『Pray』は神曲!だが作画が・・・。
フルボッコ挿入歌第3弾!!曲はシングルCDの3曲目にあったので死ぬほど聴いてましたが、やはり作中に流れるといいですね!!けど作画がなぁorz
どうも最近ひどいですね!!どうやら次回は多少はマシになっているようですが・・・最初はあまり気がつきませんでしたが、ルーテシアが出てきた辺りからだんだんww
どなたかのコメントに『2倍払うからDVDでは作り直してくれ!』と書いてありました!!まあその通りだと思います。
あらすじは続きを読むにて
フルボッコ挿入歌第3弾!!曲はシングルCDの3曲目にあったので死ぬほど聴いてましたが、やはり作中に流れるといいですね!!けど作画がなぁorz
どうも最近ひどいですね!!どうやら次回は多少はマシになっているようですが・・・最初はあまり気がつきませんでしたが、ルーテシアが出てきた辺りからだんだんww
どなたかのコメントに『2倍払うからDVDでは作り直してくれ!』と書いてありました!!まあその通りだと思います。
あらすじは続きを読むにて
今週は題名『雷光』の通りフェイトのターン!だけじゃないですが、まあフェイト親子(つまりライトニング部隊)の活躍シーンが目立つ回でした!!
相変わらずフェイトは捕まったままでしたが・・・。
今話はレジアスとゼストの過去の話から始まる!彼らには高い理想とすばらしい正義があった!きっとその気持ちに偽りは無かっただろう。だが陸上部隊よりも、空・海・本局のほうに戦力が集中してしまい地上の事件は二の次になっていた(このことがレジアスのレアスキル嫌いの発端となっている模様)。
レジアスは魔力も無く教育も出来ない!だがせめて地上本部で高い地位を築き『力』を手に入れようと思っていた・・・。彼は必死に働き、ついにその成果が認められチャンスが訪れた!だがそれは戦闘機人である。
レジアスはゼストに黙って計画を進めていたが、ゼストらはレジアスが絡んでいる事を知らずにそれなりに戦闘機人の捜査を進めていた!そのときのゼストの部下が、スバル母とルーテシア母であった!
彼らはレジアスの命令を無視し捜査を続行!結果スカリエッティーのアジトを見つけるが、チンクとの戦闘により部下をかばい死亡(チンクの眼帯はそのときの傷)!!またスバル母ルーテシア母もなのはキラー(なのはとヴィータに重傷を負わせた奴)の大部隊に殺される!レジアスはそのことを知らされ愕然とする・・・。彼の正義はその頃からすでに違う方向を指していた・・・。
最高評議会は秘密裏に人口魔道士素体として適合率の高いゼストとルーテシア母を改造させ、ルーテシアまでも巻き込んだ!
その話を聞いたゼストとレジアスが障害になると判断したドゥーエは変身能力により不意をつきレジアスを殺害!ゼストを拘束し排除しようと企む、だがその後怒りのゼストの一撃によりドゥーエは即死!!シグナムが駆けつけた頃にはすべてが遅かった・・・。
エリオとキャロはいまだにルーテシアと交戦中、そして交渉中であった!だが精神をやられているルーテシアは暴走を開始する!!究極召喚ハクテンオウを発動!こちらもヴォルテールを召喚し対抗する!!
・・・ん?!
これはひどい作画崩壊です!!
ひどいというよりもはやヴォルテールは別の生き物に見えました!明らかに形態が違います!それとハクテンオウが覚醒ハクオロに似てました!!
召喚獣たちも必死で戦うが、もはや暴走しているルーテシアに勝機は無く、統制の取れてない召喚獣達は動揺し、おそらく本来の力を出し切れず、
エリオ・キャロ・ヴォルテール
余裕の勝利!!であった
キャロがルーテシアと正面きって魔法の力押しで勝利!ガリューもエリオの『紫電・一閃』により意外とあっさり敗北!(あっさりしすぎ。もう少し攻防を入れて欲しかったです!)
さてフェイトママですが、相変わらずスカリエッティーの精神攻撃は続いていた!彼はことあるごとにテスタロッサの名前を出しフェイト自身がいかに出来損ないかをフェイトに口撃!!
フェイトは切り札ライオットモード(長刀モードで出力が高いが消費が大きい)に移行し反撃に出るが、精神攻撃による迷いのせいですぐに拘束される!
そして驚愕の新事実!
ナンバーズの女12人全員の体に、スカリエッティーの受胎が存在するのだ!仮にここでスカリエッティーを倒しても、ナンバーズが一人でも生き残ってれば、そこから生まれた子供が成長した後スカリエッティーと同じ記憶を持って世界を乱すというのだ!
スカリエッティーは再びフェイトに精神攻撃を仕掛ける!
