深で気になりますが~
修学旅行で宮崎にや...
2011/07/04(月) 11:19:42 | Spare Time
花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
このいつもを選んだのは、誰でもない、私だから。
「花咲くいろは」第13話のあらすじと感想です。
戻らない。
(あらす...
2011/07/04(月) 11:20:01 | 午後に嵐。
ホントにびっくりするぐらいロンリー。
→「花咲くいろは」公式サイト
花咲くいろは 第14話感想です。
2011/07/04(月) 11:20:25 | crystal cage
ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.123 花咲くいろは 『和倉 結名』(2011/08/06)ブシロード商品詳細を見る
これが昨日の答え、で、いいかな?
「花咲くいろは」第14話のあらすじと感想で...
2011/07/04(月) 11:22:21 | 午後に嵐。
仲居の仕事にぼんぼる!心に決めた緒花に対して、同じように旅館の跡取り娘の結名の思いは?!「これが私の生きる道」宮崎に修学旅行に来た緒花たち。そこで宿泊したホテルの跡取り...
2011/07/04(月) 11:29:30 | おぼろ二次元日記
好きって気持ちは、何より強い…?
というわけで、
「花咲くいろは」14話
水着少女の巻。
やりたいこととやるべきことが一致したとき、世界の声が聞こえる。
とはいうものの、そんな幸せ事例がゴロ...
2011/07/04(月) 11:41:19 | アニメ徒然草
「わたしね、やりたいこといっぱいあるの。その中で一番好きなことを仕事にするんだ」
俺と彼女が社長と女将で日本一の旅館
2011/07/04(月) 11:45:43 | Junk Head な奴ら
OPが変わると作品の雰囲気も変わるものですね(´ー`)
2011/07/04(月) 11:47:15 | KAZUの暮らし
今回は旅館の仕事はお休み…緒花達は学校の修学旅行にやって来ていた。そこで緒花達はいつもとは逆のお客様の立場で旅館に泊まることに。みんちと結名が男子に告られたり、結名の許嫁の番頭さんが現れたりと、また色々とドラマが起きそうな予感が。すぐ側には海があって...
2011/07/04(月) 12:34:18 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
今回は「やりたいことをやる」と決意した
和倉結名さんのお話でした!!
働く事・恋する事をこの作品は
色々な形で提示していく作品ですね。
一見、水着回かと思いきや、結名を立たせるお話になりま...
2011/07/04(月) 12:40:15 | 失われた何か
自分の気持ちに正直に生きること
どうも、管理人です。今回からOPとEDも変わり、話も新展開ですね。どうでもいいけど、OPの曲が普通に夏の歌にしか聞こえない…。
民子:「この、ホビロン!!」
学校の修学旅行で、沖縄にやってきた緒花たち。クラ...
2011/07/04(月) 12:58:48 | 戯れ言ちゃんねる
お話の組み立てが実に巧いですね。
慰安旅行かと思ったら修学旅行ですか、なるほどこれなら結名ちゃんもばっちり出せますよね。
しっかりサービスシーンあり、笑いあり、そして公開罰ゲームオンパレードだっ...
2011/07/04(月) 13:34:34 | のらりんすけっち
花咲くいろは
#14 これが私の生きる道
376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 22:25:32.64 ID:fWAtdFbuP
神導入回ですわ。
バランス完璧ですわ。
...
2011/07/04(月) 14:08:56 | にわか屋
やって来ました水着回!!修学旅行で南国へやってきた緒花たち。ある意味リアルなんだけど、巨乳が全然居ないから寂しい。菜子は?菜子はどこへ行ったのか・・・違うクラスか。 修学旅行を好機と捉え、結名と民子に告白する男が続出。しかし片っ端から振られてしま
2011/07/04(月) 14:14:31 | こいさんの放送中アニメの感想
流儀 【りゅうぎ】
1. 日本の芸能や武術などにおいて、ひとつの分野について他との技術、手法、心構え、表現の目的、表現にあたっての解釈などの差異を理由として形成された集団。
またはその集団が...
2011/07/04(月) 15:29:16 | スキマの美学
花咲くいろは 14話「これが私の生きる道」
新OP&EDになった今回。
修学旅行に来た緒花らの単なるサービス回かと思いきや、
いろいろ盛り込まれた面白い回でした。
花咲くいろは 1 [Blu-ray]
伊藤かな恵,小見川千明,豊崎愛生,
戸松遥,能登麻美子,P.A.WORKS,
...
2011/07/04(月) 17:13:23 | katanのゲームレビュー館
花咲くいろは 14話「これが私の生きる道」
新OP&EDになった今回。
修学旅行に来た緒花らの単なるサービス回かと思いきや、
いろいろ盛り込まれた面白い回でした。
花咲くいろは 1 [Blu-ray]
伊藤かな恵,小見川千明,豊崎愛生,
戸松遥,能登麻美子,P.A.WORKS,
...
