fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 今さら?とお思いでしょうがまあとりあえず関連記事を書くと公言してしまったので・・・。

 
 
 ・ケンカ予報の時間だよ ★★★☆☆
 ・100%?ナイナイナイ  ★★★★

 世間的な評価は別にして、

 自分はこれが一番だと思ってます!

 それはべつに、ががみ好きだからとかジャケットが良いからとかそういうのではありません!純粋にキャラソンとしての評価をしてます!
 自分は女性向けキャラソン(テニプリや今日からマ王)以外はほとんど聴いています!まあここら辺の価値観は実際人によって違うでしょうけど、

 キャラソンはいかに歌でキャラクターを魅せるか

 その一点にのみ価値があります!そもそも歌っているのはいくら声のプロとはいえ声優です!声優は歌を歌うためのプロフェッショナルではありません。
 たしかにキャラソンで歌が下手すぎるのは困り者ですが、それでも音楽をキャラに合わせ、歌詞の変化や語りシーンを加えることによりキャラを表現すればそれだけで面白みが出ます!!
 かがみのキャラソンで3曲目は別にしても、1・2曲は音楽も含めて実にうまくキャラを表現してると思います!!(まあ2曲目の評価は一般的に高いようですが)それと本人の歌唱力自体もそれほど悪いものではないと思います!!






 

 ・寝・逃・げでリセット! ★★★☆☆
 ・しすたー・うぉーず  ★★★☆☆

 (オタクの)世間的にもっとも評価が高かったつかさのキャラソンなのですが、評価が高かった理由として

 あまり期待されてなかったww

 というのがあると思われます!これは声優の評価が低いのではなく、単純にあの性質の声は歌うのが難しいからです!!しかし出来たのは音楽も落ち着いてキャラの声を殺さないいい歌に仕上がっていました!ただ・・・
 キャラソンとしてはどうでしょうか?やや無難すぎてはいないでしょうか?つかさの印象は人それぞれでしょうが、オタクの中では「ボケ役・ドジッコ」的な印象があるはずです!ならば
 
 歌の中でもっとボケてほしかったです!!

 あと2曲は後ほど、まあどういう評価をするかは分かると思いますがww
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんにちはー。

>キャラソンはいかに歌でキャラクターを魅せるか
自分も同じ考えですね。
どれほど中の人の歌唱力が高くても、キャラクターの声で歌えていなければ必然的に(少なくとも自分の中での)評価は低くなってしまいます。
反対に歌が下手でもキャラクターの心理やイメージの表現が上手く出来ていれば高い評価を付ける事が出来ます。
結局、キャラソンで求められるのも表現力や演技力なんですよね。
キャラクターを意識出来ない声優さんには'歌'ではなく'演技'の方にも重点を置いて歌って欲しいなあと思います。
2007/09/15(土) 22:33 | URL | あかつきあずさ #7yu2AX4I[ 編集]
 ちょっと一方的な話かなと思っていたのですが理解者がいてくれて嬉しいです!!

>演技'の方にも重点を置いて歌って欲しいなあと思います。
 まあ難しいのは分かるんですけどね、がんばってほしいですよね!!キャラソンを買う人はそのキャラが好きで買っているので、(少なくとも自分は)他商品よりも期待が高いんですよ^^
 DVDは基本知ってる内容のものが多いですが、キャラソンは完全オリジナルですから!

2007/09/16(日) 12:55 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/407-7cfe7df7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック