ロウきゅーぶ!
第11話 『五人の架け橋』 感想
次のページへ
第11話 『五人の架け橋』 感想
次のページへ
アニメーション制作:project No.9+Studio Blanc
・ロウきゅーぶ! アニメ公式サイト
-スタッフ-
キャラクター原案:てぃんくる
監督:草川啓造
副監督:吉田泰三
シリーズ構成:伊藤美智子
キャラクターデザイン:野口孝行
プロップデザイン:佐々木貴宏
美術監督:佐藤豪志
色彩設計:甲斐けいこ
撮影監督:佐藤裕司
編集:小峰博美
音響監督:明田川仁
音楽:渡辺剛
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデュース:バーナムスタジオ
アニメーション制作:project No.9+Studio Blanc
-キャスト-
長谷川 昴:梶裕貴
湊 智花:花澤香菜
三沢 真帆:井口裕香
永塚 紗季:日笠陽子
袴田 ひなた:小倉唯
香椎 愛莉:日高里菜
篁 美星:伊藤静
キャラはかわいいのですが
キャストもキャラもいい感じなんですけどね。
制作会社に対する情報が少ない。
製作プロデュースも正直パッとしない。
公式にあるPVだと悪くはないのですが…。
しかしキャラ設定小学生って^^;
-感想-
スバル「やっぱりうちの子達が一番だ^^」
相変わらず純粋なバスケコーチのはずが
ロリコンにしか見えないスバルですが
まあなんだかんだでスバルも子供だし
できることには限界があるんですよね。
ということでチームの縁の下の力持ち
紗季が大活躍する内容になりましたね。
しかし彼女をパスワークの起点にするだけで
偉い変わりようになりましたね。
たしかに相手が油断している分
フリーになりやすくなるでしょうけど
しかしこのスバル本当にいい笑顔であるw
なんか幼馴染や同級生といるときと
智花達といるときとで笑顔の感じが違う。
本当に楽しそうというか嬉しそうというか^^;
この幸せ者めw
言及TB
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-569.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=12501
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-633.html
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51742515.html
http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-869.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/226329184.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3037959.html
http://katan100.blog130.fc2.com/blog-entry-1535.html
http://twodimension.net/archives/2011/0917_172300.shtml
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20110917/p1
タグ:ロウきゅーぶ! 五人の架け橋 花澤香菜 井口裕香 梶裕貴 アニメ 感想
![]() ロウきゅーぶ! |
- 関連記事
-
- 神様のメモ帳 第11話 感想 (2011/09/17)
- ロウきゅーぶ! 第11話 感想 (2011/09/17)
- セイクリッドセブン 第12話 最終回 感想 (2011/09/17)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4080-34109150
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「ただ楽しんでいる…今この瞬間のバスケットボール」
一番楽しんでるのはすばるんですけどね(つ∀`)
熱い眼差しと悟りを開いたかのような笑顔が眩しすぎますw
妙にキラキラしてたのはすばるんビジョンだったからかなw
ロリ限定で発動するすばるんの能力なんでし?...
2011/09/17(土) 05:32:53 | リリカルマジカルSS
第11話『五人の架け橋』ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・前回真帆が飛び出して行ったんでしたね。
2011/09/17(土) 05:43:58 | ニコパクブログ7号館
ロウきゅーぶ! 11話 「五人の架け橋」 感想
また一つハードルをクリアして大きくなった智花たち。
紗季をPGにしたことでよりチームの形を整え、
いよいよ練習試合開始。
どうやらこの試合まで、即ち原作の4巻相当までをやるようですね。
ロウきゅーぶ! 1 【?...
2011/09/17(土) 06:49:03 | katanのゲームレビュー館
何の為にバスケをするのか。
それはみんなで楽しく過ごす為。
勝つのは大事かもしれませんが
それ以上に大事な事もあるのでしょう。
みんなでいる事の楽しさがロウきゅーぶたる所以なのでしょうね...
2011/09/17(土) 06:58:07 | 失われた何か
人数の件を隠されていた事にいじける真帆そこで言い争いになった紗季と決闘結局みんなでバスケを楽しんで仲良く円満って不良漫画みたいな状況だ昴はこれを見て勝つだけがバスケではない楽しむのが大事だと諭す忘れやすいけどこれがスポーツの本質だよなぁお風呂シーンwこ...
2011/09/17(土) 07:01:32 | サブカルなんて言わせない!
