夏目友人帳 参
第09話 『秋風切って』 感想
次のページへ
第09話 『秋風切って』 感想
次のページへ
-感想-
夏目は人間にもモテモテのようですw
今回はもっとも厄介な相手だったかもですね。
もちろん夏目にとってもっともやっかいなのは
的場のような妖怪を敵とする人間ですが
人間に憑依している妖怪は夏目にとって
かなり厄介な存在といえるでしょう。
特に学校では周りに人がいっぱいいる。
おそらくそこらへんの道端なら
「あいつ変なやつだな」位に思われても
気にしないかもしれないが、ここには
自分が妖怪を見えることを知られたくない
大切な人たちがいっぱいいるのだ!
おまけににゃんこ先生の力も借りれない
さぞきつい状況だったでしょうに。
『守りたい』そう強く願っていたでしょう。
しかし夏目がここまでモテモテだったとは^^;
いや美形で大人しいからモテそうなのはわかるが
人と絡むのがメインじゃないから
こういうシーンは非常にめずらしい!
言及TB
http://spadea.jugem.jp/?eid=12167
http://yuta526.blog26.fc2.com/blog-entry-470.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/08/-09-28.html
http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-296.html
タグ:夏目友人帳 3期 秋風切って 神谷浩史 井上和彦 石田彰 アニメ 緑川ゆき 感想

にほんブログ村
![]() 夏目友人帳 |
- 関連記事
-
- ゆるゆり 第09話 感想 (2011/08/30)
- 夏目友人帳 参 第09話 感想 (2011/08/30)
- セイクリッドセブン 第09話 感想 (2011/08/28)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4042-dd95c94c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
それが、人という生き物・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108300000/
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.08.25
アニプレックス (2011-08-24)
売り...
2011/08/30(火) 05:53:00 | 日々“是”精進! ver.A
北本と西村、いい奴らですね。
夏目はいい友達を持ちましたよ。
男装のタキも可愛かったけど、今回は北本と西村ですね。
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。
ヒノエが窓の外に蹴り...
2011/08/30(火) 06:21:40 | ひえんきゃく
夏目は意外と人気者なのですね。
2011/08/30(火) 06:50:40 | つれづれ
失いたくない、この優しき日常を。
というわけで、
「夏目友人帳 参」9話
モテ期到来の巻。
何でも話せるのが、友達。
しかし、友達にだけは話せないこともある。
大事な友達だからこそ、絶対に...
2011/08/30(火) 06:52:34 | アニメ徒然草
夏目友人帳 参の第9話を見ました
第9話 秋風切って
西村と北本は下校中に橋の上から貴志が落ちるのを目撃し、川へと入っていく。
「全く…」
「何やってんだよ、夏目…」
「制服で水泳大会は止せ」
「や...
2011/08/30(火) 07:21:44 | MAGI☆の日記
文化祭--------!西村と北本が何をしたいか話をしていたところ、橋の上にいた夏目が後ろ向きに突然川に飛び込む姿を目撃してしまう。何をやってるんだと、慌てて助けに川へ入ってくれ...
2011/08/30(火) 09:03:17 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
文化祭--------!
西村と北本が何をしたいか話をしていたところ、橋の上にいた夏目が後ろ向きに突然川に飛び込む姿を目撃してしまう。
何をやってるんだと、慌てて助けに川へ入ってくれるふたり。
まさか妖怪に襲われていたとも話せず「ごめん」というしか出来な...
2011/08/30(火) 09:03:24 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
秘密をいえなくても・・・周りには本気で心配してくれる友達がいる
2011/08/30(火) 09:15:46 | 時は零から
「いえなくても、友だちなんだ…」
幸せなんだ。どうすればいいんだろう…
妖怪に絡まれて橋から川に落ちてしまう夏目。
それを助けてくれた西村たちを自然と家に誘えたのは微笑ましいことだが、
その夜、カバンの中から人面石が出てきて…。。。
2011/08/30(火) 09:28:40 | ジャスタウェイの日記☆
川からついて来た石に憑いていた妖怪。
今度は 女生徒を操ってまで 文化祭準備中の夏目に近づいてきます。
捨ててもついて来る呪いのアイテムみたいで怖いですね(汗)
▼ 夏目友人帳 参 第9話「秋風切って」
結局、憑依する妖怪で、夏目にとりつこうとしてい...