フェイトと自分は似ている!それはスカリエッティーは自分の作ったナンバーズ、フェイトは自分が探した自分に逆らえない境遇の子供達、それぞれ手駒のように扱っている!と・・・そしてフェイトがいつか母親のように暴走する日が来ると脅す!
スカり「間違いを犯すことに怯え、薄い絆にすがって震え、そんな人生など無意味だと思わんかね!?」
彼はたくみにフェイトをどんどん追い詰めていく!だが
エリオ・キャロ「違う!!」
とスカリエッティーに中継で言い放つ!さらにこう続ける・・・。
キャロ「無意味なんかじゃない!!」
エリオ「僕たちは自分で自分の道を選んだ!」
キャロ「フェイトさんは行き場の無かった自分に、あったかい居場所をくれた!」
エリオ「たくさんの優しさをくれた!」
キャロ「大切なものを護れる幸せを教えてくれた!」
エリオ「助けてもらって、護ってもらって、機動六課でなのはさんに鍛えてもらって・・・」
キャロ「やっと少しだけ、立って歩けるようになりました!」
エリオ「フェイトさんは何も間違ってない!!」
キャロ「不安なら私たちがついてます!困ったときは助けに行きます!!」
エリオ「もしも道を間違えたら、僕たちがフェイトさんを叱って連れ戻します!」
エリオ「僕たちが!みんながついてる!!」
キャロ「負けないで!迷わないで!!」
エリオ・キャロ「戦って!!!」
挿入歌きたー!!
フェイト、オーバードライブ:真ソニックモード発動!!
エリオ・キャロの言葉についに迷いを断ち切った彼女に、もはや敵はいなかった!ソニックフォームによりスピードを極限まで高め(防御は格段で低下)ライオットソードを有線で二刀流にする非常に攻撃力の高いフェイトらしい究極フォームで攻撃。セッテを瞬殺!その後トーレと切り結ぶも極大ザンバーで一閃!
ついにスカリエッティーに一撃!簡単に受け止められるもその後距離をとり一気になぎ払い逮捕!!なぜか殺さなかったフェイト。
フェイトVSスカリエッティー
完全決着!!
挿入歌中にもその他のナンバーズはあっさりやられた!ウーノはフェイトの魔力値増大に気を取られてる隙にヴェロッサに拘束される!それを助けに行こうとしたセインをシャッハが得意の移動系魔法で先回り!どうやら布陣の相性はこちらが有利だったようです。セインもシャッハに静められました。
どうやらナンバーズは
不意打ちに弱いようです!!
これにより機動してる戦闘機人は後二体!ノーヴェとクワットロだけであった・・・・。(チンクは??)
ノーヴェに今ならまだ引き返せると説得を繰り返すティアナ。だが戦闘兵器として作られた彼女には戦うしか道は無かった!仕留めたはずのディードが意識を取り戻し二人で不意打ちを仕掛ける!ティアナ危機!!が・・・遠距離狙撃によりディード再び撃沈
我らが兄貴、ヴァイス復活!!
ディードがやられ、怯んでいる隙をティアナは逃さなかった!「戦闘機人でも人間らしく馬鹿みたいにやさしく一生懸命生きている子を私は知っている」と説きノーヴェを拘束!ついに残り一機となった!!
・・・だが、残ってるのは
覚醒ヴィヴィオと悪魔クワットロ
なのはもかなり押されています!はたしてこの二人とゆりかごを抑えきることができるのでしょうか??
誰だ!卒業式とか弾幕書いた奴はwww
みなさん『リリカルなのはStrikerS』を馬鹿にしすぎですよ!弾幕無しで、サウンドステージ02見た後ならバトル作画と手抜きを除けば感動する話なのに・・・orz
まあ作画ひどいのは仕方ないとして、弾幕がww
と言いつつエリオとキャロの励ましシーンで『カメラワーク』と『カンペ』のコメント最初に書いたの自分ですwww
魔法少女リリカルなのはStrikerS DVDリスト
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.4
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5
※次回以降のネタバレ注意
ちなみに来週でゆりかご事件は終了!!雑誌によると26話構成のうち25話までで事件が終わり、26話で事件の後の話と
機動六課 解散!?
のようです!もともと今回の事件を防ぐためにカリムが考案した理由もあるので、その他諸々の理由で解散も仕方ないかも・・・。
是非 第4作目希望!!
もちろん作画は直して、主人公はエリオ、キャロ、ルーテシア、ヴィヴィオで!!あまり年月が経ってると元祖キャラがキツイですが、かといって短いと建て直しが効き難いのでせいぜい4、5年でしょうか?