2011/07/04(月) 17:13:30 | katanのゲームレビュー館
第14話 『これが私の生きる道』
ストーリーは…。
空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。
今日は緒花たちが通う香林(こうりん)高校の修学旅行。
水着姿の緒花が、パーカーとショ...
2011/07/04(月) 17:54:25 | どっかの天魔BLOG
今回は修学旅行で水着回!菜子さんの水着姿くるぞおおおおおおおおおおおおおおおう!
菜子さんは別のクラスだからいない (゚д゚)
アレナニコレドンナハンダンダ
2011/07/04(月) 18:05:27 | ムメイサの隠れ家
「これが私の生きる道」
四十万の女はへこたれないんだぁぁぁぁ!!
工工エエエエェェェェェ(゚Д゚;)ェェェェエエエエ工工 緒花の雄叫びwwww
孝ちゃんの事ふっ切れたのかと思ってたら まだまだふっ切れてなかったのね… 緒花(´・ω・`)
修学旅行
2011/07/04(月) 18:27:54 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
ジョーズかこいつ
2011/07/04(月) 19:05:47 | アニメは日本の文化遺産
もっと、友達なるんぼるぅ
今回は結名回でしたね~水着回でもありましたが
結名はちょっとイラっと来る時もあるけど、
わたしの経験上普通の子より、こういう子はもてるんですよね~
それから、OPも変わっていました
こうちゃんがOPに居てよかったと安心したのはわ...
2011/07/04(月) 19:42:46 | ドラマティックオンラインライフ
OP・ED変えてきたな。
これはこれでいいけど、EDスフィアじゃないのか!?
何故だ!!
花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools
2011/07/04(月) 19:55:18 | あれは・・・いいものだ・・・
「旅館の仕事 好き?」
好きな事じゃないと 続かない――…
修学旅行で宮崎へやって来た緒花達は 結名の親戚で許嫁の洋輔の旅館へ!
2クール目突入と言う事で、今回からOPとEDが新しく!
OPは...
2011/07/04(月) 20:14:23 | WONDER TIME
許嫁は憧れの関係(´・ω・`)
2011/07/04(月) 20:52:50 | てるてる天使
夏。
夏と言えば海。
海と言えば水着。
2011/07/04(月) 20:55:03 | 本隆侍照久の館
花咲くいろはの感想です。
やるなら好きなことを…。
2011/07/04(月) 21:13:54 | しろくろの日常
【これが私の生きる道】
花咲くいろは 1 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-07-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こちらも新OP&新EDですね~♪
2011/07/04(月) 21:16:56 | 桜詩~SAKURAUTA~
後半戦突入! いきなり波乱万丈すぎるw そして新OP・ED(とくにED)がすっごくイイ!
2011/07/04(月) 21:21:27 | 妄想詩人の手記
2クール目突入という事で、新OP & EDに変更!
OPは前のに比べると、こちらの方が好きかな。
孝一は、まだ出番があるようですね。
空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。
今日...
2011/07/04(月) 22:17:54 | ひえんきゃく
2クール目となりOPとEDが一新され新鮮でした。
結名と民子はモテますね。で、緒花にコクる級友はおらんの?
2011/07/04(月) 22:45:38 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十四話 これが私の生きる道OP変わったー!ようやく後半突入ということですね!海へやってきている緒花達どうやら修学旅行の模様海ではしゃぐクラスメイト達だが民子は一人パーカーを着ていたどうやら肌を焼きたく...
2011/07/04(月) 22:57:04 | まぐ風呂
花咲くいろはですが、松前緒花たちは修学旅行で海に行きます。民子姫や結名姫の水着もありますが、結名はフリフリがついた豪華水着で、民子は出し惜しみして期待感をあおります。民子の「ホビロン」は大砲や断末魔のようにもなりますが、一般に浸透していないので、意味が...
2011/07/04(月) 23:14:46 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「花咲くいろは」 オフィシャルガイド いろはのいろは2クール目に入ったということでOPとEDが変更!
OPは疾走という感じで、青春をイメージさせますね。
EDは菜子と結名という珍しい組み合わせでなかなか良かったです^^
2011/07/05(火) 00:03:21 | 明善的な見方
花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」です。 いつもは月曜日に感想を書いて
2011/07/05(火) 00:08:28 | 藍麦のああなんだかなぁ
番頭さん、ドンマイ!いやはや若いって良いですねー。 思いのままに突っ走る、しかしあれでは人は付いてこないと思いますよ。 頭ごなしに、マニュアルにあるから こうしろ!では人を納得させることは難しいですよね。 恐らく彼自身の中でもそのマニュアルの意味を消化しき…
2011/07/05(火) 00:44:20 | サラリーマン オタク日記
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。
今日は緒花たちが通う香林(こうりん)高校の修学旅行。
水...