バスケを楽しむことの大切さ
麻奈佳からコーチとしてのアドバイスを聞き女バスメンバーがバスケを楽しむ姿を見て。
バスケと誠心誠意向き合うことの大切さを改めて実感した昴。
昴は再度硯谷女学園のバスケ部顧問である初恵に試合を申し入れ試合を行うことに。
慧心学...
2011/09/17(土) 07:36:48 | 日刊アニログ
ロウきゅーぶ!ですが、10人いないと公式試合に出れないことを知り、三沢真帆は失意の中で逃亡します。袴田ひなたは「オー、みんな上手。教えて」と無邪気に頼みますが、残ったメンバーも合同練習に参加します。長谷川昴は練習試合を申し出ますが、相手のコーチはアンドロ...
2011/09/17(土) 09:06:09 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「楽しんでいる。今この瞬間の・・・小学生!」
過去最大級に物凄く良い顔で見つめる昴さんw
見つめる先にいる真帆達の周りにはやたら無駄にキラキラエフェクトまでついてるしこの男の目からはどれ程輝いて見えているんだよとw まったく、小学生は最高だぜ!
2011/09/17(土) 09:19:16 | ムメイサの隠れ家
この試合は勝ちに行く
2011/09/17(土) 09:34:35 | 遊乙日記GO NEXT
ただ楽しんでいる…今この瞬間のバスケットボール――。
勝敗よりまずは、楽しむことを教えるのが指導者の役割。
昴もコーチとして開眼。
でも その目に 智花たちが輝いてみえるのは…やっぱりロリコンだから...
2011/09/17(土) 10:32:18 | SERA@らくblog
理想に向かって走ろうぜ。
というわけで、
「ロウきゅーぶ!」11話
夢色チェイサーの巻。
遠くの目標よりも、目前のバスケ。今のバスケ。
今の自分にできることを、探してみよう。
今の自分がやり...
2011/09/17(土) 10:37:17 | アニメ徒然草
「皆の成長が、いつの間にか自分の成長になってた」
前回の続き。
試合に出るのに十人必要だと分かり、真帆は体育館を飛び出してしまう。
ひなたは硯谷の女子と練習しようとし、紗季も今は真帆を一人に...
2011/09/17(土) 11:42:43 | 書き手の部屋
「五人の架け橋」
ここからが俺の本当の出番だ 俺がコーチとしてあの子達に今のバスケを守るために出来る事…
みんなに言えなかった事を悔いる昴
麻奈佳に今何をすべきなのかをアドバイスされていましたが、彼も前向きになれたようですね^^
公式戦では1...
2011/09/17(土) 11:55:36 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
1クール全12話も6話あればまとまったのではないかと思うほど、シナリオバンク的な練習に風呂シーンで尺を埋めながら11話まで来た「ロウきゅーぶ!」。
スポコンを標榜するには試合や練習シーンが少なすぎて、やはり小学生主人公の学園モノの亜流でしかないのかも知れない...
2011/09/17(土) 12:27:03 | アニメレビューCrossChannel.jp
「明日は思う存分跳んでくれ。
いつものジャンプシュートで、俺を虜にしてくれ・・・・」
5人全員にそれぞれに違う言葉で激励を言う昴・・カッコいいなあ。
2011/09/17(土) 14:41:39 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
今回も何故か 感動で涙している自分がいます。 いやー、ロウきゅーぶ 凄いですよ、友情・努力・愛が沢山詰まっています。 本当の悪い人が出てこないので 安心して見ていられます。 皆が精一杯 日々を大事に生きているのがとても眩しいのでありますよ。 そして 今回凄…
2011/09/17(土) 18:02:15 | サラリーマン オタク日記
「今から紗季と決闘だ!」
いつも通りですね(笑)
あれ?決闘は(^^;
―あらすじ―
バスケットボールのスポーツ推薦で七芝高校に入学した長谷川昴は、憧れの男子バスケ部に入部するが、尊敬し...
2011/09/17(土) 19:05:04 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
昴の 『感謝の言葉 』
ミホ姉がひなたちゃん見たら びっくり するぞ・・・ いっぱい 『上手く』 なったもんな!
&...
2011/09/17(土) 19:28:44 | 私的UrawaReds&SubCul
葵ちゃんが途中まで空気だった…(^_^;)
麻奈佳センパイのラブラブ大作戦は何でいきなりおフロなのか
葵ちゃんの性格的にもこれはハードル上げすぎですよね。
放置プレイになったすばるんには笑ったw
す...
