ロウきゅーぶ!
第03話 『明日に架けるパス』 感想
次のページへ
第03話 『明日に架けるパス』 感想
次のページへ
アニメーション制作:project No.9+Studio Blanc
・ロウきゅーぶ! アニメ公式サイト
-スタッフ-
キャラクター原案:てぃんくる
監督:草川啓造
副監督:吉田泰三
シリーズ構成:伊藤美智子
キャラクターデザイン:野口孝行
プロップデザイン:佐々木貴宏
美術監督:佐藤豪志
色彩設計:甲斐けいこ
撮影監督:佐藤裕司
編集:小峰博美
音響監督:明田川仁
音楽:渡辺剛
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデュース:バーナムスタジオ
アニメーション制作:project No.9+Studio Blanc
-キャスト-
長谷川 昴:梶裕貴
湊 智花:花澤香菜
三沢 真帆:井口裕香
永塚 紗季:日笠陽子
袴田 ひなた:小倉唯
香椎 愛莉:日高里菜
篁 美星:伊藤静
キャラはかわいいのですが
キャストもキャラもいい感じなんですけどね。
制作会社に対する情報が少ない。
製作プロデュースも正直パッとしない。
公式にあるPVだと悪くはないのですが…。
しかしキャラ設定小学生って^^;
-感想-
今期最大の名言がうまれるw
『まったく、小学生は最高だぜ!』…ククク
あはははははははは^^
ダメだ^^;明らかに真剣な場面なのに
もうそういう意味にしか聞こえないw
おまわりさーん、ここに変態という名の紳士が
しかしこの作品でここまで笑うことになるとは
この主人公、予想以上にノリノリであるw
こんなにもネタが豊富な作品だった
視聴当初はぜんぜん思ってませんでした。
ビッグとかスモールとかも結構効きました^^;
タンスの中で寝るとか器用すぎる
ただバスケ自体もちゃんとやってますから
展開的にも楽しめる感じですよ。
主人公が仕掛けた『仕掛け』とは?
まあ大体想像はつきますけどねえ
…そういえば結局下駄箱に
あんな紙入れたやつは誰だったんだ?
言及TB
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1507.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1453.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20110716/p1
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-523.html
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-525.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2905551.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2362/0
http://twodimension.net/archives/2011/0716_174233.shtml
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-573.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/215074586.html
タグ:ロウきゅーぶ! 明日に架けるパス まったく、小学生は最高だぜ 花澤香菜 井口裕香 梶裕貴 アニメ 感想
![]() ロウきゅーぶ! |
- 関連記事
-
- 神様のメモ帳 第02話 感想 (2011/07/16)
- ロウきゅーぶ! 第03話 感想 (2011/07/16)
- アニメ NO.6 第02話 感想 (2011/07/16)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3940-9a2026df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
昴のロリコン化が着実に進行している気が・・・
再び女子バスケ部のコーチに就いた昴。
残り少ない期間で出来る限りのことをしようと奮闘する。
終盤の昴の台詞は色々な意味で危ないと思います。
「まったく小学生は最高だぜ!」
2011/07/16(土) 05:09:28 | 日刊アニログ
第3話『明日に架けるパス』ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・コーチ続けることにしたんでしたね。
2011/07/16(土) 05:11:27 | ニコパクブログ7号館
すも~る☆フォワードなビッグガール
ロウきゅーぶ! 第3話感想です。
2011/07/16(土) 06:32:38 | crystal cage
「メディーーーーック、いや、保健室だ!」
2011/07/16(土) 06:50:50 | 記憶のかけら*Next
ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想
昴「全く・・・小学生は最高だぜ!!」
2011/07/16(土) 07:15:44 | かて日記-あにめな生活-
ロウきゅーぶ! ~ 第3話 明日に架けるパス
七芝高校に入学した長谷川昴は男子バスケ部に入部するが、部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごし...
2011/07/16(土) 07:18:17 | 動画共有アニメニュース
昴が「小学生は最高だぜ」と言っているところで笑ってしまいました。
2011/07/16(土) 07:19:58 | アルナのいい加減なブログ2
昴はコーチに戻り、男子バスケ部に勝つ為に練習する女子バスケ部。
昴もなりふりかまえない状況に、愛莉の身長コンプレックスを利用して、大きいとか小さいと言う言葉に反応する ...
2011/07/16(土) 07:25:30 | ゲーム漬け
小学生は最高。
ロウきゅーぶの面々は
バスケに開花しつつあり
長谷川昴はロリコンに開花しつつあります。
いよいよ試合も始まりましたが、
試合展開の見せ方も中々に上手いです。
http://n...