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

- 関連記事
-
- 風のスティグマ 第23話 『紅炎』 準感想 (2007/09/14)
- 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話 感想 (2007/09/12)
- エル・カザド 第24話 準感想 (2007/09/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>ナンバーズの秘密
ナンバーズの胎内の卵子が育って世を乱す前に、今回の件で絶大な隙が出来た
管理局に反感を持っている時空犯罪組織が一斉蜂起して
ミッドチルダが暗黒時代に突入する、方がむしろリアルw
六課が解散するなら猶更ww
スカリエッティ逮捕といい、ルーテシア撃破の顛末といい
最後まで、この作品はセーラームーンの呪いから脱する事は出来ませんでしたね。
今後、微笑って敵を頃せる魔法少女は登場するのか!?
ナンバーズの胎内の卵子が育って世を乱す前に、今回の件で絶大な隙が出来た
管理局に反感を持っている時空犯罪組織が一斉蜂起して
ミッドチルダが暗黒時代に突入する、方がむしろリアルw
六課が解散するなら猶更ww
スカリエッティ逮捕といい、ルーテシア撃破の顛末といい
最後まで、この作品はセーラームーンの呪いから脱する事は出来ませんでしたね。
今後、微笑って敵を頃せる魔法少女は登場するのか!?
2007/09/12(水) 16:08 | URL | 正体不明 #mQop/nM.[ 編集]
>ミッドチルダが暗黒時代に突入する、方がむしろリアル
まあそうですね!しかしそうなると続編なるものが出来たとして超ドロドロのシリアスバトルアニメに変更(しかしそうなっても死人が出なそうですね・・・。)
>スカリエッティ逮捕といい、ルーテシア撃破の顛末といい
スカリエッティはヴェロッサの能力から考えても生け捕りの件は仕方ないかと思いますが、ルーテシアのあれは無いですわ!!
フェイト・はやてほどの扱いじゃないにしろ本来仲間に引き込んだり、保護したりする前に今までの作品では最低限でも話したりライバル的攻防があったりしたのですが、今回は一方的粉砕ですからね!
セーラームーンの呪いもですが完全に編集・脚本のミスです!(あと後半のアニメスタッフ)
まあそうですね!しかしそうなると続編なるものが出来たとして超ドロドロのシリアスバトルアニメに変更(しかしそうなっても死人が出なそうですね・・・。)
>スカリエッティ逮捕といい、ルーテシア撃破の顛末といい
スカリエッティはヴェロッサの能力から考えても生け捕りの件は仕方ないかと思いますが、ルーテシアのあれは無いですわ!!
フェイト・はやてほどの扱いじゃないにしろ本来仲間に引き込んだり、保護したりする前に今までの作品では最低限でも話したりライバル的攻防があったりしたのですが、今回は一方的粉砕ですからね!
セーラームーンの呪いもですが完全に編集・脚本のミスです!(あと後半のアニメスタッフ)
ふと思ったのですが、エリオ&キャロを「牙」のグラウジオと闘わせてみたら一体どういう顛末になるのでしょうかね。
その時は、このカップルにとっては最初の殺人経験になる事でしょうねw
(グラウジオの性格上(ルーテシアなんかとは違って)心が折れる事はは絶対無いでしょうからww)
セーラームーンの呪縛の本当の恐ろしさとは、作品中に出て来るキャラクターの設定パターンを著しく限定してしまう事なのでは、と、この作品見ていると思えてなりません。
例えば「平成ライダー」シリーズなんかは、たとえば「仮面ライダー=改造人間」という、ひとつの「制約」を打破しただけで、キャラクターのタイプが飛躍的に多種多様になっているわけですからね(勿論その試みがすべからく成功しているというわけではありませんが)。
リリカルなのはは別に親やPTAの文句なんで来ないわけですし、どうしてもっと積極的に打って出れないのでしょうか!?
(具体的には「ヒロインは直接手を汚して人(敵)を殺せない」という制約を超えられないから、この作品はこんなにも色々ズレた所が生じてしまった、という事なのでしょうね)
その時は、このカップルにとっては最初の殺人経験になる事でしょうねw
(グラウジオの性格上(ルーテシアなんかとは違って)心が折れる事はは絶対無いでしょうからww)
セーラームーンの呪縛の本当の恐ろしさとは、作品中に出て来るキャラクターの設定パターンを著しく限定してしまう事なのでは、と、この作品見ていると思えてなりません。
例えば「平成ライダー」シリーズなんかは、たとえば「仮面ライダー=改造人間」という、ひとつの「制約」を打破しただけで、キャラクターのタイプが飛躍的に多種多様になっているわけですからね(勿論その試みがすべからく成功しているというわけではありませんが)。
リリカルなのはは別に親やPTAの文句なんで来ないわけですし、どうしてもっと積極的に打って出れないのでしょうか!?
(具体的には「ヒロインは直接手を汚して人(敵)を殺せない」という制約を超えられないから、この作品はこんなにも色々ズレた所が生じてしまった、という事なのでしょうね)
2007/09/16(日) 18:18 | URL | 正体不明 #mQop/nM.[ 編集]
>「守る」って事は決してキレイなことじゃあない
おおー!!いい事言いましたね。その通りですよ!エリオとかもしキャロやフェイトが本当に血まみれでやられてたらどうするつもりなんでしょうか?