2011/08/30(火) 09:42:21 | SERA@らくblog
悪石か!?
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。
夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、...
2011/08/30(火) 12:40:08 | 書き手の部屋
夏目モテモテ伝説。学校祭で夏目を販売係にしたのはある意正解ですね。今の夏目はけっこうモテると言われていたのが知ってますが、結構どころじゃないよこれ。学校祭を利用して夏目くんとお近づきに・・・という女子がいっぱい居そう。笹田の助け舟は女の子にとっては残念...
2011/08/30(火) 14:01:59 | こいさんの放送中アニメの感想
夏目の周囲に優しい人が集まるのは、夏目自身がたどたどしくても 相手を真摯に接しようとするからなんだろう。 一生懸命生きてる人の願いが叶うとイイって心から思ってしまいます。 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-08-24by G-Tools
2011/08/30(火) 15:36:33 | 風庫~カゼクラ~
夏目のお風呂シーン!?( ゚д゚ )ガタッ
夏目のバニー女装喫茶!?( ゚д゚ )ガタガタッ
夏目の分け目が七三!w
夏目の学校は文化祭!
珍しく学校シーンがいっぱい出てきた!
タキの男装も可愛い~(*´ω`*)
2011/08/30(火) 16:14:43 | 空色きゃんでぃ
強調文憑依型とかこえええええ!
委員長はちょっと出過ぎ。
本来なら一期で転校していた人だからなぁ…。
・先生大丈夫か?
あのブサ猫が「ぷすーぷすー」と鼻提灯してまで熟睡していて心配ですね。
寝...
2011/08/30(火) 17:45:47 | 制限時間の残量観察
【秋風切って】
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
守りたい人達が増えて行くのが不安・・・
2011/08/30(火) 18:01:17 | 桜詩~SAKURAUTA~
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
人とは、そういうものだろう。
「夏目友人帳 参」第9話のあらすじと感想です。
1人では。
(あらすじ...
2011/08/30(火) 18:17:29 | 午後に嵐。
「喋ったこと全然ないのにぃー!
多軌さんは俺のだぞぉーっ!!」
いつから西村くんのモノになったΣ(゚∀゚*)
こんな西村くん、私は好きです。
2011/08/30(火) 18:34:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
夏目友人帳 参
#09 秋風切って
698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:56:57.33 ID:uVIb1npw0
ああ、良かった・・・
俺的に神回だった
697 名...
2011/08/30(火) 19:27:16 | にわか屋
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/post-1848.html
2011/08/30(火) 19:48:44 | うたかたの日々別館
橋の上で妙な動きをする貴志はそのまま川に転落。
西村と北本がそれを助けに川に入ります。
妖に絡まれていたとは言えず、謝る事しか出来ない貴志。
ずぶ濡れになった2人をそのま ...
2011/08/30(火) 20:02:53 | ゲーム漬け
『鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、文化祭を楽しもう...
2011/08/30(火) 20:07:22 | Spare Time
文化祭と共に夏目が良い友人たちに囲まれているという話。
いつの間にかというか僕がど忘れしてるかなんかで見逃したのかこれ学年が上がってるんだね。確か前は1年だったはずなんだけど…と思って無駄に詳...
2011/08/30(火) 20:10:58 | 蒼碧白闇
言えなくても友達なんだ。
2011/08/30(火) 20:17:47 | 烏飛兎走
「言えなくても 友達なんだ」
守りたい大切なものが増えると不安になる
人に憑依して操る妖に狙われた夏目!
【第9話 あらすじ】
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓...