2011/07/16(土) 07:29:15 | 失われた何か
第3話。
昴の指導期間延長。
…つっても試合までかよw
ランニング組とシュート練習組の二手で練習。
紗季と真帆は一定の距離からのシュートをするよう指導。
体育館から出たら…そこには倒れたひなたが…...
2011/07/16(土) 08:16:39 | S:ize
小学生は最高だぜ! 今回は、いよいよ男子バスケ部との試合となりましたね。 ギャグの要素が溢れた回を奇数回、シリアス展開のお話を偶数回にと 交互に描く展開に今後なるのかな、とも思いました。 中々に頭を使ったコーチの作戦が効果的に試合の内容に出ていました。 同…
2011/07/16(土) 08:17:51 | サラリーマン オタク日記
「小学生は最高だぜ!」
男バスとの試合までコーチを延長することを決めた主人公の昴。必勝法などはないものの、限られた時間の中では暗示やポジション決め打ちなどの奇策に頼らざるをえない。
あっという間の試合開始だが、序盤は出来すぎ。...
2011/07/16(土) 09:02:33 | アニメレビューCrossChannel.jp
「小学生は最高だぜ!」
名言いただきましたwww
堂々とロリコン宣言です(つ∀`)
このセリフは間違いなく流行ると思うw
2011/07/16(土) 09:19:14 | リリカルマジカルSS
育ち盛り、伸び盛り。
というわけで、
「ロウきゅーぶ!」3話
Level up/Growing upの巻。
すばるん覚醒!
今回の見所はたくさんあったけど、ここが一番面白かった。
お兄ちゃんやら、お風呂やら、...
2011/07/16(土) 09:28:31 | アニメ徒然草
「全く・・小学生は最高だぜ!」
このセリフ聞いたら途端に吹いてしまいましたよw
これは屈指の名言ですなww
やっぱ昴ってロリk(ry
本人は飲みこみが早いから、「小学生は最高だ」と言ったんでしょうけど、これは誤解を招きますよw
2011/07/16(土) 09:43:20 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
「まったく・・・小学生は最高だぜッッ!!」名言すぎるwwww
2011/07/16(土) 11:03:32 | 遊乙日記GO NEXT
ロリロリパワーにすばるん覚醒?
智花ちゃんたちもメチャなついてるけど、すばるんもまんざらじゃないですよね。
ひなたちゃんはほとんど確信犯w
竹中くんはひなたちゃんにフラグ立ててるのね。
全く気づ...
2011/07/16(土) 11:25:51 | のらりんすけっち
小学生は最高だぜ――!
おー 誤解をまねくセリフ禁止!(苦笑)
女バスのコーチを続けることになった昴。
智花たちの練習にも力が入りますね♪
▼ ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
ひなたがランニング中に倒れてしまい、急ぎ保健室へ。
変な
2011/07/16(土) 11:41:59 | SERA@らくblog
まったく、小学生は最高だぜ!
2011/07/16(土) 11:44:03 | もす!
メディィィィーーーック!!
いや、保健室だ( ー`дー´)キリッ
お兄ちゃんがロリコンに目覚めたΣ(゜ω゜)
お兄ちゃんがショタに偉そうにお願いしたΣ(゜ω゜)
今日のお兄ちゃんテンションおかしいw
3回くらい吹いた。゚(゚ノ∀`゚)゚。
2011/07/16(土) 13:25:00 | 空色きゃんでぃ
サブタイトル「明日に架けるパス」
昴は女バスのコーチに復帰しました。嫌々やらされるのではなく、今度は自らの意思で指導します。智花をはじめ部員たちはもちろん大感激。
ここからは、一週間後の試合に...
2011/07/16(土) 13:29:36 | つぶかぼアニメ感激ノート
ようやく試合シーンの描写が!
ロウきゅーぶ! 1 (電撃コミックス)(2011/04/27)蒼山 サグ商品詳細を見る
2011/07/16(土) 13:55:26 | 新しい世界へ・・・
小学生は最高だぜ!
って、それアウト!アウト!アウト!でスリーアウトでチェンジどころか、
人生ゲームセットレベルなセリフだよ。
ロウきゅーぶ! (電撃文庫)蒼山 サグ てぃんくる アスキーメディアワークス 2009-02売り上げランキング : 9414Amazonで詳し...
2011/07/16(土) 15:12:37 | あれは・・・いいものだ・・・
「明日に架けるパス」
ビッグマン!? …失敗したらビッグマン… (´д`lll)
愛莉のビッグマンという妄想が尋常じゃないですね(;´▽`A`` どれだけ自分が大きいイメージなんでしょうかww
一番スモールだ!!! という、言葉に唆されてしまった愛莉 ...