>制約を超えられないから、この作品はこんなにも色々ズレた所が生じてしまった
そうですね・・・。傷負ってるはずなのに必殺技や次の話に持ち越されると再生してたり、うまい具合に『心の闇』だけ消えたりとかおかしいですものね!
まあしっかり筋さえ通してくれれば自分は構いませんが・・・。
おおー!!いい事言いましたね。その通りですよ!エリオとかもしキャロやフェイトが本当に血まみれでやられてたらどうするつもりなんでしょうか?
>制約を超えられないから、この作品はこんなにも色々ズレた所が生じてしまった
そうですね・・・。傷負ってるはずなのに必殺技や次の話に持ち越されると再生してたり、うまい具合に『心の闇』だけ消えたりとかおかしいですものね!
まあしっかり筋さえ通してくれれば自分は構いませんが・・・。
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/400-015b0041
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
タイトル通り、ライトニングメインのストーリー。 過去の人間関係や出生の秘密やらチ
2007/09/12(水) 04:38:01 | アニメ-スキ日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 現時点での評価:2.0~3.0 [SFアクション] テレビ和歌山 : 04/01 25:10~ 三重テレビ : 04/02 26:00~ KBS京都 : 04/03 26:00~ チバテレビ : 04/03 26:30~ テレビ埼玉 : 04/05 25:00~ 東...
2007/09/12(水) 04:40:32 | アニメって本当に面白いですね。
フェイト「私の大切な子たちにはもう魔法少女リリカルなのはStrikerS始まりますが言えない思いをさせたくなくて。だけど私は・・・」残された道は最終回に全員で言うことですwでは...
2007/09/12(水) 04:56:22 | ラピスラズリに願いを
遂にフェイトが大暴れ!!涙あり!新フォームありで今までのへ垂れっぷりを吹っ飛ばす!V「君の頭の中をちょいと査察させてもらうよ」新しい口説き文句だなw■過去回想○若きゼスト、レジアス若きレジアスは熱い。...
2007/09/12(水) 05:09:32 | 「maybe・・・」 Makot's Blog
前回のスターズの戦いに続き、今回はライトニングの戦いが描かれました。最初はゲイズの前に現れたゼストによって、2人の過去が回想されました。ゲイズはゲイズなりに本局に戦力を取...
2007/09/12(水) 05:41:31 | 日々の記録 on fc2
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3かつて、親友が聞かせてくれた夢・・・。しかし、今は・・・ゼストは今、失われた過去と対峙していた・・・。
2007/09/12(水) 05:44:50 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
これが フェイトの最終形態ですか?「装甲が薄い」とか言ってましたが、装甲よりも 露出が多い、と思えた。ルーテシア 対 キャロ&エリオ組 の戦闘が 決着(一応かな)フェイトが スカリエッティのアジトを制圧、アジト内の指名手配犯罪者を全て確保。と。。。。...
2007/09/12(水) 06:02:36 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
きらいなものはピーマンなの~。すいません…今週は最高でした!!!(#´Д`)どの辺が魔法少女で、どの辺がリリカルかはわかりませんが、素晴らしいYO!!!各所の戦闘に劇的な展開が見られましたが、ちょっ
2007/09/12(水) 06:16:22 | 垂れっ流しジャーマン
だけど、変われるんだ。きっかけ1つ、想い1つで――。フェイトの育てた二人――キャロ&エリオ 。孤独だった子供たちは、同じ寂しさに震える少女に手を差し伸べる。道具として使われるのでなく、自分で道を選ん
2007/09/12(水) 07:01:38 | SERA@らくblog
第24話 雷光今回は名前どおり、ライトニング隊メイン!
2007/09/12(水) 07:19:30 | えたなるお~しゃんA’s
フェイトのターンカコ(・∀・)イイ!! それ以外は特筆することがありませんでしたorz 作画崩壊は大体いつものことだからスルーできますが、戦闘シーンのスピード感の無さには笑うしかなかった…ァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,
2007/09/12(水) 07:20:17 | 欲望の赴くままに…。
過去のレジアス。 顔が…なんか威厳がない。 過去話にルーテシアの母親っぽいのが出てきた…。 レジアスは見事に死亡。 哀れだなぁ。 そんでもって秘書は娘だったか。 戦闘機人あっさり撃破か、ゼスト。 ドクターを睨むフェイト。 怖っ。 ルーテシアはなんか新しいの召
2007/09/12(水) 07:37:08 | チラシの裏
一番古い思い出は大好きな母さんと微笑みあっていた記憶だけど母さんといたのは、私じゃなくて死んでしまった私の姉さん、アリシアアリシアの記憶を受け継いで生まれてきた私はだけど、アリシアにはなれなかった母さんは、私の手を取ってくれなかった....
