アニメ NO.6
第01話 『びしょぬれネズミ』 感想
次のページへ
第01話 『びしょぬれネズミ』 感想
次のページへ
制作:ボンズ
・NO.6 公式ホームページ
-スタッフ-
監督:長崎健司
シリーズ構成:水上清資
キャラクター原案・コンセプトデザイン:toi8
キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡
色彩設計:菊地和子
美術デザイン:金平和茂
美術監督:川本亜夕
音楽:鈴木慶一
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズ
-キャスト-
紫苑:梶裕貴
ネズミ:細谷佳正
ボンズがこの作品をアニメ化するとは
雑誌で見るたびに何度もマクロスFと
勘違いした作品。理由は…わかるだろ?w
いや、設置とか内容とかはボンズ向きかもしれない。
ただキャラクターが…ボンズがまさか
その領域に手を出すとは思ってなかった^^;
-感想-
初回じゃよくわからないですが…。
とりあえず初回ということで説明でしたね。
といってもこれでもよく分かりませんがw
ただ選ばれた人間とそうでない人間が
別の環境で暮らしていて、選ばれなかった人間は
相当ひどい扱いを受けているんだというのが
なんとなくわかりましたかね。
主人公は安全で優遇された環境で育ちながら
その環境には無い部分に興味を持っていて
それが出会いと悲劇を生む!?
みたいな感じでしたね。
しかしどうなんでしょうかね?
本当にヒロインはあの男の方なのかw
だとしたらもう後はアクションくらいしか
惹きつけるものは無さそうな気がしますが。
まあ自分的にはねずみの声優さんは
『刀語』以来なのでそこに期待ですが
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-e4c9.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1625.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2880104.html
タグ:NO.6 ボンズ びしょぬれネズミ 梶裕貴 細谷佳正 アニメ 感想
・NO.6 公式ホームページ
-スタッフ-
監督:長崎健司
シリーズ構成:水上清資
キャラクター原案・コンセプトデザイン:toi8
キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡
色彩設計:菊地和子
美術デザイン:金平和茂
美術監督:川本亜夕
音楽:鈴木慶一
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズ
-キャスト-
紫苑:梶裕貴
ネズミ:細谷佳正
ボンズがこの作品をアニメ化するとは
雑誌で見るたびに何度もマクロスFと
勘違いした作品。理由は…わかるだろ?w
いや、設置とか内容とかはボンズ向きかもしれない。
ただキャラクターが…ボンズがまさか
その領域に手を出すとは思ってなかった^^;
-感想-
初回じゃよくわからないですが…。
とりあえず初回ということで説明でしたね。
といってもこれでもよく分かりませんがw
ただ選ばれた人間とそうでない人間が
別の環境で暮らしていて、選ばれなかった人間は
相当ひどい扱いを受けているんだというのが
なんとなくわかりましたかね。
主人公は安全で優遇された環境で育ちながら
その環境には無い部分に興味を持っていて
それが出会いと悲劇を生む!?
みたいな感じでしたね。
しかしどうなんでしょうかね?
本当にヒロインはあの男の方なのかw
だとしたらもう後はアクションくらいしか
惹きつけるものは無さそうな気がしますが。
まあ自分的にはねずみの声優さんは
『刀語』以来なのでそこに期待ですが
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-e4c9.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1625.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2880104.html
タグ:NO.6 ボンズ びしょぬれネズミ 梶裕貴 細谷佳正 アニメ 感想
![]() NO.6 |
- 関連記事
-
- BLOOD-C 第01話 感想 (2011/07/09)
- アニメ NO.6 第01話 感想 (2011/07/09)
- ロウきゅーぶ! 第02話 感想 (2011/07/09)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3922-b16a20b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-e4c9.html
2011/07/09(土) 11:05:52 | うたかたの日々別館
夏新番12個目。2013年。理想都市「NO.6」にて物語は始まる。
2011/07/09(土) 11:47:41 | LUNE BLOG
明日も明後日も、何をしていいか分からないの
「NO.6」第一話感想です。
NO.6♯1 (講談社文庫)(2006/10/14)あさの あつこ商品詳細を見る
2011/07/09(土) 11:59:19 | 知ったかアニメ
かくして、2人は出会った・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107080002/
NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)
posted with amazlet
at 11.07.06
木乃 ひのき
講談社 (2011-06-07)
...
2011/07/09(土) 12:40:13 | 日々“是”精進! ver.A
映像がとにかくキレイですね。
当初全く感想を書く予定ではなかったのですが
珍しくリクエストを受けるって事態があったので頑張って書いてみます。
色々と便利な世の中にになった近未来都市の出来事、っていう風でいいのかな。
そこに異物が現れる、と。
そし...