2011/07/16(土) 16:12:07 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
ロウきゅーぶ!
第2話「小さな少女の願い」
みんな一致団結!試合で勝つために手段は選ばない!でもそれも戦術の内です☆
対して男バス。女バスを侮って対策なしで来たから体力以外の戦術は女バス以下w
2011/07/16(土) 17:24:11 | aniパンダの部屋
いよいよ男子バスケ部との部活存続をかけた試合が始まる 再びコーチをすることになった昴、女バスメンバーとのわだかまりもすっかり吐き出して結束も固まったようですね。 ひ ...
2011/07/16(土) 20:54:05 | ヲタブロ
【明日に架けるパス】
ロウきゅーぶ!〈3〉 (電撃文庫)著者:蒼山 サグアスキー・メディアワークス(2009-10-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もっと皆と一緒にバスケがしたい・・・
2011/07/16(土) 22:26:24 | 桜詩~SAKURAUTA~
ひなたが倒れた!
訓練中に力尽きたひなた。何故かお兄ちゃんがおンブしてくれて元気が出ましたね。
しかし、それが目当てだったとは言えないようですね。
タイトルの【明日に架けるパス】と言われると、サ...
2011/07/16(土) 22:54:45 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
まったく、小学生は最高だぜ!
今回のタイトルの元ネタはサイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋かな?
打倒男子バスケ部に向けて昴は練習を開始。
智花、ひなた、愛莉の三人にはランニング、真帆...
2011/07/17(日) 01:19:38 | 書き手の部屋
まったく... 小学生はサイコーだぜ !!
まったくスバルンってば。前回のアンタはサイコーだったのに^^;
2011/07/17(日) 01:57:42 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
昴コーチ、危ないです―
2011/07/17(日) 02:12:01 | wendyの旅路
昴のロリコン暴走は止まらないw
ひなたを嬉々として抱き上げ、智花のお風呂発言に反応する。
あまつさえ「小学生は最高だぜ」とか心の中で言ってしまう始末w
しどい高校生ですねw
2011/07/17(日) 02:22:39 | シュミとニチジョウ
第3話 「明日に架けるパス」
2話をすっかり飛ばしてしまいましたが、気を取り直して3話行きます。
作画から来るイメージとは裏腹に、けっこう真面目にバスケアニメです(笑)
昴は結局コーチのバイト延長。
てか、今期は「すばる」キャラ人気だな。
智花がいく...
2011/07/17(日) 03:36:06 | MEGASSA!!
すばるん、正真正銘のロリコンと化す。
2011/07/17(日) 08:29:05 | ハルソラ ~Spring Sky~
ロリが好きそうなシチュエーションと、バスケ要素を適当に混ぜるとこんな感じになるのかと思いました。
2011/07/17(日) 10:02:17 | ブログリブログ
ランイング中に倒れた袴田ひなたの言った禁忌に長谷川昴の脳に直撃し、昴のロリコンが開花させました。
2011/07/17(日) 19:11:58 | ゼロから
渡しちゃいな 明日に架けるパス。
2011/07/17(日) 22:28:57 | AQUA COMPANY
明日に掛けるパス<=明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクルのヒット曲(原題:Bridge over Troubled Water)
2011/07/18(月) 06:01:49 | しるばにあの日誌
「ロウきゅーぶ!」3話、観ました。男子バスケ部との決戦までの間、コーチを続けると決意した昴。やるからには必ず勝たせると男子バスケ部の試合ビデオを徹底的に研究していた昴は、智花との電話の会話で、ある秘策を思いつく。そして、いよいよ男子バスケ部との試合が始まり
2011/08/06(土) 09:13:34 | 最新アニメ・マンガ 情報局
明日に架けるパス・・・じゃない、「明日に架ける橋」といったらサイモン&ガーファンクルの代表曲であり、かつ同名のアルバムのタイトルチューンでもありますが・・・でも、ここ3回の元ネタって全部私が生まれた頃かそれ以前の年代ばかりなんですけど(笑)。サグさ?...
2011/09/16(金) 13:28:58 | ボヘミアンな京都住まい
スバルがバスケのコーチをすることに。またメイド服で女子小学生がでてくる。そして、マホとサキにシュートの練習をさせる。ヒナタさんが、熱で倒れる。大丈夫だよお兄ちゃんくる。...
2011/10/30(日) 16:24:48 | ぺろぺろキャンディー