2007/09/12(水) 07:40:20 | パズライズ日記
「こんにちは!私、フェイト・テスタロッサ・ファリャリュリョ!」「い、いきなり噛んだ?しかも自分の名前を…」「1×歳の魔法少女(笑)として、日夜戦い続けています!」カリ「ナレーションは
2007/09/12(水) 08:15:23 | 白狼PunkRockerS
なのはシリーズのもう1人の主役といえばやはりフェイトその人生も波乱万丈であり、なのはによって救われ成長した人物の1人自分の過去、今は亡き家族のためにフェイトが過去と対峙する
2007/09/12(水) 08:53:15 | 自堕落学生日記
ゆりかご内部の戦闘以外は全て決着。ゼストの用事も一段落。ヴァイス、ヴェロッサ、シャッハも活躍です。それでは感想いきます。
2007/09/12(水) 09:08:03 | らび庵
雷光レジアスとゼストの過去レジアスの若く熱い時代、盲目的になるその情熱に漬け込む輩アリ親友を守るために戦闘機人事件を追うゼストを違う案件に回そうとするも突入捜査を早めたゼスト達はナンバーズの前に散
2007/09/12(水) 09:20:27 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
ついにここに来てフェイトメインの回が来ましたよ。・゚・(ノД`)オーバードライブし、 挿入歌Prayも流れ、スカリエッティを剣なのに打って大ホームラーーーーーーン!!!
2007/09/12(水) 10:58:34 | まったり☆ヲタ日記
レジアスとゼストの間にこんな過去があったとは・・・。昔語り合ったレジアスの正義とやらがどうなってしまったのかを直接本人の口から聞きたかっただけだったのか。敵だ敵...
2007/09/12(水) 11:33:20 | アニメでお送りいたします HQ.tar.gz
「雷光」挿入歌に痺れた!!……なのですが、駆け足で話が進んでいったので、あっさりした印象を受けました。レジアスVSゼストですが、まずは過去の真相が明らかに。ミッド地上部隊建て直しに精力をかける
2007/09/12(水) 17:01:08 | ラブアニメ。
★感想・第24話 その姿、雷光の如く
2007/09/12(水) 17:31:20 | テトレト空想我学
いつにも増して微妙なサブタイ&顔・・は、どうでも良いのでさておき。今週は、のっけから・・まぁ殺伐としてますな(苦笑)先週の終わり際、あれだけ注目を集めたゲイズ中将!回想シーン終わったら、お役御免とばかりに後ろから惨殺!て言うか、セブンアークスの演出は...
2007/09/12(水) 17:53:42 | Daddy_Faceのコレなんだろう?
●バルディッシュ・リミットブレイク・“かじき”二刀流
2007/09/12(水) 18:27:01 | EWI Wanderer
最初は、レジアスとゼストの過去シーンですか。うーん・・・レジアスはレジアスなりに、頑張ってたのよね。優秀な魔導師や戦力は、みんな本局に持っていかれる――だから地上本...
2007/09/12(水) 18:56:07 | * Happy Music *
今回はライトニングの回。 エリオ、キャロVSルーテシア、ガリューとの戦いも佳境に。 言葉での説得に応じないルーテシアに、とうとう二頭の龍が……って、これなのはシリーズだよな。 違うアニメかと思うぞ、あれは。 戦隊もののでかくなった敵キャラみたいな……。
2007/09/12(水) 19:14:31 | くらやみ亭
あらすじ キラにハメられて撃墜されたレイ 隙を突かれてアロンダイトを破壊されたシ
2007/09/12(水) 19:31:59 | 幻想領域~それから~
中将の過去ネタ。以下、何度も言ってきたこと。これが展開されるまでもなくこういうキャラだとは思っていた。勿論中将がその後やったことは悪いことだ。しかし明かに中将が悪いで済む問題でもない。それは今回起きた
2007/09/12(水) 19:54:06 | angel notes.
