fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 週刊少年ジャンプ 2011年 31号 感想


  
 次のページへ






 ベルセバブ
 
 ついに邦枝の力を手に入れた経緯が明らかに!?
 ってずっとセクハラ発言されてただけじゃねえかw
 なんだあの悪魔^^;それとも妖怪か?
 どちらにせよ邦枝を生かす話が多いですね。
 といっても人気投票でも分かるとおり
 彼女がダントツ人気ってわけではないので
 こんなに生かす話にしなくても
 まあ邦枝好きなので自分はうれしいですが^^;



 ワンピース
 ホーディは別の何かに進化したかの強さへ
 しかしなんだ…。最近のワンピースの絵見にくい
 キャラの大きさに差が出てきたせいで
 遠くからの距離だと人がえらい小粒だし
 海底編になってからますます拍車がかかって
 ますますバランスが悪くなってきた…。



 ブリーチ
 もう明らかに自分は悪くないのに
 「お前のせいだ」ってクラス中から
 友達に後ろ指指されてる委員長みたいだ…。
 しかし一護はまだすごいと思うよ。
 信じてた大切なものが
 悪意もなく操作されてるわけでもなく
 自分との絆を断ち切られてしまったなんて
 自分なら怖くてもう何もできませんよorz

 それでもなんとか月島を仕留めようと
 銀城とともに戦いにまで持ち込むが
 それを邪魔するのもかつて自分が
 護ろうとしていた者たちだったのだ…。


 

 ナルト
 これでようやくガアラと土影側の話に。
 本当にいろいろ出てきますね
 今度は『磁遁』ですか。
 そしてさらに砂金を操る能力まで!
 ここまで強い存在なのに大蛇丸に負けたのかw

 しかしこのタイミング。たぶん次回想入るね。 
 



 めだかボックス
 いいねえ球磨川
 今回は内容も秀逸でしたね^^
 この手の頭脳戦は自分は大好きですよ!
 しかしさすが球磨川というべきか。
 結構危うい橋を渡ってるように見えましたが
 結局赤さんは球磨川の手のひらの上でしたね…。

 実力差もそうですがキャラとしても
 差が歴然でしたねえ^^;
 相変わらずの『勝ち運』のなさ。
 まあこれでいいんですけどねw 

 


 バクマン
 同率2位か…。
 結局エイジの作品を一位からおろせず
 エイジの作品の最終回が決定する。
 
 作品が終わりエイジは挨拶のために真城たちのところへ
 エイジは今回の打ち切りがライバルとの対決のために
 自分から仕掛けた勝負でもあった。
 エイジにとって漫画を描いてるときは一人だが
 連載するようになってライバルや読者などの
 さまざまな絆を感じるようになったのだという
 エイジにとって漫画を描くということは
 人生そのものなのだろう。

 そしてエイジの人生は終わらない^^
 次もまた漫画を描き、今度は
 「世に出た漫画で一番」の漫画を作ると宣言!!
 彼が口にしたなら本当にそうなってしまいそうで怖いw



 ついに叶恭弘先生の作品が登場!
 「鏡の国の針栖川」
 ラブコメ、お色気、一途な主人公
 秘密が必須条件など過去作品と
 かぶる要素が多いですが
 相変わらずの絵と内容^^
 これで少し楽しみが増えました。




 タグ: 週刊少年ジャンプ ナルト ブリーチ バクマン めだかボックス 鏡の国の針栖川


 








http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20110711/p1
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1236.html


 
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 [DVD]
(2009/04/22)
竹内順子中村千絵