2011/08/30(火) 21:40:37 | WONDER TIME
もうすぐ夏目の学校では文化祭が行われる。そこで夏目のクラスではバニー喫茶…ではなくバザーをやることに。我らが夏目は販売係として不慣れな接客に戸惑いつつもクラスの一員として準備に勤しんでいた。ところが、ニャンコ先生の不在をいいことに夏目に絡んでくる妖の...
2011/08/30(火) 22:05:18 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
夏目友人帳 参 第9話 「秋風切って」 です。
<キャスト>
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦
夏目レイコ:小林沙苗
名取周一:石田 彰
田沼 要:堀江一眞
笹田 純:沢城みゆき
多...
2011/08/30(火) 22:08:44 | 何気ない一日
夏目友人帳 参 第九話「秋風切って」です。 これってオリジナルでしたっけ。いや、
2011/08/30(火) 22:12:04 | 藍麦のああなんだかなぁ
夏目友人帳ですが、夏目は文化祭をやります。バザーや男装などうわついていますが、お祭り騒ぎで夏目もそれなりに楽しみます。しかし、夏目には誰にも言えない知られちゃいけない秘密があるわけで、友達ともさほど心は開けません。夏目の秘密を知っている者は同情を禁じえ...
2011/08/30(火) 22:43:04 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
--言えないけど友達なんだ-
優しい人たちに囲まれてしあわせそうな夏目にほっこり(涙)
川に落ちた夏目を助けてくれた西村&北本くん。
--何をやってるんだ--!夏目!---
やるなら服は脱げ!靴は脱...
2011/08/30(火) 23:05:03 | shaberiba
まずは前回の感想を書かなかったので少し
オリジナル回でしたが相変わらず子狐は可愛かったし、上手く妖と人間の関係や夏目と滋さんの交流などが描けてて面白かったですね
よいオリジナルでした
さて、今...
2011/08/30(火) 23:50:34 | にきログ
夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX(2011/06/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかっ...
2011/08/31(水) 01:32:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
西村&北本、なんていいやつら。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なかなかあそこまで出来ませんよ。
得難い友人とはまさにこのことですね。
ニャンコ先生療養中。
ヒノエさんが代わりに夏目にアドバイス。
中級たちも...
2011/08/31(水) 06:02:41 | のらりんすけっち
「秋風切って」
俺、自転車乗れないんだ ああいうのは後ろを押さえてくれる人がいないと乗れないだろ…
高校生にもなって自転車に乗れない夏目に驚いてしまったけど
今までの夏目の生活を思うと切ない一言(´・ω・`) 風を切って自転車に乗る夏目の姿はと...
2011/08/31(水) 12:03:29 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
大事な人たちが出来た。守りたいのに・・・「秋風切って」あらすじは公式からです。鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、...
2011/08/31(水) 16:33:19 | おぼろ二次元日記
【あらすじ】
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。
友人たちに囲まれ、...
2011/08/31(水) 23:46:33 | アルベロの雑木林
「俺、なんにもできなかったよ・・ひとりでは・・」人とはそういうものだろう、ニャンコ先生のこの言葉は深いですね。 妖に襲われて川に落ちた夏目を助けたのは北本と西村でした ...
2011/09/02(金) 16:18:21 | ヲタブロ
「夏目友人帳 参 」9話、観ました。妖怪に絡まれ、川に落ちてしまった夏目。落ちた表紙に鞄の中に入ってしまったらしい石ころが不気味に呟きだす。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。友人たちに囲まれ、来たる文化祭を楽しもうとす
2011/09/20(火) 22:57:02 | 最新アニメ・マンガ 情報局
もうすぐ文化祭。西村、北本がバニー喫茶ががいいないってると、ナツメが川に落ちる。そして、二人を家に誘う。18号の声のオバサンに、ワンパクねいわれる。ニャンコ先生は、まだ...
2011/12/22(木) 00:08:30 | ぺろぺろキャンディー