「雷光」 語られるレジアスとゼストの過去 本局重視の管理局システムに不満を感じていたレジアス 彼は己が親友ゼストと共に地上本部の改革と平和の繁栄を誓い合っていた。
2007/09/12(水) 19:56:30 | まいなーわるつ
ルーテシアと対峙するエリオとキャロ。スカリエッティに騙されている彼女を止めようと
2007/09/12(水) 22:02:36 | SUGO FACTORY別館
最初は純粋に正義を求めたレジアス。道を違えたのは何処だったのか。ゼスト「俺達が守りたかった世界は、俺達が欲しかった力は、俺とお前が夢見た正義は、いつの間に…こんな姿になってしまった?」何か答えようとするレジアス。だが、突如後ろから刺し貫かれ、喉からほとば
2007/09/12(水) 22:06:18 | ちょっと寄ってって(酒茶浸け改め)
ライトニングメインでしたが前回に引き続きナンバーズをフルボッコ!そしてレジアスとゼストの過去も明かされました。
2007/09/12(水) 22:20:16 | AREHUの凡骨日記
ライトニングメインでしたが前回に引き続きナンバーズをフルボッコ!そしてレジアスとゼストの過去も明かされました。
2007/09/12(水) 22:20:20 | AREHUの凡骨日記
いきなり9歳の頃のフェイトたん登場で、懐かしいなぁ~って気持ちを抱きつつテンション上がったw前回はスターズの話だったんで、今回はライトニングの絆が深まる話です。まぁ、今回は色々見ものでしたよ。アッヒャ
2007/09/12(水) 22:43:19 | アンテの日常
挿入歌『Play』が登場!無印&A's、共に挿入歌がシーンは熱くて良かったが、今回はイマイチだったなぁ~。曲は良いだけに残念。
2007/09/12(水) 22:58:04 | 明善的な見方
【視聴前】 ∧∧ ( ・ω・) さて今週のなのは見て寝るか _| ⊃/(___ / └-(____/ 【視聴後】 <⌒/ヽ-、___ DVD早く出ないかな…/<_/____/ そんな感じの今週の
2007/09/12(水) 23:01:12 | アバトーンの理想郷
魔法少女リリカルなのはStrikerS「雷光」です。さて、世の中は某総理大臣の辞任で話題沸騰ですが、ひとまずいつも通りに感想を上げておきます。こちらは、最後までしっかりと作り上げてほしいところですが、どうなったのでしょう。ってことで、リリカルなのはSt...
2007/09/12(水) 23:05:10 | 藍麦のああなんだかなぁ
ゼスト「・・・いつでもそうだ。俺はいつでも遅すぎる」フェイト「ゴメンね。ありがと
2007/09/12(水) 23:15:53 | スリングの雑記帳
ゼストとレジアスの過去が明かされました。レジアスは地上の治安への人材不足の現状に心を痛め、平和の為に頑張ったんだが、最高評議会のお偉いさんの命を受けてからスカリエッティと手を結んだりして変わっちゃったんだな。その頃ゼストは戦闘機人を追っていて、部下のナカ
2007/09/13(木) 00:47:32 | White wing
= 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話「雷光」 =[[attached(1,center)]]ゼストとレジアスの過去。レジアスは昔はいい人っぽかったみたいですね。ただ、あの脳みそに色々と洗脳されつつあったみたい・・・そんな中、ゼスト・ルーテシアママは戦死。蘇体として適合した二
2007/09/13(木) 00:51:57 | 平凡な大学生による日記
萌えキャラ認定中:キャロ・ル・ルシエ『雷光』もう、ゼスト主人公でもいいじゃん(笑)。ゼスト×中将ストーリーは、なかなか渋くてめっちゃ良かったです。ああ、中将っ...
2007/09/13(木) 01:05:06 | 世界の端に腰を掛ける
アバンフェイトの10年前とかひっさしぶりに見たなぁ~レジアスとアギトの若かりし頃の話から始まる戦闘機人、ナンバーズはすでに居たのか。なるほどなるほど~ここでかなりのことが明らかになりましたねしゃ、しゃくが~ww作画厨うぜぇと言われても構わないえぇ素人です
2007/09/13(木) 02:08:11 | サブカルなんて言わせない!
「雷光」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3奥田泰弘 草川啓造 キングレコード 2007-09-26売り上げランキング : 50おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 遂にゼストとレジアスの対面。かつては共に理想に燃えた二人だったが、レジアスの過ぎた想いは評議会
2007/09/13(木) 17:15:59 | 本を読みながら日記をつけるBlog
「あはははは! あー、笑った。アニメでこんなに笑ったの久しぶり。やっぱり脚本がだめだったのかな。ほんと、もうすごく笑っちゃった。」「レジアスはけっきょく組織を立て直そうとして苦労しつづけの人だったのね。一
2007/09/13(木) 19:32:09 | 隠れ蓑~penseur~
絶望したかい?絶望した!もう何か色々と絶望した!!('A`)もう残り話数も少ないんですから、そろそろ作画とかバトルシーンとか頑張ってくださいよ・・・
2007/09/13(木) 21:50:08 | LIV-徒然なるままに
■魔法少女リリカル☆なのはStrikerS『この子たちに寂しい思いをさせたくなくて・・・』今回もヴィータちゃんスルー・・・・・・最終話まで引っ張りましゅか・。・(ぁ今回はライトニングのフェイト隊長及び
2007/09/13(木) 21:52:20 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
全体的に今回戦闘シーン手抜きじゃね?作画崩壊だし・・・せっかく挿入歌まであるのに・・・ フェイトの一人語りはおいといて、とりあえず、ゼストとレジアスの話から・・・しかし、レジアス昔は気の弱い顔してるな” ’ζ_,`” ゼストとスバルの母とルーテシアの母ってス
2007/09/13(木) 22:48:06 | 主にぼやき
【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話『雷光』第24話 「雷光」 「ゼスト」の話し・・・ オープニングは「レジアス」と「ゼスト」の若かりし日の話しです、本部にばかり戦力が集中して
2007/09/13(木) 23:23:57 | まるとんとんの部屋
一番古い思い出は 大好きな母さんと微笑みあっていた記憶だけど母さんといたのは私じゃなくて死んでしまった私の姉さん、アリシアアリシアの記憶を受け継いで生まれてきた私はだけど、アリシアにはなれなかった母さんは私の手を取ってくれなかった少し寂しい記憶を残して逝
2007/09/13(木) 23:29:39 | ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
もう24話だっていうのに話進まないな。いきなり回想とか入るしw シン「どうしてこんな事になってしまったのだろう・・・なのはの感想は。魔法少女リリカルなのはSEED 始まります」 レジアス「せっかく若かりし頃のカッコイイわしが見れると思ったのに何だこの作画
2007/09/14(金) 00:06:21 | ラスの憂鬱な?日記
アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話「雷光」 <あらすじ> ゼストとレジアス。共に地上の平和を願った二人だが、徐々にその道はずれていった。レジアスから別任...