2011/07/05(火) 01:12:49 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
新オープニング、新エンディング。やっぱり戸松さんのあな、、、違う、、、どういう事だ、、戸松さんのあなr、、、じゃない。
2011/07/05(火) 01:55:27 | ブログリブログ
後半はまず宮崎から「花咲くいろは」の第14話。
2クール目突入でオープニングは「面影ワープ(AA)」。
まだ孝一は終わってないぞ。ww
そしてラストカットは緒花を中心とした喜翆荘の面々。
修学旅行...
2011/07/05(火) 02:17:17 | ゆる本 blog
チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第14話
2011/07/05(火) 04:37:34 | しるばにあの日誌
空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。
今日は緒花たちが通う香林高校の修学旅行。
水着姿の緒花が、パーカーとショートパンツとサングラスで完全防備姿の民子の
手を引き海へ誘っていた。
仕事を離れ緒花、民子、菜子、結名たちは南国の夏を満喫...
2011/07/05(火) 17:09:36 | ぷち丸くんの日常日記
目を凝らせば、小さな夏の入り口がほら。
2011/07/05(火) 22:10:52 | AQUA COMPANY
鶴来さん羽交い絞め! と以前からフリーダムっぷりを発揮していた結名登板回? そんなわけで修学旅行で海にやってきたのに、焼くのが嫌で完全ガードの民子に対し、緒花に命じて羽交い絞めからの海へ投げ込む...
2011/07/05(火) 23:47:20 | 関西版地上アニおた波
「ヤッホー! 海だ!」
海の回始まるよ~
って、ここにオハナ・ミンコ・ナコが居るってことはキッスイソウは大丈夫なのでしょうか?
もしかして、閑古鳥なのでしょうか?(←コラ)
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
2011/07/06(水) 15:47:03 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
2クール目に突入の『花咲くいろは』、オープニングも一新されました。巴さんが元気だあぁぁっ! この方が弾けているのを見るとこちらも元気をもらえます。 そして気になる孝一 ...
2011/07/06(水) 23:41:01 | ヲタブロ
第14話 「これが私の生きる道」
懐かしのパフィーの名曲ではありませんよ(笑)
花いろも後半に入ってOPも一新。アーティストは変わらず。
OPでは相変わらず緒花走りまくってます。元気ですねえ。
キャラはもう増えないのかな?
さて、水着回です。
みんち...
2011/07/07(木) 00:52:16 | MEGASSA!!
結名というキャラがまだよくわかっていなかったり。
2011/07/07(木) 01:34:00 | 所詮、すべては戯言なんだよ
緒花「なんか、私たちの新婚旅行みたいだよね、
みんち」
民子「成層圏まで飛躍したお前の発想なんとかしろ」
2011/07/07(木) 09:54:11 | 白狼PunkRockerS
緒花が一番可愛いのにな~。男たち見る目ないな~。とか言いたい。
どんだけモテんだよアンタら!と言いたいけど
そんな中で緒花一人がある意味取り残されてて、それは自業自得ではあるんだけど
それでも今でもいじらしく引きずるあたりが
何と言うか本当に男子...
2011/07/07(木) 10:15:19 | 超進化アンチテーゼ
今回から2期に突入。
季節は夏に移り変わり、緒花達は修学旅行。
緒花は客の立場なのに仕事目線で、すっかり仲居が板についてきましたね。
宿泊するのはかなり大きな旅館で、この ...
2011/07/07(木) 18:47:07 | ゲーム漬け
花咲くいろは 第十四話「これが私の生きる道」
率直な感想。
結名怖い結名怖い結名怖い…………
水着回……って結局最初だけかぁ。まぁ面白かったけどw
なこち一瞬出てこないのか? と思ったけど、ちゃ...
2011/07/07(木) 19:42:20 | くろくろDictionary
「これが私の生きる道」
緒花たちは、修学旅行へ。仲居仕事を始めて、はじめてのお出かけ。楽しむだけでなく、他の旅館での接客なども学ぼうと意気込む緒花だったが……
ということで水着回?
なんか、民...
2011/07/07(木) 22:10:11 | 新・たこの感想文
何かが今週は足りない・・・と思ったら、「花咲くいろは」を見てなかったのでした。緒花たちの活躍を見ていると元気になれる作品なので、この作品は定期レビューを続けたい
2011/07/08(金) 18:26:16 | 日々の記録
大門ダヨ
いろはも新OP!
2011/07/10(日) 13:33:47 | バカとヲタクと妄想獣
「花咲くいろは」14話、観ました。修学旅行に来た緒花達が泊まった宿は、結名の遠い親戚が経営する旅館だった。そこの息子である洋輔は、結名の許嫁だという。仲居の仕事の癖が抜けない緒花は、その巨大な旅館に圧倒されつつも、喜翆荘との比較をしてしまう。当の結名はとい
2011/07/22(金) 00:26:25 | 最新アニメ・マンガ 情報局