アニメ NO.6
第03話 『生と死と』 感想
次のページへ
第03話 『生と死と』 感想
次のページへ
制作:ボンズ
・NO.6 公式ホームページ
-スタッフ-
監督:長崎健司
シリーズ構成:水上清資
キャラクター原案・コンセプトデザイン:toi8
キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡
色彩設計:菊地和子
美術デザイン:金平和茂
美術監督:川本亜夕
音楽:鈴木慶一
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズ
-キャスト-
紫苑:梶裕貴
ネズミ:細谷佳正
ボンズがこの作品をアニメ化するとは
雑誌で見るたびに何度もマクロスFと
勘違いした作品。理由は…わかるだろ?w
いや、設置とか内容とかはボンズ向きかもしれない。
ただキャラクターが…ボンズがまさか
その領域に手を出すとは思ってなかった^^;
-感想-
憎むべき町、帰るべき故郷。
町の管理側に狙われたり
謎の蜂に寄生されたりと
命の危機に何度もあいながら
ネズミの助けもあり生き延びた主人公。
初めて感じる町の外。彼にとって
ナンバー6の中がすべてだったから
一方ネズミはずっとナンバー6を
ロボットネズミを使って監視していた。
あの町のアキレス腱を探していたのだ。
彼は町の黒い部分を知っている。
主人公は町の仮初の姿を
ネズミは町の黒い姿を知っているが
それはどちらも真実ではない。
しかしあの蜂といいなんなんだあの町は…。
言及TB
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-f5a2.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2902302.html
タグ:NO.6 ボンズ 生と死と 梶裕貴 細谷佳正 アニメ 感想
![]() NO.6 |
- 関連記事
-
- セイクリッドセブン 第04話 感想 (2011/07/24)
- アニメ NO.6 第03話 感想 (2011/07/23)
- 神様のメモ帳 第03話 感想 (2011/07/23)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3958-19bc95a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
真実を、知りたい
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107220002/
NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.20
アニプレックス (2011-09-21)
売り上げランキング: 66...
2011/07/23(土) 06:58:36 | 日々“是”精進! ver.A
生きているからこそ
NO.6 第3話感想です。
2011/07/23(土) 07:08:42 | crystal cage
ネズミと紫苑の関係性。
個人的な感覚なんですけど
ネズミが紫苑を見張ってたのはついでとかじゃなくて
実はずっと大事に想ってて、だから沙布のアレで少し嫉妬して、それを意識しないフリをして・・・
って考えると中々アレな気分になっていくような(笑)。い...
2011/07/23(土) 07:16:42 | 超進化アンチテーゼ
なかなかに艶っぽいぜ
「NO.6」第三話感想です。
NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)(2011/06/07)木乃 ひのき商品詳細を見る
2011/07/23(土) 11:36:19 | 知ったかアニメ
あの壁の向こうで何が起こっている?知りたい。この世界の全てを・・・!「生と死と」あらすじは公式より抜粋。全てを捨て、NO.6をネズミと共に脱出した紫苑。ひとまずネズミの...
2011/07/23(土) 14:18:14 | おぼろ二次元日記
NO.6
#03 生と死と
135 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 01:54:25.36 ID:53B5Bk8z0
3話もシオンのゆとりっぷりは健在だな
137 名前:風の谷の名無...
2011/07/23(土) 15:30:22 | にわか屋
「ネズミ、俺は生きていたい」
紫苑の身体に起こった異変――!
NO.6を脱出した二人はネズミの家へ!
【第3話 あらすじ】
すべてを捨て去り、紫苑はネズミとともにNO.6を脱出した。ひとまずネズミの...
2011/07/23(土) 15:37:00 | WONDER TIME
紫苑、目を開けろっ!
2011/07/23(土) 19:26:31 | Plum Wine*
ここにも、魔女がいたヨ・・・。 最近の流行なのか?
さてはて、「NO.6」 も3話目に突入。
・・・にも関わらず、あまりにストーリー進行が感じられないのですよ。
いや、進んでない訳では無いのだが、なんというのか、まったり、のんびりって感じがして・・・
2011/07/23(土) 23:53:34 | アニメとゲームと情報局!
理想都市「no.6」で暮らす紫苑は12歳のある夜、ネズミと名乗る少年に出会った。 あの日から4年後、紫苑を待ち受ける運命とは。第3話目。 ねずみの家?にきた紫苑は母さんに...
2011/07/24(日) 00:46:16 | ピンポイントplus
NO.6「第3話 生と死と」に関するブログのエントリページです。
2011/07/25(月) 10:34:00 | anilog
ネズミによって、NO.6の外の世界にやってきた紫苑。
そして今、ネズミが居住している家の中にも招待されるのですが、そこにあったのは、もうこのまま図書館にしてもおかしくない程の膨大な数の古い本が満...
2011/09/13(火) 23:43:39 | シュージローのマイルーム2号店