商品詳細を見る



にほんブログ村 トラコミュ 週刊少年ジャンプ感想へ
週刊少年ジャンプ感想
c_03.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3929-3732f1b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今日7月11日は「少年ジャンプ創刊記念日」エリーの中の人が教えてくれましたーー!!先週、専門業者さんがやって来て、床と天井裏にびっしりとトラップを仕掛けたネズミ対策。一応、...
2011/07/11(月) 09:40:35 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
おはようございます。先週、京都・奈良に行って参りました。京都・奈良のお寺には紅葉で有名なところが多くて、観光タクシーのおじさん方はしきりに秋でないことを残念がるのですが...
2011/07/11(月) 11:26:26 | よろず屋の猫
ジャンプ31号ネタばれ感想 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2011/07/11(月) 11:46:08 | Happy☆Lucky
叶先生「エム×ゼロ」以来久しぶりの新連載は「鏡の国の針栖川」。エム×ゼロは好きなマンガだったので、今回の新連載は期待していたしどんな内容になるか楽しみにしていたわけです ...
2011/07/11(月) 12:25:18 | よう来なさった!
「戦国アーマーズ」・・・最終回でした 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107110003/ magico 1 (ジャンプコミックス) posted with amazlet at 11.07.07 岩本 直輝 集英社 (2011-07-04) Amazon...
2011/07/11(月) 15:36:07 | 日々“是”精進! ver.A
表紙、巻頭カラーは新連載の「鏡の国の針栖川」です。お色気担当ですねえ。スカートが短いです。(笑)先日、テレビ東京の「アニソンぷらす」を見ていたら劇場版NARUTOへの意...
2011/07/11(月) 15:45:16 | おぼろ二次元日記
 『エム×ゼロ』叶恭弘先生の新連載『鏡の国の針栖川』が週刊少年ジャンプ2011年31号からはじまりましたよ。  1ページ目からいいパンツ…!久々に週刊少年ジャンプにお色気マンガが帰ってきたようです。 メインヒロインを含めてどうやら4人の女の子が登場する模様...
2011/07/11(月) 21:16:43 | To LOVEる -とらぶる- 考察
トリコはココのバトルがメインだけど サニーにもGT対戦が決定で ココ対GTは毒が良い感じだし 次のサニーVSGTも楽しみだ は9戦GPアロンソ制覇して
2011/07/12(火) 11:22:35 | 別館ヒガシ日記
7月12日 トリコ&イギリスGP&WJ31号 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10946669799/c8d37bc9
2011/07/12(火) 11:22:46 | スポーツ瓦版
ネタバレ注意・・・・ってほど書いてないです取りとめのない感想のみでwww銀魂は後ほど~~~~~表紙・巻頭カラーは新連載鏡の国の針栖川言わずと知れた「鏡の国のアリス」をも...
2011/07/12(火) 14:32:24 | 徒然”腐”日記
表紙・巻頭は新連載「鏡の国の針栖川」。 ・・・の前に、カラーページに金未来杯の告知が。 今年もまたやるんですね~。 このカットだけじゃどの作品もピンと来ないけど(^^; さて、新連載に戻って。 事...
2011/07/12(火) 15:18:00 | あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪
読み終わったのは2時くらいだったんですよ。 今日は早く感想書けると思ったんですけどね・・・。頑張ってみます!!え~、1ヶ月ほど、素直にジャンプ感想のみできておりましたが...
2011/07/12(火) 15:34:20 | みやさとの感想文と(時々)感想絵
週刊少年ジャンプの感想です。 1日遅れで申し訳ない。
2011/07/12(火) 23:30:03 | しろくろの日常
【鏡の国の針栖川】  初回からラッキースケベ全開!  俺達の叶先生が戻ってきたぞー、やたー  話の内容や設定もなかなか面白かったので、次回に期待 【ワンピース】  薬でイっちゃったホー...
2011/07/13(水) 04:51:34 | てぱみんの乱雑記
 あのエム×ゼロやプリティフェイスの叶恭弘先生が最新作を引っさげて週刊少年ジャンプに帰ってきました。その名も「鏡の国の針栖川」というタイトルで、先週号の次号予告からは主人公とヒロインの容姿と鏡が...
2011/07/14(木) 21:10:35 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)