2011/07/09(土) 15:11:28 | 超進化アンチテーゼ
NO.6
#01 びしょぬれネズミ
129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 01:55:20.09 ID:Qy3Ej3IB0
想像以上にガチホモ臭がしてキツイなこれ
164 名前:風...
2011/07/09(土) 17:11:20 | にわか屋
NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)(2011/06/07)木乃 ひのき商品詳細を見る
生きてる人間て、あったかいんだ……。
夏の新番(私にとっての)第4弾。
「NO.6」第1話のあらすじと感想です。
熱。
...
2011/07/09(土) 17:45:47 | 午後に嵐。
狩る側と狩られる側
2011/07/09(土) 18:57:38 | Plum Wine*
「生きてる人間って あったかいんだ」
嵐の中 運命的な出会いをした二人――!
犯罪者として追われるネズミを 匿い助けた紫苑
今回のノイタミナ枠、勿論2作とも見ていますが
取り合えず「NO.6...
2011/07/09(土) 20:11:56 | WONDER TIME
仁丹の中身は七花?!
出だしは本気で仁丹かと思ったw
しかし、電脳の世界?
ノイタミナはフラクタルを諦めきれないのか…
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(上) (MF文庫ダ・ヴィンチ)岡田麿里 メディアファクトリー 2011-07-25売り上げラ...
2011/07/09(土) 20:53:33 | あれは・・・いいものだ・・・
「人間には狩る側と狩られる側がいるってことさ、
ここNO.6じゃぁな」
原作未読。
理想都市「NO.6」でエリート街道まっしぐらの主人公・紫苑。
どこか日々の生活に物足りなさを感じているのか、台風に台興奮!
そして、12歳の誕生日に運命の出会いを果たす。
2011/07/09(土) 21:43:41 | ジャスタウェイの日記☆
主人公の紫苑は理想都市NO.6の高級住宅街であるクロノスに住む少年。
2歳の時の幼児検診で、知能面で最高ランクと認定され、12歳にして特別コースへの入学も決定。
生態学を専攻と ...
2011/07/09(土) 23:57:10 | ゲーム漬け
理想都市「no.6」で暮らす紫苑に訪れた運命 原作はあさのあつこさんのSF小説「No.6」、 脚本は「鋼の錬金術師」などの脚本もつとめたアニメ脚本家、水上清資さん。 今夜、台風がNO...
2011/07/10(日) 00:21:46 | ピンポイントplus
あの夜、何故僕は窓を開けてしまったのだろう?台風が来た夜に・・・。「びしょぬれネズミ」あらすじはウィキより。2013年、理想都市『NO.6』に住む紫苑は、9月7日が12回目の誕生日であ...
2011/07/10(日) 00:39:32 | おぼろ二次元日記
近未来のSFものですかね。
なんとなくフラクタルパニックを思いだしましたが(^^;
これは原作つきなので安定してそうかな。
▼ NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」
理想都市とされる「NO.6」のエリート側の少年・紫苑。
台風に わくわくしたりと変わ...
2011/07/10(日) 02:11:59 | SERA@らくblog
「生殖に関する情動の発露と、その行動的表現」 らしい・・・
「NO.6」 もようやく放送開始です!
11話構成の1クールになりますね。
「あの日見た花の・・・」 の後番組という事もあり、注目している方も多いのでしょうか。
個人的には、10月放送開始の 「ギルテ...
2011/07/10(日) 03:03:52 | アニメとゲームと情報局!
結構腐要素が多かったか
2011/07/10(日) 04:40:02 | 遊乙日記GO NEXT
NO,6 1話「びしょぬれねずみ」
の感想を
なに不住なく暮らし、当たり前に生活をする
エリートだけど、どこかあどけない「紫苑(しおん)」
そんな日常を切り裂く出会いがやってくる・・・
『 NO,6 』の公式ホームページはここから
2011/07/10(日) 06:39:17 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
【びしょぬれネズミ】
NO.6♯1 (講談社文庫)著者:あさの あつこ講談社(2006-10-14)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こう言う世界観って良いですよね~今期14作品目です♪
2011/07/10(日) 11:14:36 | 桜詩~SAKURAUTA~
「うああああああああああ」(ネズミ/月の雫/紫苑)
アニメ『No.6』#1「びしょぬれネズミ」のネタバレ感想です。引用する台詞に悩みましたが、この「叫び声」以外にない。
2011/08/05(金) 12:48:27 | サブカル・カムカム
うさぎドロップに引き続いて、ノイタミナ第2部の新作を初めて視聴っす♪
正確に言えば、実は先週に『あの花』の最終回からやっとこさ、こちらもデジアナ方式ながらも、BSフジが視聴できる様になったのです...
2011/09/13(火) 23:36:00 | シュージローのマイルーム2号店