2011/09/17(土) 20:14:15 | のらりんすけっち
みんなの成長がいつの間にか自分の成長になってた・・・ 公式試合に出られない事を知って飛び出す真帆、でもそれは昴が今の5人の絆を大切にしたかったから、勝敗よりも大切なもの ...
2011/09/17(土) 22:00:28 | ヲタブロ
楽しむことも大切。
RO-KYU-BU! 1st Album 「pure elements」(2011/10/05)RO-KYU-BU!商品詳細を見る
2011/09/17(土) 23:39:40 | 新しい世界へ・・・
髪をおろした葵が可愛かったのと、愛莉にだけ葵がアドバイスしていたのが、面白かったです。
2011/09/18(日) 05:41:59 | アルナのいい加減なブログ2
今を楽しめ―
2011/09/18(日) 11:09:59 | wendyの旅路
ロウきゅーぶ第11話、それぞれにとっての"今のバスケ"、そして"バスケの楽しさ"を再認識する話となりました。
2011/09/18(日) 11:29:08 | 無常の流れ 新館
鉄板マイスター紗季が作ったおこのみ焼きは、バツグンだったのでしょう。
2011/09/18(日) 15:34:25 | ゼロから
ロウきゅーぶ! 第11話。
目標とバスケを楽しむ心―――。
以下感想
2011/09/18(日) 17:04:01 | 窓から見える水平線
いくつもの日々を超えて、辿り着いた今がある。だからもう迷わずに進めば良い。
2011/09/18(日) 22:05:23 | AQUA COMPANY
5人で試合に出たかった! まさか真帆に泣かされるとは…
泣いて笑って試合に燃えて。ロウきゅーぶ!の要素が満載のお話でした。
2011/09/19(月) 00:03:40 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
10人に増やして公式戦での活躍と実績を作る道を捨て、今いる5人での結束力を高めて、今まで通りバスケを楽しむ方向性を選んだ。
2011/09/19(月) 03:28:59 | 所詮、すべては戯言なんだよ
五人の架け橋<=二人の架け橋(ブレッドのヒット曲原題 Make It With You)
2011/09/19(月) 09:10:40 | しるばにあの日誌
「だったらなんで練習サボっていじけてるわけ?」
「いじけてねぇよ。5人で試合に出たかったの。男バスとか球技大会で勝った時みたいに、ウォッシャって感じ味わいたかったの」
「生意気、試合出れば誰...
2011/09/20(火) 02:04:48 | 記憶のかけら*Next
今、この瞬間のバスケ・・・。
ひなたちゃんのイノセント・チャームは敵チームすら切り崩すのか。
ひなたちゃんが相手校の練習に混ぜてと言いにいった瞬間、相手の態度が軟化。
やっぱり、かわいいは正義...
2011/09/21(水) 00:02:02 | アルベロの雑木林
ロウきゅーぶ! The 11th game 「五人の架け橋」
飛びだしていってしまったまほ。
まったく余計なこといいやがってあいつめ!
ところで、前回の感想では「ツインテの子」と書いてましたが、ポニテの間...
2011/09/21(水) 12:02:48 | くろくろDictionary
Studio Blancの担当回なんで期待はしてなかったですが、やっぱり作画にはちょっと・・・といった印象でしたね。力尽きてるのか止め絵を多用してどうにか見せられるレベルにした感がアリアリで、仮に2期以降ができるとしても、ここにはもう担当して欲しくないと思います。 ...
2011/10/04(火) 03:53:43 | ボヘミアンな京都住まい
「ロウきゅーぶ!」11話、観ました。 部員が5人では、公式試合に出られないと知ってショックを受けた真帆は、練習場を飛び出してしまった。しかし、負けず嫌いな真帆の性格を利用した紗季の機転で、チームは再び一つに。そんなチームを見ていて奮起した昴は、硯谷の1軍と試
2011/10/08(土) 21:14:51 | 最新アニメ・マンガ 情報局
マホさんが出て行く。そして、残り四人で練習する。そして、練習して、そこそこレベル高いのかなと思う。サキさんが、マホさんを探しに行く。ズバルがコーチ失格ですとマナカにいう...
2012/01/02(月) 23:54:16 | ぺろぺろキャンディー