2007/09/14(金) 13:20:19 | 刹那的虹色世界
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話「雷光」
2007/09/14(金) 13:28:38 | 恋華(れんか)
政界に興味が有り過ぎて、アニメの感想が遅れてしまいました。今回は、感想と雑談のみ掲載します。僕達は自分で自分の道を選んだ!フェイトさんが行き場の無かった私に、あったかい居場所を見つけてくれた。沢山の優しさをくれた!大切なものを守れる幸せを、教えてくれた..
2007/09/14(金) 15:38:41 | WAKA'S DIARY
DVDに期待(*^ー゚)b としか言いようのない出来でした。いや、もちろんシーン的に良いと思える部分もあったけどさ、でも今回はそれ以上に目を背けたくなるような場面が多すぎて・・・。特に挿入歌の無駄使いにはガッカリさせられましたよ。あれじゃせっかくの「Pray」が台...
2007/09/14(金) 15:47:00 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
1期でいう「Take A Shoot」回キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!でもね、、、第24話を観賞しました~^^;
2007/09/14(金) 17:33:19 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
守られていた。助けられていた。 それでも二人は、確実に自らの意思で、自分たちの未来を切り開いていたことには違いない。 そしてその二人を育て上げた彼女が、立ち上がってくれました(^.^)
2007/09/14(金) 18:33:42 | LUNE BLOG
ホームラン!?Σ(゚Д゚; 捕らわれて、スカリエッティの言葉責め(*´Д`)ハァハァで 凹むフェイト。 エリオたちを自分の目的のために使ってるフェイトと 自分の目的のために戦闘機人使ってる自分と何が違う? 実にねちっこい責めです....
2007/09/14(金) 21:29:28 | ミルクレモンティー
天光満つる所我は在り。黄泉の門開く所汝在り。出でよ、神の雷! ____ ___ イ´. : . : . : . : . : `. ヽ ...
2007/09/14(金) 21:49:08 | ルーツ オブ ザ まったり!
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1/アニメ<今回のあらすじ> 「レジアスは在りし日のことを思い出す。まだ一介の局員に過ぎなかった頃、小さな事件にも憤り、いつか自分がのし上がってそんなものも守れるようになるとゼストと語り合ったことを。だが、夢はい....
2007/09/14(金) 22:24:18 | 徒然日記~TS紀行~
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の第24話「雷光」では、かつては友人であったゼストとゲイズ中将が再会します。ともにミッド地上を心から愛し守りたかったから正義の力を欲したはずなのに何かが少しづつ狂い始め、やがて2人を分かちます。・・・しかしナカジマ三佐が
2007/09/15(土) 02:01:47 | でんにょにっき
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ今回、冒頭からレジアスとゼストの過去が紹介されました。それは、レジアスがどれだけミッドチルダの平和を願っていたのか充分に理解できる内容でした。しかし、その想いの強さを、逆に最高評議会に利用され、彼らの企みに.
2007/09/15(土) 09:20:56 | パプリカさん家のアニメ亭
負け続け、そこから勝ちを拾いとると言う話の流れは、古典的に盛り上がる手法ですが・・・一つの作品で10人近い人間がそれを行なってしまおうって言うのもどうかと・・・
2007/09/15(土) 09:25:10 | 美しい夢想家-BeautifulDreamer-
今回の事件は、全てレジアス中将に。スバルの母親の死も、ゼストのおっさんも全ては、身から出た錆。
2007/09/15(土) 10:03:05 | ゼロから
今回を入れて残りの話数は3。まだ分散戦闘が続いている。劣勢に見えた機動六課も、増派や新兵器で挽回したわけでもなく、人と人がつながる気持ちが力を与えたようだ。一見美しいが、設定としては最低。これならどんなシナリオでも最後には逆転できるし、それまでに長い話数
2007/09/15(土) 11:29:55 | CrossChannel.jp
第24話『雷光』 レジアスも昔は平和を望む健全な人だったみたい。 だが、魔法も使えなければ、教育能力も無い、 ただアイディアだけは優秀で口先は立派なおっさんとして 確固たる信用を得ていた時期もあったが、 その頑固ぶりとスカリエッティに利用され始めたときの 横暴っ
2007/09/15(土) 13:54:48 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
魔法少女リリカルなのは StrikerS フェイト・T・ハラオウン(1/8スケールPVC塗装済み完成品)発売日:2007-09-21価格【10秒で分かる、今日の『まほうしょうじょりりかるなのはとらいかーず』】やるせない結末精神的フルボッコ血涙と殺さずの戦いと雷光疾る残っ....
2007/09/15(土) 18:19:40 | ここには全てがあり、おそらく何もない
第24話の感想ー。ぶっちゃけ語りたいことは前回の感想でほとんど書いてるんで、総括以外はだいぶ趣向を変えてみます。最終話直前なのにネタ感想に走るとかwwwちなみにDVD購入したらガチverも書く予定。……多分w
2007/09/15(土) 22:29:43 | 僕の船はシップスクラーク
リリカルなのはヤンデレフェイトStS第24話感想。 スザク「うん、やると思ったよ。ところでヤンデレっていったい…」 ルルーシュ「ああ、その理由は感想を読んでいけばわかる」 ※本物はこちらです。 やっべwww中将いい人だwwww ポーズが10話の演説の時と
2007/09/15(土) 22:40:00 | 蜃気楼の灰色帝国 -Mirage Gray Empire-
光る雷
2007/09/16(日) 03:45:40 | Hiroy's Blog
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の第24話を見ました。<感想>幼女フェイトちゃんは可愛すぎます。ルーテシアとキャロじゃ逆立ちしても勝てないなあ。今週はどうやら魔法から特撮怪獣物へと路線変更したようで。まあそれはいいとしても、召喚獣対決は自....
2007/09/16(日) 07:56:35 | じろグ!
時間ないのでざっとで。やっぱつながりが薄いせいか前作に比べて弱いなぁ。比較はしないほうがいいか。それにしてもフェイトは弱い子だwそれよりも相変わらずはやての出番が少なすぎるorz
2007/09/17(月) 00:09:31 | 星空を翔る者たち
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」:第24話「雷光」
2007/09/17(月) 00:55:38 | Daydreamer
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第24話「雷光」最終決戦も終盤に差し掛かってきました。テイク・オフ!昔、多数の死者を出した事故。ミッド地上への人員も戦力も何もかもが足りないという状況に、レジアスは憤慨していました。今回も発端は本局が見落とした魔導犯罪者。ゼ
2007/09/17(月) 16:26:27 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
キャロVSルーテシア巨大な召喚獣同士が争っているな、もう別のアニメみたいな気がする。キャロの召喚獣が勝ち誇ったように腕組してて面白かったwフェイト相変わらず劣勢じゃないか!励ましているエリオとキャロを交互にアップで写してます。敵ながらナイスカメラワークwフ
2007/09/17(月) 21:30:14 | ちょっとヲタクな日記
レジアスは散々利用された挙句捨てられたってことか。あのブラックゴーストの大ボスのようなトップと同じように結局スカリエッティの戦闘機人に殺されて事件の一番大きな容疑者をスカリエッティにするという形にするのか
2007/09/17(月) 22:26:23 | 蒼碧白闇
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第24話【雷光】 一番古い思い出は大好きな母さんと微笑みあっていた記憶 だけど母さんといたのはわたしじゃなくて 死んでしまったわたしの姉さん、アリシア アリシアの記憶を受け継いで生まれてきたわたしは だ....
2007/09/17(月) 23:15:09 | 詩稀の記録書庫
ちょっとまてコレ折角フェイトさんが活躍するのに何コレ
2007/09/20(木) 00:04:46 | 自由で気ままに
品質評価 47 / 萌え評価 13 / 燃え評価 32 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 65 / お色気評価 9 / 総合評価 31レビュー数 91 件 レジアスは激しい後悔に苦しむ中、ドゥーエによって刺殺されてしまう。現場に駆けつけたシグナムとアギトが見たのは、すでに遺体となったレジ
2007/09/21(金) 18:38:22 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
|アリシアの記憶を受け継いで生まれてきた私はアリシアになれなかった|母さんはいってしまった。だけどわたしは。∥ゲイツ:優秀な戦力はみんな本局へもっていかれる。∥:俺は局...
2012/10/24(水) 21:06:34 | ぺろぺろキャンディー